■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】巨人・原監督、日本一祝賀会で「WBCの世界一よりもうれしい」
- 1 :裸一貫で墜落φ ★:2009/11/16(月) 20:43:37 ID:???0
- 日本シリーズを制した巨人の祝賀会が16日、東京都内で開かれ、
政財界などから約2千人の支援者が集って7年ぶりの栄冠を祝福した。
渡辺球団会長は冒頭のあいさつで「ベテラン、若手、外国人がものすごく活躍してくれた。
投手をあと1、2人良くしてくれたら、10連覇も可能」と、かつての日本シリーズ9連覇を超える偉業を期待した。
ハッパを掛けられた原監督は「大志を抱いた方が目標に近づくことができる」と意欲的。
「WBCの世界一と巨人の日本一、どちらがうれしいかと言われたら、今日が一番うれしい」とも話し、
大きな拍手を浴びていた。
ソース:Sponichi Anex(11/16 20:06)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091116107.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:43:57 ID:Gg9e1LUu0
- いっちまったな。。。
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:45:00 ID:NHbHmBCw0
- >「WBCの世界一と巨人の日本一、どちらがうれしいかと言われたら、今日が一番うれしい」
答えになってねえw
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:45:05 ID:EYhaH9WBO
- そらそうよ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:45:13 ID:Ko1UUB2X0
- 原監督の場合は今が一番なんだよ、昔からそうなんだ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:45:36 ID:ukWSl+Fe0
- 自分のチームだからな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:45:42 ID:iNEdz4F00
- そらそうよ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:45:49 ID:pZ4QI8cI0
- 監督にとってはW杯よりCLだわなー
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:45:55 ID:jBsuMzzL0
- そらそうよ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:46:08 ID:mnNylnXmO
- だめ、絶対。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:46:18 ID:vMOvutYc0
- 聞き捨てならねえなw
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:46:21 ID:mxGvvRjIO
- 嘘やろ!
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:46:39 ID:ssnf5C4BO
- そらそうよ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:46:45 ID:xhDSGq4U0
- そらそうよ
WBCなってエキシビジョンなんだから
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:46:53 ID:iP6ZcfQy0
- 原監督はアンチが少なそうだな
もうおっさんなのに若大将のイメージ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:47:02 ID:X4fDSDsV0
- WBC(笑)
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:47:04 ID:VA5uhPShO
- そらそうよ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:47:13 ID:UN+EcDF90
- イチローさん・・・
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:47:24 ID:iT9MKFHS0
- ナベツネの前ではそう言うしかないわな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:47:36 ID:icPOoqe50
- 2年連続日本一達成できなかったからな、喜びもひとしおだろう
自分のチームだしな
WBCじゃ喜びより安堵ってかんじじゃね
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:48:03 ID:/cozI5sPO
- そりゃ祝いの席で「あのときの方が嬉しかった」とは言えないだろ
質問する方がおかしい
ま、「どっちも嬉しい」って答えとけよとは思うけど
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:48:25 ID:lh9MgvvH0
- 原ってほんと精神年齢低いな
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:48:37 ID:3BEamRc/O
- 深いんだよ…
WBCと巨人の両方で優勝したことが特別な意味が有る。って意味じゃん。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:48:41 ID:iGz+3lFV0
- ゴキヲタ完全脂肪w
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:49:02 ID:OjcbTR6J0
- そらそうよっ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:49:08 ID:l1TnjdMPO
- 試合数を考えたらそうだろうな
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:49:23 ID:lruxO2OxO
- そりゃちゃんと空気読んだ結果だろうが
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:50:08 ID:ICKkAiqaO
- O
「良かったね、おめでとう」
「みくびるな!」
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:50:11 ID:/cozI5sPO
- 質問に答えたわけじゃないのかw
誤読したwww
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:50:26 ID:OKTHscIYO
- マジで死ね
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:50:45 ID:/fbmIPXC0
- そらアメちゃんのヤル気もねー日本とチョンしか
元気じゃないオープン戦のWBCで、寄せ集め軍団で運良く勝つより
自分が手塩にかけた選手で長いリーグを勝ちきって
短期決戦のCS、日シリと連覇するほうが監督冥利に尽きるだろ
当然だわ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:50:47 ID:rpV4lpF1O
- 「WBCの世界一より嬉しい」なんて、原監督と王さんにしか言えないコメントだな
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:51:00 ID:lRXhyf8U0
- >>3
頭悪いなぁ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:51:02 ID:CUhHLUNb0
- そ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:51:22 ID:gS5zGeZ6O
- 「日本一になりましたがWBCの方が嬉しかったです!」
とか祝賀会で言える・・・?
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:51:21 ID:1mrmHhhpO
- お調子者だな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:51:45 ID:BIhl96k2O
- 7年待ったわけだしな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:52:02 ID:YfkzKS970
- さぁ、いつも中日に売国奴売国奴と言い続け粘着してる奴らの出番だな。
私事を国家の栄誉よりも上に考えてるんだからなw
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:52:09 ID:hazJBD9+0
- 野球脳だな。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:52:25 ID:ZwqlwuHd0
- そりゃWBCなんて韓国と試合してばかりで面白味なんて無いし
何度もアメリカとかと戦うならまだしも罰ゲームやっているようなもの
シーズンや日本シリーズのほうが価値があるに決まってる
給料の問題もあるからな。選手の生活がかかっている
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:52:50 ID:dK1nZKZh0
- そらそうよ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:52:58 ID:ofzrqrHx0
- >「WBCの世界一と巨人の日本一、どちらがうれしいかと言われたら、今日が一番うれしい」
これは名言だw生きる方が素晴らしい。その日一日が素晴らしいと言うことですね
明日はもっと素晴らしい日なんだ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:53:08 ID:Hh+2H4sv0
- WBCの世界一と巨人の日本一、どちらがうれしいかと言われたら、(どちらも達成できた)今日が一番うれしい
という意味なんだろうけどなあ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:53:12 ID:oIJDwD6j0
- さすがゴミ売り社員wwwwwwwwwwww
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:53:50 ID:HVDBpGp3O
- >>3
馬鹿だろ、お前w
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:54:00 ID:1/8tjHGqO
- そりゃWBC優勝監督でもイチローより目立つ事もなく劣ってたからなw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:54:10 ID:T2jHaFL9O
- なんでそういう余計なこというんだろうね全く
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:54:21 ID:kjD1Cj5QP
- イチロー(笑)
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:54:24 ID:3ZGzw/MO0
- 原は馬鹿がつく程の善人だからな
咄嗟の質問に対しては計算した受け答えはしない というか出来ない
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:54:38 ID:KQ0YyD3jO
- 松井みたいに両方立てろよ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:54:48 ID:ZAWnvULl0
- そらそうよ。
WBCは選手寄せ集めて短期決戦だから選手の力のほうが大きく左右するが
巨人は育成して長いリーグ戦を戦ってきて優勝したんだからな。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:55:39 ID:65/TL94C0
- 誰も目指さない山の連続200安打も親善試合のWBCも
評価されなくて鈴木が可哀相すぎる
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:55:40 ID:bC7uskJW0
- 会見で「イチロー氏」とか言うから馬鹿にされるんだよ
監督としては一流なのに
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:55:46 ID:m9ffm16l0
- ジャイアンツ愛って言わなくなったなw
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:55:55 ID:ieo/Mq3L0
- >投手をあと1、2人良くしてくれたら
おっと内海さんと尻の悪口は…まあいいか
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:56:20 ID:Jp4cHjY40
- (ノ∀`)アチャー
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:56:59 ID:adjnlegzO
- オープン戦と日本最高の大会なら後者が良いのは当然だわな
わざわざ聞くまでもない質問だよな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:57:16 ID:2wKKzVGnO
- 両方達成出来た今日が一番嬉しいって意味だろ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:57:22 ID:Y9WCnqtJO
- いい答えだね。
どちらとなく「今日」と答えるのは素晴らしい。
- 60 :名無しさん@恐縮です :2009/11/16(月) 20:57:49 ID:Q4HhGowm0
- WBCは選手とコーチのおかげで優勝したわけだからな。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:58:16 ID:5EhDvXG2P
- 当然
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:58:24 ID:GgjIRipjO
- にわかが煽って騒いだだけの日韓オープン戦より日本シリーズだろう。
野球の世界最高峰の舞台はワールドシリーズだということも証明されたわけだし。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:59:00 ID:8A/ObQ6G0
- WBC,リーグ、日本シリーズ、アジア
全てのタイトル取ったな
すげぇよ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:59:07 ID:e/piP+xK0
- そらそうよ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:59:48 ID:JDxqWyiT0
- 巨人の前身は
元々
日本代表のチームだからなw
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 20:59:57 ID:x73iyMHd0
- 当たり前じゃん。WBCの方が〜何て言う監督がいるかよ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:00:02 ID:adjnlegzO
- >>60
シーズンは選手とコーチ関係ないのかよ
ずいぶんおかしなこと書くな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:00:29 ID:vj6cO+WTP
- やきう脳の極みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:01:11 ID:lWHpPOf10
- というか、あのとき(WBC)の方が嬉しかったって答える馬鹿はいねーだろ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:01:54 ID:yVBLQ1etO
- ペナントとWBCの試合数考えりゃなあ
それにWBCは預かった選手が大半だしな
そりゃ日本一の方がうれしいだろ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:02:23 ID:xUmKSQ7GO
- ジャイアンツだけに
ジャイアンに媚びへつらうスネ夫みたいだな、原
まぁ本職で生活かかってるしなかなか本年は言えんよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:02:26 ID:iGz+3lFV0
- プホルスや松井が出場していない大会で世界一を名乗らないで欲しいわ。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:02:30 ID:RrUYGcnvO
- チョンだらけのチーム
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:03:06 ID:vj6cO+WTP
- そもそも世界一ってのがおかしいんだけどねw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:03:20 ID:9ykHn9jz0
- そらそうだろ
真剣勝負のオリンピックならまだしも
お遊戯大会でどこも適当にやったWBCじゃ
あれやな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:03:39 ID:99Cgq51lO
- WBCのほうがうれしいって言うわけないじゃん。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:03:50 ID:j0k2zrpA0
- 土曜の試合の勝利よりうれしいんじゃあるまいな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:04:05 ID:wD6WLuR+0
- そりゃWBCなんてオープン戦だから
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:04:11 ID:uvGwBBOiO
- WBCは親善試合だからね
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:04:18 ID:1/8tjHGqO
- 原はいい監督だけど…なんかイマイチなんだよな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:04:43 ID:z3CuAwVlO
- 日本一なら今日が一番嬉しいと言い切れるが、WBC優勝時に比較させたら、また違った喜びとかどちらもとか少し濁した言葉になるだろう
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:05:15 ID:yGbjAkHx0
- なんだかんだで選手の掌握術に長けてるわなあ。
この一言あるだけで全然違うだろ。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:06:12 ID:H5vAGFvF0
- そりゃ自分で育てたチームで勝つ方がうれしいだろ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:07:16 ID:jqUv+iOGO
- WBCなんて笑い物にされるような大会だからな。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:07:41 ID:ZM/7wFTa0
- マジか!もうゴキオタやめるわ…orz
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:08:03 ID:QLU2teDWO
- WBCとかいう罰ゲームもうやめろよw
そしてメディアの戦略に乗せられて熱狂してた情報弱者涙目wwWwwwwWwwwwwwwwww
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:08:07 ID:H5vAGFvF0
- > 政財界などから約2千人の支援者が集って
この状況でWBCの方が嬉しいですって言うやついねーよw
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:08:50 ID:yT+aOPWF0
- WBC
WS MVP
NS
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:08:52 ID:JfCr6Ad/0
- 腹を反日裏切りリストに追加だ!クソッ!
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:08:54 ID:6iwAp60B0
- 原さんってCM出てるっけ?
オファー無いのかな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:09:30 ID:dIx6QVvD0
- 日本にとってWBCは勝って得るものより負けて失うものの方がはるかに大きい酷な大会だもんな。
お勤めご苦労さんでした。原はよく体壊さなかったな。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:10:34 ID:8rUucZbN0
- >「WBCの世界一よりもうれしい」
3年越だからなぁ
でも良かった良かった。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:11:11 ID:kAZyR4VC0
- WBCそのうち消滅だろ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:11:17 ID:rkV4aYcQO
- WBCのときは後にペナントレースを控えていて、「喜んでばかりはいられない」状態だった。
実際に、今の方が開放感とともに嬉しさも大きいのだろう。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:11:55 ID:DEAD6mPO0
- WBCは2連覇してしまったことでもう負けられなくなった
次回監督やる人は嫌だろうな
原以外は負けたらどうあっても叩かれる
それ以前に第3回があるのかは知らんが
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:12:15 ID:1/8tjHGqO
-
今年の流行語大賞はWBBのサムライジャパンだからな
いくら自分が育てた巨人の優勝なんて話題すらないからなwww
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:12:20 ID:kW0P2qogP
- 残念だが当然、社畜らしい最期といえる
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:12:47 ID:DHqS45xxP
- WBCディスってんの?
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:13:00 ID:ZM/7wFTa0
- >>95
第三回は星野さんにまかせようじゃないか!
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:13:13 ID:QLU2teDWO
- WBC(爆笑)
WBC優勝するとなんかいいことあるの?w
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:13:40 ID:M1Wgaaiu0
- あーあ、嬉しさのあまり本音を言っちゃったw
なんちゃって世界大会の立つ瀬がないな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:15:07 ID:eD/hn3/EO
- また2ちゃんWBC豚の敵が増えた…
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:15:48 ID:qAd2inYt0
- 世界ったって日米韓しかプロねーだろ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:16:04 ID:NzlgWg7kO
- そらそうよ
チームとして真剣に一年間戦う訳だからな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:16:14 ID:K3Il2Mx3O
- 渡辺会長に「原クンだけではムリ」とかダメ出しされながらも
他にWBCの監督をやる度胸のある奴が誰ひとりいなかったからな
原しゃんが覚悟をきめるしかなかったんだ
原しゃん、あんたさすがは大正義巨人軍の大将だぜ
未来永劫ぼかー尊敬します。
落合のオヤジは軽蔑します でも善人だとは思うよ☆てへてへ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:17:23 ID:0e5Y23ko0
- WBCは予選、準準決勝までを春。
準決勝、決勝をオールスターの時期に
ベストコンディションでやるべし。
3月の全力プレー&消耗戦は選手に負担が大きすぎる。
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:17:25 ID:eNetzY1i0
- 巨人なんて12個あるうちの1つのチームでしかないのに、
なんで個別に球団の方が大事なんだろうね
注目度も全然違うのに
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:17:36 ID:1/8tjHGqO
- プロやきう今年はどこが優勝したんかな?
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:18:07 ID:a7BdP5HZ0
- つかWBCで優勝したから世界一だとか言ったらぶっちゃけ笑われるだろ
世界一はWSだろ
原さんだってそう思ってるんじゃないの
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:18:21 ID:E7iRvFKTO
- 読売www
ゴミ売www
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:18:43 ID:Dn2uy8nb0
- そりゃそうだろ。国別オープン戦なんて、意味ねえし。喜んでるのは野球をちゃんとみてない
俄とイチロー一派のみ。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:18:53 ID:DEAD6mPO0
- WBC優勝直後は
巨人勢が大して活躍しなかった
すぐに始まるペナントでWBC辞退の反日味噌を
11球団代表して叩かないといけない
ってのがあったからな
単純に日本一>WBCじゃなくて
WBC制覇+日本一の今日が一番うれしいって言葉になったんだろ
上手いこと言葉選んでるじゃん
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:19:42 ID:1/8tjHGqO
- >>109
それアメリカ国内だろ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:20:00 ID:JuPaROeL0
- >>109
原はヤンキースにも短期戦なら勝てると思ってるだろう
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:20:31 ID:QLU2teDWO
- WBCとかいう虚像に熱狂してた情報弱者いまどういう気分?w
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:22:12 ID:xmmLaCBiO
- 原は今日が一番って言ってるのにペナントが〜とか言ってる馬鹿は頭に蛆でも沸いてんの?
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:22:13 ID:1OlINjt50
- イチローや松坂に失礼な発言だね
思っても言わなきゃいいのに
あのときの感動が薄れるわ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:22:42 ID:NUMOLp590
- >>112
ということはスレタイ詐欺だな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:22:42 ID:jr4zXB9k0
- >>109
アメリカでもローカルな注目度しかないWSで世界一wなんて言う方が笑えるだろ
国外と言える野球好きの日本人ですら松井の活躍だけで中身に興味持ってないのに
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:23:02 ID:5la22FVpO
- でも年末番組でランキング1位をWBC優勝にするんだろうな糞マスゴミはw
あんな何回も韓国戦ばかりの負け試合でなにが良かったんだか
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:23:40 ID:a7BdP5HZ0
- >日本シリーズを制した巨人の祝賀会
>「WBCの世界一と巨人の日本一、どちらがうれしいかと言われたら、今日が一番うれしい」
巨人の日本一の方が嬉しいってことだろ?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:24:14 ID:tcn+clrF0
-
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:24:45 ID:RQjdnDc3O
- WBCはエキシビジョンに毛が生えた程度のイベントだからな。まあこれは当然の発言だろ。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:25:02 ID:1kJ877RH0
- ベテラン、若手、外国人がものすごく活躍してくれた。
・・・結局全員じゃね?
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:25:22 ID:z3CuAwVlO
- 結局、WBCに熱くなっていたのはマスコミとイチローだけだったなw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:25:35 ID:5la22FVpO
- >>117
松坂に失礼ってw
レッドソックスからしてみればとんだ大損だよ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:26:10 ID:V1d6XSl5O
-
サッカー
南アフリカ戦視聴率
4,2%
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:26:13 ID:jr4zXB9k0
- 世界単位の視聴者数ででみたら圧倒的にWBC>>>WS
まあ他のワールドスポーツ比べると低次元な争いだけど
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:26:35 ID:1ARXyeAxO
- なんでまぁ曲解するんだか
WBC優勝→うれしい
WBC+日シリ優勝→もっとうれしい
ってことだろ
まぁ聞き手は比較させたがったんだろうが
この席では愚問
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:26:45 ID:RQjdnDc3O
- >>125
お爺ちゃんも熱くなってたよw
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:27:24 ID:V1d6XSl5O
- (*^^*)(*^^*)
>>26
【松 井 秀 喜、球 場 全 体 か ら suck!!!】
( 」`0')」MATSUI Succccccccccccck!!!!!!!!!!!!!
( 」`0')」MATSUI Succccccccccccck!!!!!!!!!!!!!
( 」`0')」MATSUI Succccccccccccck!!!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=WETjmaZyuWw
suck
【自動】
@口で吸う
A価値[値打ち]がない、最低だ、最悪だ、
ひどくいやったらしい、むかつくほどだ、
不快だ、不十分だ、低品質だ、駄目だ、なってない、ひどい
女性ファンにゲロ吐きリアクションとられるよりましだろ。
松井秀喜を見た女性が『お゛ぇ〜〜〜』というリアクション
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:27:32 ID:UN+EcDF90
- ワールドシリーズ>>>日本シリーズ>>>韓国シリーズ≒WBC
こんなもんだろ。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:27:52 ID:EoiWcEqd0
- みたかサッカー!ネトウヨどもよ!!これが野球だ!!!!
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:28:37 ID:V1d6XSl5O
- こ れ が サ ッ カ ー の 現 実 だ !
■■ア メ リ カ は 日 本 の 人 口 約 3 倍 なのに・・・さっかー人気ねぇwwwww■■
英国のサッカー専門誌『World Soccer』がことしの8月号で世界各国のクラブ別観客数
ランキングを掲載している(表参照。「World Soccer」誌2009年8月号から)
サッカーリーグの1試合平均観客動員数
38,975 Bundesliga ドイツ
36,076 Premier League イングランド
29,124 La Liga スペイン
23,180 Serie A イタリア
21,804 Ligue 1 フランス
20,886 Primera Division Argentina アルゼンチン
19,827 Eredivisie オランダ
★19,278 J.League 1 日本
17,995 Bundesliga 2 ドイツ(2部)
17,022 Football League Championship イングランド(2部)
16,922 Campeonato Brasileiro Serie A ブラジル
★16,460 Major League Soccer (((^_^;)アメリカ
14,915 Scottish Premier League スコットランド
14,058 Turkish Premier Super League トルコ
13,543 Chinese Super League 中国
13,334 Russian Premier League ロシア
13,242 K-League 韓国
12,966 A-League オーストラリア
11,369 Jupiler League ベルギー
11,212 Portuguese Liga ポルトガル
10,438 Norwegian Premier League ノルウェー
10,258 Allsvenskan スウェーデン
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:29:20 ID:6fFAsFwJ0
- >「WBCの世界一と巨人の日本一、どちらがうれしいかと言われたら、今日が一番うれしい」
さすがに巨人の四番を打ってきただけある。悪球の見極め見事。
「今日が一番うれしい」であいまいにしとけば、後々角が立たないからな。
今日を人生最後の日と思って一生懸命ですとでも言えば、WBCの監督もできる。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:29:21 ID:V1d6XSl5O
- 170:名無しさん@恐縮です :2009/11/16(月) 16:43:59 ID:Ht+lmQJX0
三宅「NYでは67%?もの多くの人が残ってほしいと思っているんですよ」
ダバディ「実は他の選手達は軒並み90%を超えていて松井は15番目なんです、
日本では報道しないけど」
三宅 (苦笑い)
心の声{それを言っちゃいかんだろ・・・スポルト出てくれないぞ}
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:29:29 ID:qmlwWLBZ0
- 原は間違いなくワールドシリーズを見ていたはずだ。
そして松井のMVPもの凄い感動を受けたはずだ。
その結果として出てきた言葉であろう。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:30:08 ID:UN+EcDF90
- ワールドシリーズ>>>日本シリーズ>>>韓国シリーズ≒WBC
こんなもんだろ。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:30:10 ID:R+kHWXfs0
- 単純なこと言えば
ロスチャイルド、ロックフェラー、モルガン
この3つがなくなれば世界ってどんだけ平和になるんだろーな
砂漠は全部、緑化でき
食糧の生産も増える。もちろん食べて体の栄養になる食糧
海には魚が増え、水もキレイになる
エネルギー問題も解決され、莫大な支出も諍いもなくなる
戦争がなくなり、軍も減り、武器も減り、悲しみもなくなる
疫病がなくなる。エイズも癌も感染病も。そしてその恐怖も
無駄な医療費がなくなり、そのお金は民衆に還元され老後の心配もなくなる
フェミニストや在日朝鮮のような似非人権屋もなくなりヤクザも力を落とす
マスコミの操作もなくなりネガティブなイメージ操作や言論への圧力もなくなる
もっといっぱいあるだろーけど
なんかこれらって、とっても当たり前の世界じゃない?
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:30:26 ID:/fbmIPXC0
- なんでこれで豚論争になるかが理解できない
WBC好きなやつって、なんでこうあの競技に執着してんだろうな
WBCよりこれでメシ食ってる日本のリーグ優勝、日本一が上なのは
監督として当然だろ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:30:31 ID:h/LCmelP0
- 原は言ってもいいんだよ、実際にリスクを犯して参戦したんだから。辞退した奴が「WBC?花試合だろw」と言ったら反感買うけど。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:30:39 ID:V1d6XSl5O
- (*^^*)(*^^*)
>>59
アメリカ政府が作ったオールスタービデオ
(現大統領含む、存命の大統領経験者すべてが出演した異例のビデオ)
しかもホワイトハウス公式youtubeにうpされているビデオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=dF79bghfm80
松丼なんか出てくるわけもなく…w
日本人が一人だけ冒頭のメジャーリーガー紹介映像に出てるけど
松丼ではないようだ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:30:50 ID:1/8tjHGqO
- WBCと日本シリーズはどっちが視聴率良かったの?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:31:19 ID:s/hjB6Bl0
- 言っちまったな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:31:31 ID:n/P+oBq40
- 原監督はまともということですか?
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:31:33 ID:3ik4GTuy0
- WBCはこいつの采配ミスで韓国に負けそうになったろ。少しは責任感じろや天然大将
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:31:35 ID:V1d6XSl5O
- 【サッカー】中山雅史「Jリーグの人気が落ちている。僕らの力でサッカーが盛り上がってくれれば」
中山:「海外移籍する選手が多く、Jの人気が落ちている。(僕らの力で)サッカーが盛り上がってくれればいい」
ソース:西日本スポーツ(11/15 10:01)
【サッカー】経営難クラブが相次ぐJリーグ、名門ヴェルディが存続の危機「性急な拡大路線が経営難のクラブを生みだす」という指摘も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258280082/
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:31:50 ID:jr4zXB9k0
- WSは全米の注目ですらないから
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:32:01 ID:HWcHgt1yO
- 優勝してうれしいのはわかるが、小我なんだよな。だから人気が落ちてるんだよ。だれも幸せにならないもん。高価な年棒をもらう選手が自分の100分の1の年収しかないファンに応援を受けてるって構造が不健全に思えて好きになれない。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:35:01 ID:lzmZ0dDd0
- >>149
どんな分野でもいいけどファンよりやっている方が収入少ない業界があったら
紹介してほしいんですが。生前ゴッホは困窮してたとかそういうの以外で
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:35:22 ID:n/P+oBq40
- 自分より金持ってる他人を見て幸せになれない人は幸せになれない
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:37:00 ID:1/8tjHGqO
-
天然若大将の原はもう少し考えて喋れなかったからこんな状態になったんだろ!
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:40:30 ID:NLdTlUAJO
- ※ただしナベツネの手前、リップサービスです
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:45:30 ID:wPdwRS5mO
- WBCはいろいろ二連覇とか日本のためとか野球発展のためとか重圧の中で勝って
ほっとしたってとこだろうな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:47:55 ID:nfKJkECj0
- 負け犬の犬喰いの方々が元気なスレですね、ここは。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:50:31 ID:OA+H88BdO
- 祝賀会ってことは、あの人は尻を出したの?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:53:22 ID:gQEv2cTLO
- これはWBCより嬉しいって意味じゃないだろ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:53:47 ID:5la22FVpO
- >>156
それは納会
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:55:02 ID:HWcHgt1yO
- 150
ある程度の格差ならわかるんだよ。たとえば社長3000万、平社員500万。くらいのね。だけど3億もらう選手が300万の庶民に支えられてるのが気持ちわるいんだよ。こんな時代にだよ。バブルでもないのに。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:55:58 ID:FTn8Hf5q0
- そりゃ、WBCはメジャーの金集めのためのオープン戦だもんなw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:56:50 ID:sBMHk7EB0
- そら、そうだろうし
巨人の祝賀会で、1年間戦った選手たちの前で「WBCの方が嬉しい」とか言ったら、もっと駄目だろ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:57:56 ID:LvXrQoaqO
- 原はもうちょっと自分の発言がどう受け止められる可能性があるか考えて喋ったほうがいい
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:59:56 ID:xlZ9Hsr30
- 鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追求!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8824199
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:04:51 ID:3VKKKfYq0
- 当たり前やん、そんなもん…。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:06:38 ID:/LNYgVDj0
- WBCなんかうんこみたいな大会だって小学生でも知ってるよw
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:10:15 ID:bg+DB0ZC0
- 当たり前だし模範解答
逆言ったらヤバイだろう
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:11:03 ID:GcT1eteK0
- ゴキオタ泣いてるのか・・?
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:12:10 ID:3VKKKfYq0
- WBCはあのアホみたいな組み合わせと開催時期を何とかしない限り
永遠にこの扱いだろう
つか普段嫌韓な2ちゃんがどうしてこの大会はやたら持ち上げるのかわからん
その韓国と5回戦って世界一!とか恥ずかしいと思わないのかよ
都合の良い愛国心だこと……
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:13:50 ID:sPNRQknPO
- アホなんじゃないか
巨人優勝の祝賀会の中で、WBC優勝のほうが嬉しかったよなんて答える馬鹿がどこにいるんだ?
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:17:13 ID:nn5TG3XyO
- >>168
?
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:19:49 ID:Q2dBGECTO
- WBC優勝、リーグ優勝、CS優勝、日本シリーズ優勝、(日韓戦優勝)、一年振り返って素晴らしい年だったってこと
ただそれだけ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:21:01 ID:6Td7WkGcO
- >外国人がものすごく活躍してくれた
よかったな、アルフォンゾ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:21:05 ID:3VKKKfYq0
- >>170
?
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:22:27 ID:x95Hydr30
- 明日はWBCの祝勝会かな。
おそらく逆の事言うはずw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:24:19 ID:k7u4Cl7p0
- 原よりも渡辺の発言の方が気になる
1つのチームが10年連続で優勝して面白いわけ無いだろ
余計人気下がるぞ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:25:34 ID:4xNbWVAl0
- WBC優勝したって誰も給料払ってくれないからな
シーズンで結果出せなきゃ意味がない
日本シリーズの方が大事だし嬉しいのは当たり前
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:25:54 ID:JLIR6vS30
- 大丈夫、WBC次期監督は仙さんで決まりですから
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:26:37 ID:1oNEILrN0
- 順番的にそれはそうなるでしょ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:26:38 ID:pZ4QI8cI0
- 目指すのはごく真っ当じゃんw
人気のために負けろ、なんてフロントが言い出したら終わりだぞ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:27:17 ID:GvTPgRgn0
- あの場でWBCの方がうれしかったなんて言った方が問題になるよな。
原は監督としては間違いなく王、長嶋を超えたんじゃないのかな。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:27:49 ID:qmBmFIkT0
- WBCの監督引き受ける時も、巨人のことがあるから
躊躇してたもんな
結果的にこうなってよかったね、巨人ファンじゃないけど今年ばかりは原にお疲れ様と言いたい
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:28:18 ID:xk6vgmkMO
- >>169言ってることズレてるぞ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:29:01 ID:Swtsn48p0
- >>175
昔は強すぎるが故に巨人戦にみんな表ローテを合わせてきてて、
それはそれで面白かったけどね
他球団のエース級がいつも見られるわけだからさ
それでも打って勝ってきてたし
それができなくなってきたところから野球人気も盛り下がってきた・・・イメージだけどね
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:31:22 ID:XSpHiJLn0
- クソだな WBCで選手達はどれほど必死になってやってたかこいつにはわからないんだろう
その後選手は故障したり体調崩したりしてたのに気楽なもんだな 死ねよクソ腹
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:32:25 ID:nB7LhrOz0
- 鹿島?
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:32:29 ID:JLIR6vS30
- 知り合いの両親がハンパない読売ファンだけど
原は認められないって
良くも悪くもクセ、アクがなさすぎると
往年の読売ファンとはそんなものなのか
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:32:36 ID:vkVThEKb0
- ついでにサッカー日本代表の監督も原監督にやってもらおうぜ
今の岡田よか良いだろう。つきも廻ってきそうだし。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:32:59 ID:PpelW6rE0
- オープン戦で優勝してもうれしくないだろw
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:33:35 ID:NZbducY80
- そらそうだ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:35:23 ID:PpelW6rE0
- 原さん正直すぎるw
比べられないとか言っておけよw
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:35:26 ID:RyJcZv6i0
- その場にいたけど,質問ではなく原さんのスピーチでの発言。
セ・リーグの優勝祝賀会の時もそうだったけど,半年以上チームで戦ってたのだから,リップサービスではないよ。WBCの不在で大変だったことを言ってた。
その後,NBPのコミッショナーがWBCも盛り上げてくれてありがとうざいましたって言ってました。
ナベツネさんは日本一になった時10回胴あげしたことを10連覇とかけたけど,それ以外はずっと景気対策と政治の話だった。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:35:40 ID:7SqZqvWeO
- >>183
ヤクルト広島横浜は巨人に何度も表当てまくってたけどな
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:36:22 ID:zKq4FqF7P
- WBCで2軍のメンバーじゃなかったのは日韓キューバくらいだからな
この前の韓国一のチームとの試合がたくさんあったような大会
そりゃ日本一に比べたら落ちるべ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:36:36 ID:+//Z+rYO0
- 含蓄のある言葉だなぁ
全てを達成してみんなに祝って貰って嬉しかったんだね。やっと肩の荷がおりたんだろう
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:36:38 ID:iCYJ5krm0
- WBCはうれしいというより、
ほっとした気持ちの方が強かっただろうな
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:36:47 ID:xbUaqdtOO
- あんなのに真剣になる奴は弱小田舎球団の目立ちたがりしかいないだろ。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:37:13 ID:8r7ErwEY0
- 書き込みテスト
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:37:15 ID:Y/zigLZVO
- >>186
あの顔芸や言い回しにクセやアクが無いとは…
ミスターが偉大すぎたか?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:38:02 ID:giEQ2XiZP
- そりゃ半ばスーパースターたちの集まりのチームで優勝するより
自分で育てたチームで優勝する方が嬉しいだろ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:39:13 ID:PpelW6rE0
- 韓国との親善試合に勝ってもうれしくない
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:39:15 ID:x95Hydr30
- 原さんは日本一の時のインタビューで、必死にハムを持ち上げてた空気嫁るお方だもん!
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:42:01 ID:RyJcZv6i0
- それでもWBCに参加した選手(小笠原,阿部,亀井,内海),コーチ(?,?),自分について,「この場でほめてください!」
って言って拍手を誘ってました。やっぱりかなりの負担だったんでしょう。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:42:57 ID:XtRoEGX8O
-
WBC世界一よりも
巨人日本一よりも
ヤンキースWS制覇、松井MVPのほうが素直に嬉しい
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:43:06 ID:MEMhtjkrO
- 日本シリーズの5戦目で亀井が同点ホームラン打ったときが一番嬉しかったろうなぁ
自分が辛抱強く使い続けた選手が一年かけて成長し、土壇場でチームの危機を救ってくれたわけだし
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:43:07 ID:jr4zXB9k0
- >>183
今年の巨人は日程と落合が必死だったおかげでエース級とばっか対戦してたが
能見以外は軒並み返り討ちにしてたけど
リリーフエースも大体打ったし横浜とヤクルトはエースが鴨
接戦に強すぎなんだよ今年の巨人
チェンなんて防御率1点台で二桁勝てなかったんだから悲惨
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:43:42 ID:vbY6dVv+0
- これどっちと言ってもいいことないからな。
今日が一番はベストな回答だったのでは。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:44:04 ID:Q2dBGECTO
- >>187
監督なのに代表ユニ姿で現れる原
「技術的なことはわからんが…さあ!行こう!!!」
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:44:23 ID:SpjsTrWP0
- おまえらは、ファーストキスの日と初エッチの日、どちらがうれしかった?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:46:18 ID:0x7s7pwJ0
- WBC制覇で巨人ブランド復活できたんだからあれは大きかったろ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:47:03 ID:hQy1NI480
- >205
7回までにリードしていたら、たいていそのまま逃げ切っちゃってたし
打線が終盤粘り強く打って逆転っていう印象もある
なんだかんだで強かったんだよな
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:49:08 ID:K/GS7IJV0
- 世界の野球界で最高峰である大会のWBCより一国のリーグ優勝のほうがうれしいなんておかしいだろ
サッカーの監督がワールドカップ優勝より国内リーグ優勝のほうがうれしいなんて答えるようなもんだ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:50:47 ID:1D2VjOhAO
- >>207
サッカー界に原監督みたいに明るい人がいればなーw
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:51:27 ID:Mz/b3v7n0
- ついポロッと本音
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:52:38 ID:DL9JssKfO
- >>212
松木さん
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:52:46 ID:uUlcZ81r0
- 腹はナベツネの犬だから仕方がない
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:53:05 ID:Sw/8vdZi0
- WBC=倭人と朴のチャンピオンヒップにモッコリ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:53:47 ID:/RccXmNk0
- >>208
どっちもデリヘルだわ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:54:05 ID:MEMhtjkrO
- 原がサッカーの監督やったら痛がる振りして時間稼ぎする選手を直ぐに代えそう
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:54:23 ID:MjyNmrnJO
- しかしすべてに優勝とか原さんには良い年になったなあ
来年も頑張ってほしい
WBCから始まり良い夢をありがとう
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:54:43 ID:qpx93VQk0
- そりゃそうだろう
WBCとCLは意味が違う
どちらも嬉しいのは当然だし、ここはそう答えるのが筋だろう
質問した奴がバカなだけじゃないか
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:55:28 ID:/ag5givpO
- 本音がついでてワラタ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:56:29 ID:x1UywqESO
- >>220
誰も質問してないんじゃね?
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:56:50 ID:E8iKDlmyP
- まあそらそうだろうな
俺阪神ファンだけど別に日本なんて応援してなかったし
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:56:56 ID:jr4zXB9k0
- >>211
代表監督なんて年寄りがやるもんだbyモウリーニョ
ベンゲルも代表よりクラブ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:59:09 ID:W0yQQnUDO
- >>223
おはD!
なりすまし乙!
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:03:02 ID:MEMhtjkrO
- >>211
つかサッカーファンのほうが代表よりクラブ好きじゃないか
多分サッカーの監督も同じでしょ
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:03:48 ID:8d/RykmY0
- これが原の人格だよ。
八方美人ともいうが、不快感を抱かせない話術は生来のもの。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:10:03 ID:blHdrpWzO
- 原監督最高だね。どこのチーム行っても日本一だろ
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:11:09 ID:x1EWqk6H0
- ただの日韓戦だったもんな
なんで同じ国と4回も5回も戦わないといけないんだ
て思ってたかもねw
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:12:23 ID:QNL2aD590
- >>208
絶対ファーストキスだな。なぜなら初エッチは5秒で出た。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:13:54 ID:VHepF74W0
- リーグ3連覇なんだけど確実にステップアップしてきたからな。
CS敗退、日本シリーズ敗退、日本一。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:16:46 ID:et2VlCat0
- >>208
未来の話はわからねえな。
まあ、想像だと、どっちも大した事ねえな。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:16:59 ID:Ii7VfTLx0
- これは選手達もそう思ってるんじゃないの
イチローだって、WBC終えた後、何が大事かと言えば
シーズンを毎年と同じレベル以上にしっかり働く事と言ってたんだから
じゃないとWBCなんかシーズンの邪魔になるだけだと貶める輩がいるからね
WBCの後のシーズンを健康で全力でやりきる事が大事なんだ
原の気持ちは格別だと思う、素晴らしいよ本当に、最高の若大将だ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:19:25 ID:+//Z+rYO0
- うちの上司や先輩がこんな爽やか人間だったらな・・・orz
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:23:47 ID:OaRxVctW0
- ゴキロー涙目ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:32:27 ID:vRPu7KQq0
- あちゃ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:32:29 ID:Swtsn48p0
- >>198
今の50代以上にとってONは神様以上の存在だしね
どんなに結果を出しても、越えられる存在はいないよ、あの世代にとっては
オリンピックとかの選手とはまた違う輝きがあって、それを毎日のように見てたんだし
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:33:30 ID:KCoF64HHO
- おまいら浅いなw
>>43っていう意味だろ。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:36:48 ID:Nz4K1Dc60
- 原さん
最高の年になったな
どこかの偉そうに言ってた3馬鹿トリオとは
えらい違いだ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:41:37 ID:UQszQelf0
- 「日本一になりましたがWBCの方が嬉しかったです!」
とか祝賀会で言える・・・?
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:42:02 ID:Q2dBGECTO
- でけえ夢の続きだ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:44:51 ID:zT7gUc020
- 所詮こんなこと軽々しく言うクズ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:44:59 ID:MEMhtjkrO
- WBC、ペナント、CS、日本シリーズ、アジア
どこかで一つでも負けていたら叩かれていたんだろうなぁ
ホントお疲れさまです
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:46:03 ID:zT7gUc020
- 3馬鹿トリオといい勝負だ、虚カス
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:49:29 ID:6Td7WkGcO
- みくびるな!(笑)
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:52:19 ID:pzBHgh310
- WBC<<<巨人 WBCは巨人の道具
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:53:47 ID:I3Y/KCUjO
- 何で昔の強い巨人相手に他球団はエース級ぶつけたんだろ
完全素人の俺が監督ならエースは弱小にぶつけて確実に勝ちに行くけどなあ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:56:23 ID:QifRpxs10
- >>244
みくびるな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:01:26 ID:Vhmo2xDm0
- >>247
単純な話だよ
巨人戦はテレビ中継がある
全国ネットで強い巨人に勝てば人気が上がる
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:02:10 ID:S2oWdBhvO
- WBCが親善試合とか言ってるヤツってバカなの?メンバーがパーフェクトじゃない国は確かにあったが、どこの国も真剣にやってたに決まってんだろ?!
仮に本気でやってたのが日韓だけだったとしても一生懸命やるのがどうして格好悪いんだ?
俺は基本はアンチ巨人だが、今年の原タツノリには拍手を送りたい。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:05:24 ID:qPDYQqRT0
- >>250
おおおいいこという
セリーグ選抜を率いての北京五輪代表撃沈試合といい、
この間のアジアシリーズといい、常に原はガチ勝負だからカッコいいよな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:07:10 ID:20Mc/DWC0
- なんかしつこく粘着してる連中が居るようだが…
巨人優勝の祝賀会で「WBCの時の方が嬉しい」なんて言ったら即解雇だろw
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:07:33 ID:b/VEjvED0
- WBCなんて監督の仕事はメンバー表作るくらいだ
選手とコーチが勝手に全部やってくれるからな、そらそうよ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:08:41 ID:ftdEXvQ00
- サカ豚さんはとりあえずアジア1位目指して頑張ってくださいwww
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:09:31 ID:SoX+HJcEO
- さすが転校初日にラブレターを4通貰っただけのことはある
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:10:16 ID:Vhmo2xDm0
- >>253
でも、負けたら全責任を負うのは大将なわけだ
メンバー・コーチを選定してあとはどかっと座ってる
精神的にはきっついぞ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:10:27 ID:napSxtmH0
- 多分アメリカにおけるWBCって日本人のアジアシリーズみたいなもんだろ
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:12:12 ID:0WbrT2ly0
- 責任背負わされてだがそれなりに組閣から選手から1から準備したのと
出遅れで何が何やらわからずにシーズン入って延々勝てたってのを比べると
周りはどうあれ個人的には巨人なんだろうな。
もっとも原じゃなかったら同情しないがw来シーズンはもっと顔芸やれよ。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:12:54 ID:dc/ySMhuO
- 仮にこれを落合が言ってたらスレが3ぐらいまで伸びただろうな…
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:17:05 ID:xn6q1uK70
- 来年は交流戦も優勝せなあかんな
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:21:23 ID:acxW58gb0
- もうね名古屋で整形して大阪から船で沖縄行くしかねーな。
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:21:40 ID:mUkL1rh80
- 今日、WBCの式典があるというのに全然盛り上がってないな
原や侍達が集結すると言うのに…
イチローは来ないのかな、松坂は来るだろうな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:21:41 ID:76PXBm5UO
- 日本と関係以外ではWBCなんて去年までのアジアシリーズくらいの価値なんだろうな
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:21:59 ID:RHv36zZRP
- そらそうよ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:22:23 ID:p7d6JHo8O
- WBCは何もしてないからな。
選手が良くやっただけ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:23:49 ID:HWRcfnev0
- 。野球選手にとって日本一こそ全て。原と落合はむかしから同士^^
WBCに出たくて出てる奴なんておらんやろw
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:26:00 ID:IT9ZdPwUO
- 原は幸運児だな
ドラフトでも,すんなり巨人入り
江川なんて,揉めて未だに
監督になれない
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:27:46 ID:FOS2CG0w0
- >>267
巨人の監督は生え抜きに限るから
阪神OBの江川はなれない
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:28:46 ID:+l3PxzIMO
- >>266
ペナントレースを第一に考えたら出たくないだろうね
調整に自信があるとか、若いから大きな大会に出て精神面を成長させたいとかじゃなければ…
村田は散々なシーズンだったよな…
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:33:36 ID:jPnfZDLT0
- >>257
文句は優勝してから言えアメ公
今大会なんて魔原続投という接待してもらったのに負けるんじゃねーよ
日本にいいように遊ばれてんじゃねーか
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:36:30 ID:jPnfZDLT0
- >>266
監督と選手じゃ立場が違う
>>269
村田は怪我して無くても散々なシーズンだっただろw
野球は個人競技じゃねーんだから
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:38:49 ID:gsDaegxcO
- エセ世界一と真の日本一なら真の日本一が良いな
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:39:05 ID:3ld7TuG40
- >>228
どんな名将もさじを投げた横浜の監督をやらせたいね。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:40:15 ID:1VX/fRyt0
- まぁ、WBCなんておまけみたいなもんだからな
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:40:23 ID:vflfucC+0
- 「お前、3組のA子から告白されたのと1組のB美から告白されたのどっちが嬉しかったんだよ!言ってみ?」
「今日が一番嬉しい」
意味不明。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:44:37 ID:vPMpiPxP0
- >>35
そういうことだわな
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:48:13 ID:SoX+HJcEO
- >>275
ちゃんと>>1を読みましたか?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:48:59 ID:mUkL1rh80
- 2002年の日本一より今年の日本一の方が嬉しいと言ってたね
2002年は長嶋さんが作って残したチームだからと…
今年は原が自ら作ったチームだから格別に嬉しいんだよ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:50:43 ID:pTZmkESqO
- えー・・・
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:51:11 ID:9oYOSJIS0
- ぬるぽ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:51:41 ID:Vhmo2xDm0
- がっ
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:56:37 ID:qIP0y1xMQ
- >>1
WBCより嬉しい、なんて言ってねーじゃんwどさくさ紛れにWBCけなしてるアホ供は、日本語がわかんないんだなw
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:03:33 ID:0na7i6oRO
- 今年は原の年だったな
WBC、セ・リーグ、クライマックス、日本シリーズ
交流戦も優勝してたら完璧だったな
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:08:47 ID:c+plhjW/0
- いくらボケているとはいえ、長嶋をしてV9より強いって言わしめただけの
チームだけはあるな・・・・
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:32:39 ID:BYjQEwzEO
- 結局WBCとかには格がないんだよ。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:34:28 ID:Vhmo2xDm0
- 始まってからたった2回で格が備わってる大会なんてあるわけねーだろ
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:37:14 ID:KNSkZnptO
- 辰っちゃんもっと言葉選んだほーがいんじゃね
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:38:48 ID:0Uf8oy3fO
- 米国のメンツがしょぼ過ぎだった。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:40:31 ID:kdoW0rDq0
- 原は悟空だからね
無邪気で天然で強くて優しい
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:40:33 ID:xT6iVZACO
- まあ自分のチームだもんな
WBCは他チームの主力を預かってるっていう責任感の方が大きかったんじゃね
怪我させたら大変だし
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:41:17 ID:i1s5RDDeO
- そりゃ日本一になれなかったら、原嫌いのナベツネに
解任されるところだったもんな。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:46:04 ID:FHylwq0M0
- 中日が優勝すれば最高だったが
まあでも原も日本一の価値、喜びに気付いたろ
日本一に比べればWBCはカス大会だよ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:46:34 ID:OE/eFaVf0
- WBCなんて日韓対抗戦だろw
なんでチョンと5回も戦ってるんだよwww
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:47:56 ID:azNBk/Ti0
- こっちが本業だしな。
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:49:10 ID:utXrtLW40
- 「WBC優勝出来て更に日本一まで取って祝賀会を開いた今日が嬉しい」って事じゃないの?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:49:18 ID:D8Z2km1QO
- >>289
ゴクウにしては実力がちょっと不足してるかと
とくに現役時代
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:52:05 ID:lh9Ti1inO
-
http://www.sanspo.com/baseball/images/091116/bsa0911162119005-p1.jpg
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:54:30 ID:OE/eFaVf0
- 普通に考えたら日本一の方がうれしいわな、まあ納得だ
WBC(笑)なんて花相撲だろ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:55:18 ID:QWBDuz600
- 残念だが当然
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:56:10 ID:kdoW0rDq0
- >>296
原もまだ若かったからね
ブルー将軍に苦戦してた少年悟空と一緒
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:56:48 ID:JbMK5VJ6O
- 大志を抱けば…
多田野が太田にロックオンしました
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:58:58 ID:9njCuoC9O
- >>301
おいやめろ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:07:20 ID:F5yZ4sj+0
- そりゃWBCは巨人の選手活躍しなかったからな
外様の小笠原がちょっとだけしょぼヒット打っただけか
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:09:39 ID:bvKtdVQJ0
- 永久ニートが一寸つついてみたが、残念ながら誰も釣れなかったな。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:10:21 ID:bvKtdVQJ0
- 永久ニートにも知性がいるんだよ。
よく考えろ。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:11:17 ID:D8Z2km1QO
- >>300
そんな前かよw
原はクリリンとかヤムチャとかそこらへんな気がするけどなあ
地球人としてはTOPクラスみたいな
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:11:51 ID:4w089fN9O
-
これ質問を受けての返答じゃなく、あくまでスピーチ上での文言だからね
原さん自らWBCと計った上で日本シリーズと言っちゃった
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:13:20 ID:HEXG6lUn0
- >>1
>「WBCの世界一と巨人の日本一、どちらがうれしいかと言われたら、今日が一番うれしい」
なんでタイトル勝手に改変してんだよこの在チョン記者が、WBCの世界一よりも嬉しいとは言ってないだろうが
剥奪剥奪
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:13:57 ID:CC9ylNDH0
- 何とかいいながらも結局、原が史上最強の名将
誰も異論はあるまい
- 310 :原:2009/11/17(火) 02:14:13 ID:7LOG+S4zO
- 日本シリーズ>>>>>WBC
- 311 :裸一貫で墜落φ ★:2009/11/17(火) 02:14:38 ID:???0
- >>308
原監督「世界一よりうれしい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091116107.html
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:15:25 ID:SoX+HJcEO
- >>306
原はウパじゃね?
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:15:27 ID:3R2kLFdzO
- この場でWBCの方が嬉しいと言ったらどん引きだわな
まあWBCは借り物のチームってのはあるが
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:16:45 ID:7LOG+S4zO
- >>308
逃げるんしゃねーぞ、チンカス野郎
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:16:50 ID:FHylwq0M0
- 原は始めからシーズン優先でWBCは嫌々だったからな
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:17:53 ID:vN1qkusb0
- WBC
CNNやBBC、主要メディアは完全無視w
いや存在すらしらない。
そもそも野球の言う世界はどこをさしていっているのかw
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:21:01 ID:uEnNg6Pd0
- まあWBC代表は常設じゃないし、選出の裁量も小さくて
お飾りみたいなもんだろうからな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:23:22 ID:8p58LFPS0
- 単に空気読んだだけの発言でしょ
原は元々そういう人
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:23:33 ID:D8Z2km1QO
- WBCは韓国に負けて終わらなかったというだけでもかなり重要だったと思うんだが
アメリカでの注目度合い云々かんぬんより
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:30:10 ID:4nQ0tF1Y0
- WBC優勝してもこれからペナント始まるっていう不安の中での喜びだからな
それでシーズン勝てなきゃ春先にチームを離れてた責任は重いという批判は避けられないし
すべてなしとげた今が一番うれしいっていうのはシーズンとWBCの価値がどうこうって問題じゃないよな
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:31:08 ID:FHylwq0M0
- 聞かれてもいないのにわざわざWBCと比較しているからな
日本一がどれだけ素晴らしいか
WBCがいかに名前だけの中身のない世界一かってことだろうな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:34:55 ID:TUj4V20MO
- 中日ファンの俺としては
WBC優勝→嬉しい
読売日本一→良かった
アジア一→ホッとした
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 03:00:53 ID:FkAEseeI0
- >>208
ファーストキスの日にそのままHしたからな
ただうまくできなくて出なかったHよりも
舌まで長時間入れたキスのほうがある意味気持ちよかった
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 03:02:33 ID:wYjXE2Xu0
- アジアシリーズを罰ゲームと言っても何の問題もないのに
その罰ゲームが5回もあったWBCになると手のひら返すのはなんでだろw
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 03:02:44 ID:6t5O68Q+O
- ふざけんな売国野郎!!これだから国売コリアンツなんかの監督は嫌だったんや!!
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 03:29:23 ID:b4P6N9pH0
- ttp://www.sanspo.com/baseball/news/091116/bsa0911162119005-n1.htm
>日本シリーズ優勝祝賀会で鏡開きを行う
>渡辺恒雄読売新聞グループ本社代表取締役会長、
>森喜朗元首相、
>山岡賢次民主党国対委員長、
>長嶋茂雄読売巨人軍終身名誉監督、
>御手洗冨士夫日本経団連会長、
そらこのメンツの前では今日が一番と言うしかないわな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 03:32:49 ID:DUGZsYgv0
- 前の時は長嶋が気使って優勝できるチームを作った上で
原にバトンタッチしたからな
今回は自分が作ったチーム 胸張っていい
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 04:02:46 ID:A+2eUNhbP
- そりゃWBCなんてただのオープン戦だからなw
韓国ばかり相手にしてたしw
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 04:20:41 ID:8RgySPdh0
- >>1
最初、WBCの監督に選ばれたときは
「ジャイアンツ愛」を理由に全力で断ってたもんな。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 06:21:42 ID:lDMm6QPpO
- jr4zXB9k0
>>128
>>148
こいつ痛すぎるwwwイチローオタか?
WSの全視聴数はWBCの10倍以上だぞ?www
あとWSが全米の注目じゃないとすると、全米での視聴率が1桁違うWBCはなにになるんだ?
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 06:23:51 ID:zwFNUFew0
- そんなのは聞くまでもないだろ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 06:32:01 ID:jPnfZDLT0
- >>330
WSってアジアで南米で欧州でどのくらいの視聴者いんの?
実際盛り上がってるのは地元だけで「世界」なら日本と韓国の視聴者合わせたWBCに軽く負けるでしょ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 06:40:58 ID:lDMm6QPpO
- >>332
むしろWBCは日韓だけ。他は全然。しかも時差があって時間帯も悪かった。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 06:43:33 ID:0MDPQ9txO
- 世界もメジャーデブ軍団も関係ない。
WBCは日本人にとって重要な大会。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 06:43:54 ID:ag5/DqYqO
- どうでもええやん
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 06:47:30 ID:A5zxmQQA0
- >>292
何で味噌が上から目線で偉そうな事がいえるの?w
裏切り者で見くびられたチームなのにw
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 06:50:45 ID:jPnfZDLT0
- >>333
日韓だけだろうがWBCの方が視聴者数多いのは確実
MLBはアメスポの中でもローカル臭がきつく所詮アメリカの地方都市の対抗戦にすぎない(ワールドなんて大げさ)
勿論WBC優勝を世界一と言うのも気が引けるけどな(あくまで招待国による対抗戦だし)
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 06:52:42 ID:BKctvOctO
- スレタイが作為的すぎる。
>>1読んでどうやってスレタイみたいに捉えられるんだよアホか
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 06:55:56 ID:lDMm6QPpO
- >>337
てかちゃんと調べてこい。WBCの世界での視聴者数とWSの視聴者数
ざっと視聴率だけで計算してもWSのが多いから
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:00:36 ID:NKbj+t2F0
- 今日が一番うれしいって、祝賀会が嬉しいということで
答えにくい質問をかわしたと思えたけどなあ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:05:22 ID:LwePmR9D0
- こういうスレタイつける記者は剥奪でいい
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:09:51 ID:jPnfZDLT0
- >>339
視聴者がローカルに絞られてるという点では目糞鼻糞だけどWBCの方が多い
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:10:55 ID:l971Zs0JP
- >>337
ワールドシリーズは平均2000万人程度
平日昼間のWBC(笑)を日韓で2000万人以上見てたと思うかwww
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:18:24 ID:dVQn+fgvO
- WBCで優勝したんだから何言ってもいいよ
それぐらいの価値はある
野村みたいにビビって手挙げられず外から
ゴチャゴチぬかしたクズのぼやき(笑)よりはるかにマシ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:21:31 ID:jPnfZDLT0
- >>343
休日に40%とって
決勝は列島沸騰wのバカ騒ぎ
日本単体で越えてるな
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:23:12 ID:26Ddzt5O0
- アジア一になったばかりだというのに、日本一がWBCより嬉しいとか
え?原さんってこんな人だったっけ?ちょっと幻滅だわ〜
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:25:34 ID:l971Zs0JP
- >>345
日本はそもそも個人視聴率調査してないだろw
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:25:56 ID:lDMm6QPpO
- >>345
人口×視聴率=視聴者数
じゃないぞ?
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:34:48 ID:y8PbhmkqO
- >>1
マスゴミみたいな真似はやめろ。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:35:01 ID:jYA7VzK7O
- 揚げ足取り
どっちでもいいじゃん
批判してる奴は味噌ファンだろ?
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーッ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:37:22 ID:c37Al3J3O
- あの場でWBCのほうが嬉しいと言うと白けるだろ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:39:28 ID:hPYfDYES0
- 当たり前じゃん
国の代表チームありきで始まったサッカーじゃないんだから
国内リーグチーム>日本代表チームな人は多いんじゃない?
俺はWBC優勝は「お〜すごいなぁ」ってそれなりに嬉しかった程度だけど
自分が10年以上応援してるチームが優勝したら絶対感動しすぎて泣く
というかAクラスになっただけで泣く
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:39:59 ID:8+rSQ5W+0
- ペナントを重視した落合は正しかった件
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:44:28 ID:Jj6OkRW5O
- 日本一とWBC優勝って比べるなら日本一じゃなくてアジア1だろ?
国内1位よりアジア1位の方が上なんだから
そりゃアメリカでやった親善試合のWBCなんかより公式戦の方が嬉しいのは当たり前だけど
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:44:34 ID:V3MAUfIVO
- 実際にWBC優勝って、あんまり価値ねーもんなぁ…。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:50:11 ID:26Ddzt5O0
- 五輪王者の韓国とアジア一の座を賭けて熱い戦いをして、勝ったんだぞ
世界に野球の素晴らしさを伝えられたと思う。五輪でも復活を、とか
それくらい言って欲しかったよ
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:53:50 ID:c6NCAL4l0
- 国民はWBCに喜んだ
チョンを発狂させたからなw
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:06:02 ID:YlVrr6TpO
- 世界一レベルの高い日本のプロ野球で優勝するのが一番嬉しいに決まってる。
WBCは優勝して当たり前。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:08:32 ID:KF5cD2i/O
- 味噌が必死ww
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:12:07 ID:kb7TDYvVO
- サッカーといい野球といいチョンを叩いておいて、ひいきチームのチョンを応援するのがわからない
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:29:07 ID:1Dk92pWE0
- 結局、アメリカも日本もレギュラーシーズンで勝つほうが圧倒的にうれしいってことなんだな
つまり中日はあの時点では選手たちにとって最良の選択をしたってことか
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:38:01 ID:s0XUXXLbO
- 価値はそれぞれ見る人の判断だし
日本シリーズの巨人優勝も嬉しいが
実際、見ていて楽しかったのはWBC
原は優等生な発言で一見、爽やかだが
細かく聞いてると嫌みな発言も結構ある
以外に野村爺と同じタイプかも。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:40:05 ID:tvJIU6jNO
- WBCなんて出る奴は馬鹿
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:41:53 ID:y+l98QFKO
- リップサービスって言葉を知らんのか
日本一の祝勝会で「WBC優勝の方が嬉しい」とか言う訳無いだろ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:49:19 ID:9hwUSxlz0
- 2回連続で優勝したら「永世チャンピオン」の称号もらえることにすれば、
あとは1軍半の選手とアマ選手出してお茶濁せるのにな・・・
WBC
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:04:48 ID:x3n3qzjsO
- 誰が原にマイクを向けたんだ?こんなゲスな質問しかできないインタビュアーがいるからスポーツがスポイルされる。
もっと勉強してから質問しろ!
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:17:16 ID:VlkXEAiHO
- 長崎の韓国との試合
観客ガラガラでしたね
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:35:04 ID:sYbS7lc80
- >>362
あんなキチガイじじいと一緒にするなよ
原監督は飴と鞭を使い分けてるだけだから厳しいことも言うよ
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:38:17 ID:8+rSQ5W+0
- >>364
WBCを引き合いに出さなければいいのにリップサービスって馬鹿なの?
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:40:07 ID:OHmx03bN0
- 事実だとしても、そういうことは言わないほうが良い
というのが普通だけど、この場合ほんとに勘違いしてるヤシもいるからな
日本シリーズの価値を保つ為にもヒトコト言っておくのもありかもね
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:42:10 ID:m2UZqOga0
- >>367
試合見てなかったでしょ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:42:12 ID:nlno+gG80
- 原監督のコメント
11月16日 「「WBCの世界一と巨人の日本一、どちらがうれしいかと言われたら、今日が一番うれしい」(コメント済)
11月17日 「WBCの世界一と巨人の日本一、どちらがうれしいかと言われたら、今日が一番うれしい」(コメント予定)
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:43:44 ID:5MV4GfydP
- WBCは日韓戦だからな
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:44:33 ID:IGTN+Lr2O
- 世界一(笑)韓国しか相手いないのに(笑)
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:49:20 ID:/fO076taO
- WBCに出てその後故障した選手達、松坂、イチロー、村田、岩村、ダルビッシュ、内川など出ても得をする事は無くて損をするだけだもんね
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:53:44 ID:yZ+Oq9DI0
- WBCという短期シリーズの優勝より、シーズン優勝して日本一のほうが監督としては嬉しいだろ
WSMVPよりシーズンMVPのほうが選手としての評価も高く嬉しいのと同じだよ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:03:04 ID:VlkXEAiHO
- >>371はい。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:10:58 ID:vluCYcsd0
- WBCが韓国以外は2軍メンバーとかいってる奴がいるけど、
アメリカもドミニカもメンバーはすごかったぞ。
特にドミニカ。戦前の下馬評ではドミニカ優勝が圧倒的に多かった。
でもオランダに負けたw
あの時期に真剣勝負は難しいということ。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:20:22 ID:5MV4GfydP
- >>378
ドミニカやる気ないんだもの
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:39:27 ID:vluCYcsd0
- >>ドミニカやる気ないんだもの
それは違う。やる気は十分あった。
でもチームプレイができない。
なぜならそういう伝統がないから。
日本は少年野球から高校、大学野球までチームプレイを徹底的に仕込まれるが、
ドミニカにそんなものは一切ない。
大金を稼ぐためだけに、個人が徹底的に鍛え上げるだけ。
ときにはステロイドを使っても。
短期決戦ではチームプレイができるかできないかで勝敗は決まる。
アメリカがわがままな奴ばかり集めていたためバスケットで勝てなくなって、
チームプレイが出来る奴だけを集めて、やっと世界一に戻れたのと同じ。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:43:11 ID:lDMm6QPpO
- よく考えたら、松井が日本時代に優勝したときと、いま世界一になった時どちらがうれしいですかと聞かれた時、同じくらいと言ったのは本当に立派だな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:55:29 ID:RHv36zZRP
- 若大将が名将になったんだから褒めてやれよ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:00:56 ID:aKZqQSP30
- 1国のリーグ戦より権威の無い世界大会って・・
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:10:38 ID:lnYjqF4bO
- 反日チョンの味噌豚とサカ豚の歯ぎしりが聞こえてくる良スレ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:11:01 ID:dUaxNDlH0
- まあ本音だろう。原にとってはWBCなんて他になり手がなくて仕方なく監督引き受けたんだし、費やしてる時間が違いすぎる
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:14:47 ID:Zofb3zNPO
- 最低なカスだなコイツ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:21:31 ID:lnYjqF4bO
- そりゃ世界一である日本国のNo.1が一番嬉しいに決まってるわ
しかも日本国、プロ野球全11球団の憎き仇敵である反日ドラゴンズをフルボッコにしてだからな
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:24:59 ID:/1X6AaS3O
- 韓国は原に負けっぱなしだな。
もう原の顔も見たくないだろうw
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:26:46 ID:SAPUN3Fb0
- 原辰徳は仕方なく引き受けたような代表でも結果を出し、本業でも圧勝だった
文句なしの名将だな
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:30:12 ID:HEjdXMGZ0
- 2003年にいきなり更迭させられたからな
日本一は原にとって悲願だろよ。そりゃそう言うわ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:31:15 ID:fHq5vgoM0
- 原って、現役時代チャンスに目茶苦茶弱かったけど、監督としてここまで
開花するなんて、思いもよらなかったw
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:31:33 ID:qVBi1jvmO
- 原見損なった、一々言う事ではない。
俺が巨人以外のWBCメンバーだったら、次はこいつとは戦いたくはないだろうな。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:32:03 ID:834Xkdq70
- まあ、喉元過ぎれば だろうけど
巨ファンの俺も WBC決勝戦のとき
向こう3年間優勝しなくてもいいから 今日だけは勝て!と祈ったな
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:35:00 ID:gBL5ezCoO
- こいつはイエスマンかよ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:37:35 ID:x2IuxLj40
- 全ては栄光の巨人軍復興の為に
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:38:10 ID:g+Kl2IAAO
- ナベツネにはさんざん苛められてきたんだがら、そりゃあ本当に嬉しいだろ。
WBCの時は、むしろ、ホッとしたって感じだったんじゃないかな。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:39:15 ID:gBL5ezCoO
- お前さんたちはよ〜
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:40:27 ID:SAPUN3Fb0
- >>393
バカじゃないのか
そういうのは巨人ファンとは言えないと思うわ
俺は巨人は嫌いだが(w
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:42:15 ID:g+Kl2IAAO
- >>375
でもイチローはメジャーで三度目のシルバースラッガー賞をとったけどな。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:43:01 ID:I//f0idW0
- こういうアホみたいな質問しか出来ないマスゴミが終っている
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:43:57 ID:lnYjqF4bO
- >>393
うむ、野球のファンとはこうでなきゃな
日本国あってのプロ野球
プロ野球あっての球団
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:44:28 ID:AlESTXF40
- >>394
2003年シーズン後に辞表を叩きつけて辞めた原をイエスマンとかありえない
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:48:54 ID:g+Kl2IAAO
- >>402
イエスマンが、ナベツネに叱られるの覚悟で、江本の応援演説に出かけたりしないわな。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:54:52 ID:kvVLPKafO
- つうかシーズン優勝とか日本一のほうが嬉しいし価値がある
当たり前だよ
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:57:17 ID:tatsxrqjO
- >>403叱る側も行ったとこもクソなんだがw
どっちにも深く関わるべきじゃないのに
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:57:40 ID:k3GSvnDaO
- 価値がどうとかより、毎日一緒に過ごしてる仲間と何かを成し遂げたほうが嬉しいのは当たり前じゃないか。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:58:57 ID:U9YFJLgv0
- >>391
そりゃマスコミに作られたイメージだ
実際には勝利打点も得点圏打率も高いぞ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:04:22 ID:ZazH/jzh0
- WBCなんてただの祭りだからな
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:14:36 ID:g+Kl2IAAO
- >>405
ほんと、その通りだよ。
だけど行っちゃうからお人好しなんだよ。
バカともいうが。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:21:58 ID:Hm8mi7uo0
- >>392
ガキかお前はw
オトナは建前とかリップサービスとかいう言葉を知ってるんだよ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:22:20 ID:hXh+5kG10
- そらそうよ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:26:18 ID:xAGpA3Fb0
- >>109
まあ実力的にはね。
ただ国別チームという別カテゴリーで、それをMLB大本営も後ろ立ててるんだから
名乗っても形式的にはNGではない。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:28:16 ID:8YrAlUwJ0
- そりゃないだろ??
やはり本音は多くの国民の期待に応えられたWBCの優勝なんじゃない?
あれで監督としての原の価値も急騰したし。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:29:06 ID:xAGpA3Fb0
- >>413
まあいいじゃないか
両方勝たせてるんだからこっちも言うことねーっすよ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:44:28 ID:VkWSICkc0
- シーズン投手記録ランキング
完投 別所 昭 (南 海) 47 1947
勝利 スタルヒン (巨 人) 42 1939
〃 稲尾 和久 (西 鉄) 42 1961
防御率 藤本 英雄 (巨 人) 0.73 1943
奪三振 江夏 豊 (阪 神) 401 1968
セーブ 岩瀬 仁紀 (中 日) 46 2005
〃 藤川 球児 (阪 神) 46 2007
ホールド 藤川 球児 (阪 神 ) 46 2005
〃 久保田 智之 (阪 神) 46 2007
HP 久保田 智之 (阪 神) 55 2007
暴投 新垣 渚 (ソフトバンク) 25 2007
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:04:53 ID:UkOyibvt0
- そらそうよ 本職は読売ジャイアンツの監督だもの
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:20:55 ID:jBwV6vfaO
- つーかこんなアホな質問すんなよ。比較なんかする必要ない
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:36:50 ID:rJtOy06MO
- まぁWBCは誰が監督でも多分優勝したはず。
巨人は原じゃなかったら100%優勝できなかった。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:40:42 ID:kh/kZLxhO
-
あの会場で、『WBCの優勝より感動がこみあげてきません・・・』とは言えないな
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:40:48 ID:KsZ59jlK0
- 残念だがこれは言うべきでない
まあ、野球の立場といえばそうなるが
世界大会>>>>国内リーグという図式にならない限り
野球の発展はないのは確定的に明らか。
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:45:34 ID:tf4T6TjC0
- >>420
ズレてるな
国内基盤がしっかりしてこその世界での躍進だろ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:46:05 ID:LSP7Ak12O
- ペナントはあんまり緊張感無かった。
日ハム戦は不満ばかりだが勝って良かった。
亀井のHRが今期最高の1打。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:47:45 ID:NiZP3K6fO
- うひゃあ
問題発言きたあ
でも野球人としては本音だろうね
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:50:46 ID:+PV5NPs4O
- 流石 「球界のプリンス」 と謳われた事だけあるな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:52:27 ID:5618nclW0
- 聞く人もどうかしてる。
マスゴミ氏ね
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:58:00 ID:+vow0sDe0
- 幼児に「お父さんとお母さんとどっちが好き?」と質問してるのと同じ
賢い子供は「両方好き」と答えるけどな
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:58:13 ID:BTjHvhwI0
- ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)
今年のプロ野球を総括したら結論は一つしかない。
それは「原巨人、我れに正義あり」だ。
正義とはつまり原監督はこの1年、
ずっと正しい野球をやってきたということである。
その正しさが4冠に輝いた。
WBC優勝、セ・リーグ、日本シリーズ優勝、日韓クラブCS優勝である。
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:59:50 ID:lMWMM5680
- >>426
饅頭を二つに割って、どっちがおいしい?と聞くのと同じってか
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:01:17 ID:/abRSZUnO
- 原監督も内心は「あの時は嬉しかったけど、アメリカはベストメンバーじゃないしキューバと韓国に勝っただけだしなぁ。それより奪回出来て良かったよ。」
って感じなんだろうな
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:02:00 ID:U9YFJLgv0
- >>424
球界のプリンスは原じゃなくてライバルだった石毛だろ
東都リーグ歴代3位の安打を記録して東都のグゥインと呼ばれ「プリンスホテル」から王者西武のドラ1
新人で開幕スタメン(しかもショート!)で三冠王の落合博満と首位打者争いを演じるなど1年目から活躍。
その年は長嶋茂雄以来の新人打者として打率3割を達成し、新人王を獲得!!
西武の黄金時代を築き上げてライオンズの11度のリーグ優勝、8度の日本一に大きく貢献した名選手
彼こそが球界のプリンスであり球界の若大将原とライバル関係だった
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:07:52 ID:gUr+H4um0
- 石毛?
当時から3ランク上で原だよ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:07:59 ID:RtcC2iaP0
- このシーンテレビで見たけど
実際にはいやらしい質問を上手くかわして答えたって感じだったぞ
スレタイにごかまされちゃ駄目
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:08:13 ID:4MgJ9rj7P
- 原はWBC監督やりたくなかったって言ってたしな
WBC中は巨人のOP戦の結果をチェックするのが一番の楽しみだったらしいし
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:19:15 ID:RtcC2iaP0
- ごかまされちゃってなんだ俺
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:22:33 ID:KVLh480X0
- スポニチの記者ってバカなんだな
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:28:52 ID:Da4R84w50
- 7ヶ月間154試合戦いぬいての日本一と
オープン戦代わりの世界大会と一緒にするなよ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:32:53 ID:2UNmIXdhO
- 俺はWBCの方が嬉しかったのに
原って、最低だな
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:33:52 ID:i1s5RDDeO
- >>430
石毛は、どこでおかしくなったのかな?
今じゃ単なる詐欺師だもんな…
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:36:37 ID:mizwuiWoO
- 石毛(笑
いまなにやってんだ、ぷっ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:38:18 ID:7LOG+S4zO
- WBCは嬉しくなかったわけね
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:38:50 ID:T1YFMpYFO
- 原のジャイアンツ愛は本物なんだなぁ
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:45:23 ID:2UNmIXdhO
- 俺たち国民を馬鹿にした原を、俺は絶対許さない
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:04:31 ID:iaOLolwD0
- 文盲が9割か
さすが低脳芸スポ民
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:17:28 ID:TcQ7jiT0O
- なんという反日野郎
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:26:18 ID:ZWstCOnpO
- 物騒な奴多いな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:28:17 ID:Jj6OkRW5O
- >>426
この場合は実の父親とお小遣い沢山くれる知らないオジサンどっちが好き?が正しい
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:44:19 ID:bsdKLG2VO
- 王はこれまでのどんな優勝よりもWBC優勝が嬉しって言ってたな
この辺の盛り上げ方が原は分かってない
原は球界全体を引っ張る意識がまだ欠けている
頭領が自分のことだけ、東京という、いち地方のことだけじゃ野球界は廃れて行くよ
巨人の場合、優勝させればいいってもんじゃない、野球は客あってのエンターテイメントなんだから、もっと演出せんと
王長嶋でなく球界は「俺が!」ていう強い意志と姿勢を見せて欲しいねノムを見習え
おまえがNO.2のお坊ちゃんでそれを放棄してたら、一体誰がこの先球界を引っ張るのよ
結局ナベツネに嫌われてたのはこういう部分なんだろね
欲が足りないっていうか、良い子ちゃんな裏で無責任ていうか、言い訳ありきっていうか
トップの覚悟と器が足りない
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:41:03 ID:ss4H+wbG0
- こういうのは比べるものじゃないだろ
原バカ杉
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:43:08 ID:vrYyUZO30
- 原はインタビューでよく答えてるじゃん
正直申し上げればWBCには行きたくなかったとか
大事な時期に巨人を離れるのはとても辛かったとか
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:43:37 ID:Xpuut/P/0
- あほだなー原は
本音でも言うことじゃないだろ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:47:19 ID:XS5B2LUdO
- 中日ってか落合への当てつけだろうが。
こんなことも分からんのか最近ねゆとりは
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:49:13 ID:7LOG+S4zO
- 何で原さん自爆してんのw
そんなにWBC鬱陶しかった?
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:50:12 ID:M2nLTRZv0
- >>450
そら日本一のほうがいいに決まってる 巨人の監督の日本一へのプレッシャーのかけられ方は
半端ないから
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:51:16 ID:iAtENAfrO
- >>447
そりゃ王と原では感情違うだろ
最初から監督として決まってて王で世界一をってのと、ゴタゴタ揉めた挙げ句にしょうがないから原くんでって対応じゃそりゃ温度感違って当然
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:53:59 ID:bcsGrCGZO
- そりゃ当然。所詮、WBCはお祭り。あくまで巨人の監督ってのが本業。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:56:06 ID:qrUfzfo7O
- このスレ2ちゃん脳がたくさん沸いてるな
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:26:53 ID:fHq5vgoM0
- >>407
勝利打点なんて、先制点打ってそのまま逃げ切れば付いたからね。
同点からの勝ち越し打はそこそこあったかもしれないが、ファンが
「ここでポテンヒットでもいいから、とにかく打ってくれ!」って時の
逆転打になる場面での凡打率は異常に高かった。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:29:06 ID:M2nLTRZv0
- >>407
当時の巨人戦みてなかったんだねw
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:49:21 ID:iyJOoBZn0
- 虚カス以外のWBC厨困惑w
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:49:18 ID:RtcC2iaP0
- 巨人の祝賀会でWBCのが嬉しいと言ったら馬鹿
かと言って日本一が嬉しいというのも馬鹿
機転を利かせて「今日が一番嬉しい。」と大人の対応
なのになぜか「WBCの世界一よりもうれしい」になっている
不思議ですなあ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:25:01 ID:DpYvfN5l0
- 年中歯軋りだったアンチ原がここぞとばかりに鬼首か
快なり
実に快なり
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:26:24 ID:pNdi27CA0
- 自分が両方監督してんだから
比べたらいかんわ
やっちゃったなあこいつ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 23:49:12 ID:3BmgyYgh0
- みんなガタイが良いからタキシード似合ってたな。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 00:18:19 ID:PT7qu3qBP
- http://news109.com/archives/801341.html
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:08:41 ID:2ix5SG+P0
- 今日(もう昨日か)の祝賀会で、どちらが嬉しいか、誰か聞いたか?
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:11:10 ID:LiHmw2ET0
- >>457
まあ唯の印象だな
数字出せよw
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:11:16 ID:Qx2ziHd7O
- 巨人の祝賀会なんだから、日本一のほうが嬉しいでいいんだよ。巨人の内輪の祝賀会なんだから
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:14:52 ID:Yb4p0KiL0
- ニコ厨が怒るよ
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:15:48 ID:iVEEFD3t0
- ゴキオタ完全終了w
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:16:18 ID:PBtjvIbbO
- そら県大会並みのWBCで優勝するよりうれしいワナーwww
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:17:50 ID:PBtjvIbbO
- しかもマジになって相手してくれるのは韓国だけのWBCより気苦労は多いだろなwww
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:22:09 ID:ZT058g9X0
- 俺の言ってたとおりだろ。
WBCなんて、単なるお祭り。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:24:24 ID:+2nnF28iO
- シーズン前のオープン戦で勝っても誰も評価しないからな
まあ、そのオープン戦で怪我してチームに迷惑かけたやつはプロ意識が欠けてるとしか言えない
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 01:32:59 ID:ZT058g9X0
- 中日が正しい事が証明された訳だが。
みんな謝ってもらおうか。
でも、優勝できなかった事は無念。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 05:42:20 ID:/GmKDnLe0
- そらそうや!!!!!!
日本プロ野球最高でーす
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 11:44:14 ID:PT7qu3qBP
- でも昨日はWBCの表彰式で喜び満面の辰徳
ダルのタキシード姿がカッコ良過ぎた
マーのタキシードは七五三みたいだった
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 11:51:31 ID:zHVy6CVa0
- >>476
OB会みたいで楽しそう
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 17:07:41 ID:yjjl+SyY0
- なるほど
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 07:50:05 ID:nS82SYXD0
- 10球団ヲタ違和感w
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 07:57:55 ID:2eh8rQ2i0
- おいおい、お偉いさんが代表ゴッコを続けようと画策してるのに
こんな事言ったらダメだろw
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 20:52:48 ID:gav88ECh0
- WBC 口にできるわけないしね。空気読んでるよ
本人にとっては両方同じくらいうれしいだろ。
試合形式も違うし
86 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)