■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ゴルフ】石川遼は尾崎将司同様に世界三流ツアーの「お山の大将」で終わる可能性大…日本ツアーは他選手がだらしなく、コース設定も易しい
- 1 :ミットモナイト▲φ ★:2010/05/14(金) 19:18:57 ID:???0
- 遼、国内仕様ゴルフにどっぷり
海外でダメな尾崎将司と同じ道を歩いている
中日クラウンズ最終日にツアー新記録の「58」をマークして、逆転優勝した石川遼(18)。
ただ今大会は過去2年連続で予選落ちと相性が悪い。初日は6バーディー、5ボギーと
出入りの激しい内容で、1アンダー17位タイで終えた。
「後半の3連続ボギー(1〜3番)は全部ミスパット。結果を気にして、インパクト前に体の
あらゆる部分がカップに向いていた。お客さんが多くて緊張した。これが今の僕。
長崎のみなさんに自己紹介をしたようだった」(石川)
多くのギャラリーが殺到する人気プロの宿命とはいえ、15番のセカンドショットでは
携帯カメラのシャッター音が鳴り、スイングを仕切り直しするなど、イライラを隠せなかった。
それにしても、せっかくバーディーを奪ってもボギー数が多いため勢いをそぐ展開になっている。
タラレバではあるが、もしノーボギーなら6アンダーで単独首位。1ボギーでも首位タイと初日から
飛び出すことができたのだ。自らジュニア育成基金を設立してバーディー数に応じて積立金を
寄付しているためにバーディーに貪欲なのは結構だが、もう少しボギーを減らせないものか。
評論家の菅野徳雄氏がこう言う。
(>>2以降へ)
2010年5月14日発行の日刊ゲンダイより
【関連スレ】
【ゴルフ】中日クラウンズ最終日 石川遼がツアー新「58」・通算13アンダーで大逆転優勝!史上最速&最年少で生涯獲得賞金3億円突破★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272813601/
遼パットに苦しみ11位…男子ゴルフ つるやオープン最終日
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20100425-OHT1T00226.htm
【ゴルフ/石川遼】前年賞金王の開幕戦予選落ちは史上3人目という不名誉な記録…池田勇太は予選通過したので、時差ボケは言い訳にならない
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271515983/
- 2 :ミットモナイト▲φ ★:2010/05/14(金) 19:19:38 ID:???0
- (>>1より)
「ボギー数が多くても、日本ツアーでは他の選手がだらしないし、コース設定がやさしいから
簡単に大量バーディーを奪って巻き返すことができますが、そんなプレースタイルは世界では
通用しません。世界で最もタフなメジャー競技といわれる全米オープンでは、選手に針の穴を
通すような、毎ホール、精神を張り詰める緻密なゴルフが要求される。そのため、たった1つの
ボギーのために勝利を逃すという展開は何度もありました。ペブルビーチGLで行われた
1992年大会に優勝したT・カイトは飛ばし屋ではありませんでしたが、ボギーをたたかない
手堅いゴルフに徹して通算3アンダー。一方、『ボギーよりも多くバーディーを奪えばいい』が
口ぐせの尾崎将司はバーディー数ではカイトを上回ったものの、ボギー数が多く、結局
通算8オーバーとカイトとは10打以上差が開いた。バーディーを奪うことよりも、いかにボギーを
たたかないゴルフが大事かということを如実に物語っており、これは今でも変わっていません」
国内94勝と君臨した尾崎も、結局メジャーや米ツアーでは1勝もできなかった。
それと同じ道を石川が歩いているとしたら、尾崎同様に世界三流ツアーの
“お山の大将”で終わってしまう可能性が大である。
(終)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:19:57 ID:6FYMNryj0
- 2なら>>3にうんこ食う
- 4 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:20:09 ID:f6khWeVU0
- 日本で勝つだけでも俺はすごいと思うけどね
プロになることですら厳しいんだから
- 5 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:20:23 ID:ic2BD38y0
- 見出しだけでヒュンダイ余裕w
- 6 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:21:01 ID:PpCQ3hz80
- またゲンダイかw
- 7 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:21:03 ID:FNam+CCb0
- 18歳で国内国外勝ちまくりだったらおかしいだろw
- 8 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:21:31 ID:vPlAhKtT0
- 携帯電話みたいなもんか
- 9 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:23:13 ID:EGJ7u/Gp0
- >タラレバではあるが、もしノーボギーなら6アンダーで単独首位。
全ホールでバーディなら18アンダーだな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:23:18 ID:mLbZRitn0
- 予選落ちしましたけど
- 11 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:23:28 ID:qg3bG73g0
- 1流―アメリカ
2流―ヨーロッパ
3流―日本
これならアジア最強だろ
- 12 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:23:43 ID:MSmHZTKq0
- 石川OB3発の大乱調 今季国内自己ワーストの78
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100514-00000012-ykf-spo
また予選落ちですw
- 13 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:24:10 ID:ic2BD38y0
- 菅野徳雄
日本ゴルフジャーナリスト協会(会員数33名)前会長
1938年生まれ。岩手県陸前高田市出身。立教大学法学部卒。日刊スポーツ出版社、学習研究社でゴルフ雑誌を創刊、編集にたずさわり、1972年からフリー。
技術論と辛口の評論で知られる。日刊ゲンダイでゴルフレッスンと激辛ツアー情報を連載中。陸前高田市ふるさと大使。
http://www.nouve.jp/jgja/mem_info/intro/kanno.html
- 14 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:24:15 ID:QxCp52UJ0
- 中日クラウンズのほとぼり冷めてから叩き記事出したか
あれは惨めだったなヒュンダイ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:24:57 ID:pWPvjpu70
- >タラレバではあるが、もしノーボギーなら6アンダーで単独首位
これはひどい
- 16 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:25:21 ID:ccD/4XJ70
- >>11
アジア最強は韓国人ですよw
トップは日本と圧倒的に違うほどうまい
- 17 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:26:26 ID:MSmHZTKq0
- >15番のセカンドショットでは
>携帯カメラのシャッター音が鳴り、スイングを仕切り直しするなど、イライラを隠せなかった。
石川のファンはこんなのばかりだなw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:29:18 ID:s4c6Ml8v0
- カメラシャッターの音ぐらいでガタガタ言うんじゃないよ
俺なんかは、河川敷ゴルフでは横を新聞配達のバイクが通ったってビクビクしないぞ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:30:42 ID:meB3BVJK0
- ゲンダイに頷ける奴は負け組認定者
- 20 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:31:05 ID:s4c6Ml8v0
- お前は天才だ!
- 21 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:31:13 ID:3f5JdI/8P
- どうせヒュンダイだろと思ってクリックしたら、やっぱりヒュンダイで安心した
- 22 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:32:11 ID:xt3cVGLq0
- 日本代表は石川じゃないし
- 23 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:33:41 ID:/SnKCnWA0
- >>17
石川「パシャパシャうるせーよ、糞ババァ」
くらい言えば2ちゃんでもっと人気でるのにな
- 24 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:35:42 ID:dXPncR9P0
- >>1
心配しなくてもならないよw
派閥付くって操作してたような印象しかない連中といっしょにするな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:36:25 ID:1Tr0Heor0
- これ書いた記者、遼くんと同じ年齢のころには彼よりもっと人品が優れていたのだろう。
そして立派な大人に成長したとw
- 26 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:36:32 ID:QXFjHM0A0
- やはりゲンダイか
- 27 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:38:48 ID:YVJ2kHTt0
- ミットモナイト▲φ ★
こいつの野球と石川叩きは気持ち悪い
- 28 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:38:49 ID:CFmE50jP0
- つーか、なんでマスコミはテレビでも新聞でも連日ゴルフゴルフ取り上げてんだ?
そんなにゴルフって人気あるのか?
毎日のようにゴルフの試合ってあるみたいだが国民はそんなゴルフなんて興味あるのかよ
まわりでゴルフなんてしてる奴いねえぞ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:39:30 ID:c3QgZYYp0
- 確かにその可能性はあるし、
今のところ海外ツアーじゃ全然ダメ
でもまだ18歳だろ・・・
それで海外でも活躍しろってのは要求が高すぎる
池田だって海外じゃ同じようなもんだし、そう簡単に行く訳がない
高校生で何回も優勝して、そのまま賞金王になる男子プロなんて想像もしてなかった
五年経っても23なんだから、長い目で見てやれよ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:39:35 ID:Zotym4UV0
- http://www.sanspo.com/golf/news/100512/gla1005120503003-n1.htm
石川遼が11日、プロアマ戦に出場。7番(パー4、395ヤード)で1オン狙いを宣言した。
↓
これを受け、主催者側は急きょボール落下地点付近のギャラリースペースを広げる緊急措置をとった。
(特定選手の攻略法に対し動くこと自体おかしい)
↓
大会前から1オン狙いを想定し、グリーン周りのラフを通常より長めに設定。
↓
落下地点のギャラリースペースを広げ
ラフを長めにすることで1オン失敗によるOBを阻止
長めであればボールは止まる、これは石川セッティングの一例である。
ここのグリーンはポテトチップスと言われるほど難しい、遼が3パットすると
計算すれば1オンさせるべくセッティングしたというわけだ。
1オン阻止させるならラフを短くし球が止まらないようにすることでOBを
誘える、さらにグリーン周りを絞ってせまくすることで狙いにくくするのが正しい。
ここは逆をやっている、むしろ石川に1on成功を促すセッティングなのだ。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:40:28 ID:hOxiaEax0
- 海外のゴルフ場みたいに、鬼のようなラフを日本にも
- 32 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:40:59 ID:ukn7Tjoj0
- やはりゲンダイかw
18歳の少年つかまえてなに言ってんだ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:41:22 ID:Zotym4UV0
- ◆日本男子ツアー開幕戦から石川セッティング発動!
小田「一瞬、憂うつになりました」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100414-00000001-gdo-golf
池田「は、早い!早いわ!!そうくるか!?何か仕組まれてるのか!?」と動揺。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100414-00000007-dal-golf
完全に石川セッティング
小田、池田つぶしに来た
説明すると
昨年上位の三人のペアリング 石川・池田・小田と組まれた
石川のギャラリーはバカだから石川が打つ時は止まるが打ち終わると歩きだす
なかには走り出す者もいる、そんななか池田や小田はプレイしなくてはならず
大きな不利になる
これが石川セッティングの一例である。
多くのプロゴルファーは石川と同組になるのを嫌がるのである。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:41:27 ID:vWx6w20/0
- 石川は石川なりにゴルフをがんばっているだけだろう、勉強のほうは知らんがww
特に大口を叩いた記憶もないし、なぜゲンダイがここまで目の敵にするのかわからん
- 35 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:41:27 ID:8rpLzBus0
- プロで1回も優勝の無いまま終わる人に失礼だろ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:41:51 ID:+Vn8Tmgk0
- スレタイだけでゲンダイ余裕でした
- 37 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:42:04 ID:Zotym4UV0
- 【石川遼の58はヤオである。】
◆OBがセーフになる石川ルール
去年のダンロップではボール蹴っ飛ばして前に進めたのをギャラリーにツッコミ入れられてバレた事件があった
去年の中日クラウンズではOB球が謎の人物よりコース内に投げ入れられ救出
またライ改善についてツアー責任者からツッコミが入った
さらに先日の事件は石川ヲタの拍手により相手ライバルが不利に
さらに高校には全く行かないのに単位が貰える不正
また地面にある石を引っこ抜いて打ったライ改善
◆スポンサートヨタの大会
和合はコースレート71だから平均以下の易しいコース
パー70
距離6500はレディースティー並み
コースレートが簡単71
ラフ短い
グリーンでかい
ワンオン失敗のリカバリーに寄与するバンカー増設
おじいちゃん接待コース
強い選手が出ていない
丸山茂樹もアメリカで58出したんだがまったく紹介 報道されないな
石川は世界新記録でもないし捏造報道で馬鹿なニワカが騙されるんだな
パー70だし
総距離6500y だぞ
いま時アマの大会だってこんな短いの珍しいよ
レディースティー以下
箱庭ツアーが証明されただけ
アメリカで通用しなくなった丸山があっさり優勝争いできるレベル
マキロイや宮里藍を報道しない日本のマスコミに鉄槌をいれてくれ
石川遼のマスターズ出場にみるTBS&D通&マスターズ委員会のどす黒いマネーゲーム
http://get-inthehole.com/major/masters/post_140.html
↓
石川OB3発の大乱調 今季国内自己ワーストの78
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100514-00000012-ykf-spo
予選落ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 38 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:42:26 ID:3dTzoRuk0
- カス現代は18歳をもう批判か
60過ぎてる小沢批判しろよ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:42:28 ID:2fIxyn6H0
- なんでゲンダイはこんなに粘着してるの?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:43:05 ID:Jrp3jp5A0
- 芝も芝の刈り方も海外とは違うし、日本のコースが優しすぎるという部分は認める
なので、海外で勝とうと思うなら、海外での経験が必要、後は本人次第だな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:43:36 ID:ys0RdoLK0
- 確かに乱調というか波がある選手だとは思うけどまだ若いんだしもう少し様子見でいいかと
- 42 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:43:47 ID:+ud4D42g0
- 予想通りのゲンダイ
前回の反省が全く見られない
- 43 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:44:12 ID:9X8Cg0p7P
- チョンダイって出版社としてじゃなくて人として終わってるな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:44:38 ID:ebowOphdO
- >もしノーボギーなら
たらればにしてもひど過ぎるw
- 45 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:45:32 ID:hIvdL0Lz0
- マスコミが無理やりスーパースターに仕立て上げた石川に反感を持つゴルフファン
大マスコミ(笑)に反感を持つ三流誌
マスコミに洗脳され、自分の意思を持たない石川ファン
国籍不明の外国人
以上の皆さんの提供でお送りします。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:46:39 ID:Dt2yn+GY0
- もう金は十分稼いだんだから単独渡米しろ。
成功するまで帰ってくるな。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:47:31 ID:dAXDw/4S0
- ジャンボは世界ランク6位かなんかまでいった世界の超大物だぞ
青木とか丸山とか、アメリカで勝った連中よりずっと格上のゴルファー
- 48 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:47:58 ID:d7dfTt+A0
- ゴルフなんて金稼ぐための競技なんだから十分だろ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:48:00 ID:MSmHZTKq0
- プレーしてる最中に携帯かけるのが石川のファンw
- 50 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:51:17 ID:2fIxyn6H0
- 石川のファンが嫌だから石川嫌いになるっておかしいよな
石川のファンって石川の邪魔ばっかりしてるじゃないか
だからアンチ石川ファンなら石川好きになるのが道理
- 51 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:51:54 ID:YvobvgCM0
- >>47
たんなる暴力団関係者だろうが。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:52:12 ID:noMNpupA0
- 最近、上田桃子って見ないな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:53:22 ID:MSmHZTKq0
- >>52
アメリカでプレーしてるからな。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:54:55 ID:/0oOQ/NO0
- マスコミに持ち上げられて調子に乗ってしまったら、せっかくの才能も伸びないという結果に
- 55 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:55:48 ID:AEXQyGax0
- 「海外で勝てない」だけで国内100勝、ゴルフそのものの地位を上げたジャンボを馬鹿にするのは失礼
- 56 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:56:23 ID:ZvXCJFqQP
- これ他の選手も馬鹿にしてるよね
- 57 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:56:46 ID:4bayc9KE0
- 紳士のスポーツを下衆なヒュンダイが語るな
汚らわしい
- 58 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:57:58 ID:AbKD6S7v0
- ゲンダイが石川をロックオンか
- 59 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:58:04 ID:zz5n+q6a0
- ナンシー関が生きていたら石川ファンババアが壮絶に叩いてたろうなあ・・
- 60 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 19:58:50 ID:fn4Xc7R50
- 20歳すぎたらパンチにして変なガラのカーデガン着て軍団作って、CD出すんですね。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:03:47 ID:3/RUs0EA0
- こないだのサゲた記事で次の日石川に記録出され赤っ恥書いたゲンダイ
ここぞとばかりにこれかよw何がしたいんだゲンダイは
- 62 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:04:27 ID:QirORVXL0
- ジャンボって今何してんだ?
全く話題聞かなくなったけど
- 63 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:05:24 ID:vJk5NphS0
- 日本人プロゴルファーすべてが糞ってことでよろしいか?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:06:09 ID:/InJ11+J0
- >>16
女子はよく聞くが男子で強いのいるの?
いや4大大会を少し見るぐらいだけど
韓国人らしい名前の選手を上位で見たことがない
- 65 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:06:30 ID:WzpYVoM+0
- オオカミ新聞がきたぞーーーー
- 66 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:08:23 ID:vJk5NphS0
- これなら海外で勝つまで叩けるなゲンダイ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:08:48 ID:x7oQsmNr0
- ねえねえ、何でゲンダイはこんなに必死なのw
- 68 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:10:31 ID:3/RUs0EA0
- ところで尾崎の息子ってずっとプロテスト落ちっぱなしじゃなかったっけ
環境や遺伝の問題じゃないんだな
結局プロゴルファーになれたん?
- 69 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:10:53 ID:bgmQup0B0
- 尾崎よりは海外行ってると思うけどな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:11:55 ID:2tTLgmbHP
- ゲンダイは、昨年世界中のトッププロが全米代表と戦った
「プレジデンツカップ」で石川が世界選抜の勝ち頭3勝2敗だったのを
しらんらしいw
さすがゴルフ協会からパスもらえない、なんちゃって新聞社だw
- 71 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:12:28 ID:BowSFHf50
- スレタイにゲンダイって入れてくれよ
入ってなくてもわかったけどw
- 72 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:12:47 ID:i3xFHHQg0
- 尾崎はあれでも凄い奴なんだぞ。石川くらいの年齢のときはプロ野球の一年生で
クラブなんか握ったこともなかったろうし。
ものごころついた頃から英才教育を受けてきた石川とは比較にならない。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:12:58 ID:Zotym4UV0
- >>70
2敗もしとるやんw
- 74 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:13:23 ID:2tTLgmbHP
- プレジデンツでの石川の2敗は、対タイガーウッズの2敗というオチまであるw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:13:55 ID:wI0At9eb0
- やっぱりヒュンダイw
- 76 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:13:58 ID:CAIFiW6g0
-
日刊ヒュンダイ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:14:15 ID:G8m5g8Ag0
- >>62
試合に出てるけど下位か予選落ちだから報道されてないだけ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:14:32 ID:mXGgChr0P
- >>67
平日に日刊ゲンダイを買う読者層(50〜60代)に媚びた記事と思われる
成功を収めた若者を見下して叩いて憂さ晴らしをするのが、
厳しい日常を乗り切るための清涼剤としてどうしても必要なのだろう
- 79 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:14:54 ID:Zotym4UV0
- 石川はMVPの件で発言する気なしかwwwwwwwwwwww 逃げんなよ
泥棒!ヤオ野郎!
6ポイント差というのは0.5勝分の価値があるよな
これが覆るというのは明らかに買収だろうな
石川 100ポイント
優勝10Px4勝=40P
賞金ランク1位=40P
平均ストローク1位=20P
池田 106ポイント
優勝10Px3勝+20P(日本プロ)x1勝=50P
賞金ランク2位=38P
平均ストローク2位=18P
平均ストロークなんて誤差の範囲だからな
_」VVVVVVVL_
> <
彡 レレ/^^VVVヽ
ム ||||||| ┛ u ┗ }
(9|.l.| ━ |━
/ lリu J └─┘・|
´7 | u 二) J l パパ〜 ばれてるよ〜 ううう・・・
ノ从\ J ー' /
JGTOは信用できない
http://sankei.jp.msn.com/sports/golf/090820/glf0908202052002-n1.htm
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20090820150.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20091208-OHT1T00034.htm
組織的隠ぺい体質
JGTOは石川法を推進し石川ルールを使用
石川が失格にならないよう手心を
石川が予選落ちするとTV視聴率が取れないからかw
- 80 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:15:21 ID:N9Z/pW2L0
- ド派手なトレーナー着て後ろ髪伸ばしてコース上で煙草ふかすようになったら終わり。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:15:52 ID:2tTLgmbHP
- >>73
コピペ好きみたいだから一言書いておくが
安藤美姫は、所属トヨタ、芸能マネージメントIMG、
バーニングじゃねーぞこらw
- 82 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:16:04 ID:Zotym4UV0
- 日本で賞金王の石川遼
海外では・・・
予選落
71位
予選落
予選落
予選落
56位 (有力選手皆無)
17位(有力選手皆無)
32位 (有力選手皆無)
予選落
3R敗退
予選落※142人中140位←new!!
ヽ:r‐'、 __
〉‐r '´ `丶
/:::ヽ ヽ ━━┓┃┃
. ,':::::::::::ヽ. '、 ┃ ━━━━━━━━
. l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_. ,、=, ┃ ┃┃┃
l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;| ┛
l ヽ::::::::l ''`¨¨´ ヽ |
ヽ ヽ::::::! ,ィ _. ', .l
ヽ_λ:i. ' `'゙`'‐'i゙ ,' ゚ 。
l ヽ`'. , ‘-,,' ≦ 三
l ` 、 、 ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`ァ, ≧=- 。
,.イ \.丶、`' .、,_イレ,、 >三
- 83 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:16:17 ID:3/RUs0EA0
- >>46
池田はこの後の海外試合をチョイス出来たが
石川は出場権利あっても海外へ行くのは協会側が許さない。
もうみっちり日本ツアーの試合エントリーされてるし日本ツアーの金のために
身を削られる運命なのさ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:17:20 ID:3/RUs0EA0
- >>82
そのコピペ、よく見るけど間違ってるよw
お前の主観か?
- 85 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:17:39 ID:2tTLgmbHP
- >>79
お前芸スポ板でやっかむのは勝手だが、
宗教板にまで出張して、石川スレとか
宗教板でも気味悪がられてるぞwww
- 86 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:17:52 ID:gatQSyGl0
- >>64
石川より実力が上の選手が十数人はいるよ。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:17:53 ID:N9Z/pW2L0
- ジャンボ尾崎はたしかに凄い選手だったが、それ以上に弊害が大きかった。
やつのせいで日本のゴルフは20年遅れたな。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:18:18 ID:Zotym4UV0
- 石川遼 17位タイでギクシャク「チーム遼」
●今年のツアーはどの会場も例年よりラフが浅いと多くのシード選手が指摘し、
それを「石川仕様」と呼んでいる。ドライバーを曲げまくる石川の救済策と
心得ているのだ。この試合のコース関係者も次のように語っていた。「天候の
関係で長くしようとした芝が伸びなかったというのが公式見解だが実際は
主催者、中継局の要請で短くし、去年のように“石川仕様”に仕上げました」。
コースセッティングにまで口を出して、「金の卵・石川」でひと儲けを企む取り巻き。
この石川に付いて歩く連中はツアー内で、だれが命名したか「チーム遼」と呼ばれている。
JGTO関係者も「日本の選手が海外の試合に出場するのは時代の流れですが、
極力、石川くんが出場しそうな海外のビッグトーナメントと日程が重ならないよう配慮されています」と“遼シフト”の日程であることを認めた。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:19:52 ID:bgmQup0B0
- >>84
コピペ野郎に考える能力あるわけないじゃないの
- 90 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:20:02 ID:Zotym4UV0
- マナセロ、記録更新を続ける驚異の16歳
今年の第74回「マスターズ」で新たな記録が誕生した。今大会に、
09年全英アマチャンピオンの資格で出場しているイタリアのマテオ・マナセロは、
1993年4月19日生まれの16歳。これは、「マスターズ」史上最年少(*1)での出場となる。
マナセロが09年の全英アマで優勝した時も、124年の歴史を塗り替える
史上最年少記録を更新。その資格で出場した同年ターンベリーで開催された
「全英オープン」では12位タイに入る活躍を見せ、周囲を驚かせた。
そして今年の「マスターズ」。初日を「71」で終えたマナセロは、2日目に
1バーディ5ボギーとスコアを落としたが、「76」で回って通算3オーバー。
カットラインぎりぎりで予選通過を果たし、これもまた「マスターズ」史上最年少(*2)での
予選通過記録更新となった。
マナセロは今大会が「マスターズ」初出場。つくづく、その才能に驚かされる。
石川遼の2歳年下のマナセロは3歳でゴルフを始め、イタリア人としてはごく自然の
成り行きでサッカーにも情熱を注いでいる。「本当にサッカーが好きで、プレーするのも
見るのも好き。でも、ゴルフの方が上手かったから、ゴルフを続けているんです(笑)」。
ゴルフダイジェスト・オンライン
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00000007-gdo-golf
画像:次々と最年少記録を塗り替える脅威の16歳、M.マナセロ
http://ime.nu/ca.c.yimg.jp/news/20100410115504/img.news.yahoo.co.jp/images/20100410/gdo/20100410-00000007-gdo-golf-view-000.jpg
(*1)1952年のトミー・ジェイコブス(17歳2ヶ月)を抜く記録
(*2)1967年:18歳10ヶ月28日のボビー・コール(プロ)、1979年:18歳11ヶ月24日の
ボビー・クラムペット(アマ)の両方の記録を更新
【ゴルフ】次の世代にドンドン追い抜かれている石川遼、まだまだ実力も経験も不足…後半40の大叩きで、マスターズ2年連続予選落ち★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270978467/
- 91 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:20:14 ID:kSgoc6Ee0
- ゲンダイだ、当たりw
- 92 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:20:37 ID:3/RUs0EA0
- >>73
簡単にいうなそれは相手がタイガーだ
出れるだけ凄い
試合にも出れない世界中のトップゴルファーを敵にまわしたな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:20:42 ID:Zotym4UV0
- 【マスターズ】史上最年少で予選突破、マナセロ「すごく誇り」
16歳11カ月で史上最年少出場したアマチュアのマナセロが、予選を突破した。
第2ラウンドは76とスコアを落としたが、通算3オーバーの40位。18歳10カ月
だったボビー・コール(南アフリカ)の43年前の最年少予選通過記録を更新した。
「とてもコースが難しかったが、何度もいいパーセーブができた。すごく誇りに思う」とはにかんだ。
「リョウ・イシカワは最年少でマスターズ優勝を目標にするが、彼に勝ちたい?」
と聞かれると「たぶん」と笑って「でもマスターズを勝つにはいくつでもかまわない」
と目を輝かせた。(共同)
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/sports/golf/100410/glf1004100933020-n1.htm
- 94 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:21:21 ID:n+LR95dA0
- 祝 予選落ちwwwww 7オーバー
- 95 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:21:35 ID:Zotym4UV0
- データに見るマスターズ
ドライブ平均 ドライブ最大 パット数 FWヒット GRヒット
ミケルソン 297.12Y 317Y 1.61 60.71% 75%
ウェストウッド 292.25 314 1.68 62.5 80.56
A・キム 277.25 305 1.58 58.93 70.83
KJ・チョイ 275.62 295 1.58 73.21 75
ウッズ 283.00 316 1.57 66.07 68.08
カプルス 287.25 306 1.57 80.36 69.44
ワトソン 277.12 288 1.58 83.93 83.89
池田勇太 279.88 305 1.75 89.29 69.44
石川遼 277.75 290 1.72 67.86 58.33
片山晋呉 280.25 290 1.61 85.71 50
石川は片山晋呉より飛ばない
- 96 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:22:28 ID:Zotym4UV0
- ★石川セッティングを戸張が暴露 (2008/09/04 BSフジ中継内)
精度不足の石川に合わせ パー3を短くしたり他のホールで前のティーグランドを使用
石川がバーディとりやすくしてると述べる
富士桜はロングが少ないぶん石川がとれるようショートホールをサービスしたということ
★石川ペアリング
なぜか石川のペアリングだけは前年度同大会優勝者または前週の大会優勝者と組み合わされる
石川遼2008
平均スコア(パー3) 27 114T ←注目 今回はパー3は短くなっている
平均スコア(パー4) 38 52T
平均スコア(パー5) -35 21T
■今年の日本オープンは石川セッティング、競技委員長が述べる■
今年の日本オープンは“遼君向き”のセッティングとなった。
日本オープンの野村惇大会競技委員長(66)はこの日、
「ラフはほど良い長さで、優勝スコアは10アンダーくらいを想定した。ロングホールは2オンできるのでイーグルも狙える。
どれだけそこで伸ばせるか。疲れていなければ石川遼君向きとも言える」と話した。
http://ime.nu/sports.yahoo.co.jp/news/20091014-00000036-spn-golf.html
国外流出阻む秘策! 来季スケジュールは“遼シフト”
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091211-00000007-ykf-spo
なんでも石川中心wwwwwwwwwwwwwww
おーい反省してネーゾwwwツアー総出で石川法、むしろ石川賞w
http://ime.nu/sportsnavi.yahoo.co.jp/golf/headlines/20091210-00000022-kyodo_sp-spo.html
http://ime.nu/www.daily.co.jp/newsflash/2009/12/10/0002572998.shtml
遼、あわや失格!競技委員の指示でOBから打つ
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090820-00000004-gdo-golf&s=points&o=desc
- 97 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:23:29 ID:Zotym4UV0
- 16歳のイタリア青年は初の全英、マスターズ両大会とも予選通過
しかも全英は13位
予選通過率100%
しかもアマチュア
18歳の韓国プロは先日欧州ツアーのトーナメントで優勝
今週も欧州ツアーで3日目終えて17位タイ
今週USPGAではやはり18歳の韓国人アマがトップと4打差33位タイで見事予選通過
世界中のあちこちで若者達は国を離れて活躍している
遼はジャンボ軍団とおなじで国内八百レールに乗っただけの虚構ゴルファーなんだろ
ガチンコの海外じゃ国内組にも遠く及ばない始末
終わってるなマジで
石川は実力はないよ、それは海外メディアが判断しているから
米ツアー側が練習日に石川の会見を設定したものの、会見場に集まったの
は日本人ばかり。外国人記者の姿は皆無だったのである。通訳も用意され
ていたが、そんなものが必要になることもなく、いつも通りに日本語での
質疑応答が行われたのだった。
http://ime.nu/number.bunshun.jp/articles/-/18478
- 98 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:23:50 ID:gatQSyGl0
- >>95
- 99 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:23:57 ID:3/RUs0EA0
- >>72
石川は英才教育じゃねーだろ
ずっと素人の親父に教えてもらってただけだぜ
ずっと金持ちで英才教育うけてる奴なんて沢山おるわ。片山とか
ジャンボや中島の息子たちなんてどーなる。
ジャンボの息子はプロテスト何度も落ちるし中島の息子はプロになっても謹慎受けるし
- 100 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:24:28 ID:Zotym4UV0
- 遼肩透かし会見 外国人記者昨年20人→0 (日刊スポーツ)
http://ime.nu/www.nikkansports.com/sports/golf/ishikawa/news/p-sp-tp1-20100204-592428.html
今季初戦となる米ツア−・ノ−ザントラストオ−プンは4日にリビエラCCで開幕する。
石川はこの日、2年連続で公式会見に招かれたが、昨年約20人集まった外国人記者は今年はゼロ。
それでも石川は「ナッシングベンチャ−ド、ナッシングゲインド(冒険しなければ何も得られない)」と英語でコメント。
試合で結果を残し、アピ−ルするしかない。
1年前のフィ−バ−が、うそのようだった。
直前に行われたメジャ−3勝の実力者ハリントンの会見に出席していた外国人記者約10人は、石川の番になってすべて退席。
石川を待ち構えた記者は、約15人の日本人だけだった。
海外メディアに「無視」された形の18歳は、闘志が燃え 上がったように口を開いた。
「今日は(英語での質問が)なかったですけど、試合でいいプレ−すれば、話しかけてくれる
テレビ局があるかもしれない。そのときは(英語で)挑戦したいですね」。
海外メディアから英語での質問あると思ってたみたいwww
しかし現実は外国人記者約10人は、石川の番になってすべて退席www
- 101 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:24:29 ID:srOdjY7T0
- >>64 名前忘れたが去年全米プロ勝った人とかじゃね
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/05/14(金) 20:25:42 ID:KZZtNfzd0
- 言いたいことは分かる。でも、言い方がいやらしいゲンダイ。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:26:05 ID:Zotym4UV0
- @Hitachi 3Tours Championship 2009(2009/12/13〜2009/12/13)
・このまえにMVP問題があり同僚プロからも冷たい目線、男子チームは結束できず敗退
・正月の特番で低視聴率、西武菊池にケチなプレゼント
(菊池はDVDと本、石川は自分のTシャツ)
Aザ・ロイヤルトロフィ(2010/01/08〜2010/01/10)
・アジアチームの足を引っ張る、無謀な攻めで連続池ポチャ
・試合が終わっても反省の色なくCM撮影、大江プロの胸をクラブでシゴく
・英会話能力不足が露呈
・石川妹がゴリ押しで女子プロ大会に出場決定
・不登校の癖にコナカのCM
・献血しないのに献血CM
・ハイチに寄付しない守銭奴
・セリ行為でボール契約
Bノーザントラストオープン(2010/02/04〜2010/02/07)
・英会話がボロボロ
・アメリカのマスコミが一斉に席を立つ、残ったのは日本のマスコミだけ
・興味ある発言のスケート高木美帆が五輪最下位、疫病神石川
CAT&Tペブルビーチナショナルプロアマ(2010/02/11〜2010/02/14)
・111位
・不調をプロアマのせいにする
・アマチュアより飛ばない飛距離発覚
DWGC アクセンチュアマッチプレー選手権(2010/02/17〜2010/02/21)
・NHK佐渡氏に髪型に対してクレームも石川「学校の先生みたいすね」
と反省の色なし
・惨敗にブチ切れ!クラブを叩きつけ、放り投げる
・アイアンで右にふかしてOB ・慌てて非電通の日本女子フィギュア向けにコメント(石川とキムヨナは電通)
- 104 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:26:47 ID:Zotym4UV0
- Eトランジションズ選手権
・主催者のトランジションズ社のブレット・クレイグ社長(49)は
「来年以降もずっとこの大会に出てもらいたい」と語り、“永久出場権”
を与えることを明言した。
・芝生の長さを石川用に
・ウッズ復帰に対し「ワクワクしている。精神力が見もの」とコメント
・好調をアピール
「ラフが短くなっているかな。去年はラフの長さに苦しんだから、スコアが伸びそう」
少し早めに。みんなにカッコイイと言われます」と笑顔
・カナダ人のゴルフリポーターからバカにされる
Fマスターズ
・二年連続予選落ち49位、高級邸宅貸切、家族同伴、日本人シェフ帯同
・二歳下16歳のイタリア人マナセロ選手は初出場で予選通過
・日本の池田勇太は初出場ながら予選通過、初日は日本人最高スコア
・TVの生中継で大泣き)
G東建コーポレーション
・石川、小田、池田の意図的組み合わせ、石川セッティング
・92位 予選落ち(スイング改造を言い訳に)
・寝不足の池田勇太は初日崩れるも二日目自己最高スコアで予選通過
- 105 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:26:56 ID:d3sm/tEw0
- やっかみ王子元気だなw今のうち頑張れやw
- 106 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:29:01 ID:Zotym4UV0
- 石川と誕生日1日違いの韓国の18歳のアマチュアByeong-Hun Anが今、アメリカツアーで24位タイにつけてるな
アマチュアだけどね
こいつはタイガーの全米アマ優勝の最年少記録を塗り替えたダニー・リーの記録をさらに去年塗り替えた
http://ime.nu/www.pgatour.com/r/leaderboard/
http://ime.nu/get-inthehole.com/pga/byeong-hunan_ryoishikawa_usamateur_20090901.html
石川より若い世代がでてきている
- 107 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:30:04 ID:YvobvgCM0
- このまま、日本にいて第二のジャンボ尾崎になって欲しいな。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:34:34 ID:Zotym4UV0
- 遼はジャンボの家で練習してるし直系の弟子だよ
杉原や中島、青木も遼の師匠
ツアー幹部にライ改善も指摘されてる
だが今田など本場アメリカの選手とは疎遠だ
ジャンボ尾崎をリスペクトしている池田のほうが海外向きなのが面白い
マスターズ初体験で突破し日本人初挑戦最高スコアを叩きだしたんだよ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:36:04 ID:YvobvgCM0
- 徹底的に日本国内専用選手になるべきだよ。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:38:20 ID:Zotym4UV0
- ジャンボ以上にとりまきが酷い
クズ■石川遼&TBS&電通&バーのどす黒さ■虐待
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1271182693/
◆チ ー ム 遼 の威嚇行為と失礼な態度◆
ロン毛の茶髪スタッフが日本人カメラマン数人をつかまえて、大声で“威嚇”したのだ。
「おい、おまえら! どこの社や! こっちは一打ごとに大きな金がかかっとんのじゃ!
ゴルフの取材したことあんのか! お父さんに言ったらどうなるか分かってるやろな!」
場違いの大声で、しかもアンチャン風のドスを利かせた脅しに、居合わせた日本人関係者が ビックリしたそうだ。関係者はこう言う。
「当初、カメラマンの位置が石川に近く、遼は『離れて下さい』とお願いした。カメラマンも 迷惑にならないところまで下がり、何の問題もなかったのに、怒鳴られて驚いていましたね」 このシーンが米メディアに目撃され、「アイツはガラが悪い」と、プレスルームで話題に
なっていたという。
別のスタッフもトラブルメーカーだった。観戦した現地在住の日本人女性は、怒り心頭で 大会関係者に次のようなクレームをつけたという。
「遼クンのサインをもらおうとしたら、隣にビッチリついていた小太りの男性が、まるで犬を 追い払うように『シッ、シッ』と小バカにして手を振ったんですよ。あの失礼な態度は何よ。 何ていう名前なのっ! サイテッ――」
【ゴルフ】石川遼の評価を貶めた「チーム遼」のスタッフ達…ドスを利かせカメラマンを脅す、 サイン求めた女性に失礼な態度、取材先延ばし
プロ選手担当の主任・宇野一寿 http://ime.nu/www.ryo-ishikawa.jp/blog/index.php?no=20090728_2&lf=1&bktf=1
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20090515-OHT9I00271.htm
チーム遼 http://ime.nu/www.kanshin.com/keyword/1781029
・石川勝美氏は、父でありコーチ。
・板谷篤氏は、電通でスポンサー契約などに携わる。(昨年は全試合に同行。200日以上行動をともにしている。)
・宇野一寿氏は、用具使用契約先のヨネックス。
・加藤大幸氏は、キャディー。 ・仲田健氏は、トレーナー。この5名が「チーム遼」の中核のよう。
・金子淳平氏は、IMGで海外マネジメントを担当。
・堀川智氏は、体のケア担当。 ・そして家族。(母、妹、弟。) 他プロ数人
- 111 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:40:30 ID:YvobvgCM0
- 取り巻きの柄の悪さは日本国内専用選手につきものだから問題にする方がおかしい。
国内専用というのはそういうものだ。取り巻きの方々も素人に馬鹿にされないよう気合いを入れて欲しい。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:41:45 ID:LgajWYwD0
- お金の使い方さえ間違えず尾崎なら成功者だろ(´・ω・`)
- 113 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:41:46 ID:3/RUs0EA0
- >>108
それ言ったら片山はマスターズ日本人最高4位だし
なのにそれ以後日本でも一勝もできないし今は腐抜け状態
優勝以外ははっきり言って可能性をどうこう言える問題じゃないな
池田も石川も実力あるしまだ若い。どっちもたらればの可能性をあげたらきりないよ。
ただ、池田には石川みたいに変なスターの宿命というしがらみがないからおもいっきりやれるのは事実だがな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:44:32 ID:8EVKmkPi0
- 通う気ないなら高校行くなよ
学歴欲しがるクソ野郎
- 115 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:45:22 ID:3/RUs0EA0
- >>108
海外の選手は池田の方が疎遠だろう。英語なんて必要ねーとか言ってるし。
遼は結構いろんな選手と連絡とってて仲いいぞ。
殆どの選手が遼の試合をネットでみてはつぶやいとる。
今田とも番組でゴルフ対談してるからそんな疎遠でもない。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:45:24 ID:YvobvgCM0
- 石川は国内専用でいいんだよ。パスポートを取り上げろよ。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:48:45 ID:xh1GmSeg0
- またもの凄い記録を作るフラグ立ちました
- 118 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 20:54:51 ID:/InJ11+J0
- >>86
なるほど、確か子供のときからプロゴルファーとして明確に育てる
というのを聞いたことがあるから、そのあたりの環境が違うのかもね
>>101
ホントだ、ありがとう
ヤンていう人中国人かと思ったけど韓国人なのね
- 119 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:00:45 ID:ulcdn1GJ0
- そんなに石川憎しなら名前も出さなきゃいいだろうに
- 120 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:04:45 ID:YvobvgCM0
- ジャンボ尾崎
ミドル石川?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:05:04 ID:ascDD75M0
- 注目の3Rって紹介されてたような
アイルランドアメリカ日本韓国スペインと駒が揃いつつあるね
- 122 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:06:24 ID:xt9jpRve0
- 石川のプレーの間合いを嫌う選手は多い
- 123 :121:2010/05/14(金) 21:08:58 ID:ascDD75M0
- スペインじゃなくてイタリアだったw
- 124 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:12:10 ID:Zotym4UV0
- >>113
マスターズ四位とっちゃったら引退してもいいレベル
- 125 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:13:29 ID:Zotym4UV0
- >>122
石川遼くんのプレーって遅くない?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337299078
石川遼くんのプレーって遅くない?
遼くんのプレーって遅くないですか?
以前、ツアー競技を見にいって思ったのですが、
他のプレーヤーより明らかに遅く、前の組とも間が空いてました。
同組みのプレーヤーにとってイライラするゴルファーという
イメージが払拭できず、スコアを崩す彼らに同情さえしてしまいます。
昔ジャンボが強かった頃は何も言われなかったのに
勝てなくなって、破産したら過去のマナーのことでボロクソ
言われてた事を思い出しました。
どうなんでしょうね。
↓
石川遼
>「三塚さんとはお会いしたことはありませんが、スロープレーヤーと聞いた事はなかったので意外です。
>相当、気合も入っていたと思うし、ちょっと熱くなっちゃったんですかね。昨日は風も強くて、いろいろな事に
>気を使わないといけなかったわけですし、ちょっと悪い事が重なってしまったのかな、と思います」
遼も三塚と同罪だろwwwwwwwwwwww
- 126 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:17:30 ID:BuEWkO1h0
- 消えろ!目離れ頭ん中パースケ助王子。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:19:02 ID:RagwBH8T0
- タブーに朝鮮するゲンダイかっけー
- 128 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:19:46 ID:yz/ALg050
- 日本プロ選手権は案の定予選落ちでしたwww
日テレざまああああああああああああああああ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:35:07 ID:yj6EJhjX0
- 本日の基地外ID
Zotym4UV0
- 130 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:37:02 ID:E5cxCIOp0
- ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:39:02 ID:1Uub8cX90
- つーか、なんでマスコミはテレビでも新聞でも連日ゴルフゴルフ取り上げてんだ?
そんなにゴルフって人気あるのか?
毎日のようにゴルフの試合ってあるみたいだが国民はそんなゴルフなんて興味あるのかよ
まわりでゴルフなんてしてる奴いねえぞ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:42:21 ID:uUxrRy3V0
- >>124
そんな考えの奴ばかりだったから、
石川が出てくるまで日本プロゴルファーはゆるい考えの奴ばかりだったんだよ
どんだけ日本ツアーは生ぬるかったか。暗黒時代を知ってるか。
石川を目の前で見るようになってから、まわりのプロもあせってドライバーのセオリーや
筋トレや練習にも身を入れるようになった。
最初は攻撃型プレーの石川をバカにしてたが、二年目あたりから年輩中心の他のプロたちは
考えを改め反省してたよ。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:44:00 ID:L5quV7iW0
- >>132
ヤッカミにマジレスしてどうすんの?
- 134 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:44:03 ID:XRRh0BP60
- なにこの足引っ張り記事。
よっぽど個人的な恨みでもあるのかこれ書いた記者。
みっともねーなー。
いい歳したヤツが若くて才能も人気もあるヤツに嫉妬とは・・・
どうせインタビュー時にアホな質問して答えてもらえなかったことを
逆恨みしてるとかそんなとこだろwwwwwwwwwwwwwww
- 135 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:44:20 ID:49AiYucu0
- 尾崎って海外メジャーで何回か10位内に入ってなかった?
それだけでも十分だと思うが
- 136 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:46:37 ID:FF606eGw0
- 遼君頑張ってほしいな・・・・・(^。^)♣
- 137 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:48:06 ID:Xp4Y2GmD0
- 本当に、ヒュンダイは日本人が嫌いなんだなぁ。
気持ち悪い。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:50:06 ID:b+OUxPqS0
- もう手遅れだろ、国内の甘いコースでしか勝てない
- 139 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:53:44 ID:WLsE6isU0
- >>138
甘いコースで勝てない他のプロ惨め!
- 140 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:54:23 ID:qFQ/W5iK0
- ゴルフつまんねー
- 141 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:55:13 ID:YvobvgCM0
- 日本人なら日本国内から一歩も出るな。日本以外のコースでプレーをするなど言語道断。
非国民ゴルファーなど不要だ。
石川プロはいまからでも日本人らしいゴルファーに育って欲しい。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:57:36 ID:de2SUCsr0
- そりゃお山の大将でおわる可能性大だろう。
逆に米ツアーで活躍できる可能性大の男子選手が他にいるのかね。
別に石川に限った話じゃない。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 21:58:50 ID:qFQ/W5iK0
- 池田勇太
- 144 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:04:15 ID:YvobvgCM0
- お山の大将でもいいじゃないか。
そのお山は天下の富士山だぞ。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:07:11 ID:FZyN3QOc0
- 石川を叩く為に、ジャンボまで持ち出してきたかw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:13:52 ID:rZeZqcFg0
- >>34>>67
過去に石川のオヤジとゲンダイが揉めた事があった様な記憶がある
>>67の理由もあるだろうけど
- 147 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:14:46 ID:YvobvgCM0
- ジャンボ尾崎二世になれるのは石川だけ。こんなに名誉なことはない。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:16:47 ID:0oEeN2NS0
- 日本のゴルフ場は、オッサンたちが気持ちよくゴルフするための場で、
厳しいコース設計や起伏のある高速グリーンなんかつくったら一般客が
ってのは分かるけど、どこかに1箇所くらい、プロの為だけのアメリカ・
イギリスに匹敵するような激ムズコースとかないの?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:19:14 ID:YvobvgCM0
- >>148
そんなものいらない。石川が57を出せるゴルフ場の開発こそ急務だ。
主客転倒するな。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:19:26 ID:qFQ/W5iK0
- >>148
パー5をパー4にしたり、セッティングを難しくしたりしてるよ
和合なんかは良い例
- 151 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:24:05 ID:CSqwCGbO0
- 石川とプロゴルファー猿ってどっちがつおい?
- 152 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:28:04 ID:o4tI8NlV0
- >>150
そんなもんじゃ根本的なレベルでに難しくすることはできないだろう
- 153 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:32:53 ID:LdeSo+4GQ
- >>151
プロゴルファー祈子
- 154 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:34:16 ID:Fh6+bp5Z0
- 本当世界レベルの大会では結果でないね
好調の時にあたれば優勝とかもありなのかね
- 155 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:34:32 ID:YcXWKGk30
- 何がそんなに気に食わないのか理解できんな ヒュンダイ
まだ18歳の坊やがツアーで頑張ってるだけで十分だと思えんのかね?
取材申し込んで断られたりしたのか?
もっとオトナになれよwww
- 156 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:36:29 ID:UfkR+gXn0
- ゲンダイしつこいな
この前、おおかみゲンダイになっちゃたのをもう忘れたのか
私怨はほどほどにしないといくら親父エロ新聞とはいえ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:41:25 ID:rqOIaS6v0
- >>12
これは予想外。
ゲンダイさんごめんなさい。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:49:25 ID:uUxrRy3V0
- >>157
ゴルフ知らないのかね
予選おちなんてどんな世界のトッププロゴルファーにもつきものだし
普通のことなんだけど
予選落ちでニュースにして騒ぐなんて日本だけ、それも石川だけだよw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:51:35 ID:uUxrRy3V0
- >>154
石川に限らず大会に出れるプロは全員そうだろ。
それがゴルフなんだが。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:52:32 ID:RX3oWSqH0
- tes
- 161 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:54:00 ID:Lv23RNDo0
- ゲンダイって石川を何歳だと思ってんの?
- 162 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 22:59:53 ID:776UV0+T0
- ってか、ゲンダイ読んでる人っているの?
電車の中でももう読んでる人見かけないんだけど。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:06:10 ID:mXomeWJ30
- >>162
新聞はともかくウェブ版は俺らが読んでる
- 164 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:09:19 ID:aB8Fsweg0
- >>161
持ち上げてる連中と同じで
「本当に18歳?」と思ってるんじゃないの?
オレも石川には「本当に18歳?」と思っているよ
20代半ばぐらい老けて見えるし
- 165 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:21:55 ID:R6jwFBL40
- 粛々とフラグ立てに勤しむゲンダイさん乙です
このツンデレめ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:36:14 ID:4kuvTpO90
- 石川遼のスイングもジャンボのスイングもおれから見たら全然ダメ。ゴルフスイングとよべるものではないね。
中嶋常幸の全盛期のスイングが世界の何人かに入るみたいに言われていた気がするが、これも全然ダメ。
全員棒を振り回していた(る)だけ。というか体を使いすぎだね。何でそんなに動くの?って感じ。
日本人で唯一ゴルフスイングとよべる事をしていたのが丸山茂樹だ。彼が一番べンホーガンに近い
まあべンホーガンもおれがら見れば大したことないけど。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:40:09 ID:JKqSA22n0
- 石川のボールはラジコンで制御してるんでしょ?今は儲けるためなら
あからさまな事平気でやる時代だから夢の話でもないような。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:42:42 ID:4kuvTpO90
- べンホーガンはグリップが間違っている。(確かスクエアグリップだと思ったが)
ストロンググリップにして、グリップエンドは左の手のひらで包まないと正しいスイングにはなりません。
というかグリップしっかり握りすぎ。グリッププレッシャーは、ほぼ0が正しい
- 169 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:45:40 ID:uUxrRy3V0
- >>146
ゲンダイは、昔からのゴルフの番記者たちからも認められていなくてハプられてる
捏造もあったので、確か会長からも会見を立ち入り禁止にされた。
それを根にもってるとかどっかで見たよ。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2010/05/14(金) 23:46:27 ID:9xBpNDPF0
- スレタイでゲンダイ余裕でした
- 171 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 00:00:08 ID:/hiq7pdS0
- ゲンダイは石川の何がそんなに嫌いなんだろう
- 172 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 00:03:40 ID:uan+bXq40
- 二年前のヤッカミ王子が、石川はお山の大将すら無理って書き込みまくってたのを見てるから
現状ですらすごいと素直に思えるわ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 00:08:10 ID:PTSB+uDD0
- 二年前ヤッカミはプロなんて無理
一勝でも出来たら尊敬してやるって言ってたよねw
んで一勝したらここがピーク、まぐれもう二度と無理→4賞、賞金王
そしたら八百長、だもんなあ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 00:18:24 ID:C3zXIBp30
- >>171
過去に石川遼への過剰な取材で石川のオヤジから怒鳴りつけられたり、
閉め出し食らってるからなんだよ。
悪い記事を書いてやり返すのはマスコミが出来る唯一の報復手段だからなw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 00:36:06 ID:SWTh1TrZ0
- 電通かバーの工作員
↓
129 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/05/14(金) 21:35:07 ID:yj6EJhjX0
本日の基地外ID
Zotym4UV0
- 176 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 00:52:53 ID:isdmtkv50
- すごいギャラリーのマナー悪かったらしいね。
そりゃ長崎で開催だから、初めて見にきた人が多いんだろうけど
これから打つ時に子供にしかりつけたりする親、なく子供
携帯電話で大声ではなす人・・今までの携帯写メどころじゃなかったらしいな
人気の石川組の周辺では、選手のプレー中に携帯電話を使用するギャラリーのマナーの悪さが目立った。
父・勝美さんは「同組の選手に申し訳ない。運営がうまくいかないなら、(今後)遼は大会に出場できないかもしれない」
と心配顔だった。
http://www.zakzak.co.jp/sports/golf/news/20100514/glf1005141610002-n2.htm
- 177 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 01:00:43 ID:3IVH1BZa0
- ゲンダイもそうだが芸スポにもコピペを1日中行なう石川アンチがいたな
何が彼をそこまで駆り立てていたのか…
- 178 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 03:17:43 ID:IiVWv2pN0
- >>162
民主党信者のブログ読むと、ゲンダイ愛読者は増えてるらしいよw
日本で唯一偏向報道をしない、まともな新聞らしいからねぇ・・・
- 179 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 03:23:28 ID:TUDvfuYh0
- >>148
意外にあるよ。ただしトーナメントで使用すると選手会が猛反発するんだよ
「バーディーが多ければ客が喜ぶのにボギー見せてどうする!」
スポンサーもバーディーが多ければ多いほど盛り上がると思ってるから簡単なコースでしかやらない。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 03:55:35 ID:YcKk4njz0
- 自分も疑問なんだが海外でなぜ石川のマックCMが?
266 :名無しさん@恐縮です:2010/05/13(木) 09:51:56 ID:pPA5SKFg0
サッカーは偏ってるけど、ゴルフは競技人口世界一だし
歳の層もあるだろうが海外では欧州英米アジア〜まんべんなく人気なんだよな
日本じゃ石川の報道のやり方のせいでなんか勘違いされた競技になってるけど
ゴルフをやるようになってから、つべで石川のスイング見るようになったが海外でも人気だな
しかしマクドナルドの宣伝動画を日本より海外がめっちゃ見てるのは解せないんだが なんで?
http://www.youtube.com/watch?v=-9qlVEPlYCI&feature=related
- 181 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 04:10:35 ID:9FszORss0
- >>179に同意
ゴールデンバレーとかでやれよなwww
- 182 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 04:42:50 ID:N4KPhXNb0
- 石川勝美と週刊新潮は和解したの?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 04:50:34 ID:N4KPhXNb0
- 今日からの決勝ラウンドは遼が不在で寂しくなるなあ。戦前・戦後初めてのしかも空前絶後の
片田舎・長崎でのメジャー大会なのに、遼は地元ファンの楽しみと期待を裏切った。その罪は
万死に値するぞ!
- 184 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 04:54:26 ID:N4KPhXNb0
- 長崎の田舎もんのマナーの悪さが遼の乱調を招いた!?ゴメンナサイ!
- 185 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 05:03:38 ID:4ISOFOta0
- 石川にたかってうまい飯喰ってる奴は必死だな。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 08:59:10 ID:35XV8CWR0
- セカイセカイと煽ればますますスポンサーマネーは海外に向かうようになって
国内は空洞化するだけ。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 11:29:56 ID:yzYwV5RA0
- ★2009年度日本ツアー偽MVPの構造
ひでーな
たとえばこういうことだよ
A君がお小遣いを貯めました。ファミコンソフトを買うため5000円
貯めた
しかし商品が1つしかない
しかしB君はその店と付き合いのあるボンボンの子だった
店員はタダであげた
しかも横入りしたB君に
A君は落ち込んだが大人だった、Bは家でニンマリ
こんなことがまかりとるのが男子インチキツアー
- 188 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 11:41:05 ID:+sEHnUiPi
- 記者は和合のコースを知りません
- 189 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 22:16:29 ID:yzYwV5RA0
- _」VVVVVVVL_
> <
彡 レレ/^^VVVヽ
ム | ━ ━}
(9|.l.| ━ |━
/ lリ └─┘・|
´7 | 丿二) l <
ノ从\ ー' / __( "''''''::::. 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ. 〜@ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
::::::::"""" ・ . \::. 丿 〜@ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^`` 〜@ 〜@ 〜@ 〜@
/  ̄ ̄ \ 〜@ 〜@ 〜@
/:::::::: : ヽ 〜@ 〜@
|::::: :: ヘ 〜@
ヽ:::::: :::.. ノ ぴゆっ ぴゆっ
\::::::: /\:::;;;;;;__ ノ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:24:03 ID:yzYwV5RA0
- 【ゴルフ】石川遼が予選落ちした原因は「石川セッティング」ではなかったから…JGTO主催時は石川が予選通過できるように甘いコース設定に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273922336/
【スポーツ】八百長にスター不在…石川遼のような人材がほしい台湾スポーツ界
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273827752/
【ゴルフ】AKB48に憧れる石川遼だが、オバサンファンにソッポを向かれるのは避けたい…ライブには行けなさそう
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273827317/
【ゴルフ】台湾人女性「石川遼くんの精神力を学びたい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273827922
【ゴルフ】石川遼は尾崎将司同様に世界三流ツアーの「お山の大将」で終わる可能性大…日本ツアーは他選手がだらしなく、コース設定も易しい
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273832337/
【ゴルフ】石川遼はOB3発の大崩れ、通算7オーバーの80位で予選落ち…日本プロゴルフ選手権
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273833521/l50
- 191 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:27:37 ID:Fs4ugX3x0
- ID:yzYwV5RA0 ←ヤッカミ王子
ヤッカミ王子とは…石川遼の粘着アンチでゴルフ板の癌
2ちゃん至上類をみない究極の粘着かまってちゃんにて究極の石川ストーカー
寝てるとき以外は寝食を忘れ石川叩き
ネットで石川遼を誹謗中傷することがライフワーク(かれこれ足掛け4年)
毎日2ちゃんで石川叩き、妄想、捏造、自演、成りすまし、なんでもあり
石川遼の活躍はすべて八百長と言い張る
Yahooにも醜態をさらし他のYahooユーザーにキモがられることも
自分で話ふっといて論破されるとコピペを連投して発狂
(貼るコピペもたいていワンパターンで芸がない)
その活動範囲はゴルフ板だけでなく芸スポでゴルフのスレが立つと登場する
2008/11/23 モー娘。板(狼)の強制フシアナに引っかかって生IP hodogaya を晒す
昔からホモネタが多く同性愛サロン板に出入りしていることからホモという噂も(笑)
2009/06/06「ダボは石川の専願特許ですから」と書きこんでゴルフ板住人から爆笑される
2009/09/12 マキロイをマナセロと勘違い?して「マキロイ (16歳アマ)」と書き込み失笑される
- 192 :名無しさん@恐縮です:2010/05/15(土) 23:35:44 ID:Fs4ugX3x0
- ID:yzYwV5RA0
芸スポ速報+ > 2010年05月15日 > yzYwV5RA0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100515/eXpZd1Y1UkEw.html
書き込み順位&時間帯一覧
- 193 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 00:17:48 ID:gGVwdkfw0
- 【ゴルフ】石川遼が予選落ちした原因は「石川セッティング」ではなかったから…JGTO主催時は石川が予選通過できるように甘いコース設定に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273922336/
【スポーツ】八百長にスター不在…石川遼のような人材がほしい台湾スポーツ界
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273827752/
【ゴルフ】AKB48に憧れる石川遼だが、オバサンファンにソッポを向かれるのは避けたい…ライブには行けなさそう
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273827317/
【ゴルフ】台湾人女性「石川遼くんの精神力を学びたい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273827922
【ゴルフ】石川遼は尾崎将司同様に世界三流ツアーの「お山の大将」で終わる可能性大…日本ツアーは他選手がだらしなく、コース設定も易しい
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273832337/
【ゴルフ】石川遼はOB3発の大崩れ、通算7オーバーの80位で予選落ち…日本プロゴルフ選手権
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273833521/l50
- 194 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:01:31 ID:bgknPLke0
- こないだ今田が決勝Rで大崩れしたTPC Sawgrassみたいなの見た後だと
確かに国内ツアーのコースは面白みがないようには思えるな。
>>179
実際「全米オープンは優勝スコアが低くてつまらない」なんて言う奴見たことないよな。
プロですら当たり前に苦戦するようなコースできっちりバーディー決めてこその大喝采だと思うんだがなあ・・・
- 195 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:06:55 ID:gGVwdkfw0
- そのとおり
- 196 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:09:21 ID:PtkmVl+j0
- ID:gGVwdkfw0
- 197 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:13:25 ID:tZrRak4p0
- ゲンダイ余裕
- 198 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:26:47 ID:gGVwdkfw0
- この記事のソースはツアー関係者だぞ
事実ということだ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:28:14 ID:aPC+vXL/0
- じゃあツアー関係者は当然ものすごい選手になってるんでしょうね。
まさかなってないとは
- 200 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:29:38 ID:aPC+vXL/0
- >評論家の菅野徳雄氏がこう言う。
評論どおりにいくんなら
プロになってみればいいじゃない?
ん?なれないの?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 14:40:29 ID:DlyqEPGS0
- 究極の内弁慶にすらなれないのか?
- 202 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 15:15:14 ID:eHZPtfki0
- 何も成し遂げてないヒュンダイが
あの年であれだけ頑張ってる
石川に向かって何を偉そうに。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 16:51:46 ID:gGVwdkfw0
- なにをがんばってるって?
八百長ゴルフをか?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 17:14:03 ID:hBccIcZX0
- ゴルフ界は正に 時代のジャンボの出現を期待してたんだから良いんじゃない
- 205 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 01:35:37 ID:pfrsc2LP0
- 石川のバックの電通が情報統制
政権マスコミが一丸となって口蹄疫を蔓延させといて、この報道ですよ
http://www.youtube.com/watch?v=hHU3uTaUguc&NR=1
テロリストとしか思えない
TBSはくそ以下 優勝スピーチでさくらのスピーチをカットしやがって
さくらは宮崎口蹄疫の事を全国に伝えたくて、宮崎県民を励ましたくて優勝スピーチを
全国の人に見て欲しかったのに スポンサーもクズ TBSに抗議しろよ
そんなTBSは石川を全力でバックアップします
宮崎に寄付をした横峯⇒優勝
長崎にいたにもかかわらず宮崎に寄付もしない
主催者にクレームをつけ石川セッティングまで暴露された石川⇒予選落ち
横峯さくら1200万円を寄付!石川遼は無寄付
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1273560709/
【ゴルフ】横峯さくら「口蹄疫を知っていますか」優勝スピーチで宮崎県への協力を呼び掛ける…個人で寄付を募るための即席サイン会も実施
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274006350/
- 206 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:15:44 ID:/TPL0V0S0
- >>198
こいつどこのスレでもゲンダイは他と違って真実しか書かない!
勇敢な記者魂にあふれてる!って絶賛してんだよね
日本人なの?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 04:22:37 ID:hsyL4pU70
- 日本ツアーを成立させるためには石川が必要だし
海外でやってもメジャーで勝つか賞金王獲らないと評価してもらえない
丸ちゃんなんか海外で2、3勝してるけど誰がリスペクトしてる?
日本でトップ獲ってる限りは毎年メジャーに挑戦できるし
ジャンボ方式は石川にとっても日本ツアーにとってもいい選択
- 208 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 05:06:47 ID:pfrsc2LP0
- そんなことはない
お前がにわかなだけ
石川が引き連れたニワカをどう処分するかのほうがツアーファンにとっては大切だ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 05:25:51 ID:nu/jcJYD0
- 18歳の選手にかける言葉じゃないだろうに
- 210 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 10:17:19 ID:EZQRSQU90
- >>206
石川安置のチョンだよ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 12:45:44 ID:pfrsc2LP0
- 【視聴率の為】石川セッティング【易コース】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1220761019
★石川セッティングを戸張が暴露 (2008/09/04 BSフジ中継内)
精度不足の石川に合わせ パー3を短くしたり他のホールで前のティーグランドを使用
石川がバーディとりやすくしてると述べる
富士桜はロングが少ないぶん石川がとれるようショートホールをサービスしたということ
★石川ペアリング
なぜか石川のペアリングだけは前年度同大会優勝者または前週の大会優勝者と組み合わされる
石川遼2008
平均スコア(パー3) 27 114T ←注目 今回はパー3は短くなっている
平均スコア(パー4) 38 52T
平均スコア(パー5) -35 21T
去年よりホールを短くした全体的に距離を短くしてやさしくした
コースディレクターの戸張にも圧力かかるのは当然、視聴率のために
せざるをえないわけ
日本のテレビ局スポンサーの大手企業様から収入を得ている
石川にも、その大手企業様たちいっぱい付いていますね、優遇する
カラクリが生まれてしまう。
テレビは、大手企業様たちの金でできています。
http://gazoubbs.com/karimasu/img/1219039921/11.jpg
<谷原もハートに感心>谷原が5バーディー、1ボギーで首位発進。
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20070830044.html
「ティーショットはほとんどフェアウエーにいったし、アイアンも良かった。
まあ、それなりのスコアかな」とクールに決め込んだ。
若手実力者は全長7400ヤード超のロングコースに「フェアウエーは広いし、ラフも全くない。
アマチュアの子に有利にさせたいのかな。去年の方が難しいよ」と苦笑。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 13:35:42 ID:r+A3JPHk0
- オオカミ少年の次はお山の大将か。
ゲンダイって本当に腐ってるな。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 13:38:35 ID:aJET8uiY0
- 未成年でまだまだこれからの選手に対してよくここまで書けるなw
その執念は認めるw
- 214 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 13:43:47 ID:pfrsc2LP0
- 未成年でも亀田は叩かれる
同じことをしているというのに
- 215 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 13:46:30 ID:xUZhdCNX0
- 今スレ開いて読んでないかけど、 >終わる可能性大 って表現でゲンダイの記事だと思う
- 216 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 13:49:43 ID:+Wyr3Yh10
- 野球の中田の清原化(晩年)はもうどうにもならないけど
石川にはまだ可能性がある。
でも、胡散臭い英語教材のCMにでるのはやめて欲しい。
金に困ってるならともかく何であんな筋の悪いとこに・・・
- 217 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 14:45:34 ID:iQMQhc2b0
- >>214
遼くん自体は亀田と違ってぼろ出してないじゃん
- 218 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 17:32:03 ID:5Rr3LY1W0
- 結果を出してるという点では、世界チャンピオンになった亀田の方が上。
同世代のゴルファーが世界を舞台に活躍してるのに石川は本当に情けないよ。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 17:39:22 ID:pfrsc2LP0
- 無登校で卒業に石川セッティング、金はタンマリあってプレッシャーもない
これだけ優遇されて結果が出ないんだからな
それに亀田はヒールだが根は良い奴だよ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 17:41:25 ID:0gVscD/vO
- いずれにせよゲンダイも石川が日本では敵無しという事実を認めているわけだな
まあしょうがないわな、現時点では石川より上の日本人なんて見当たらない状態だし
- 221 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 17:46:46 ID:5Rr3LY1W0
- >>220
今田竜二がいるじゃん
- 222 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 17:51:53 ID:EhsBjpaY0
- 松井にしろコイツにしろバックは電通だろ?
実力以上にヨイショされてる。
報道の7割引きくらいが現実だな。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 19:21:49 ID:pfrsc2LP0
- 石川のバックの電通が情報統制
政権マスコミが一丸となって口蹄疫を蔓延させといて、この報道ですよ
http://www.youtube.com/watch?v=hHU3uTaUguc&NR=1
テロリストとしか思えない
TBSはくそ以下 優勝スピーチでさくらのスピーチをカットしやがって
さくらは宮崎口蹄疫の事を全国に伝えたくて、宮崎県民を励ましたくて優勝スピーチを
全国の人に見て欲しかったのに スポンサーもクズ TBSに抗議しろよ
そんなTBSは石川を全力でバックアップします
宮崎に寄付をした横峯⇒優勝
長崎にいたにもかかわらず宮崎に寄付もしない
主催者にクレームをつけ石川セッティングまで暴露された石川⇒予選落ち
横峯さくら1200万円を寄付!石川遼は無寄付
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1273560709/
【ゴルフ】横峯さくら「口蹄疫を知っていますか」優勝スピーチで宮崎県への協力を呼び掛ける…個人で寄付を募るための即席サイン会も実施
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274006350/
- 224 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:00:09 ID:yDwLjWVW0
- ヤフーのゴルフニュース見ても石川ばっかり
一昔前はいろんな選手の動きが把握できたが今は無理
女子なんかはバラエティーに富んで充実してるが
マスコミ新聞社テレビ局は視聴率つまりスポンサーマネー目当てだからスポンサーの言いなりつまり石川の言いなりになってる
よくラジオで創価学会ばかり流され創価学会批判ができない仕組みと同じ
だから
石川叩いてる人は正しいわけだよ 利害関係ないからまともなことが言える
韓流のババアファン層の受け皿が石川 このババア達は無駄に金持ってるからいかに引き出すかということでトヨタ自動車や全日空やパナソニックが利用してるわけ もちろん石川もマスコミ使って旨い汁吸って優遇だ
学校も行かないでさ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 10:09:32 ID:NHwUfDQt0
- ゲンダイは記者がAKBオタすぎて石川のあら捜ししてるような記事ばっかだなw
- 226 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 11:01:05 ID:NO/RkfcR0
- 石川遼が海外でダメってのはゲンダイに言われるまでもなく誰もが認識してること。
あら捜しじゃないじゃん。
- 227 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 11:06:07 ID:Brzz+fFJ0
- 本物の天才、テニスの錦織が腕のケガも癒えて(まだ心配だけど)
凄い勢いで復活してる。全仏の本選出場も決まった。
世界のトップレベルで旋風をおこす日も近いだろう。
石川も頑張ってほしいね。ゴルフにはたっぷり時間があるんだから。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 12:33:56 ID:c7OMUJzk0
- 日本ツアーの結果だけでポイント上げずに海外の大会でポイント上げないと。
現状は日本の弱いフィールドでポイント稼ぎ、海外の強いフィールドでポイント掃き出してる。
今までの日本人トッププロもそうだが周りの弱さがあってこそのワールドランキング。
強いところで結果出さないと本当の評価はなかなか厳しいと思う。
マキロイが最近、PGAで優勝したがその後の米での評価や注目度がぐっと上がった。
海外のギャラリーはランキングが40位だろうと80位だろうとそんなのはどちらでもいいんだよ。
目の前で結果が出せるか、どうか・・・だね。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 12:36:10 ID:linVaGru0
- 宮里は大したもんだな
遼は持ち上げすぎ。そんな急がなくていい
あと三流英語教材や怪しいネックレスの公告塔になるのはやめた方が。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 12:45:38 ID:nijkk7Hq0
- このままだと、日本ツアーの格下げ論が出るかもな。
日本での10勝が、米国PGAの1勝扱いとかw
石川を見て「あのレベルで、その順位はおかしいだろ」って話になる。
メジャーの出場権も、日本ツアー優勝者は対象外になるかもね
- 231 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 13:01:11 ID:NO/RkfcR0
- 実際問題、日本ツアーがアジアンツアーより格下げになるのは時間の問題だろ。
アジアンツアーは欧州ツアーとの共催とかも積極的にやってるし。
日本ツアーなんて将来的にはアジアンツアーに吸収されちゃうかもな。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 13:04:47 ID:c7OMUJzk0
- 米ツアーに身をおきながら、4大メジャーの参戦資格を得た当時の丸や今田が日本人では一番強かったと思う。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 14:09:09 ID:yDwLjWVW0
- 【不登校】石川遼の優勝にヤオ長の可能性【コソ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1225775020/
【視聴率の為】石川セッティング【易コース】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1220761019
OBがセーフになる石川ルール【ヤオコアラ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1260095489/
石川遼のマスターズ出場はイカサマだった事が判明
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1239233277/
石川のライ改善について話しませんか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1226846651/
は悪質な石川ファンを徹底排除しろ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1253934654
【遼】 金で買った賞金王 【ズル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1260157645/
石川遼のイメージを損なう言動を“封殺”するマスコミ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1258908282/
学校行かないくせに高校生ゴルファーと名乗るな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1246281811/
【スピードラーニング】石川遼とGLA【不登校】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1265809827/
疫病神石川遼がA K Bを好きとほざいて予選落ち
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1273819871/
ハイチ大地震への寄付相次ぐ、石川遼さんは寄付0円
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1264163366/
クズ■石川遼&TBS&電通&バーのどす黒さ■虐待
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1273403372/
石川遼「おとうさんおかあさん」【甘ったれ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1264780276/
【サゲチン】石川遼と絡むと沈む【デスゴルファー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1264822889/
- 234 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 14:20:44 ID:yDwLjWVW0
- 454 :名無野カントリー倶楽部:2010/05/14(金) 15:01:55 ID:???
遼君はこの日「78」、通算7オーバーの暫定101位でホールアウト。
60位タイまでの予選通過は絶望的。
キャディの加藤君「このコースは遼には向いてない。球の落ち際が見えないし」。
トリッキーなコースに、大胆なゴルフはマッチせず。。
だ、そうです。
456 :名無野カントリー倶楽部:2010/05/14(金) 15:06:26 ID:UCshPA23
キャディが言い訳かよ・・・・
プロなら得意不得意克服しろやwwww
何が遼に向いてないだよ・・・・出直してきなww
単純にコースを石川用に改造しなきゃ出ないってことだろ
この大会三年連続よせんおちなんだからw
日本プロゴルフ選手権大会、三年連続予選落ち
↓
キャディの加藤君「このコースは遼には向いてない。球の落ち際が見えないし」。
と言い訳
↓
携帯のせいにして勝美氏は予選落ち後、運営側に苦言を呈した上で、今後のツアー欠場の可能性に言及した。
↓
本音 石川のスコアが悪いのはギャラリーのせいでありコースのせい
↓
ゲンダイに石川セッティングの存在を暴露される
予選落ちしたことをギャラリーのせいにした時点でプロではない、マスコミ
によって上手い汁吸ってきたんだからリスクは負うべき、有名税
- 235 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 14:22:44 ID:4ApS9mbw0
- ゴルフファンは石川セッティングに飽き飽きしてる
マスゴミ報道で知ったにわかゴルフファンは石川擁護してるw
- 236 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 14:36:39 ID:xuSYRUL70
- ゴルフ。。。
棘のついた靴はなんだったのか?
- 237 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 15:34:43 ID:maVzlAAg0
- 今後10年間で最もメジャーを勝つ選手は誰か?
ttp://www.golf365.com/poll/0,25761,95652,00.html
ローリー・マクロイ 34%
タイガー・ウッズ 30%
フィル・ミケルソン 13%
石川遼 10%
ロス・フィッシャー 4%
アンソニー・キム 4%
リッキー・ファウラー 3%
セルヒオ・ガルシア 1%
- 238 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 15:36:10 ID:+g+/9tEm0
- コース設定の問題だとすると他の選手のスコアもどかどか伸びる筈じゃね?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 15:44:11 ID:VXnGaQFi0
- >>238
チョン安置の捏造を信じるなよ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 17:34:54 ID:yDwLjWVW0
- 例えばパスサッカーが得意なチームのホームグラウンドの芝を短く刈る
競馬もそう、重い馬場が苦手なら短く刈る
競馬風にいえば石川は良馬場だと強いが、重馬場だと弱い。
で、主催者が良馬場を作っている。
それと同じこと
ラフから打てない石川に合わせ芝を短く刈る
まぁ一例だ。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 17:37:51 ID:LxE4UIkpP
- ゲンダイが糞であることは間違いないが、
日本3大タイトル取ったことあるの?<石川
- 242 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 17:43:22 ID:PoWkuuJq0
- 俺は電通社員がボールを投げてると思ってるww
- 243 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 18:02:08 ID:yDwLjWVW0
- ファンがOBボールをコース内に投げ救出
- 244 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 18:02:41 ID:Wc85Eo820
- 他の選手の球がカップに入りそうになると、カップの周りの小さい穴から風が出てきて球を弾くらしい。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 18:03:57 ID:okn9sK7W0
- スレタイ見て思うんだけど
3流とか8流とかって韓国人が好んで使うよね。
- 246 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 18:08:47 ID:okn9sK7W0
- あとコース改造してるから〜とか言ってる人がいるけど
コースを石川向きに変えたからって、優勝出来るようなスポーツじゃねーよ、ゴルフは。
もう最近、芸スポおかしくなりすぎだろ。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 23:05:51 ID:yDwLjWVW0
- できるよ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 23:10:04 ID:UU/3cWsO0
- ゴルフは結果だけわかったらそれでいいわ
特定選手ばかり追ってるテレビのゴルフ中継なんて見る気がしない。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 23:10:53 ID:+g+/9tEm0
- このナニがよほど、唯一無二ってぐらい癖の強いへそ曲がりなゴルフするんでなきゃ、
専用セッティングで恩恵を一身に…なんて無理じゃね?。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 23:13:25 ID:k4ikkBNO0
- 逆に考えるんだ。
日本だけにいて、ガンガン賞金をかせぎまくるんだと。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2010/05/18(火) 23:13:27 ID:q6h5qmO30
- 憎くて憎くてしょうがないんだろうなw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 02:10:28 ID:6WUCu2TK0
- お山の大将だって何億も稼げるんだったら
俺もなりたいよ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 02:25:53 ID:tBNd5YsM0
- 遼君のインタビューとか見ている限り
この子は結構性格やばいなーって思うんだけど
感じない?
- 254 :名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 02:42:14 ID:dPGeWsCt0
- 感じるね
ドス黒い性格
- 255 :名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 03:30:16 ID:5bqqYYmM0
- うは、こりゃ次は海外で勝つな
- 256 :名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 05:23:18 ID:tBNd5YsM0
- >>254
そういう感じじゃないよ。
若くして天狗の極地というか。
あの年であの発言はちょっと…って事が結構あった。
ま、どうでもいいけど。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 12:00:42 ID:dPGeWsCt0
- プロ転向1年目に1勝を遂げ、獲得賞金は1億円を突破(ランク5位)と長足の進歩を見せる
石川遼(17)だが、帯同キャディーを心配する声が高まっている。先月のダンロップフェニックス会場
で、父でコーチの勝美氏(52)が専属キャディーの加藤大幸氏(25)を殴ったのだという。ツアー
関係者の証言によれば、勝美氏は加藤氏の頭を力いっぱい殴り、「バッコン」という鈍い音が響き
渡ったそうだ。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21596
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228465590/
遼を殴らず他人の子を殴るか
パパに殴られて、幸せなんじゃないですかとか言ったりして
横峰と同じ運命か・・・ やくに煽られる遼パパ
人間としてやべえ、衆前で殴るなよ
やっぱDQNなのか。行ってるガッコがアレだからわかってたけど。
バッコンw どんな殴り方だよ
親が調子に乗って子供を潰す典型的なパターンかなぁ。 鈴木亜美的なね。
ゴルフって親がよく問題起こすなwハニカミ王子の親は ゲンコツ王だった
たしかプロになった時の会見?に同席してたよな わざわざ親がしゃしゃり出てくるのと
なんといっても終始ニヤニヤして気持ちが悪かった印象がある
ゴルファーの親は裏金いっぱいでウハウハ
親が金稼ごうと思わなきゃ子供にゴルフなんかやらせないよな
「僕の優勝が見れて皆さんも嬉しいでしょーーーう???」
あの発言でこいつの本性を見た感じがした
こいつも子供に掛けゴルフさせて儲けたりしたのかな。
暴力ふるったんだから信用金庫かなんかクビになるんだよな?
リョウくんしっかり養ってあげてねこれからアル中になる親父さん
数年前から横峰や桜、石川とゴルフ業界かなり盛り上がってる感じだったが
やはり黒さは滲み出てくるなw横峰親父もTVで平気で献金がどうのこうのと発言して問題に
それ以前から賭けゴルフ問題も、今回石川親父も・・・
結局TVが何時もの様に話題作りではやし立てただけ。ボクシングもそう、
- 258 :名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 14:11:25 ID:KeNiTnr60
- 和歌る?紀になる!:かつらぎ町のゴルフ教室「遼クン、よく来てくれた」 /和歌山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100516-00000147-mailo-l30
始まりは「ダメ元」の1本の電話だった。
同町は15年の和歌山国体少年男子ゴルフの会場。ジュニア世代のレベルアップをと2年前、
町教委が「ジュニアゴルフ教室」を開講し、そのキャッチフレーズが「目指せ 石川遼、上田桃子」。
「刺激を与えるためプロを招いて体験談でも」との企画が持ち上がったとき、「ジュニア出身で国体にも出場した石川選手が最適任者」
となったのは当然の成り行きだが、「超多忙な人気者が来てくれるはずがない」と、あきらめムードだったという。
町教委生涯学習課の野口順弘さん(55)が、遼クンの事務所に電話したのが昨年10月。
当初の企画は講演会だったが、マネジャーは「それじゃあ、遼の追っかけのためのイベントにしかならない。
本気で子供のためというのなら、一緒にラウンドさせてはどうですか」と。
「エーッ、そんなことができるんですか?」「子供らのためだったら、遼は行きますよ」
「東建ホームメイト杯」(三重県・4月15〜18日)から「つるやオープン」(兵庫県・同22〜25日)への移動日の19日が唯一のチャンス。
翌日から練習ラウンドが始まるため、フリーとなる貴重な1日だが、子供たちを優先した。
「ジュニア時代、あこがれのプロから指導を受けたときの感動は、今でもはっきり覚えています」と遼クン。
4月初めにはマネジャーがわざわざコースを下見し、回るホールを決めたという。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 15:13:50 ID:Wawz4ABS0
- 偉いな、マネージャー
- 260 :名無しさん@恐縮です:2010/05/19(水) 16:44:29 ID:jtU1aYfn0
- >4月初めにはマネジャーがわざわざコースを下見し、回るホールを決めたという。
>>258
講演会や子供云々というよりも本人が苦手なコースをコソ練したいからだろwww
せこいwwwwwwwwwwwwwww
コソ練とは
【読み】こそれん
【意味】ズル練とも言う、ハニカミプロがツアー大会前に行う恒例行事
コースを貸しきることもあればコネを使い他のプロがやれないコースで
事前にラウンドを数度となくこなしコースの予行演習をする。その間学
業を休み行う。
ボクシングの亀田兄弟が対戦相手を格下のアジア勢ばかり選択している
がこれも一種の近似したやり口である。
プロ緒戦となる全英オープン豪州予選では現地のコネで108ホールも
ラウンドしたにもかかわらず結果41位(ほぼ最下位)で予選落ち。
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)