■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【企業】アイリスオーヤマ、中国にペットフード工場−日本市場向けジャーキーを生産[08/18]
- 1 :金曰成φ ★:2009/08/18(火) 23:09:44 ID:??? ?2BP(77)
- アイリスオーヤマ 中国にペットフード工場
アイリスオーヤマは、中国の大手ペットフードメーカー、煙台中寵食品有限公司
(チャイナペット、山東省煙台市)と設立した合弁会社を通じ、中国最大級の
ペット用ジャーキー工場を煙台市に新設した。工場は19日から操業を始める
予定。アイリスオーヤマは、国内や中国の協力工場での生産の一部を新工場に
集約化しながら、全体の生産能力を約4割増強する。成長が見込まれる国内の
ペット用ジャーキー市場でのシェア拡大を目指す。
アイリスオーヤマによると、新工場は敷地面積約8万平方メートルで、生産ラインを
大幅に自動化するなどした最新鋭の設備がある。約25億円を投じて昨年から
建設を進めていた。現在主流となっている鶏ささみ肉を原料にしたジャーキーを
中心に生産し、主に日本市場向けに出荷する。
工場を建設した合弁会社は、煙台愛麗思中寵食品有限公司(アイリスチャイナ
ペット)。アイリスオーヤマグループの持ち株会社オーヤマ(仙台市)と、チャイナ
ペット社が共同出資して昨年1月に設立した。
アイリスオーヤマが持つ品質管理のノウハウと、チャイナペット社の生産ノウハウを
活用。「国内のペットフード市場でニーズが高まっている安心・安全な製品を安価で
供給する」(アイリスオーヤマ)のが狙いだ。ペット用ジャーキーでは、現在3位の
国内シェアをトップまで引き上げる目標を掲げている。
アイリスチャイナペット社は、2011年までの年間売上高(出荷金額ベース)目標を
20億円に設定している。数年後には、さらに約25億円を投じてペットフード工場を
増設する計画。増設後は、生産品目を拡大するとともに販路を欧米や中国国内にも
広げ、年50億円の達成を目指す。
ソース:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090818t12012.htm
関連
【食品】中国産冷凍ギョーザで一時重体 千葉県市川市 [01/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201677399/
【米国】クリントン氏「われわれが手にするのは汚染された魚、鉛入りの玩具や毒入りペットフードだ」 食品安全問題で対中批判[02/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204035709/
【中国】 中国産ペットフードの有毒成分「メラミン」〜北米では禁止成分だが、中国では一般的に使用[04/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178009592/
【中国食品】ペットフードから猫いらず=大回収で飼い主はパニック−米[03/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174731084/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:10:04 ID:CwPoidoG
- ━━━∩━━━━━━━━━━┓
/ / ┃
/ / .∧∧
( ( /支\
\( `ハ´ )
) ~`)
| / /
|∧_とノ
f´< `Д´ >`ヽ
( / ∩ rヽ)> )
\| l`-|l|┏U━
と| |┏|||┛(_つ
━(ノ┛|l|
U
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:10:37 ID:I1dJlKX/
- 株価下がるかな。
- 4 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2009/08/18(火) 23:10:55 ID:yEnDEoNa
- アイリスオオヤマの土を使っているんだけど……
詳しくは、園芸板の該当スレッドでドゾ
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:11:00 ID:PIK+Z79B
- ペットが死んじゃう
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:11:11 ID:/6QZucq5
- 朝鮮人企業が、日本のペットを殺す気か!
まず朝鮮人に食わせて毒味してからにしろ!
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:11:42 ID:7b0+lfyr
- アホとしか言い様が無い
死亡フラグ
倒産確実
ベトナムに作ればいいのに
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:12:05 ID:GeM2ftWB
- アイリスのジャーキー好きだったのに
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:12:08 ID:NTfouzSo
- >安心・安全な製品
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:12:18 ID:9XrlZ0ZC
- ぬこが死なないといいが
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:13:02 ID:6nV9NxVB
- よりによってペットフードでペットを殺しまくって海外から訴えられてる国で…。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:13:57 ID:LemQuvUB
- ジャンキーをジャーキーにだな
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:14:01 ID:7Q0/hyPS
- >>7
ベトナムじゃ原料があっという間にダメになりそうな悪寒
湿気と熱気でカビだらけ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:14:09 ID:sRfVId7Q
- おわったなw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:15:08 ID:wqF0ffLs
- 国内シェアを引き上げるために中国へ行ってしまうか・・・凄いなこの決定下した奴
- 16 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2009/08/18(火) 23:15:43 ID:yEnDEoNa
- アイリスの土、栄養状態は、良いみたいなんだけど、マジでちゃんと殺菌してるのか?と……('A`)
使うたんびにうどん粉だよ・゚・(つД`)・゚・ いや、成長は、マジ良くなるんで使うんだけどネ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:15:59 ID:piSy4JOA
- 怖くて買えません
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:16:04 ID:C6XDZrYk
- made in china
アイリスオーヤマか、よし覚えた
ここのは絶対買わない
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:17:07 ID:Mc0Gxqn6
- >>1
聞いたことも無いメーカーだな
オーヤマってwwww
うちはドギーだから
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:17:11 ID:Y98ktpds
- ペット飼ってる家庭は、エサ代かかっても中国産には
手を出さないでしょ。
意外と犬を飼うのってお金かかるし大変だよね。
田舎で放し飼いが当然という知り合いがいたけど、普通は庭だけしか
出さないから散歩は1日2回当然。
病気になったら入院で金かかる。
旅行行く時は、ペットホテルに数日で金かかる。
文句ばかりになるがでも、中国産のペットフードはないな。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:17:36 ID:y9f1UGRa
- 以前、ペットフードで不正していなかったっけ?
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:18:00 ID:Mc0Gxqn6
- ドッグフードもおやつも大体国産
あとたまにフランス産とか
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:18:02 ID:VjXMtoAe
- >>1
日本のペットをこ○すつもりですね、絶対に買いません!
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:18:06 ID:dyxCaX7k
- この時期に支那進出ってすごい度胸だな。
ついでにすごい知能。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:18:13 ID:TSv1+vf3
- うちの猫が可愛いから、ここの製品は二度と買いません。
- 26 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2009/08/18(火) 23:18:16 ID:yEnDEoNa
- さて、明日も東京の天気は……
♪ デネブ〜〜デネブ〜〜 ♪
♪ つおいぞデネブ!つおいぞデネブ! ♪
♪ つおいぞデ〜〜ネ〜〜ブ〜〜!! ♪
水やりしなきゃ
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:18:16 ID:zpDr/s4h
- 人間が大丈夫な量でも
ペットだとアウトです
何の量って?それは
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:19:17 ID:+Vk9rrTX
- 鉄の棚とかここのやつ使ってる…
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:19:21 ID:VSnWaTu9
- はい終了
倒産
不買運動
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:20:07 ID:Mc0Gxqn6
- うちの犬に与えてるおやつって
ビーフジャーキーかせんべいだわ
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:20:26 ID:Ot5xtz+I
- うちのぬこには食わせない
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:20:33 ID:FP3rI+Fo
- おやつやおもちゃはほとんど中国産
国産を探すのは大変
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:20:38 ID:nURpyYdj
- ちなみに、生協のぬこ缶は、タイランド製な。
豆ってことで。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:21:06 ID:6NgMNJ8V
- プランターとか
プラ製品よく使ってるな・・・・・
メイドインシナだろうけど。
ペットフードはねえ・・・・・やばいでしょ。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:21:08 ID:9kbjFu6y
- この期に及んでも性懲りもなく中国に進出していく売国企業がまた一匹。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:21:34 ID:YyB8gRQo
- >>19
いや、大手だぞ
俺が食うならともかく、うちのぬこに中国産何か食わせられるかっつーの
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:21:38 ID:wqzEdRN3
- もう買わない。
- 38 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2009/08/18(火) 23:21:44 ID:yEnDEoNa
- ここ
ttp://www.iris-saien.com/
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:21:49 ID:nonE5VTV
- うわ、アイリスオーヤマのペットフードは絶対、買わん
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:22:00 ID:9kbjFu6y
- 商品にはちゃんと「中国産」と明示しろよ。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:22:55 ID:Mc0Gxqn6
- アイリス自体が聞いたこと無かったw
- 42 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2009/08/18(火) 23:23:47 ID:yEnDEoNa
- >>41
園芸板では、有名な会社です。
もちろん、社長は、在日です(^ω^)v
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:23:57 ID:Mc0Gxqn6
- インテリア、ペットフードに防犯グッズか
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:24:38 ID:6NgMNJ8V
- >>42
マジで?
今度から避けようw
- 45 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/08/18(火) 23:25:00 ID:2uiOctQ+
-
,. -‐、
_,. -──- 、 / ヽ、
ヽ、 _二ヽ/、/ノ !_
,. -┤ ── r‐'‐゙-、,. ─‐{、``i
,. - ''´,. へ、 /|..: r、ヽ,ヘ l〉‐-'、
r´、 / /! ノノ !ト、Y/,ヘ \ ヽ
}/)〈´ ̄ヽ./ /ヽ-'´. ..: ノ|‐┴<|l ;.:..`ヾ
〈 ヽィ´l // .:.:.:. .:/ l! !',ヽ:.:./ アイリス、悪くないもん
`ー ! `V .:.:.; ...:.ノ .:人 ノl ヽ \
l/ . .|ヽ .:.:./:/ :.;‐- 、` ム|ヽ \:.〉
/ .:.:.l .:.:.〉、l./ .:〃‐o─`ー '゚ノ',:.`!、.:〈
//.:i:.:l .:.l.:.:Y .://{ ` ー '´ , !、} ヽ/
//゙l .:.l .:! .:l.:.:〈 .:!:.l ヽ、 - / 〈 }ノ
!{ l .:.l .:l| .:.:!:.:.:.l\{ヽヾン /从ノ/`i、
` ヽ||l lト、.:!.l、.r゙ヽミーr ノ__r┬イ┴/r‐',ィ´ ,`、
'!``´``ヾ ‐┴-レ、r─r'´_!/´ ̄``くィ )
/ ` ̄ Yr、) o`,_,. -─、
/:: -‐ '´ l/ o r─。、 _ノ
! .... .:::::::l ! ノ、´
}::::::::::. ` ー‐ァ ゝ- '‐ァ゙、 r‐、
l::::::::... /イt‐r‐<,〈r=Yう──‐' ||
丶、:::::::::....:::::::::::::-/:.. \|l ヽ′ lソ ||
_,....,_ ヽ、:::::::::;;;;;;::::,::、:::::::...ヽ. , -ヽ ./ r─ー-'′
/ `‐ノ`<:::::::::::::::\::::::::..`(__ノ / ー'─'´l|
`ぅ'' ´ し')_ノ!、,-、_(ニ-丶、:::::::::::::/ ||
l ー- ,. -‐} -‐ ´ ̄ ̄ >-r 'ー─ ---- 、,_ll
ヽ ,.- '´ /``r 、─一、'´ \
}∠ / /: ::/ ヽ ヽ \
・・・貼ってすまなかった
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:25:42 ID:9kbjFu6y
- もうこの企業の技術も中国のモノ。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:26:00 ID:nURpyYdj
- アイリスオーヤマといえば、プラケースでしょ。
もともとプラスチック加工製品の会社だし。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:26:02 ID:Mc0Gxqn6
- >>42
なるほどなるほど、大阪生まれの大山さんか
アイリスオーヤマの番組提供見たらアサヒばっかだったw
- 49 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2009/08/18(火) 23:26:38 ID:yEnDEoNa
- アイリスのゴールデン培養土、細菌感染すら制御できれば、優秀な土なんですが……
面白いことに、一昨年購入した土だとうどん粉大発生なんですが、今年購入した土では、
発生皆無なんです。
製造現場での管理が問題なんですかね。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:26:40 ID:7Q0/hyPS
- 国産国産とのた打つ日本人は、加工国産品の原料がどこ産かまでは探索しない。人の言うことは素直に聞きなさいと教育されてるから
ボロい客だな
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:26:47 ID:sRfVId7Q
- >>42
マジかよ・・
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:27:51 ID:Mc0Gxqn6
- >>45
そっちのアイリスかw
何か調べたらブラック企業だとか言われてるなw
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:27:51 ID:4/2/dxMl
- アナグラムにすると
ヤオイアリマース
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:29:06 ID:5kGc15NN
- >中国にペットフード工場
肉は死刑囚からですね、わかります。
- 55 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2009/08/18(火) 23:29:26 ID:yEnDEoNa
- >>51
園芸板に該当スレッドがありますので、参照してみてください。
アイリスの土自体は、うどん粉病などの細菌感染すら制御できれば、栄養的に
良いんです……問題は、その細菌感染です……プランターも捨てなきゃ……
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:29:45 ID:T/JAJnhZ
- うちの犬には絶対食べさせません
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:29:56 ID:Jc93WDNA
-
10億をジャーキーの原料にしても、3億は残る。
10億をジャーキーの原料にしても、3億は残る。
10億をジャーキーの原料にしても、3億は残る。
10億をジャーキーの原料にしても、3億は残る。
10億をジャーキーの原料にしても、3億は残る。
10億をジャーキーの原料にしても、3億は残る。
10億をジャーキーの原料にしても、3億は残る。
10億をジャーキーの原料にしても、3億は残る。
10億をジャーキーの原料にしても、3億は残る。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:30:40 ID:VLRIhM/b
- おわった
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:31:29 ID:Mc0Gxqn6
- かなり中国に擦り寄ってるな
【企業】アイリスオーヤマ、中国・大連に木製部材の新工場を建設[07/04/24]
http://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_bizplus_1177368363
生活用品製造卸のアイリスオーヤマ(仙台市、大山健太郎社長)は中国・大連に木製
部材の新工場を建設、6月に稼働する。工場運営を目的に現地法人を設立、総額で
約28億円を投じる。木製廃材を原料とするパーティクルボードを中心に生産、同社が
大連に置く生活用品工場に供給するほか、中国国内でも販売する。年間約14億円の
売り上げを見込む。
同社が大連に設置する工場としては4つ目となる。遼寧省大連の東北部に位置する
普蘭店市の工業地区、太平工業園内に立地する。敷地面積は14万平方メートル。
このうち、約2万9000平方メートルを使って工場と倉庫を建設する。新設する現地法人
「大連愛麗思(アイリス)木製品有限公司」が運営する。
生産するのは木材チップを合成樹脂で接着し、熱圧で板状に成形する木製部材、
パーティクルボード。強度や耐久性に優れ、主に家具や収納用品の材料となる。新工場
では再利用した木材チップを原料に使用する予定。リサイクルパーティクルボードの
生産工場としては中国最大になるという。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070423c3b2304j23.html
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:32:49 ID:YHHBj7Bn
- ジャンキーを量産
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:33:01 ID:6NgMNJ8V
- >>59
少しでも安くあげるためかな?
どちらにしても破滅への一直線
みたいだけど。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:33:55 ID:sRfVId7Q
- >>55
いやいや
園芸好きだから、ゴールデンは買ったことあるし
ホームセンターでよく派遣社員出してペットフードの宣伝してるのも知ってたけど
社長がアッチの人だったとは知らなかったよ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:36:16 ID:Aek5V3HJ
- >>59
今頃進出って死にたがりとしか思えん
しかしこの会社CMも結構やってるから儲かってるのかね?
- 64 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/08/18(火) 23:36:57 ID:2uiOctQ+
- >>61
でも、今時支那に工場
作るかね・・しかも大連に・・
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:37:27 ID:FrDbfw4x
- 中国なんてフードにメラミン入れてたんぱく質の数値上げて
結果アメリカで犬数百匹殺して
日本でも愛犬家の間でパニックになったじゃねーか
もとから中国産なんて食べさせないけど
けっこういろんなフード会社がつかってるからなぁ
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:37:30 ID:Aek5V3HJ
- 後この会社聞いたこと無いって人ビフォアーアフターのメインスポンサーと言えばピンと来るかもしれん
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:37:56 ID:VVb+Q78N
- アイリスオーヤマか。
フローラって会社が作ってるHB-101付きの製品を出してたな。
「HB-101」でググってみ?
園芸板で聞いてもいいよ。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:39:18 ID:6BSNNrJQ
- 大山ってくらいだからもちろんチ○ンの独裁社長だよ。
研修の体操で新人イジメとか地元では昔からブラックで有名。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:39:52 ID:LYyX0Xxe
- 欧米で、中国産ペットフードでペットの犬が連続死して社会問題になったのに
- 70 :しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2009/08/18(火) 23:39:58 ID:yEnDEoNa
- >>62
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あの真っ黒ブラック企業のアイリスオオヤマを……
今度、ホームセンターで社員さんをみかけたら、こーしーでもおごってあげてくだされ。
聞くも無惨、見るも無惨なレポートがブラック関係の板やスレに……・゚・(つД`)・゚・
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:41:28 ID:Mc0Gxqn6
- ホームセンターでペットのコーナーなら度々行ってるけど
この企業の商品はタッチしたことなかったし
見たことも無いかも
何かチラシでも欧州産とか国産を意識してるのが多いし
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:41:52 ID:0fVGWx4q
- ミホウジャパンみたいに「うちは大丈夫。JTと違ってきちんと管理している」ってな感じなのかね?
まあ、いずれにせよ、中国って書いてあるものは与えないけどな。
自分が食うならまだいいが、犬猫にはやりたくない。
つか、どの成分が中国産なのか、ちゃんと表示するように義務付けろよ。
ビタミンEなんかほぼ中国産らしいじゃないか。
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:42:13 ID:yETTFKBG
- ペット餌ってシナ産多そうなんだよ・・まじで心配・・
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:43:34 ID:UD7frzjk
- 絶対ぜったいにぜーーーーッタイ買わない!
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:45:02 ID:Ay82Z1Gw
- アイリスオーヤマかw
ばったもん家具とか結構シェア持ってるから、知らないうちに皆買ってるかもねw
メタルラックとかプラのBOXとか。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:45:25 ID:pz3cAGeR
- 不買決定
- 77 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/08/18(火) 23:45:31 ID:2uiOctQ+
- >>75
やべ・・・
ベランダの鉢植え、アイリスオーヤマだった・・
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:45:32 ID:7Q0/hyPS
- 心配なら自分で食ってから与えてみたらどうよ
印刷されただけの文字なんかより生の判断のが正しいぞ
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:45:49 ID:xfqIgIKX
- アイリスオーヤマ、昔園芸用品買ってたけど今は全部アップルウェアーに切り替えた。
高いけど日本製を選ぶようにしている、
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:47:30 ID:Mc0Gxqn6
- >>78
ペットフードって一応人間も試食するみたいだけど
シナの従業員がバタバタ倒れるかね
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:47:30 ID:nWI+06Rd
- うちは「日本産」って書いてないと絶対買わない。
以前中国産でペット死んでなかったっけ?
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:47:46 ID:yETTFKBG
- ホムセンの安物にアイリスオーヤマ多そう。しかも直ぐ潰れるw
安物買いの銭失いの典型だわ
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:48:45 ID:w5Wea253
- これからラックはルミナスにしよう。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:49:11 ID:0fVGWx4q
- >>65
> 結果アメリカで犬数百匹殺して
数千だか数万という話があったような。
中国のダイヤモンドフーズって会社だっけか。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:50:17 ID:Aek5V3HJ
- 殆どのメーカーが最低でも国内生産加工してるのに売れると思ってるのかね?
まあ値段は数割安くなるんだろうけど変わりに危険値あがったらしょうがないよな
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:51:14 ID:UTvLA8aK
- アイリスの商品は今後買わないようにするわ……こわすぎる
中国人のことだから、どうせ人間の食べ物以上に手を抜くのがめに見えてる
犬猫=食料としか見てない土人にはペットの大切さなんてわからんだろうし
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:51:55 ID:Mc0Gxqn6
- ダイヤモンドフーズってとこは
カビ毒入れてたようだなw
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:52:43 ID:3qIIgYH6
- アメリカで中国産のペットフード食べたペットが
大量死したのがニュースになってから
まだそんなに経っとないのに
よくこんな無茶な決断できるなぁ
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:54:36 ID:Mc0Gxqn6
- これは酷いなw
http://petfood.7pot.net/recall_map.htm
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:56:24 ID:sRfVId7Q
- >>70
店頭に居るのはどこかの派遣社員さんみたいだったよ
スーツ着た社員ぽいのは、たまに来て指示だけ出してすぐ居なくなってるw
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/18(火) 23:56:31 ID:OekyU08J
-
死亡フラグ '`,、('∀`) '`,、
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:01:49 ID:0/iFT3MY
- 危なぇ!皆さん、ペット商品を買うときはちゃんと確認しましょう!
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:02:28 ID:gVeTHI/3
- >>73
日本ペットフード(ビタワン)とか日清ペットフード(ランミール)の乾燥系は国産。
上記でも缶詰・パウチや、海外ブランドはタイ産が多い。
ほぼ輸入で国産はあんまり聞かない。
HCに関わってる者より。
ちなみにうちのチェーンだとアイリスオーヤマはほとんど入んない。
一応大手だけど。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:03:23 ID:aZn3StLM
- 何ジャーキーか書いてないのが怖い
中国産だとヒトジャーキーじゃないかと想像してしまう
他社製だが人間用ならビーフジャーキーとカンガルージャーキーは食ったことある
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:03:39 ID:t3Cm/V44
- こんな毒やるぐらいなら肉買って干し肉つくってやる
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:05:14 ID:d441mBfH
- 国産だからといって安全とは限らないんだよなぁ、ペットフードって・・・
人間用の食品に入れたら速逮捕レベルの猛毒が、相当な数値入ってる。
http://file.petfood.blog.shinobi.jp/dg_graph.png
ペットフードの規制が厳しいヨーロッパのフードが一番いいお
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:05:46 ID:hmFICXgg
- >>82
そもそも安物はPBしか入れない。
PBのが圧倒的に儲かるし。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:14:25 ID:Lzv/Fy4u
- テレビのCMで有名なゴン太の「ほね●こ」が売ってたから愛犬に
買っていってやろうと思って表示見たら中国製だったのでやめた
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:15:26 ID:QRmWFL/W
- 工場は日本のでも仕入れた原材料にシナ製が混ざってるってのもあるか
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:15:27 ID:2iOMEw3X
- >>1
中国産のジャーキーの肉には、何を使う気なんですかね?
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:17:11 ID:FR2Z2nzU
- アイリスオーヤマってカラーboxで有名なあのオーヤマ?
好きだったのに残念だ。
今度からは自作させて貰うとするか。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:18:35 ID:GS2BOavH
- 犬のおやつは手作りが一番さ
砂肝やレバーのジャーキーなんかオーブンレンジですぐできるし
だいたい日本人向けでも毒入れるのに
犬用なんてなあ
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:22:29 ID:4ERimsqL
- 怖い
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:23:31 ID:hmFICXgg
- >>99
そこまで気にし出すと自給自足しか出来なくなるぞ?
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:25:14 ID:RegizFoV
- うちの亀さん達はテトラ社
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:25:26 ID:gZ2PymfW
- ここの製品はかわんようにせんと・・・・
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:28:36 ID:WnBy1bUd
- 在日企業ですから、倫理感はゼロ!
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:28:57 ID:+YtzqIop
- アメリカでは中国で作られたペットフード食べてペット死んでんだよ
日本向けて何を入れる気だよ中国人
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:33:33 ID:GxqwJaeB
- >>1
こいつら、チャイナフードが雨でペット殺戮した件をどう思ってんだろ
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:35:41 ID:hNIW8Je/
- >>100 108
人。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:40:50 ID:bgmjkpU8
- アイリス終わったな
うちでは二度と買いません
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:41:37 ID:IE9hwp9Y
- >>107
本当?
朝鮮系?
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:41:41 ID:unEY+5ZD
- おk あいりす買っちゃダメって事で。
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:47:13 ID:52v2q7ta
- うわw
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:51:06 ID:sNAXpk/p
- 今時工場作るならベトナムかタイだろ、普通・・・
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:51:28 ID:LOCklsrw
- アメリカだかで、中国製のペットフード食って飼い犬だかネコが死んだとかいうニュースを見た気がしたんだが
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:53:03 ID:XxGC4edl
- 日本市場向けって所が無理がある
中国で日本管理で中国人向けならまだ分かるが
ブランド力の低下は避けられぬか
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:53:34 ID:r9cr5pHh
- 大山だしなぁ
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 00:56:56 ID:nQ2yv3cG
- Cの法則
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:00:23 ID:vtCVGnli
- >>1
中国でペットフード
これはアイリス、センス悪すぎw
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:03:05 ID:cyheFYOS
- ドギーマンは買わない
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:04:30 ID:QFsf+Out
- まーた毒を入れられるんだろ。
アイリスオーヤマのものは金輪際かわねー
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:06:02 ID:oW9r2oT2
- × 日本市場向けジャーキー
○ 日本市場向けジャンク
うちの犬とぬこには与えないようにしよう
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:08:00 ID:blBqnu+q
- うわっ、まじでか!時々買ってたけど二度と買わない!
てか、潰れろ!
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:11:08 ID:K5w8rrMj
- アメリカでの中国製ペットフード事件は規模でかかったからな
アイリスはやたら中国産を使うからやめたほうがいい
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:14:40 ID:qJpBwe9g
- >アイリスオーヤマ
本社が仙台だぞ。
バカというか売国左翼地帯だろ。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:16:25 ID:f32p9IvM
- 今、ドギーマンのジャーキーの袋を見たけど、日本製と書いてあった。
よかった。
ドッグフードは、日本製だけど、イタリア製の缶詰をトッピングすると喜んで食べる。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:18:22 ID:sVS4XkqZ
- うわーペットがかわいそう。
絶対毒入れてきそう。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:26:19 ID:MEZplOEi
- メラミン混ぜるくらいは平気でやりそうなんだけど。
人間と違ってモノを言わないからばれにくいだろうし。
ペットの寿命が短くなる→買い替え需要が増える
ってペット業界も特需になるかもね。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:27:07 ID:gTohlSWy
- 中国産のペットフードでアメリカがどうなったか
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:28:51 ID:gUVBUf+L
- このスレ、>>1で終了しとる。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:30:07 ID:r9cr5pHh
- >>96
うわ。。うちサイエンスだorz
糞尿が凄く臭う気がしてて変えようと思ってたところだったから参考にさせて貰います><
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:31:55 ID:S6Rp4WDd
- メラミンで犬猫死亡確定
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:36:15 ID:gcIVbTQY
- こりゃ絶対にペットが死ぬ事態がおきるなw
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:49:30 ID:sVS4XkqZ
- >>115
工場の地域トレンド先取り!
ナウいっすね
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:51:57 ID:ZynS1bih
- >>100
やっぱり犬ですか?
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:57:05 ID:vtCVGnli
- >>136
犬は食用として貴重なので却下。
あの国で一番あまってる肉といえば・・・じn(ry
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:57:29 ID:ngUZDZUI
- ペットにわざわざジャーキー与える飼い主なら品質重視するでしょ
悪い話題ばかりの中国産じゃ敬遠されるんじゃないかな
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:58:02 ID:1DRXwRol
- うちの猫はキャラットで2匹とも20歳まで生きたよ
中国移転だけはしないで欲しい
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 01:58:12 ID:ybNtsbtQ
- 中国製ペットフードで大量死した事件がホンの1、2年前に起きた訳ですが。
馬鹿じゃねーのこのペットフード屋w
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 02:04:52 ID:r9cr5pHh
- ペットの事を、ペットと暮らす人達の目線で考えれば中国工場は無いわーww
儲ければペットの健康なんてどうでもいい!って言ってるようなもんwwさすがに買わないwww
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 02:10:30 ID:+w/OnBRo
- 犬肉じゃねーだろーなー
共食いだけは避けたいぞ。狂犬病になるかもしれん。
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 02:19:04 ID:FlaMA/0u
- ペットに中国産のものをやるなんて虐待だろ
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 02:25:15 ID:kcg6EPbL
- 安かろう悪かろうの典型のような企業だよな。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 02:28:24 ID:K5HJLGLl
- 大阪出身で大山姓ですか、そうですか。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 02:36:29 ID:01XcQNse
- 在日用専用のご飯ってこと?
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 02:36:34 ID:QlB0FPfj
- >>145
たしか在日じゃなかったっけ?
会社の事務所に社員を監視するカメラが付いてるって聞いた事あるな〜
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 02:52:40 ID:gYW8Q6w2
- ロッテとソフトバンクに比べると
アイリスオーヤマとサンガリアは在日ってあまり知られてないよね
- 149 : ◆65537KeAAA :2009/08/19(水) 02:55:56 ID:K8sChmSy ?2BP(3072)
- 数少ない仙台本社の会社も終わったか…
じきココも不快に沈む…
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 02:57:36 ID:uQazw9yf
- ホームセンターに売ってるメタルラックとかプラ製のケースとかでかなりのシェア持ってるよな。
シュレッダーとかも作ってる。
知らない人は注意な。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 02:58:17 ID:8d1QVJ3N
- アイリス・チョンヤマは他社の新製品をコピーする
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 03:00:24 ID:Splj8aYl
- ここの名前は知ってるが、何屋だかは知らんな
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 03:02:09 ID:nTPqTVAF
- 家の娘に間違って与えないようにφ(..)しとこ
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 03:10:21 ID:ychLnR/4
- 検品で撥ねたのが100円ショップで人間用として売られるんだろうな。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 04:39:59 ID:7De3Q55D
- こんなギャグを本で読んだ。
「いやあ最近の物価の値上がりには困ったもんだ。この前犬と一緒に
買い物に行ってドッグフードを買ったら財布が空っぽに。
だから犬には何もかってやれなかった。」
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 04:40:01 ID:3t8IHDdy
- ここのペット商品は手頃な値段だけど、こだわりがあんまりないね
初心者の頃は色々使ってたけど、ある程度知識や経験身につけると、物足りなさや不便を感じて使わなくなった
まぁペットフードに関しては国内メーカーはアレな所ばかりだからオーヤマだけ批判はできないかな
食糧コストバカ高いのと、飼い主の意識の低さを反映してのかな
国産ペットフードの現状を知ると、人間様の食料の国産信仰もどこまで信じられるのやら…と最近不安に思ってる
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 05:12:36 ID:aYVncZOT
- ドギーマン愛用だから関係ないな
オヤツはゴンタシリーズのほねっこを上げてる
ほねっこはウチの犬大好物で、袋を見るだけでねだって来る
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 05:34:28 ID:FJddT7Jz
- 中国産のフードやおやつは売れないのに
何で今更中国???
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 05:36:21 ID:VrngtZtO
-
こういうのを貧すればトンスルって言うニダ…
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 05:39:24 ID:H/SMvhOP
- http://sankei.jp.msn.com/world/china/090111/chn0901112318003-n1.htm
「中国、ペット犬が大量死 ドッグフードに毒?」
何年か前にも、アメリカ向け中国産ペットフードにメラミン混入でペット大量死とかあった気がする。
品質管理とか大丈夫なのかなぁ?
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 05:48:50 ID:W09pMG29
- アイリスオーヤマのペットフードは買わない運動
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 05:51:49 ID:3fwav+ds
- 人間向けの中国製品よりもさらに危ないのは確実
つまり超危ないと言うことだ
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 06:05:46 ID:Cr4Nz6eG
- ペットフードも国産以外はひどいのあるからな〜、気を付けないと。
うちの猫にユニチャームが輸入してるタイ製のをやったら、3匹が3匹ともまだ若いのに急性腎障害に
なっちゃってエラい目にあったわ・・・・
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 07:14:13 ID:/tY1+YH5
- >>160
あったな。で、それがあれだけ問題になってるのに
今のペットは家族なんて御時勢に、一匹でもそれが原因で死のうものなら
もう飼い主たちはそれはすばらしい暴れっぷりを見せてくれることだろうね・・・
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 07:24:16 ID:HTd7YenN
- アイリス大山w
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 07:28:34 ID:/oKwkIJx
- モロチョン企業…
業界の新製品発表会でアイリス関係者が来ると慌てるよ すぐパクって同様の品物を売り出すんだよここ
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 07:49:14 ID:NnWnxXup
- 手作りの飯のほうがいいぞ。他メーカーの製品も信用しないほうがいい
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 07:52:14 ID:VXhtuUt1
- 犬用でもジャーキーはあまりやらんほうがいいぞ
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 07:53:04 ID:SY/wS/y/
- 犬肉・猫肉でしょ
共食いさせて狂牛病にさせようと云う魂胆か
虐殺したウイグル人やチベット人の肉も入ってそうだな
- 170 :涼宮 ◆Harbin.k8. :2009/08/19(水) 07:54:32 ID:VmrA28d4
- ヾイ /{ { ヽ、ト、 \Y <ノノ\ 出番の予感!!
{ .ト{\ヽ', メ __\ } ⌒ヽ }へ
ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、ノ // >=
ノ ト、"´,. ー ノ ///\/ / \
/. { ゝ / レ// } Y´ \
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 08:35:05 ID:8IYEdVqH
- で、ペットの大量死が発生すんのか。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 08:46:39 ID:bLVQ3+l6
- 新種誕生の予感
- 173 :支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/19(水) 09:02:26 ID:Eqm3zbWa ?2BP(943)
- サイエンスダイエットの再来の悪寒。
- 174 : ◆TONSLRJ3l2 :2009/08/19(水) 12:34:47 ID:XWsrICcW
- モラス大山
∧_∧
<`д´;>
⊂二、 \ブピ
\ )く!;:i;l 。゚・
/ / /ヽ!;:i;l 。゚・:.;::.⊃
(__)_)⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 18:52:36 ID:iQU8Gk7F
- 株価急落・・・
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/19(水) 19:19:42 ID:iQMRsFc7
- メール送ってみて駄目だと思ったよ
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/20(木) 00:11:22 ID:W662xfBs
- 米みたいにペットの大量死出したら潰れんじゃね?
前にメラミン入り中国原料使ってたカナダだかの会社は
大量のリコールと集団訴訟で経営傾いたらしいし。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/21(金) 16:06:49 ID:yAVJ2akt
- >>1
ここの会社のキャットフード食わせると腎臓がやられて死ぬって話だな
金だけの話をすると結局病院代が高くつくので普通の飯食わせたほうが良い
猫も病気で苦しまないし
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/21(金) 19:42:38 ID:qvf0uTHy
- ジャーキーからジャンキーに
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/21(金) 20:10:29 ID:si7ydOre
- >>1
うわ〜、このクソ企業のモノは二度と買わねぇ
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/21(金) 20:11:48 ID:OXuSinfw
- 誰も買わんだろ、グッズだけにしとけよ
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/21(金) 20:12:46 ID:iVHZndhd
- アメリカの二の舞だろ・・・
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/21(金) 20:29:28 ID:AJF5H9KS
- 株売っぱらったほうがいいかな。
日本で大量死やらかしたら、確実にご臨終だし。
- 184 :我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆x047xXcqA. :2009/08/21(金) 20:34:53 ID:D3u09Nbt
- ペット用ジャンキーに見えた…
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/21(金) 20:41:12 ID:0lkDjobQ
- アイリスオーヤマ… ひょっとして、某ホロンと関係が…
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/22(土) 00:08:44 ID:le0ffTao
- >>1
こういう製品を買う顧客層は、みんな原産国とか製造国の記述を
よーく確かめてから買ってますよ。
毒ギョーザの一件から、なんにも学んでないんだな。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 00:45:29 ID:gTn9eIsu
- アイリスの猫餌買ったら支那製だった。
よく確認しないで買った自分も悪いが。
しかしうちの猫は賢いので一切口をつけなかった!
ちなみにアイリスのペット用ベッドも確認したら支那製だった。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 01:05:12 ID:NLx0KiBI
- 中国産を食わせるなんて虐待でしょ
ありえない
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 01:08:36 ID:hF9d8Kyw
- う〜わ
ここで社のOA機器買ったけど
もう二度とここでは買わんわ
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 01:50:09 ID:93ybCsdY
- 猫またぎ
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 08:42:46 ID:Phru3Kgd
- ああ、これはいかんな。
犬用だけでなく、ラベルだけ変えて日本のスーパー向けにもなるぞw
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 08:48:55 ID:CZYetnX/
- 猫缶、国内産になってたけど嘘だったのか?
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 09:02:00 ID:mULgkzYJ
- >>189
家庭用シュレッダーがあっという間に壊れたよ。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 09:03:17 ID:qa2U5mfO
- 終ったな
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 09:06:41 ID:qa2U5mfO
- ベッドの底が抜ける事故おこしておきながら、
こりてねえなw
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 09:08:11 ID:7t0pSf92
- >チャイナペット社の生産ノウハウ
シナ産のペットフードなんて大量死したニュースでしか聞いた事ないんだが
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 09:08:44 ID:VGstXP1V
- 在日朝鮮人企業でまだまともだったアイリスオオヤマですらこの状態。
他の在日朝鮮人企業の状態は恐怖でしかないなw
>>189
だいたいアイリスオオヤマの商品は貧乏人向けなんだから品質、耐久性は二の次。
一応フォローするとメタルラックやソファー等で欠品、不良が発生した時の対応はマジでネ申。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 11:19:36 ID:stEOB/6I
- >>1
うちの犬に、そんな危険なものは食わせられない。
社員全員で会社丸ごとシナに移転して、ジャーキーみたいに食われちゃえ。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 11:21:58 ID:yS2GCZlv
- つか最近の犬飼は、「日本製」って書いてないと買わないぞ。
自分が輸入食材食ってても、犬には日本製食わせるもので。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 11:26:29 ID:lzdeh3f5
- 日本市場向けジャンキーと読めたのは私だけでいい。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 11:26:44 ID:fuNSVDTS
-
中華の材料が増えた
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 11:30:39 ID:h8Pnmgs9
- 食い物を中国で作るのか。
キチガイだなアイリスオーヤマ。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 11:47:13 ID:thxqa2Gb
- 日本人を食い物にする企業ってか。
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 11:49:13 ID:y/Pywew7
- オワタ・・・
もう怖くて買えない・・・
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 11:52:19 ID:2ph1N3Kq
- うはwwwオオヤマのジャーキーもう食わねえwww
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 12:13:29 ID:LvfIW2/F
- >>205
それ、ペット用だぞ?
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 12:17:21 ID:9yUzLnnZ
- ジャーキーって手づくりした方が喜ぶぞ
わんこの手作り料理本に載ってるし
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 12:17:44 ID:RhR0Q10b
- 殺す気だな
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 12:30:09 ID:Kw0UKok/
- >>1
うちの犬にはそんなクソ絶対に食わせないぞ
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 12:35:22 ID:duNABy7F
- レンダリング肉使うと共食いになるから要注意。
ドライフードだとわかんない。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/katsuko_dolphin_pisces/54157356.html
ついでに
71 名前: ネチズン(関東)[] 投稿日:2008/12/22(月) 11:35:01.42 ID:3FgbRxZZ
ホームセンターとかでよく商品を売ってる、アイリスオーヤマって帰化韓国人が立ち上げた会社があるんだが、そこの商品は他社のパクリ物を中国で安く造らせて売るって商売を長くやってる、業界には新製品発表会ってのが年数回ある、
そこではアイリスには新商品を見せるなって業界の言葉がある、当然ながらパクって売るからだ…それも発表元より早く売ると言うエゲツなさ
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 13:04:07 ID:FgurSJxN
- 動物愛護団体がアップを始めました
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 13:12:09 ID:8DKQ2KgK
- メキシコだったかブラジルだったか、メラミン小麦粉を使った中国産のペットフードで死亡事件が起こってたはずだが…。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 13:14:41 ID:LuYxyIOa
- >>19
たしかドギーマンハヤシは在日系。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 13:22:26 ID:yJNYyJiE
- アメリカかどこかで、中国製のペットフードで大量にペットが死んだよね?
日本の愛犬家の皆さん、同じ目にあわない為に
中国産のペットフードは与えないように。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 13:37:24 ID:LuYxyIOa
- >>132
サイエンスは今はエトキシキンもBHAも使ってないはず。
ニオイの原因はトウモロコシが主原料だからじゃないかな。
ペットフードの値段=たんぱく質の含有量 で決まる。
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 14:11:40 ID:B4DSR3+J
- アメリカ製のペットフードだって、くず肉による狂牛病が怖いと思っているのに、
中国製とは・・・。
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 14:14:15 ID:h8Pnmgs9
- 泡吹いてのたうちまわる姿がニュースに登場するのだな。
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 14:28:11 ID:p3cA2yRK
- 国産ペットフードも酷いもんだけどな。食料品のコストがバカ高さと、長年続いた八割表示と、消費者の意識の低さのせいかな
ことペットフードに関しては国産信仰は危険だと思う。まぁ中国産は問題外だけど
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 14:39:56 ID:nGBjaH46
- ピーチジョンにアイリスオーヤマもか
仙台はボロボロだな
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 14:43:52 ID:veZWpMUv
- 安物のジャーキーは肉なんかほとんど入ってないけどな。
代わりに人工香料と香辛料がたっぷり入ってるから異常に食いつきが良いけど。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 17:43:02 ID:5NRqOhIb
- うちの猫には食わせられない
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 17:51:11 ID:lmZX+V1F
- >>1
原料は何なんだろう。
話は変わるけど、
チベットとか東トルキスタンとかで「暴動鎮圧」してて、
死者が出たり、行方不明者が出たりしてるらしいね。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 17:57:02 ID:Kr2xqI7f
- ちなみに、シュレッダーで指切断とかやらかしたのもココ
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 18:20:48 ID:EGU5vwNP
- ペット殺害用フード?
苦しむだろうから安楽死はできそうにないしなぁ
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 19:28:28 ID:ds8jvEFv
- >>222
連中なら本当にやりそう・・・
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 19:42:02 ID:1J6ji+yj
- 人間の食料にも毒が入ってるリスクがあるのに、動物用なんて普通に入ってそうじゃないか。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 19:52:42 ID:Ywsuewdi
- 狂牛病が問題になった時にカナダの大手飼料会社が記者会見を開いて
今後は動物愛護団体や動物病院で死んだ犬猫を買い取るのを中止すると発表したことがある。
この大手飼料会社は動物愛護団体のシェルターや動物病院で安楽死させられた犬猫の死体を週に数百キロのペースで買い取り
肉骨粉に加工し牛や豚や鶏などの飼料やペットフードの材料として日本を含む世界各国に輸出していたのだが
狂牛病で肉骨粉が問題となったので記者会見を開いたのだった。
また、この大手飼料会社は欧米では4Dミートの一つである牛や豚の内臓肉(ホルモンや舌など)よりも高く犬猫の死体を買い取ることで
動物愛護団体や動物病院の犬猫の死体処理費用負担を減らすこと目的としたボランティアの一環として買い取っていたので
この大手飼料会社の買い取り中止によってカナダとアメリカの動物愛護団体のシェルターの中には運営が中止されたケースも多い。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 21:42:33 ID:mY03lFiv
- うちの猫を死なすわけにはいかん
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 21:47:54 ID:XduXlhHV
- >>225
人間が食べる訳じゃないから無問題アル
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 21:53:33 ID:EaxE4NNr
- 今日の間引きスレ
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 22:00:39 ID:7bI18tkU
- メール送ったら定型文的な注意してますので大丈夫です的な文が来たんでまあいずれ事故は起きるな
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 22:23:39 ID:Kr2xqI7f
- >>229
それでカナダのペットフード屋、危うく潰れかけなかったけ?
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 22:31:51 ID:XduXlhHV
- >>232
それはカナダ国内の問題アル。
原料は無問題。
人肉を人間が食べないなら無問題アル!
ちゃんと食べて試してるから無問題!!
あまり騒ぐと、カナダ華僑が暴れるアルよ
カナダは玄関に鍵をかけない良い国アル。
あまり暴れたくないアルヨ。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 22:44:17 ID:ROtuoSVo
- >>1
中国産ペットフード(((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/24(月) 23:31:54 ID:thxqa2Gb
- 原材料:東トルキスタン人
なんてならないよね。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/25(火) 00:58:17 ID:wQzx6jBv
- >>235
原材料採取地:東トルキスタン25% チベット25%、刑務所50%
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/25(火) 07:21:11 ID:RDvhX1To
- >>223
mjd!?
それ知らなかったわ・・・。
本当に朝鮮クオリティなんだね。
ペットフードじゃなくてもアイリスは買わない。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/28(金) 20:00:33 ID:RPykm5GK
- きょうび、中国産の原料は使ってませんと書いてあるペットフードもあるというのに、
わざわざ中国で生産始めるとかとち狂いすぎ。
コストより大事なものってあるだろうに。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/03(木) 18:52:10 ID:tiq4F3Ac
- >>235
こんな話もある。
751 :日出づる処の名無し :sage :2009/04/08(水) 00:09:33 ID:sDtL51nl
>736
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jsvs/05_byouki/prion/pf167.html
>1960年代から1970年代にかけて、英国では数十万トンもの哺乳動物由来の全骨、
>砕いた骨、死体のさまざまな部分を肥料や動物の餌の原料として輸入していました。
>その50%近くはバングラデシュ、インド、パキスタンからです。
>インドとパキスタンでは農民が大きな骨や死体を川から集めて売っていましたが、
>その中には動物だけではなく、かなりの量の人の死体も入っていました。
>ヒンズー教徒が死体をガンジス川などに捨てる習慣があるためです。
#で、結論を纏めるとこうなる。
>1.BSEは人のCJDに由来する。
>2.牛は輸入した哺乳動物原料に混じっていた人の死体から作られた餌を食べて感染した。
>3.原料はインド亜大陸で、そこから問題となる時期に大量輸入された。
#しかし、これが事実だと鹿慢性消耗病も間接的ながらヒト由来という事になるのだろうか。
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1238929014/751
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/03(木) 21:04:07 ID:EN0uejOK
- まぁ日本の消費者の意識もタカが知れてるから、こんな商売する余地があるんだと思うよ
じゃなきゃ赤青黄何号とかで着色した添加物たっぷりの国産フードがこんなに氾濫してないよ…
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/03(木) 21:04:56 ID:nPCK3L0J
- おわた。。おわたよ・・・
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/03(木) 21:07:12 ID:AfporokS
- 結局、昔ながらの猫まんまや犬まんまが一番ってことか。
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/03(木) 21:07:23 ID:pgjakUqG
- たとえペット用とはいえ日本向けの食品を中国で作るなよ…
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/03(木) 21:24:00 ID:gO4izR8s
- >>1
アイリスオーヤマ・・・
はい、不買リストに入れました
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/03(木) 23:03:16 ID:d6J3RNKY
-
原料は犬猫の肉アル。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/07(月) 23:57:15 ID:Rsozk426
- 毒入りが交じるかも知れないな。
- 247 :愛国者の皮をかぶった売国奴:2009/09/07(月) 23:59:27 ID:5SpDOjI8
- >1
アメリカに輸出しとけww
- 248 :ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/08(火) 05:05:32 ID:V88KBVB9
- 羊の皮を被った..野良猫..オー山だけは、の夢希望えお壊したな!
フェニックス捻じ込んだろか!おまけ語れないが..核弾頭なんぞ?いかが
- 249 :ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/08(火) 05:23:51 ID:V88KBVB9
- 私の三人目奪った(くれてやった)屑アイリス.オーヤマだと..廃品回収ご苦労だが、
私の、友軍に毒か?枯葉剤撒いたろか?
- 250 :ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/08(火) 06:10:06 ID:V88KBVB9
- 称えよ空の神兵を其の純白に赤き血を、、捧げて悔いぬ奇襲隊
あの山河せえ、、敵の陣..今真っ直ぐに、敵を挫く
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/11(金) 15:12:45 ID:MtP2CsQk
- (((( ;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/14(月) 22:56:10 ID:kPzrSmgU
- 在日企業?だったら、
ペット死んでも報道なんてされないに決まってるだろ
泣き寝入りは目に見えてる
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/14(月) 23:04:31 ID:bkJK65jf
- この会社やばくね
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)