■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】21世紀は「中国の世紀」、ライバルはインドと米国―中国紙・環球時報[01/16]
- 1 :はるさめ前線φ ★:2010/01/17(日) 07:43:05 ID:???
- 21世紀は「中国の世紀」=ライバルはインドと米国―中国紙
2010年1月10日、環球時報は「21世紀の覇権を巡り世界が論争、主役は中国かインドか」
と題した論説文を掲載した。以下はその要約・抜粋。
21世紀は「中国の世紀」か、「インドの世紀」か、それとも「アジアの世紀」なのか。
あるいは「米国の世紀」の終焉はまだなのか。「中国経済の台頭は日本、インド、アジアNIESの
それとは根本的に異なる。むしろ1世紀前の米国の台頭を彷彿(ほうふつ)とさせる」―。
オハイオ州立大学の経営学教授・オーデッド・シェンカー氏は著書「中国の世紀」
(The Chinese Century)でこう断言した。
「チャイメリカ」という造語の発明者であるハーバード大学の歴史学教授・ニーアル・ファーガソン氏も、
09年の最後に寄稿した文章で「われわれは欧米が統治した500年の歴史の最終段階に立っている」
と述べている。ファーガソン氏は、「中国は78〜04年の26年間で、英国が1830〜1900年までの
70年かけて勝ち取った発展と匹敵する成果を得た」とも指摘した。
英国のコラムニスト・マーティン・ジャックス氏は「20〜30年後に世界はさらに中国化する。
中国はかつての欧米諸国のように、世界を導く文明国家となるだろう」とインタビューで語っている。
日本の西日本新聞は社説(5日付)で、「いまや米中の『G2』抜きに世界的な問題は動かせない」と断定。
韓国メディアも「中国台頭論」をさらに強調する。
「中国の世紀」という言い方がある人々にとって多少過激だとしても、「アジアの世紀」の到来を
否定する者は誰もいまい。国際的発言力と資産が西から東へ移動しており、
アジアにおける外貨準備高上位7か国の外貨準備高は、以下の149か国の
外貨準備高の総和に匹敵する。しかし、「米国よ、喜べ。米国はまだ世界一の座にある」。
米国の指導力が欠ければ、多くの国際問題に解決は与えられない。(翻訳・編集/津野尾)
レコードチャイナ 2010-01-16 23:00:47 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38769
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 07:47:44 ID:3TGoJuwK
- 日本以上の少子高齢化を迎えるとか言われてなかった?
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 07:48:23 ID:Jt98aAHy
- 市場として魅力があるだけ。
すなわち、狩りの場
- 4 :( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/01/17(日) 07:51:09 ID:C6jrixNr
- 中国だけ世紀末救世主伝説の舞台になろうとしてますが……
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 07:54:52 ID:erIvCi0a
- あれ韓国は?
- 6 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/01/17(日) 07:55:40 ID:Oa2yagBh
- まず妄想は、日本を抜いてからね
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 07:56:55 ID:lw7jgERA
- 韓国はいいんですか?
- 8 :( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/01/17(日) 07:59:40 ID:C6jrixNr
- 中国と朝鮮半島だけ世紀末救世主伝説の舞台になろうとしてますが……
- 9 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/01/17(日) 08:00:02 ID:Oa2yagBh
- >>5
>>7
( `ハ´)韓国は、昔からの友好国アルネ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 08:03:33 ID:1WuSuIO3
- これ、自称発展途上国なんぜ?
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 08:04:36 ID:aBWEKxE+
- 貧富の差をなんとかしねーと
中国国内市場も頭打ちになるんじゃね
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 08:12:10 ID:e5krYXni
- いよいよアジアの時代だね
南北統一を果たした韓国も発言権が大きくなっている
国連の本部はワシントンからソウルに移すべき
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 08:14:11 ID:T/eycTuJ
- >>12
北京はあってもソウルはないわ
- 14 :( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/01/17(日) 08:18:31 ID:C6jrixNr
- >>12
「コリアはええで、ケンチャナ・ヨ」ですね、わかります。
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/eede.html
- 15 :嫌韓流:2010/01/17(日) 08:24:51 ID:LuMg8/Cm
- 米、魂胆みえみえ
日本より基本的に騙しやすそうだし
ま、頑張れ、勿論米にだよ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 08:39:31 ID:pPLRWkFq
- アジア、今では気持ち悪い響きだ。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 08:44:08 ID:4zdHAAs/
- 20年程前、日本がバブルで絶頂期であったころ、
中共は、覇権主義反対!!って狂ったように絶叫していたのを思い出す。
変われば変わるもんだな。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 08:47:07 ID:Jc0aLyHr
- >>16
バカチョンが言うと腹黒さを感じるw
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 08:52:22 ID:Tvl3vxNP
- 政権の維持と成長の維持だけで他の事を考えている余裕はなかろうに。
- 20 :John Smith:2010/01/17(日) 08:58:00 ID:ftoCxcYK
- いつも敵が必要なアメリカさん
今度の敵は、ソ連から中国ですか?
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 09:04:13 ID:x45OfOUY
- 中国語は難しすぎるから英語のように世界に広がることは無いでしょう。
- 22 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/01/17(日) 09:10:56 ID:xTUoF9gd
- >>.12
又平行次元から書き込んでおるのだね
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 09:29:08 ID:QROuHAbm
- 国民はリストラ出来ませんものね
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 09:59:30 ID:Oo3mKwU2
- ライバルが印と米で中国の世紀て・・・
これっぽっちの矛盾も感じないのか? 共産党の幸福回路は。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 10:01:40 ID:MYkHqFJx
- 中国はいまだに、1900年代のイギリスにも追いついてないと思うんだが
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 10:04:22 ID:xw4pgrA6
- 中国は分裂するだろう
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 10:09:57 ID:sQ54yAg7
- 基軸通貨国になる覚悟はあるのかいな?
米国のように産業資本を捨てると言う事でもあるんだがな〜
今は戦後日本の高度成長期と同じで通貨を安く固定して
輸出で稼いでるだけなんだな〜
しかも日本と違うのは外貨獲得してるのは外資の現地法人だし
基軸通貨&パックスチャイナになる覚悟無しでは覇権国にはなれんぞ
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 10:28:35 ID:01tmce7s
- >>1
> 日本の西日本新聞
ぷっ。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 10:44:14 ID:oEW54XbA
- 欧米はいつも中国に対して謝った判断をする。
眠れる獅子は永久の眠りについて、その死骸から13億のウジ虫が湧いて出てきているだけなんだがねw
- 30 :伯耆 砕門:2010/01/17(日) 10:45:57 ID:RR60Y1Om
- 日本?
相手にしてねーってよw
- 31 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/01/17(日) 10:48:40 ID:fZmMM1vX
- ねえってば
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 10:56:32 ID:PHKZg9L9
- >>1
アメリカだって国際問題なんか解決は出来て無いだろう
そして中国の時代というのも持ち上げ過ぎだ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 10:57:22 ID:qCv7D84S
- 今、日本はアメリカの属国のままでいるのか、新たに中国の属国に
なるか選択を迫られています。
官僚(国家公務員、検察)はアメリカの属国のほうが居心地がいいんだろ。
今回の小沢問題もその一環。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 11:51:04 ID:REW/pYnB
- 韓国は独立を死守するだろうけど、日本は中国の属国になるだろうね
韓国は5千年も、様々な国から侵略されつつも、断固精神の自立性を捨てることなくやってきた蓄積がある。
それに対して日本は、未だにアメリカの属国であり続けている体たらくだからなw
順風には調子に乗るが、逆風には脆弱なタイプだ。アメリカは優しいが、中国は苛烈だ。中国の属国となって日本は終わる。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 13:16:19 ID:83+dDM3H
- ま、最後の部分は皮肉だな。
アジア、中国の生活レベルが底上げするまでは、
アメさん精々頑張って持ちこたえてくださいってことか。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 13:16:28 ID:m0TFpuqY
- >>34
蓄積って何よ?w
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 13:19:25 ID:FoRI64Au
- >韓国は5千年も、様々な国から侵略されつつも、断固精神の自立性を捨てることなくやってきた蓄積がある。
え!?
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 13:22:44 ID:m0TFpuqY
- 自主性を長い間保てなかったから
今の韓国人が出来上がったんだろw
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 15:28:46 ID:Y7TsLF+e
- 21世紀は中国バブル崩壊の世紀
米は不況で、印は核で崩壊
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 15:43:46 ID:PG4NWgDs
- >>28
韓国船と護衛艦の関門衝突事故で、韓国人の船長が証言を変えた(嘘をついていた)と
報じた数少ないメディアのひとつなんだけどね。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 16:17:45 ID:0s6oATqI
-
支那とか朝鮮のような蛮族が跋扈するようになったってことは、
新たな時代、つまり第二次暗黒の中世が始まったってことだろうな。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 16:22:13 ID:K/g3SgNn
- 多極化した世界の一角を占めるけど
アメリカのような一極世界を構築する超大国にはなれんよ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 16:23:59 ID:TA9A7Ug7
- ブラジルもあるでよ。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 16:27:51 ID:7Ecddb/U
- シナのライバルは永久にインドだけだ。
インドはシナに仏教を伝えたがシナがインドに何か貢献したことがあるのか?
- 45 :朝鮮観測班:2010/01/17(日) 16:28:48 ID:rV5xYsYP
- 否定はしないけど
ゆえに不安しかねーんだよカス
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 16:35:47 ID:7Jc2uv+5
- >>44
インダス文明は中華文明より千年は古いしな
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 16:47:50 ID:7Ecddb/U
- >>46 インダス文明はアーリア人でなくてドラヴィダ族の文明らしいがな。
あとシナのライバルはモンゴル人、トルコ人とも思う。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 16:55:05 ID:3cAGNPWv
- 単に新興勢力が台頭してきて
慣れてないから脅威論になってるけど
先進7カ国の実力からしたら正直子供だましじゃん
そうこうしてるうちに生存の限界点に到達しようとしてるし
脅威脅威騒いでるうちに中国は終了に向かってるように思うけど
- 49 :革マル印のカスタード:2010/01/17(日) 16:57:52 ID:p6VcD+gl
- 日本=ドラえもん
中国=ワンドラ
アメ=キッド
そろそろインドにもドラが欲しい、キャラ的にも。居たっけ?
え?韓国?
じゃファビョドラで。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 17:09:49 ID:0/CaOtjg
- 【韓国】ウリナラのライバルはカナダだ!(東亜日報)04/06/10
◆韓国が国力で近い将来、米国、日本、ドイツなどと肩を並べるのは難しい。しかし、
カナダは追いつける相手のように思える。カナダの人口は韓国よりも少なく、国民総
生産(GNP)は2倍に満たない。世界12〜13位の経済大国に、「カナダ追撃」は夢
ではない。中国と日本を追い抜かなければならない「北東アジア中心国家」よりは、
実現の可能性が大きそうだ。大国首脳の集まりを見ながら、G8加入が国家の長期
目標にならなければならないと考えた。想像だけでも楽しくないだろうか。
方炯南(バン・ヒョンナム)論説委員hnbhang@donga.com
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004061106688
【韓国】韓国は日本を追い越すことができる〜潜在力も意欲も韓国が上(朝鮮日報)06/12/18
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166454093/
【韓国】世界11位の経済大国、十分資格はあるのに…G8首脳会議に招かれなかった韓国 (朝鮮日報)06 7/19
http://www.chosunonline.com/article/20060719000019
【韓国】李明博・次期大統領:「10年以内に日本に追いついて、世界7大強国になる」(中央日報)08/01/01
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199195640/
【韓国】李次期政権 「10年以内にG7のメンバーになれるよう、もう一つの奇跡を達成する」(朝鮮日報)08/01/25
http://www.chosunonline.com/article/20080125000012
5年前カナダにライバル宣言してた国が、今度は日本を追い越す気なのかww
まさか、韓国人の脳内ではとっくにカナダを追い越したのか!?
いまだに、カナダの半分以下の国力しかないのに..
現実の韓国↓↓↓
【韓国】「韓国経済は世界10位」は大嘘。 〜韓国は一度も世界10位内に入った事が無い(東亜日報)09/07/07
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2009070741088
【韓国】韓国の世界経済力は世界19位に下落、WEF評価(聯合ニュース)09/09/08
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/09/08/0200000000AJP20090908003200882.HTML
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 17:14:34 ID:ZJArldhZ
- 日本にそっぽ向いてくれたwww ちょーうれしい。
ちょうせん人も見習えよ。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 17:25:03 ID:iIYu8uZC
- >>日本の西日本新聞は社説(5日付)で、「いまや米中の『G2』抜きに世界的な問題は動かせない」と断定。
>>韓国メディアも「中国台頭論」をさらに強調する。
西日本新聞は 文革時代に中国国内で取材の許可が下りていて
その当時「20世紀は中国の世紀」と書いていたお
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 17:29:43 ID:Uza9+IK6
- >>1
この記事は、シナつーか
米の常套手段の説明みたいなもんだろ、これ。
持ち上げといて、食い尽くすw
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 17:46:25 ID:TOm+98q8
- >>34
侵略されて、その従属国続けてきたのに独立の死守なんざ無理だろうよ。
従属する事で民族の血が途絶えることを選択しただけ。
だが、そんな姿勢を世の歴史家は評価しようとはしない仮に滅亡しても
”戦う”事を選択した国は歴史に名が残る。
韓国のような国は歴史の闇に葬られるだろうね。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 17:48:16 ID:ar/tEEji
- 小沢氏が推進している「外国人参政権法・外国人住民基本法」(韓国のための)
の可決問題は、血が流れない戦争です。
断固反対しましょう!!
まだ、油断禁物です。
「民主党、自民党」
「民主党議員」
「週刊誌」
「ニュース番組」(外国人参政権の恐ろしさを)
「新聞」
「地方新聞」
「地方議会」
「民主党県連」
「自民党県連」
に「外国人参政権法・外国人住民基本法」の絶対反対、「小沢氏絶対不支持」、「民主党絶対不支持」の『FAX・メール』をしましょう!!(毎日、何回も、繰り返し、送信しましょう!!)
*無視される「メール」より『紙(FAX)』が効果的です。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/18(月) 02:10:28 ID:/LinOYMA
- 経済規模は世界規模になったのに民度は30年前と全然変わらないな・・・
そろそろマナーや道徳教育にも本腰入れてほしいけど、そういう教育って中共にとってはマイナスだもんな。
愚民化した方がコントロールし易いし。反欧米風土や反日教育はこれからも続くんだろうな。
協調主義が皆無な超大国は地球の脅威にしかならない気もするが、これから20,30年後はどうなることやら。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/18(月) 02:22:16 ID:yu7OleNh
- 21世紀は韓日中の世界になるのか韓日米の世界になるのか
あるいは全部混ぜて韓日中米の世紀になるのか
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/18(月) 02:44:55 ID:ZgXKTyaM
- 産業が何も育ってないのによく恥ずかしくもなくそんなみっともないこと言えたもんだ
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/18(月) 05:03:15 ID:oKKCz/Hf
- >>2
中国には人権がないから国は老人福祉には一切金かけないだろ
むしろ幸せな老後を迎えたいなら国に金を払えと要求してくる
あいつらに民主主義国家の理念は通用しないよ
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/18(月) 08:20:36 ID:jCiPIkVI
- この気持ち悪いライバル意識剥き出しなのは、何なんだろうな。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/18(月) 11:31:53 ID:vWum0vWr
- >>60
中華思想。
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)