■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/スペイン】国王杯 主力メンバーで挑んだレアル・マドリード、2部Bチームのアルコルコンに0-4の大敗[10/28]
- 1 :すてきな夜空φ ★:2009/10/28(水) 09:03:42 ID:???0
- 27日、コパ・デル・レイ4回戦ファーストレグがスペイン各地で行われた。
レアル・マドリーは2部Bチームのアルコルコンと対戦し、0−4の大敗を喫している。
カカー、GKカシージャスを外した以外は、ほぼ主力メンバーで試合に臨んだマドリー
だったが、序盤からアルコルコンの闘志溢れるプレーに圧倒される。
そして16分、マドリーのカンテラ出身選手であるボルハに先制ゴールを許した。
その後も攻撃の形がつくれないマドリーをアルコルコンが攻め立てる。22分に
アルベロアのオウンゴールを誘発すると、40分にエルネスト、52分に再びボルハと
ゴールを奪っていった。セカンドレグのためにアウェーゴールを獲得したいマドリーは、
復帰明けのV・ニステルローイを投入するが、GKフアンマのファインセーブにも阻まれ、
無得点でアルコルコンに大金星を与えた。
セビージャはアウェーでのアトレティコ・シウダッド戦を4−2で制した。ロルランに
先制点を許したセビージャだったが、L・ファビアーノが19、20分と立て続けに
ゴールを奪ってすぐさま逆転に成功する。21分に再びロルダンにゴールを決められるも、
J・ナバス、カペルが加点して試合を決めた。
アトレティコ・マドリーはマルベジャを相手に2−0の勝利。18分に相手のオウンゴールで
先制すると、83分にマキシが追加点を決めて4回戦突破に近づいた。スポルティング・ヒホンは
古豪レクレアティボとの試合を1−1のドローで終えている。
なお、28日のコパ・デル・レイではバルセロナ、バレンシアらが登場。
また、中村俊輔が所属するエスパニョールはアウェーでヘタフェと対戦する。
ソースはhttp://www.goal.com/jp/news/73/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3/2009/10/28/1588162/%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%8C%EF%BC%92%E9%83%A8%EF%BD%82%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AB%E5%A4%A7%E6%95%97
- 2 :すてきな夜空φ ★:2009/10/28(水) 09:04:07 ID:???0
- Alcorcon 4-0 Real Madrid
1-0 16分 Borja
2-0 22分 Arbeloa en propia meta
3-0 40分 Ernesto
4-0 52分 Borja
レアル・マドリード公式より
http://www.realmadrid.com/cs/Satellite/ja/Home.htm
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:04:19 ID:CM0y0PNf0
- http://www.youtube.com/watch?v=OxG12oXzl5Y
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:05:55 ID:XgK8l/i2O
- ざまぁwww
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:06:11 ID:lxZ5KR5ZO
- よええwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:06:21 ID:RmRVszpOO
- つまりヴェルディは本物
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:06:46 ID:RpO5rZbP0
- カペッロさん早く帰ってきて!
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:07:12 ID:nUd11LES0
- 2部のBチームって言う事は実質3部以下って事か?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:07:14 ID:v2ftVLdp0
- 指宿を獲らなかった呪い
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:07:14 ID:KQFi57+nO
- これは酷い
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:07:23 ID:c5W2ZuQ7O
- すげーな
一体何があったんだ?
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:07:26 ID:9CMtr+7CO
- m9(^Д^)
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:07:52 ID:+O6Cg94GO
- 常勝軍団(爆笑)
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:08:00 ID:7+Dfwyx00
- 内紛だな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:08:14 ID:ZNFttWpM0
- クリロナがいなくなってから駄目になってきた
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:08:27 ID:fb8G2Asu0
- またキムコがジャイアンジャイアン騒ぐのか
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:08:46 ID:O1eZKFv10
- ミラン戦以降、崩壊してるなw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:10:17 ID:7NIiu7HPO
- すげー
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:11:29 ID:r3wGegvx0
- リアルワロリーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:12:24 ID:BygL+9tx0
- いかにモチベーションが大事かってことだな
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:12:37 ID:7NIiu7HPO
- 2ndレグあるとはいえ、どうなんだろ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:12:49 ID:1BI4C6B+0
- >>15
クリロナ以外の補強はハズレだったな
こいついなくなるまでは全勝してたのに
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:13:11 ID:F39K4z1o0
- レアル・マドリード:
GK:デュデク
DF:アルベロア、メッツェルダー、アルビオル、ドレンテ
MF:ディアラ、グティ(ガゴ、46分);グラネロ(マルセロ、62分)、ファン・デル・ファールト
FW:ラウル(ファン・ニステルローイ、72分)、ベンゼマ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:13:31 ID:+qdj8OLc0
- 栗ロナ
カカー
シャビ・アロンソ
アルベロア
ベンゼマ
みずから泥舟に乗っかった馬鹿者たちwwwwwwwwwwww
アルビオルは追い出されたから勘弁したる
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:13:57 ID:DNYfOenM0
- 次ホームだしフルメンバーでいけばまだ勝ち抜けできる範囲ではあるな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:14:21 ID:ief3hwtnO
- 和製浦和
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:14:22 ID:viylJVBR0
- というかネタレベル超越してんぞこれ
笑い通りこして同情すらするわ・・・・w
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:14:38 ID:jiGeRQKL0
- >>26
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:14:41 ID:49HoaFcd0
- 何という浦和レッズ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:14:55 ID:gTRRDoxy0
- 勝負ごとだもん
韓国だってたまには日本に勝つことだってあるだろうし
日本だってブラジルに勝つこともあったし
まったく驚かない
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:15:08 ID:b9zjNKNQi
- >>16
>またキムコがジャイアンジャイアン騒ぐのか
欧州のジャイアントキリングは良いジャイアントキリング。
レベルが高い証拠。
日本のジャイアントキリングは悪いジャイアントキリング。
レベルが低い証拠。
ぐらいの事は平気で言う。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:15:42 ID:LHcMCJRs0
- レアルマドリーとの対戦を楽しみにしてるとか言うどこかのGKの記事を最近みたんだが・・・ここだったのかな?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:16:17 ID:5metTzorP
- レッズ本スレから着ました
プギャー
お疲れ様でした
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:16:56 ID:4JJU7nPLO
- キツイな
さすがに笑えん
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:17:11 ID:fq768z+dO
- >>25
現実見たほうがよろしいかと
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:17:15 ID:7Hezibth0
- C・ロナウドがいなければ点が取れず
カカがいなければ攻撃が組み立てられず
カシージャスがいなければ守りきれない
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:17:16 ID:nUd11LES0
- >>33
レッズはアマチュアに負けたんだろ
一緒にスンナw
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:17:21 ID:xvbFKVdqO
- >>23
カカ、ロナウドがいなくてもこのメンバーで実質三部に負ける方が難しいと思うわ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:17:40 ID:9ThznF8u0
- 民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
日本国民にとって百害あって一利無しである
外国人参政権をも認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?
http://peachy.a-auc.net/korea/korea3.html
金の話以外にも様々な制度が在日を優遇
在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由↓
169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:18:03 ID:XlFGCvSqO
- ロッベンいた頃のが強かったな
2部Bって3部みたいなもんだろ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:18:20 ID:aqvB5nMl0
- 海外厨理論まとめ
・日本はいつでも本気、相手はいつでも手抜き。
・日本代表は一軍と二軍の実力差がほとんどない。
日本以外の国は一軍と二軍で天と地の実力差がある。
・日本のスタミナ切れは実力、相手のスタミナ切れは疲労もしくは手抜き。
・日本の遠征コンディション不良は実力、外国の来日コンディション不良は時差ボケ。
・日本代表が遠征先で観光・ショッピング→オフ
海外代表が来日して観光・ショッピング→試合より秋葉原目当て
・欧州リーグでのジャイアントキリング→レベルが高い。
Jリーグでのジャイアントキリング→レベルが低い。
・海外チームはたとえワールドカップであっても日本開催ならやる気無い
欧州開催で欧州有利な上で欧州チームに勝たないと勝ったとはいえない
・Jで活躍してた選手が海外で活躍できなかったら→Jのレベルが低い
海外で活躍した選手がJで活躍できなかったら→日本のサッカーに合わない、周りのレベルが低い、やる気ない
日本人選手が海外で活躍したら→欧州で成長した。Jでやってたら潰れてた
・日本選手の空振り、QBK→レベル低い
海外選手の空振り、QBK→事故
・Jでのありえないスーパーゴール(例:50mロングシュートゴール、5人抜きゴール)→ディフェンスレベル低すぎwwww
海外でのありえないスーパーゴール(例:50mロングシュートゴール、5人抜きゴール)→レベルたけえええwww
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:18:26 ID:F39K4z1o0
- 採点(goal.com)
http://goal.com/es/match/42282/alcorc%C3%B3n-vs-real-madrid/lineup-stats
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:18:54 ID:PXQBgV6tO
- CLベスト16が最大目標だから仕方ないぜ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:18:59 ID:eOU6ZAapO
- >>33
さすが劣頭
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:19:28 ID:DNYfOenM0
- >>35
いや現実的に考えてフルメンで気引き締めていけば
ホームで下部リーグのチームなんだからいけるだろ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:19:40 ID:aM0Pem9aO
- 世界ですらこれだから…
劣頭が4部に負けるのも当然だなWWW
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:20:27 ID:lxZ5KR5ZO
- >>30
4-0だぜ?
ラッキーゴールで運よく勝てたとかじゃないんだぜ?
フルボッコだよフルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:21:33 ID:1qQ5PAjTO
- >>33
カス劣頭は切腹しろよww
弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小
弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小
弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小弱小
二年後の消滅おめでとう^^消滅おめでとう消滅おめでとう
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:21:43 ID:jiGeRQKL0
- 次節は相手に1点も獲られないようにビクビクしながら4点以上獲らなきゃ敗退
1点でも獲られたら6点以上獲らなきゃ敗退
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:21:52 ID:cO/NVF6aO
- >>41
いつ見てもひどいな
この間のプレミアハーフタイムにやってた「日本代表はプレミアで何位に入るか?」の投票結果にはさすがに呆れたわ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:22:51 ID:Mqdpvi16P
- カシージャスがいなきゃリーガでも下位のチームなんだから当然の結果だろ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:22:52 ID:LHcMCJRs0
- マドリーとの対戦を心待ちにする2部Bチーム所属GK
http://www.goal.com/jp/news/73/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3/2009/10/27/1585550/%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E6%88%A6%E3%82%92%E5%BF%83%E5%BE%85%E3%81%A1%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%92%E9%83%A8%EF%BD%82%E3%8
27日、レアル・マドリーはコパ・デル・レイ4回戦、アルコルコン戦に臨む。
国内リーグで2部Bに所属するアルコルコンのGKを務めるファンマは、マドリーとの対戦を心待ちにしている。
「彼らは多くのスター選手を擁している。でも、僕たちは僕たちでチームなんだ。
大きな期待を抱いているし、この試合に集中している。
彼らが何かミスを犯すことがあったら、僕たちが驚きを与えることも十分に可能だろう」
「なぜ恐怖を感じなければならないんだい? 僕たちはこの試合を楽しまなければならない」
有言実行カッコイイ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:24:04 ID:9c93VQqZ0
- >>42
ドレンテ1ってwwwwwwwwwwww
味方のゴールに攻めて3点くらいオウンゴールぶち込んだならわかるけど黒人差別だろ
どんなプレーしたら1って出るんだよw
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:24:11 ID:CALT6mAY0
- >>23
見てないけど、このメンバー見てわかったわ
全部ドレンテのせいだな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:25:15 ID:jiGeRQKL0
- >>52
そのGK神がかってたぞ
ファンマ△
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:25:27 ID:y5ewkLBL0
- ベンゼマ・・・・・・・
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:26:20 ID:7NIiu7HPO
- ドレンテの採点1って…
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:26:23 ID:koupRC/dO
- またか。もう風物詩だなwww
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:27:35 ID:i//Cva+2O
- >>33
師匠んとこはアマチュアに完敗でしたっけ
恐れ入ります
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:29:32 ID:hPs65b8C0
- >>30
1-0とかだったらあり得るけど・・
4点差は・・・シーズン中でも強豪にあるまじき大敗でしょ・・。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:29:42 ID:22UJrTfW0
- 松本山雅 2-0 浦和レッズ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:30:10 ID:Ao/bkXSU0
- チームごと買収しろよw
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:30:34 ID:6iJbSHXW0
- >>3
ドレンテが採点1なのがわかるなwww
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:30:43 ID:uOzdCHpCi
- 世界各地でジャイアントキリング大発生!!!!!!
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:30:51 ID:aqvB5nMl0
- スペイン2部Bは実質3部でセミプロ
JFLとほとんど同じ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:30:54 ID:AVc5B+qBO
- ガライは?
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:31:53 ID:3Ya2xtFL0
- ボルハってそういやロナウドベッカムジダンの頃の銀河系レアルに居たな
背番号4付けてたような
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:32:11 ID:QwTfl91v0
- レアルのファンはバルサや他国のビッグクラブのファンからバカにされるためにある
負け続けのコンプレックスから金で選手を獲得するが・・・勝てないw
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:32:32 ID:1KHkMKBu0
- フロント「来期はボルハを獲ろうかな」
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:33:08 ID:CxM5u2QwO
- 2部Bといっても、実力はJ1上位並。
いや、それ以上か。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:33:26 ID:koupRC/dO
- >>45
フルチンに見えた
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:33:33 ID:CALT6mAY0
- >>3
これ見るとすごいな
3失点にからむドレンテさんの獅子奮迅ぶりがwwwwwww
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:34:05 ID:ORw+LeueO
- パボンだっけ?どうなった?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:34:19 ID:6iJbSHXW0
- >>68
今レアル本スレ見たら
「○○と××取れよ」
とかそんなんばっかwww
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:34:58 ID:Ro1gm+/QO
- そういやメヒーアとかどこ行ったんだ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:35:19 ID:aqvB5nMl0
- >>70
イギリス紙の日本サッカー評
Scotland must press Japan or they’ll just dictate the game’
http://www.timesonline.co.uk/tol/sport/football/scotland/article6865214.ece
“If you are a boss, and you stay in the office till 11 at night, so will everyone else,” Miller says. “If you go to a restaurant,
especially outside Tokyo, and they have maybe a chicken dish on the menu, and a fish dish with vegetables, you can’t ask
for chicken and vegetables. They will not do it. There is no breaking the rules whatsoever.”
“They don’t like conflict,” Miller says. “They don’t like offering an opinion in case they are wrong. But in football, you have
to be wrong to be right. You have to make mistakes before you can learn from them. In Japan, if you ask a player to do
something, he does it to the letter. He will not change off his own back.”
“The best teams in the J-League could compete in the Premiership,” Miller says. “A lot of their players would enhance any
team. Two or three would be top, top players in Scotland. The technical level is higher than Scotland’s. They are better at
trapping and passing the ball. Scotland will have to get in their faces, play with two or three up front, and press them. If you
allow their midfielders to settle, they will dictate the game
・Jの最上位はプレミアでも通用する。
・スコットランドのトッププレーヤー相当がチームに2・3人いる。
・技術レベルはスコットランドより確実に高い。
・純粋にトラップやパスが巧い。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:35:56 ID:rACa7PQC0
- ガラクティコ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:36:02 ID:ndnmwXvN0
- カカ、ラス、ヒグアイン、ロナウド、ぺぺ、ラモス、カシージャス
がいないのに主力ではないな
でも2部Bチームに負けるのは無いわw
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:36:40 ID:zhdfqZxJO
- やる気の問題かねえ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:37:22 ID:xvbFKVdqO
- >>70
ワロタ
今のマドリーなら草津でも勝てるかもしれない
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:38:04 ID:hPs65b8C0
- >>3
ゴール正面でDFが振り切られて・・・サイドを崩されて・・
前掛かりになったところを、カウンター・・苦し紛れのクリアを拾われ・・
事故的要素がまったくない・・。浦和みたいに格下にきれいに点を取られてる。
どっちがレアルなんでしょうか?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:38:32 ID:TAe67Jc60
- カシジャスじゃない事がせめてもの救い
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:38:46 ID:rbmjfc9W0
- スペイン2部で2桁得点した福田健二が愛媛に行く件。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:38:51 ID:R9AUtVYw0
- ザコマリード
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:39:27 ID:gSyPV8+k0
- 多分、年間予算は1/100くらいなんだろうな・・・
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:40:35 ID:Io4Cdz4n0
- カシージャスとカカ以外はベスメンって香川とマルチネス以外はベスメンとか寿人とストヤノフ以外はベスメンとかのレベルだろ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:40:45 ID:/MNzVVY80
- ここって昔、銀河系軍団(笑)って言われてなかったっけ?w
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:40:52 ID:xXtWrWna0
- 邪魔な国王杯をさっさと消しただけだろ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:41:09 ID:Y/WZZRMkO
- これ結構やばいね
いつかプレミアのFAカップでも決勝か準ケツまで来た3〜4部あったよね。
FWカレー屋 キーパー床屋
司令党パン屋とか笑えるチームだったがみんなめっちゃ走って強いんだよな。
FWの黒人は確かその後どっかに引き抜かれたと記憶
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:41:19 ID:isM8GjPT0
- アルコルコンは随所で橋本が効いてたな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:41:31 ID:MKEacN4m0
- ラウル ベンゼマ
ラフィ グラネロ
グティ ディアラ
ドレンテ アルベロア
メッツェルダー アルビオル
デュデク
他にニステル、マルセロ、ガゴも途中から出てます
この面子で2部Bに0−4負けwww
まじで終わってるなこのチームwwサッカー界のゴミwマンC以下
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:41:50 ID:dEgfbWBzO
- ボルハって日本代表と試合した時に出てなかった?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:42:17 ID:MtXmHkCP0
- 実質3部に負けたのか・・・
中にはアルバイトしながら生活してる選手もいそうだな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:42:21 ID:VGN9UTvi0
- 国王杯って日本の天皇杯みたいなもの?
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:43:07 ID:Gd6Gv5lp0
- よええええええええええええええええ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:43:21 ID:Me4giAog0
- デュデク神の出る試合はおもしろいね
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:43:29 ID:Y/WZZRMkO
- >>94だな。
3冠の一角だったと思う
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:43:41 ID:zWzMVHtS0
- >>94
見たいなものっていうか一緒
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:44:48 ID:JFxDP58H0
- 要するに大番狂わせってこと?
サッカーに詳しくない俺に北斗の拳で例えてくれ。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:44:53 ID:MtXmHkCP0
- 年間予算わずか110万ユーロ(約1億5000万円)と、マドリーの400分の1
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:45:52 ID:RGTijQLLO
- まぁ、超格下相手にポンポンと2失点くらいはたまにある話だけど
1点も返せないのが情けないなw
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:46:25 ID:K1YfhBagO
- うらーわれっず
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:46:50 ID:wkP213Ww0
- どれン手 OUT
ナガトーモ IN
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:46:55 ID:LymnZsrp0
- >>76
チョンみたいだからやめろ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:46:58 ID:hPs65b8C0
- >>101
日本の某浦和レッズもそんなことありましたね
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:47:05 ID:3H2SUkjY0
- >>76
一概には言えないけど、外国人枠の違いとか除いても
結構評価されているって事かな
マンUと対戦したガンバなんか一人以外全員日本人選手だったし
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:47:31 ID:gSyPV8+k0
- >>100
うわ・・・
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:48:05 ID:mD48ktZ40
- レッズが地方チームに負けるのも頷けるな
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:48:12 ID:Y/WZZRMkO
- >>101そこだよな。
これ敗退ありえるな十分。
格下とはいえ4点取るの大変だし、失点した日にはマジで時エンドだな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:48:43 ID:/MNzVVY80
- 日本で言うとレッズが高校生に負けるようなものかw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:49:49 ID:hPs65b8C0
- >>104
Jの有力チームならプレミアでもセリアAでもスペインリーグでも、中〜下位常連チームとしては
通用するんじゃないか?いくら何でも。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:50:28 ID:ihKYWnUIO
- アルコルコンでは30年くらい語り草になるな。
おめでとう
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:51:19 ID:oQ/p6Cm00
- アルコンコンは「スペインの松本山雅」と呼ばれているからな
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:51:35 ID:3H2SUkjY0
- >>100
アルコルコンの年間費用ってJ並かw
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:51:57 ID:MKEacN4m0
- まあセカンドレグ4−0以上で勝てばいいんだから今日の名古屋よりは簡単なミッションだろ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:52:39 ID:CYgY0ug/0
- バルセロナ人が狂喜しててワロタw
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:53:21 ID:CM0y0PNf0
- いいタイミングでコラムが
ビッグクラブを率いる監督の宿命 (1/2)
結果主義による批判と解任の危機
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/other/text/200910280002-spnavi.html
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:53:24 ID:Xsi1VIDyP
- 貴重な銀河系が
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:53:35 ID:fq768z+dO
- >>74
ん?300億以上使ってまだ足りないの?
さすがにそれはないでしょ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:54:06 ID:0sfdZ/taO
- >>111
短期決戦なら問題無い気もするが
1シーズン通すとやばそう
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:55:26 ID:6TxZVQvoO
- >>111
そうならオファー殺到してるよ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:56:15 ID:gSyPV8+k0
- >>3
全部、良いゴールだなw
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 09:59:09 ID:xvbFKVdqO
- >>119
965/1001(1):名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]
2009/10/28(水) 08:55:06 ID:yy0trxUbO(2)
シルバ ビジャ パト リベリ
ジェラード エッシェン セスク
獲れよ
マジで
このままじゃ世界の笑い者だ
972/1001:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage]
2009/10/28(水) 09:04:19 ID:1kYWg8Fr0(2)
>>965
それとマイコンとクリシも連れてくるべき
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:00:25 ID:qaXiFTASO
- 内紛 崩壊 解任 放出
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:01:52 ID:iqCggPu50
- 完封負けはねーわwww
いかに給料泥棒かがわかったなwww
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:01:53 ID:koupRC/dO
- >>123
なんか有閑マダムみたいな発想だ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:03:38 ID:tjJLUATRO
- こういうことが起きるからスポーツってのはわからんよな。
浦和も簡単には責められんよ。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:03:48 ID:BQngGIiA0
- しかもアウェイゴールのルールもあるのか
こりゃ相当きついね。カウンターで一撃喰らったらほぼ終わりだ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:04:20 ID:nUd11LES0
- >>127
だから浦和はアマチュアに負けたんだろが
比べるのもおこがましい
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:07:28 ID:fq768z+dO
- >>123
こんなウイイレ厨みたいなの本当にいるんだな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:08:14 ID:fva13W9o0
- >>129
だからスペイン2部Bは3部でセミプロだからJFLと同じだって。
JFLもセミプロ
- 132 :131:2009/10/28(水) 10:10:11 ID:fva13W9o0
- あ、ミス。
松本山雅はJFLじゃなかったね。
でも松本山雅はセミプロだよ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:10:33 ID:jheUNsh/0
- このメンバーで3部相手に無得点かよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:11:15 ID:viylJVBR0
- >>123
マドリースレじゃなくても海外クラブスレはどこもこんな奴いるからw
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:12:16 ID:AcqSmXS30
- 2部BってJリーグより上か?
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:12:34 ID:P6pPZm1C0
- >>121
セリアAやスペインリーグの中〜下位常連チームにはオファーが殺到してるのか?
そんな話聞いたこと無いが
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:14:03 ID:QVFu/Ek40
- 銀河系が弱いのはデフォじゃん
強さよりお金儲けの方が大事なんだろ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:15:46 ID:nZd1i7HdO
- 劣頭サポが必死になってるようだなw
レアルも劣頭も格下に惨敗したカスであることに変わりないよ^^
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:16:17 ID:fPCMlyy10
- 恥を捨てて
バルサから選手取らないと、もう勝てないな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:17:05 ID:AsQn/E9d0
- レッズとどっちが恥ずかしい?
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:18:03 ID:Cm+LwKBIO
- メシウマ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:18:48 ID:CJnY/HfLO
- >>140
選手のレベルとか金のかけ方から比べてレアルじゃね
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:20:51 ID:nUd11LES0
- >>140
地域リーグのサラリーマンとか酒屋のおっさんみたいのが片手間に試合出てるようなチームに
負けた浦和レッズのほうが恥ずかしいだろ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:21:27 ID:DvVeubINO
- わろす
巨人が四国アイランドリーグのチームに完封負けする感じかな?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:23:11 ID:gdHzDja/0
- >>140
レアルでしょ。あれだけ世界中のスターをかき集めているチームが負けたんだから
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:23:44 ID:Bu4dMU6eO
- レアルゴミすぎwwww
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:24:43 ID:3U44Hta/O
- >>144
8ー0で二安打完封レベル
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:25:09 ID:pSFJ5KiN0
- 負けたのはやばいが点差は実力の差と言うより逆転を狙って前がかりになったところ狙われてるだけだから気にするほどではない
だが負けは反省すべき
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:25:37 ID:z3Ytt4vI0
- >>145
まあ金のほとんどを費やしたロナウドとカカはいないからなぁ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:27:19 ID:HPP+UzyF0
- レアルは素直にサイドアタッカーを補強すれば悠々勝てる気がする
リベリーを取れなかったこととロッベンを放出したのは失敗だな
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:29:40 ID:jb9kZcSAi
- >>41
海外厨の本当に痛い所はそう言うとこよりも、
クラブとか選手とかリーグに不等号で順位つけて、
常にAはBより上とか思っている所。
ウイイレの数値とか、厨房向けの海外サッカー雑誌の
選手ごとの能力値表とか、あの発想なんだよな。
無敵艦隊様がタクシー運転手や先生のセミプロもいる
小さな島国相手に負けたりするのがサッカーの
面白いとこなのに。
この前のアルウィンでの例の試合も普通に好ゲームだった。
サッカーって足し算じゃないんだよね、多くの場合。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:34:24 ID:Y3zgoSU+O
- ベンゼマとは何だったのか
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:38:14 ID:1BI4C6B+0
- >>149
今年獲得してこの試合出てるベンゼマ、グラネロ、アルビオル、アルベロアでも80億くらい
相手は実質3部というのに
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:40:24 ID:8XxEKW8Y0
- >>45
スコア的にはACLの名古屋より絶望的だがなw
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:40:33 ID:fOCN3kQG0
- 実質も何もセグンダBは3部だよ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:41:09 ID:gv9kYp5E0
- ロッキーのアポロみたいな心境だったんだろうなw
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:41:10 ID:Jy+dkF600
- >>26
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:42:00 ID:K1MM7B7C0
- ホーム&アウエーじゃないの?
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:43:13 ID:xFKbpPPY0
- 海外厨にアホがいるのはその通りだが
国内厨にも同じくらいのアホがいる
ここではあまり言われないけど
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:44:05 ID:39HUZ4i50
- アロンソが可哀想だな
まるで活かせてないのがアホ過ぎるw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:45:25 ID:AonG1M1rO
- 内田以下のセルヒオラモス(笑)
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:46:14 ID:/iyMXgc5O
- やっぱりネタチームになってくれて嬉しい限りですw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:48:01 ID:bCR1h0QWO
- >>159
自己紹介乙です^^
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:48:12 ID:J+c16c3tO
- あれだけ集めて3部に負けるんだから、さすがとしか言えない
- 165 :や:2009/10/28(水) 10:48:37 ID:27y/LdSiO
- 金で前線の選手ばかり取ってたツケが出たか
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:51:25 ID:F/xhseCI0
- レッズはリーグで中位だし、J2の経験もあるしレアルと立場が違うよ。
優勝争いしてる鹿島がセミプロに負けたのと同じ感じ。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:52:03 ID:2uA/CreO0
- レアルすれでカカいらね、グティとファンデルファールと使えと言われてたが・・w
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:55:26 ID:Y/A8KDIg0
- >>151
ウイイレの能力値に基づいて選手買い漁ってるんだろ、ペレスはwww
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 10:57:05 ID:8XxEKW8Y0
- >>168
NBAだと本当にスカウトがゲームでチェックしてるらしいなw
こんどからマドリーもそうすれば良い
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:03:31 ID:bLO0Jg240
- インテルのモウリーニョはFootballManagerを使ってるらしい
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:04:08 ID:naj/pKGkO
- 基本が常に、まずは栗ロナさえ活きれば良いんだ!みたいな感じだから、他の選手は90分の内に持ち味出せる状況が限定されてしまって、栗一人の為に他が能力半減してる様に思う。
特にせっかく獲得したカカとシャビ・アロンソww申し訳程度にパス出してる姿が不敏すぎる
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:05:24 ID:kGqt36VGO
- スペインの浦和
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:06:52 ID:ufVJsA1t0
- >>25
まぁ可能性はあるが
いきなり4点のビハインドとアウェーゴールなしはさすがに辛いな
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:06:59 ID:Jm/E/WIrP
- クリロナいないとさっぱりだな
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:07:28 ID:OdJ63n4eO
- ぎゃらくてぃこおおおおお
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:09:10 ID:nUd11LES0
- >>175
ファントム?マグナム?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:09:45 ID:oKcJZ58sO
- レッズ本スレからぶっ飛んできました
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:10:12 ID:d59ZNuYzO
- やっぱりネタに困らないな
まぁこういうことはサッカーだからたまにあるとはいえオフの補強という前振りあってのこれだからな
やっぱり今年のリーガは面白い
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:11:04 ID:2uA/CreO0
- 無料でいいって言ってるロベルトカルロスに戻ってきてもらえよ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:13:08 ID:nyqHtXUF0
- 棒立ちで全然守備しない奴が殆どワロタ
やる気0 ブロンズセイント乙w
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:14:35 ID:7Hezibth0
- >>170
そういえばFMのクアレスマは結構能力高かった気がw
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:17:44 ID:J+c16c3tO
- >>171
マンUもそうだった
ロナウドを使うチームの宿命みたいなもの
マンUはDFが良かったから、ロナウドがいない時や調子が悪い時でも、ある程度は結果が残せたけど
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:20:26 ID:CJnY/HfLO
- >>168
スペインのネットでは
ウイイレ脳ペレスm9(^Д^)プギャー
とか言われてそうw
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:21:03 ID:fOCN3kQG0
- >>180
グティの影響だなw
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:21:52 ID:bLO0Jg240
- >>181
これか
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/w/e/f/wefm/FM002974.jpg
- 186 :赤:2009/10/28(水) 11:23:38 ID:QejvePGRO
- イヒヒッアハッアハヒフッヒフッ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:28:32 ID:uBz12jBE0
- カカとシャビいないとゲーム作れないとはいえこれは酷い
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:29:11 ID:OF69Ljtr0
- ベンゼマとは一体なんだったのか
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:29:43 ID:ipT6hRuhO
- スペイン代表スレにいる脳内スペイン人達はなかなか面白いよなw
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:31:55 ID:OF69Ljtr0
- レアルって未だカシージャスにおんぶにだっこされてるんだな。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:32:55 ID:oKcJZ58sO
- ぜんぜんチームがまとまってねえじゃないか
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:33:49 ID:/IhK4a+h0
- 1点取られたら6点必要になるのか。終わったな。いかに昨季のバルサ3冠が凄いかが分かる。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:35:43 ID:IS8ZzhSfO
- >>191
ちゃんとまとまってるよ!
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:42:03 ID:nyqHtXUF0
- 前線中盤が守備しないのにガンガン上がるSB
全てのツケを払わされるCBとGKもやる気をなくす悪循環w
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:42:26 ID:E9ysYPQc0
- 二点取ってるのがカンテラ出身っていうのがまたw
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:46:15 ID:fwUDUzFI0
- >>159
そもそも国内厨っていうのはおかしくないか
国内見てる奴はたいていは海外も見てる訳だし
国内しか見てない奴なんていないだろ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:48:48 ID:xFKbpPPY0
- 海外を敵視して国内しか見ないってやつもいる
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:51:05 ID:ejsa1+Oo0
- スペインって国王杯なんてやってんのか。
日本も天皇がいるんだからやればいいのに。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:54:34 ID:fwUDUzFI0
- 海外を敵視してる奴なんていないよ
海外厨を馬鹿にしてるだけだろ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:54:38 ID:KTzPr+tjO
- >>193
信じていいんだな?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:55:07 ID:EINwk1+x0
- 国内厨ってw初めて聞いたw
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:55:39 ID:uCA0KU+mO
- ボルハって2部Bでやってんのか!
レアルいた時にうまいなぁと思った記憶がある。
下位〜中堅を渡り歩くタイプだと思っていたが…
アルコンコン、ってなんか可愛いな(笑)
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:56:00 ID:oKcJZ58sO
- >>193
信じていいんだな?
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:56:26 ID:aF9N45LmO
- >>198
釣りにマジレスだけどもうあるよ
天皇杯っていうんだけど、スペインのこれはその天皇杯をモデルにしたってのは結構有名な話
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:57:17 ID:JR4ogJHr0
- アルコルコン
すげー強そうだもん
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 11:58:08 ID:ZGxSHiM/O
- まあカシージャスしか守備しないチームなんだから
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:00:15 ID:h+RY8ZUnO
- >>200>>203
ホームでは絶対勝つ!
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:01:29 ID:WwWEyNhc0
- >>196
そんなことないぞ
海外リーグの試合なんてほとんど見ない人は結構いる
(それが国内厨とやらに該当するのかは知らんけど)
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:02:59 ID:oKcJZ58sO
- >>207
レアルマドリード!(大合唱)
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:03:22 ID:AcqSmXS30
- >>196
国内厨=視豚
これは間違いない
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:03:43 ID:Ixjahi38O
- >>204
二段構えとは恐れいったけど
FAカップが天皇杯のモデルだよ。
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:05:24 ID:W/42QalsO
- >>201
J厨のほうがシックリ来るよな。
J2みたいで。。。ゴメンナサイ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:06:29 ID:v66zOWXd0
- 所詮欧州におけるカップ戦はこんなもんだよな・・・
大事なのはCLとリーグだけ。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:07:09 ID:KraDddNuP
- ドレンテっていつからネタキャラになったんだよ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:07:29 ID:JfNdiQ59O
- そういやオリハルコンていうすごい金属あったよな。
なんか強そう。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:07:59 ID:W/42QalsO
- >>211
FAカップ→天皇杯→コパ・デル・レイ
でOK?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:08:15 ID:pVwtdwRJO
- >>196
アホ?
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:08:29 ID:Vh8NXFqGO
- またジャイキリ厨が騒ぐのかw
1stレグでジャイキリは起きないって何故わからないんだよ
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:08:31 ID:PU7xfe3HO
- きっちり三冠獲ったバルセロナはさすがだな。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:08:36 ID:/+9xIltW0
- >>202
別人。
そっちのボルハはバジャドリードにいる。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:10:26 ID:clt7rWVLO
- 俺国内厨なんかな?
つか国内追いかけ出すと海外見てる暇がないよ
オフはオフでまたいろいろあるから、TVでサッカー見る時が取れない
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:11:35 ID:nRKPwrsgO
- メレンゲがどうボロボロになろうがメシウマなだけだがリーガの価値をまた下げた罪と今後カウンター狙いの糞サッカーに戻るであろうことはいただけないな
ワロリーはまたガチゆる日程かよ
俺らも毎年ベスト4や昨シーズンなんか優勝してんだから捨てよーうよw
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:12:28 ID:P9XNvBzv0
- >>214
最初からずっとだろ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:12:48 ID:Zlxxo0cZO
- 海外だと1部と2部の差はあんまり無い。2部の方がハングリーな分強いこともよくある
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:13:36 ID:fw3Kksfc0
- >>3
ドレンテクソワロタ
どのシーンでも突っ立ってるだけだ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:13:36 ID:E9ysYPQc0
- >>224
これ3部でしょ?
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:14:21 ID:ZB8Tn5OJ0
- 国王杯獲得を熱望してるってラウルだっけ
今シーズンもダメそう
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:14:59 ID:6T5dzy0Y0
- 案の定いつものワロリーだなww
今年もCLは1回戦敗退ですねwww
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:15:01 ID:nyqHtXUF0
- 天皇杯(FAカップをモデル)1921年
コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)1902年
FAカップ 1871年
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:15:47 ID:gceAxMtcO
- リーガの恥さらしクラブはさっさと解散しろや
しかしペジェ、年末までは持つと思ってたのにこれじゃ年越せそうにないなw
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:15:57 ID:CALT6mAY0
- >>214
最初からだし
ドレンテがゴールを決めたらチームが負けるという伝説もある
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:16:04 ID:xFKbpPPY0
- サッカーなんて好きなところ見ればいいんだよ
代表ファンをバカにしたり海外ファンを馬鹿にしたりJファンを馬鹿にしたり
全部愚かだと思うんだ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:16:35 ID:6T5dzy0Y0
- 300億も使ってロッベンが栗に変わっただけとかww テラ無駄遣いww
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:16:37 ID:23YxrPbGO
- >>210
わかったから野球見てろや池沼
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:18:18 ID:P9XNvBzv0
- なんかもうラウルが呪われてる気がしてきた
スペイン代表もラウル切ってから強くなったし
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:19:52 ID:gYLQ2mym0
- 選手を集めれば勝てる物ではない
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:20:43 ID:nyqHtXUF0
- Rマドリード・グティ、高級携帯電話で遅刻
スペインリーグ・Rマドリードのスペイン代表MFグティが、25日の練習に1時間遅刻し、
罰金処分を受けた。24日の深夜に終了したサマータイムを考慮し、携帯電話の時刻を1時間遅らせたが、
グティの持つ高級携帯電話には自動修正機能がついており、自動的にもう1時間遅れてしまったという。
(バルセロナ=吉野正人通信員)
http://soccer.yahoo.co.jp/world/news/show/20091028-00000507-sanspo-socc
ザルヒオワロスww
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:21:13 ID:wzXmppgO0
- カシージャス一人で守ってんのに、カシージャス外したらそりゃ4点も獲られるわ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:21:21 ID:jb9kZcSAO
- >>224
海外でひとくくりにするとか、そんなだからバカにされるんだよ。
日本だけが世界中で唯一の例外だとでも?
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:26:35 ID:fwUDUzFI0
- >>217
どこが?
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:27:39 ID:1Yh6iMWIO
- カシージャスでこの結果だったら\(^O^)/だけど
まだ一縷の望みが・・・
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:29:59 ID:gceAxMtcO
- 20世紀最高のクラブとやらも今や21世紀最高のお笑いクラブに
カカやロナウドやベンゼマは芸人になりたくてマドリー移籍したんだな
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:31:03 ID:2uA/CreO0
- フンテラールを安値放出して高額でベンゼマを取るとか・・
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:33:13 ID:uCA0KU+mO
- >>220
おぉそうなのか。サンクス!
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:33:32 ID:zWzMVHtS0
- 松本山雅>>>>レアル
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:33:51 ID:naj/pKGkO
- ベンゼマと栗取らずに、使える監督連れてくれば良かったのに
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:36:00 ID:Zlxxo0cZO
- >>239
日本は1部と2部とじゃスポンサーの量が全然違う。サッカーもいいけどたまにはニュースも観ないとダメだよ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:36:21 ID:wEFLIF0IO
- 見たいな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:36:40 ID:br64ARQZO
- 勝ち進んだら次バルサにボコられるんだからさりげなく負けるしかないよな。
まあバルサはバルサで昔メンバーいなくて不戦敗には笑ったが
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:36:41 ID:xK0IMHVYO
- >>237
ん?
えーと?
ん?
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:37:56 ID:/f2HZp6sO
- 2部Bは実質3部だからJFLみたいなもんか
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:38:22 ID:QGQQrdzg0
- なんか最近他で聞いたような・・・・自称ビッグクラブの赤いところが実質4部クラブに・・・
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:39:19 ID:gceAxMtcO
- もはや過去の栄光に縋るしかないクラブだな
ミランと並ぶ欧州サッカー界の老害
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:39:29 ID:HJVubzk/O
- レッズユース出身選手のいる松本山雅に負けたレッズをリスペクトして真似したのか
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:40:11 ID:CoXU7YIhO
- ベンゼマなんて10億くらいで放出して
100億でボルハ獲得しようぜ!
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:41:09 ID:N9P1qpr60
- よわっw
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:42:40 ID:PU7xfe3HO
- 雑魚リッドと同列にミランを語ってんじゃねーよw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:43:18 ID:ipT6hRuhO
- 海外厨は自分がうまい訳じゃないのに何故上から目線でJを馬鹿にするから嫌われるwリフティングも出来ない豚に限ってそうだw
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:44:15 ID:JfNdiQ59O
- 雑魚二スタ湧いたwww
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:45:14 ID:75UnZMw20
- すべてドレンテのせいですね
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:45:23 ID:/2gWyLwbO
- 小惑星軍団…
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:46:58 ID:Cm+LwKBIO
- 逆に考えるんだ
カシジャスだけが主力なんだと
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:47:06 ID:jq9VCyk5O
- >>230
またクラシコ前に解任だなw
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:47:30 ID:jXOHr9F3O
- どっかの赤いチームよりやばい負け方だな
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:47:39 ID:gceAxMtcO
- こんなクラブに憧れる奴ってどんだけ頭悪いんだろう
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:47:43 ID:VSG/HZ0C0
- つか、両サイドがズタボロすぎるww
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:47:48 ID:Y/A8KDIg0
- 小宇宙を燃焼しろ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:49:42 ID:GuZlafZ00
- クリロナ、カカ、カシージャス以外の主力で試合をすると
アマチュアに毛の生えたような弱小チームにすらボロ負けするレアル・・・・
何が新生銀河系軍団だよw
3人の超人+その他のゴミ選手、じゃねえかww
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:50:18 ID:75UnZMw20
- トゥーリオが居ないどっかの埼玉のチームと同じwww
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:50:35 ID:Gq2/BquJ0
- ドレンテの省エネプレーワロタw
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:51:31 ID:gceAxMtcO
- >>30
日本がブラジルに1-0で勝つ事はあっても4-0はないだろ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:51:57 ID:Jvb7YAITO
- レアル逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwww
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:52:06 ID:trqQCXK7O
- レアルマドリード(笑)
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:52:39 ID:KzaCLi1y0
- レアルに足りないのは本田
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:55:20 ID:+28Y8wuj0
- >>268
ぶっちゃけその3人がいてもチームとしてはアマに毛の生えたようなチームにすら劣ると思うぞ
ペジェクリーニは哲学どころが人心掌握術すら心得てないようだ
こういうクラブにはモウリーニョみたいなスター選手すら平伏すくらいのカリスマが必要なんだろうが
モウリーニョの哲学がスペインでは相手にされないだろう
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:56:47 ID:lQta10TU0
- カシージャスがいないだけでこうも…
デュデクじゃ心許無いから嘉味田を獲れ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:57:32 ID:z67gboPI0
- 試合見てたが中盤や連携がまるで機能してなかった。
守備も全くダメ。あとピッチの状態がかなり悪そうだったがそれは相手も同じだしな。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:58:17 ID:WVwxv7Hu0
- ここでKAMITAの出番か!
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 12:58:50 ID:ulQKcNvXO
- 1点差で格下に負けることはあるけど、まさか4点差で負けるとは…
セカンドレグでは引きこもるだろうし、完全にオワタ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:01:14 ID:7Hezibth0
- >>213
FAカップだけは別格
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:01:54 ID:dG6gmf8KP
- フルメンバーといいつつメンバー見たら二軍風味だな
クリ・・・ゴールマシーン
カカ・・・組み立ての中心
カシ・・・イケル神
今のレアルに欠かせない絶対的な3人が全員いない
まあ二軍といってもすごい面子でれあるぷぎゃーwwではあるがな
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:03:07 ID:gceAxMtcO
- 138:名無しに人種はない@実況はサッカーch2009/10/28(水) 12:58:49 ID:Z0vvCzTQ0
「アルコルコンに負けたからって危機じゃない」
レアル・マドリーは、27日に行われたコパ・デル・レイ4回戦ファーストレグで、
2部Bチームのアルコルコンと対戦し、0−4の大敗を喫している。
試合後、レアル・マドリーDFロイステン・ドレンテは、
クラブが危機的状況にあるという意見を否定している。
「危機じゃないよ。我々が試合に負けることだってある。
ヒホンと戦ってもそうだし、ミランと戦ってもそうだ。なぜ危機などと話すんだい?
我々は国内リーグとCLで良い戦いができているよ。マドリーの選手だって人間だし、
負けることもあるということを理解できていないんだろうね」
と、ドレンテはスペイン『アス』で語った。
「勝つためには懸命に戦わなければいけない。それでも負けることはある。
悪い結果になるとメディアは決まって批判を始める。
この選手はダメだ。彼はマドリーでプレーするべきじゃないとね」
「これはフットボールなんだ。どんなことだって起こる可能性はあるんだ。
今夜何が起こったのか、僕には分からない」
www
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:03:32 ID:+qdj8OLc0
- >>280
FAカップも最近じゃ権威ガタ落ちじゃないか
昨季マンウーが失礼面子でエバートンに不覚を取ったのなんか象徴的
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:08:59 ID:XlFGCvSqO
- ベンゼマは過大評価
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:11:48 ID:z67gboPI0
- >>281
カカは組み立ての中心ではないな。
最近ではもっぱらドリブラーだよ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:11:51 ID:htlpNDKD0
- スペインの浦和
しかし浦和松本どころじゃない戦力差だろうに…
いくら規律皆無でも誰かしらゴリ押しで点取れなかったのか?
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:11:51 ID:Li8uZnAAO
- >>280
FA杯って評価高いけど、他のカップ戦と何が違うの?最古だから?
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:14:41 ID:PloxwBCf0
- スペインの2部BってEURO圏外の外国人枠無いんだっけ
しかしこれは浦和どころの騒ぎじゃねーぞw
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:17:18 ID:CALT6mAY0
- >>281
カカはミランにいた時からほとんど組み立てには参加してねえよww
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:17:59 ID:vg+7y/Lx0
- レッズようやく肩の荷下りる
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:19:23 ID:G09sheO40
- カップ戦での番狂わせはよくあることだが、4失点は酷いなw
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:20:16 ID:OU0A+P0eO
- いつだったか セカンドで大勝したことあったよね ヘタフェだったかな
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:20:24 ID:pdpWYrKD0
- よっわwwww
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:21:40 ID:gceAxMtcO
- >>284
今のところマンUがベンゼマに3500万ユーロの価値はないと判断したのは正しかったようだな
一方マドリーは最大4100万ユーロもリヨンに払うみたいだけどw
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:30:11 ID:1E/T54XhO
- ここですか?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:30:25 ID:htlpNDKD0
- チームがバラバラじゃねえか!
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:34:50 ID:CgTEeudN0
- 普段ならカップ戦なんて、と笑いとばせるが、今年は一応三冠狙ってたんだろ?
じゃなきゃ去年のバルサに勝てないもんな
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:38:09 ID:Zotx7k4p0
- >>3
2部の試合なのにファンも沢山いるしピッチがかなり近いスタジアムだし、なんかいいなぁ。
客席少ないけど雰囲気は良さそう。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:39:21 ID:2AcSvwQR0
- >>298
3部だぞ
試合後、みんなピッチになだれ込んでた
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:40:03 ID:m6vnFsePO
- もうレアルカシージャスに改名しろよ
銀河系なのはカシージャスだけじゃねーか
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:41:22 ID:cTaXgsBk0
- 選手がわざと負けるって形で造反してるんじゃないのこれ?
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:41:29 ID:bCR1h0QWO
- >>296
ラウ―ル「まとまってるよ!」
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:41:37 ID:z67gboPI0
- >>298
そのかわり試合終了後観客がいっせいに乱入してカオス状態になってた
ベンゼマのブチ切れ寸前の表情が見れた。
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:41:42 ID:Jvb7YAITO
- >>296
ちゃんとまとまてるよ
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:41:51 ID:1mEuCH/3i
- ラウルがいらねーんだよ。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:42:53 ID:zWzMVHtS0
- >>302
信じて良いのか?
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:43:46 ID:R2S+CyKWO
- >>276二桁失点してしまうぞw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:43:56 ID:lPktfD/i0
- 2人ぐらい退場したんだろ?
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:44:21 ID:nEkP7aWxO
- >>283
CL決勝とFA決勝が同じ週にあったたからだよ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:44:35 ID:htlpNDKD0
- >>306
ドレンテさん「次は絶対勝つ」
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:45:31 ID:ddA1f5Hd0
- >>310
レアールマドリ!
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:54:01 ID:Glh/ygGO0
- セルジオは海外クラブの失態は叩かない
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:54:25 ID:z67gboPI0
- >>305
無茶を言うな。
ラウル以外に無事なFWがいなくてカンテラから補うしかないぐらいの状況だったんだから。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 13:59:48 ID:bCR1h0QWO
- >>306
ラウ―ル「次は5―0で勝つ!」
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 14:11:01 ID:8xxDkl7V0
- 0−1で負けたとかなら分かるんだが0−4か・・・
嘘だと言ってよ!
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 14:19:26 ID:IZpSrSQ/0
- >>196
アホ?馬鹿?氏ね
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 14:19:34 ID:TNHYiase0
- まぁよくもこれで銀河系だのとはしゃげるものだな
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 14:21:43 ID:IbUEr/EU0
- >>281
組み立てっぽいことはシャビ・アロンソがやってるよ
ただそれ以外が好き勝手やりすぎて意味なくなってるけど
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 14:23:19 ID:Zqb8R40Z0
- 正GKが守備のすべてって・・・
どういうチームなんだ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 14:29:51 ID:CRppOqOz0
- カシージャスがいなけりゃそんなもんだろ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 14:33:02 ID:siBOs2k40
- CD Guadalajara 1 - 0 AD Alcorcon
CD Lagun Onak 1 - 2 AD Alcorcon
AD Alcorcon 3 - 2 UD Vecindario
AD Alcorcon 1 - 2 Atletico Madrid II
Real Racing Club Santander II 0 - 2 AD Alcorcon
http://www.soccerway.com/teams/spain/agrupacion-deportiva-alcorcon/
アトレティコB>アルコルコン>レアルA
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 14:36:22 ID:gceAxMtcO
- カシとギブンが二人だけで酒を飲んだら自チームへの愚痴だらけになりそうだ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 14:54:22 ID:lQta10TU0
- >322
不味い酒になりそうだが、スッキリもするだろうなw
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 14:57:37 ID:RGTijQLLO
- ギブンはりばぽにボコられてキレたところで移籍出来たけど
樫は最初のクラブがマドリーだから移籍はしにくいだろうなw
憂さ晴らしようがない状況なのが、カワイソス(´・ω・`)
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:15:38 ID:m6vnFsePO
- >>322 「あいつらなんでディフェンダーのくせに守らねーんだよ」とか言ってそうだな
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:17:03 ID:v/AD2OWp0
- こういう事が起きるからスポーツは面白い。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:18:55 ID:PU7xfe3HO
- 3−7−0−1
ザルバックシステム
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:20:55 ID:eF9dGEsj0
- >>322
カシ「でさ、ほんとのとこブランブルってどうだったん?」
ギブン「あいつだけは許さない。絶対に許さない」
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:21:18 ID:naj/pKGkO
- 日本代表のオフェンスベタでフィニッシュを押し付け合うのと逆で、Rマドリードはディフェンスを押しつけ合ってるよなwミラン戦のパトがフリーの時誰も動こうとしなかったのは衝撃でした
- 330 :あおいひと ( ・д・)<CDではなくビックリマンチョコ ◆Bleu39GRL. :2009/10/28(水) 15:21:50 ID:IEWD3WNMO
- ゆーきやこんこ
アールコンコン
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:25:39 ID:Qjm6ZlLyO
- また無冠に終わったら今度は誰を獲るのかな
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:29:39 ID:ejUR8BRAO
- ボルハいたなそういや。
結構良かったよな。
185cmくらいあってDFも出来る。
なんで出しちゃうの?
フラド、ネグレド、マタ、ソルダード、ミゲルトーレス、ハビガルシア、(スナイデル)などなど。
レアル唯一の弱点はDFじゃなくてフロント。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:31:24 ID:QbxqXPYmO
- 二部のBチームてアマチュアレベルだろ?恥ずかしくないのかねプロがアマチュアに負けて常に全力でやるJリーグを見習え
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:35:07 ID:M9pCNJ3t0
- >>322
ジダとジェームズ辺りでもおもしろうそう
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:37:18 ID:CMq4Il9vO
- >>322
カシ「英語おしえてくれないか」
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:39:06 ID:zwgiy4IdO
- 馬復帰キタ!
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:53:24 ID:kS3OhUhiO
- 完敗だな
言い訳出来ない程に
まぁ、準備万端の格下がさらにモチベーションの高さを活かして、どうでもいい大会で勝つことはよくある
ここまでの完敗は珍しいが
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 15:58:02 ID:k5wcjTDiO
- 浦和レッズの真似が流行ってるようだな
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:03:08 ID:qMH2sBpUO
- ワロリーざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:06:21 ID:JT0NYTxAO
- 実質三部のチームに0-4ってことは日本で考えると
名古屋が佐川急便に0-4で負けるようなものか
ありえんな
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:07:00 ID:KxyCkIz4O
- 銀河系臭団w
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:10:13 ID:EP5/y2mMO
- JクラブがJFLに負けるなんてのよりよっぽど恥ずかしい負けだな
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:11:07 ID:CG8oj8QFO
- ペジェグリーニのクビは大丈夫か?
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:16:11 ID:WVngCTzl0
- レアルのこのメンバーじゃ魅力がないな
正直弱くてもしょうがないレベル
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:17:52 ID:Ghy/DVkJO
- まぁ次6-0なんて事もありそうではあるなー
色々圧力掛けるだろうし
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:18:42 ID:I1PQvDoFO
- 山雅ドリーム
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:31:31 ID:C8sX91vw0
- なんだかんだで1stレグだったのが残念だなー
・・・だけど次ベルナベウでどうせ逆転するから?
でサポは終わりだもんな
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 16:59:43 ID:isM8GjPT0
- このスレは”サカ速”が”芸スポまとめblog”にのるな。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:01:22 ID:Psi16quEO
- これがサッカーの面白いところ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:15:24 ID:W2vzDHDf0
- これは酷い
日本で言えば浦和が高校生に負けるくらいか?
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:16:50 ID:QwTfl91v0
- >>294いい加減選手そのものじゃなくてクラブ自体タダメだって気づけよ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:17:12 ID:naj/pKGkO
- >>345
負けたら選手、スタッフ全員にボーナス支給とかで釣りそうだ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:20:33 ID:PU7xfe3HO
- 神風しかないw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:21:26 ID:Kntx2hF50
- >>352
3部リーグのチーム相手にボーナスなんて出すかよw
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:22:47 ID:vN22PS4O0
- ラウール出てたのかよw
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:24:44 ID:VU7FPpBzO
- こりゃ監督解任もありそうだな・・・。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:26:37 ID:tVDUsKD30
- サッカーというスポーツがこれくらい難しいスポーツだと分かるいい例だな。
これがJリーグのチームだったりすると短絡的な馬鹿が「Jリーグのレベルがどう」とか言い出すんだよな。
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:31:35 ID:UCVK+2QL0
- クリロナはレッズで言う闘莉王みたいなもん。居なけりゃポツポツ負ける。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:43:39 ID:vh3FtzI9O
- アルコルコン在住だけど
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:51:22 ID:SBYIG11h0
- どうせホームで5−0くらいで勝つんだろうけど酷いな
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:54:45 ID:naj/pKGkO
- >>354
気負って空回りしたレアルマドリードが、前半一点も取れなかった場合、
ハーフタイム中、謎の交渉人がその3部クラブのオーナーの元を訪ねて来ます。
そして後半、レアルマドリードは5得点取って奇跡の逆転勝利を見せてくれるでしょう。
ペレス政権ならあると思いますw
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 17:55:01 ID:s9Sg8Ey70
- カランブー:「マドリーには勝利の文化がある」
http://news.livedoor.com/article/detail/4420373/
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 18:00:32 ID:KGbiyxh60
- 相変わらずスペインはレベルが低いな
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 18:17:55 ID:PU7xfe3HO
- 銀河系(笑)
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 18:40:21 ID:DIYsfs+10
- 浦和と松本山雅みたいだな。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 18:43:05 ID:bAHF5PcN0
- 浦和→天皇杯で北信越の松本に敗れる
レアル→国王杯で2部チームに敗れる
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 18:46:55 ID:RodK8Hs40
- どういう事なのか説明しろ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 18:59:06 ID:d1gNQL4eO
- 川崎がホンダロックに負けたくらいか?
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 19:04:20 ID:Qdg2BJDuO
- またレアルか
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 19:43:21 ID:MdiVIlKJ0
- 相手のカテゴリーなど関係ない
自分の下部組織出身がそこにいれば、そいつに点を取らせる
レアル・マドリーさんかっけー
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 19:58:49 ID:xnXCsho10
- 昔レアルが強かったのは全盛期のラウールとロベカルがいたから
それだけ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 20:02:44 ID:88C+ml+30
- 全盛期のモリ夫も
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 20:03:42 ID:ZEYl2iCPO
- カスティージャ…
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 20:10:02 ID:MoB4L/oq0
- 普通さ、ジャイアントキリングって格下がラッキーゴール決めてから超ひきこもり開始→ガンガン攻めるもキーパー神がかり
みたいなパターンだよね。
4点取られてるけど、カウンター一閃じゃなくて崩されて取られてるんだよな。
どうなってるんだよ。
200億円軍団がこれか。
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 20:14:46 ID:+iF8KIKt0
- もう壊れたのか
今回は早かったな
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 20:15:18 ID:O3HJox+60
- 本当にロナウドいなきゃ弱いな。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 20:29:44 ID:N+dKpuLQ0
- うらわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ごまかせねーぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 20:32:38 ID:V4zXn/omO
- レアルは負けることで相手チームのファンに夢や希望を与えたんだな。
さすがだ…
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 20:34:18 ID:sM335XS8P
- 浦和サポ、蒸し返されてご立腹
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 20:37:09 ID:H1Rfi2Hu0
- かかとかいうゴミにいくら出したんだ?
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 20:47:12 ID:U+u8Tcwa0
- ようやくレアルも浦和に追いついたな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 22:30:47 ID:TNHYiase0
- 笑いの獲り方が銀河系レベルですね
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 22:38:24 ID:3klJzVrk0
- サイドバックの奴やる気無さ杉ワロタwww
普通にジョギングしてるしw
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 22:59:26 ID:Y/A8KDIg0
- お笑い銀河系www
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 23:17:59 ID:z67gboPI0
- >>371
そりゃフィーゴもいたしジダヌも・・・
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 23:26:18 ID:H5U5eNkQ0
- >>380
92億。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 23:26:56 ID:QNHYiOco0
- ぷぎゃ^^
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 23:46:06 ID:Chh1N378O
- レアル△
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 23:48:54 ID:oKcJZ58sO
- クリロナいないとウンコすぎる
ベンゼマとかウンコ以下
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 23:52:24 ID:a8bhxLhc0
- >>148
その理由付けで言い訳できるレベルじゃないだろ。相手は2部Bチームですよ?
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 23:54:13 ID:hyNSk9z00
- ディフェンスラインをまともにしないと酷いことになるな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 23:56:34 ID:H5U5eNkQ0
- >>390
同意。
手抜いたか知らんけど、3部に4−0はスペインサッカー界の恥。
というより、サッカー界の恥。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/10/28(水) 23:59:57 ID:9A53YTCuP
- さすが和製浦和レッズ、ジャイアントキング連発
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 00:24:35 ID:CrT7vVHD0
- 失点もお笑いもんだけど
点が取れてないのは本当にヤバイ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 00:28:41 ID:A+5y/KGOO
- ベルナベウで負けたん?
アウェイなら負けも不思議じゃないけど
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 00:30:45 ID:WlYhTt660
- 監督やるやついなくなるで
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 00:31:45 ID:hi1xwba/0
- 情けねぇ・・・
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 00:32:11 ID:rYbVGekwO
- どの国のもカップ戦とか正直ど〜でもいい
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 00:35:07 ID:DW0IiFgT0
- >>374
失点の仕方が酷すぎる
DF陣もキーパーもほとんど周りに声掛けしてないんじゃないかってくらい
相手をゴール前でフリーにしすぎ
ドレンテは確かに酷かったがもう誰が一番悪いとかそういう次元じゃないw
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 00:37:13 ID:vo6DTCkY0
- 浦和が負けた時のスレで団子Jリーグではあるがレベルが高い欧州では絶対にこんなこと起こらない!
と力説してた海外厨は今どんな顔してるんだろ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 00:43:49 ID:+YaPiMv5O
- ベンゼマってのの獲得を推したのはジダンってことをレアルファ…ウォッチャーはスッカリ忘れてるよね
ベンゼマが来たときはさすがジダンなんて言ってたのに今や無かったことになっててワロス
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 00:47:41 ID:/3cM6xLZ0
- ドレンテ使う理由がわからん
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 00:47:48 ID:/3cM6xLZ0
- あとマルセロも
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 00:49:30 ID:+YaPiMv5O
- それにしてもラウルのコミュ力のなさは異常でしょ
コミュ力のない人がキャプテンとか上手くいくわけがないw
カシージャスやファンニステルローイやロベルト・カルロスなんかずっとベッカムの所にいたし
若手の面倒見れない人がトップって笑っちゃいますよ
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 01:01:25 ID:VDetjzBH0
- >>395
もちろんアウェイだけどこの点差は酷いなw
ベルナベウだったら生きて帰れないだろw
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 01:02:50 ID:m5x0ELk7O
- ほぼ逝きかけました
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 01:26:44 ID:ygYBB/c4P
- >>400
本気ではなk(ry
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 01:35:05 ID:dCcl65D7O
- >>400
こんなん毎年と言っていいほどあるし、釣りに決まってんじゃん
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 01:38:03 ID:yc/iv3u4O
- それでもみんなレアルマドリーに行きたがる不思議
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 01:40:30 ID:oaNEIQ1q0
- >>408
時々本気の奴がいるから困る
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 02:57:54 ID:i67hSOhj0
- え
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 02:59:37 ID:cRiY5i4Y0
- すげーおもしろい
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 03:23:36 ID:w5Yh061CO
- 海外の代表チームにマジになってる奴らの気持ちがわからないな。好きで軽く贔屓にしてるくらいならわかるけど
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 03:27:23 ID:BXhe5iQLO
- カカ>クリロナwww
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 03:34:23 ID:crFvwdo0O
- カカとクリロナが揃わないとダメなのか。
もう二人頼みのドン引きカウンターサッカーでもやれば?
ちょっとは守備ましになるんじゃない?
リーグ制覇しても解任されちゃうだろうけど。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 03:55:09 ID:w5Yh061CO
- やっぱり守備を全体で意識してないと強いチームでも、脆いね
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 04:07:27 ID:DL7jD46sO
- >>409
そりゃレアルは金払いもよくブランドもあるしな、しかしなんと言ってもスペインは外国人選手はセリエAやプレミアと比べて格段に税率が安い、これがでかいな。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 04:11:34 ID:rYbVGekwO
- >>401
辻ちゃん獲得と聞いて飛んできますた
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 04:16:43 ID:Bh3S03Zu0
- 倍満FCでも勝てそう
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 04:20:57 ID:b3CQj/hG0
- たんに負けただけじゃなく4−0はひでえな
しかも2部のBにだし。リーガのほかのチームも肩身狭いな
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 04:29:23 ID:HkagRs9q0
- 弱っwwww
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 04:44:24 ID:DL7jD46sO
- >>385
フィーゴ以降は来なくても強さ的には良かった。銀河系のブランド力を高め新規ファンを獲得するのには凄く貢献しただろうが。
ジダンやロナウド自体は活躍したが、チームとしてはフィーゴ一年目のバランスが一番強かった。あのままジダンやロナウドほどの大物を取らずとも、小さい修正補強だけでも二、三年ほどは強さを保てたはず。
まあ長らく同じ面子でやってればどんな優秀な面子でもミランみたいに長くとも4、5年で必ずガタは来るから、血の入れ替えは必要だが一年で変えるのは早すぎた。
ジダンとロナウドはチームの戦い方を変えてしまうほど圧倒的な個の力の持ち主でもあったしな。ベッカム、オーウェンは戦力的な観点からは完全に不必要だったし。ベッカムは最後の年の優勝には貢献したし、オーウェンも出た試合は活躍してたが。
まあ別にそれでも04年あたりまでは普通に強かったし、単にマケレレを放出せず、デルボスケ解任、イエロ勇退のタイミングを間違えなければまた歴史変わってただろうが。
個人レベルでレアルで一番でかかったのは>>371も言ってるが、ロベカル獲得だな。ロベカル放出以降未だにサイドバックには悩まされてるし。
世界的に優秀なサイドバック自体不足してるしな。それだけ現代サッカーで要求されるサイドバックの仕事を完璧にこなすのは難しいからなんだけど。
そういう意味でもロベカルの破壊力と持久力は余りに圧倒的すぎたからな。あんなサイドバックはもうしばらくは現れんだろう。
ロベカル獲得からレアルの黄金期が始まったのも決して偶然では無いだろう。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 04:51:14 ID:V2rt+UCv0
- >>422
言えば何とでも言える。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 05:46:37 ID:YjLpf1tSO
- >>423
そらそうよ
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 08:12:52 ID:PNxaQlVsO
- >>423
会話媒体全否定かよww
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 08:42:13 ID:gsExThsPO
- >>404
カシージャスはベッカムのこと狙ってたんだろ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 12:13:26 ID:Ta5mlSldO
- どうせ次は八百長して5ー0で勝つんだろ?w
レアルマドリード(笑)
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 12:19:13 ID:SUjoV/F9O
- レアル・マドリーの監督って貧乏くじもいいとこだな
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 13:23:48 ID:V9oTd2lUO
- >>413
気楽に楽しめないなんて損してるよな
ムキになって誰が最高だとか、どのチームがヤオしたとか、リーグのレベルがどうとか言ってるヤツは小学生のサッカー少年だった頃を思い出して落ち着いた方がいい
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 15:39:11 ID:jtkIsL8n0
- 結局ラウールがキャプテンやってる限りチームがまとまることはないってことだ。
それをここ6年で理解できない奴はただのバカ。
あと2年我慢しないと。
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:27:15 ID:oCNh8OWLO
- グティ ラウール
(ソラーリ)(モリエンテス)
マクマナマン フィーゴ
(サビオ) (マクマナマン)
エルゲラ マケレレ
(フラビオ・コンセイソン)(セラーデス)
ロベルト・カルロス サルガド
(カランカ) (ジェレミ)
カランカ イエロ
(イバン・カンポ)(サンチス)
カシージャス
(セサル・サンチェス)
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 16:28:39 ID:oCNh8OWLO
- ぐちゃぐちゃになっちゃったけど一番強かった時のレアル
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 23:36:01 ID:5LrPfgFu0
- さらしage
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/10/29(木) 23:59:24 ID:sabq1T8/0
- どうすんだよ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 00:09:31 ID:rkunX0NbO
- え?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 00:10:33 ID:27QNX3mHO
- ( ^∀^)ゲラゲラ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 00:53:48 ID:duKshhA/0
- >>432
一番かどうかはともかく強かったね。
センターバックの二人がまぁなんだけどw
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 04:01:07 ID:hyW9V50BO
- レアルがカカに90億も使ったのが意味わからん
知名度と人気のアップはでかいけど怪我多くなった去年、一昨年くらいからピークはもう過ぎてる
劣化してスピードもキレもなくなってドリブルで抜けなくなったのに
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 08:29:01 ID:GaBtNPiS0
- レアル屈辱的敗戦に世界中が驚き
http://news.livedoor.com/article/detail/4423478/
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 08:43:53 ID:kfpwlEIpO
- まあ、プロ同士だし。
アマに負けるプロ?有り得んだろw
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 10:11:35 ID:qtvqaWi8O
- 栗は健在だがカカの劣化具合が酷いな。
ミラン時代から膝の悪化から不調は見られたが、移籍したら一気に現れた感がある
シェバに似てるな。
この試合には関係ないが。試合観てたがディアラとベンゼマが腐ってた。
ベンゼマのふてぶてしい表情にイラッとしてる奴多かったなw
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 12:42:42 ID:UfaMVHc5O
- マドリーに行くと選手や監督はどんどん劣化していくね
栗だってまんう時代に長引くケガしたことなかったし
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 14:48:15 ID:5U5InhHmO
- クリロナもカカもアロンソもレアルに行って魅力が無くなったような気がする
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 14:57:11 ID:YGSK0dF7O
- レアリー!?
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/10/30(金) 15:00:37 ID:lwbO/kRZO
- ピッチもゴールもサイズが小さいような・・・
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 00:55:39 ID:xDv9Q1SI0
- 数十億でベンゼマみたいなゴミ獲得するんだから笑える
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 08:41:07 ID:g1Y0qC8n0
- 油断したのかな
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 08:50:50 ID:GAb1ni8fO
- >>441
始まる前はクリロナは活躍できないけどカカは万能だから活躍するって言ってた人たち多かったな
通ぶって語ってたけど
蓋を開けてみたらクリロナの得点力頼みになってしまったなw
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 08:54:06 ID:O290pPr0O
- >>440
スペインリーグ三部は一部リーグのカンテラ(日本でいうユース)のチームも参加。
四部がどの程度のレベルか分かるだろ?
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:07:49 ID:2vKB9ya7O
- >>448
カカは、ロナウドを活かすための犠牲になってるんじゃない?
ロナウドは能力は高いけど、活躍するためには相当な周りのサポートが必要
ルーニーが生き生きしてるのを見ると、ロナウドのためにマンUがかなりの犠牲を払ってたのがわかる
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:14:09 ID:3TZwtnXg0
- ユナイテッドの攻撃が上手くいってるとはとても言えないがな。
カカに衰えが感じられるのは、カウンターでフリーでボール持ったときの動きで分かる
ミラン時代(痛み止め注射打ち続ける前)のカカなら一人でドリブルしたところを、簡単に横に裁いてしまう
あれはロナウド云々というものじゃない
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:21:39 ID:GAb1ni8fO
- >>451
そうそう
昔のカカならカウンターで一気に持っていけたんだよな
去年のミランの試合ほとんど見てたけどカカがクリロナより活躍するなんて思えなかった
ミランの試合見てないで言ってんじゃないのかと思ってた
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:22:45 ID:dBPTdV1eO
- ユナイテッドはクリロナ抜けてルーニーの負担が増えたよ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:36:25 ID:2vKB9ya7O
- >>453
チームの柱になったから、負担は増えただろうな
でも、選手としては成長してると思う
シュートかなんかのコラムでも絶賛されてた
ルーニーがFWで使われるようになれば、代表にとってプラスになるって事もあるんだろうが
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 09:43:26 ID:00wzvu2iO
- カカは優等生だから割りと過去のイメージのままだよな
劣化したと思いたくないというか
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 10:04:24 ID:2ZFZdUu8O
- おいおいカカの劣化を語ってる所悪いが、
コンフェデ全試合見たがカカはチートなみの活躍だったぞ
クリロナの得点力は凄い
カカも凄いと思うぞ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 11:09:23 ID:3TZwtnXg0
- >>455
カカは頭の良い選手だから、プレイスタイルを徐々に変えて活躍はするだろう
ただ06/07CL準決勝で一人で突破して2得点、ユナイテッドを撃破した時のような
ああいう種類の活躍を求めるのはもう無理ってことだ。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/10/31(土) 16:36:10 ID:vWx7m0Xe0
- 格下に確実に勝ってくれるラモスをなんでチーム力を底上げした今シーズンに残さなかったのか
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 00:13:17 ID:kw4Zo8PVO
- >>458
同意ですね。獲得した選手もモロカウンター向きだし。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 09:57:24 ID:2xaNorq50
- >>457
カカは俺もそのうち活躍すると踏んでる
試合みてないけどドレンテーグティのあたりで崩されたのかな
LSBに結局マルセロとかドレンテとか使わないといけないのがこのチームの弱い所
ベンゼマは点取り屋というより万能型で自分が前線の核となってやってた
でも今年は現時点で彼より優れたロナウドやカカーという核があるから仕事を失っている
彼は何らかのプレースタイルを確保しないと厳しいかと
で、結局ロナウドを入れることによって云々はあるかと
大体自分が支配可能なフィールド上のエリアが広いから他の選手のプレーエリアは必然的に狭まるし
圧倒的な個の力を持つからこそですね
まぁでもそこがジダンと違いっちゃあ違いかと
ジダンは周りの選手の輝きを増すけどロナウドは輝きを奪ってしまう面が少なからずある
そういう中でCL制覇したらロナウドはきっとジダン級のプレーヤーと呼べると思う
シャビアロンソが中心として機能してくる段階に行けば面白いと思いますよ
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/11/01(日) 10:47:14 ID:mRYZDB0HO
- 日本でも1部リーグのクラブが、地域リーグ(実質4部)4位のクラブに完敗してるし。
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)