■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球/ワールドカップ】日本、ニカラグアに敗れる
- 1 :絶望φ ★:2009/09/13(日) 14:07:32 ID:???0
- 野球のワールドカップ(W杯)は12日、クロアチアのザグレブなどで行われ、
1次リーグD組の日本はニカラグアに4−8で敗れ、通算2勝1敗で同組2位が確定し、
2次リーグ進出を決めた。
日本は先発の阿南(日本通運)が4本塁打を浴びるなどして四回までに8失点。
八回に佐々木(三菱重工横浜)が3ランを放つなど追い上げたが、及ばなかった。
日本は13日にメキシコと対戦する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009091300067
関連スレ
【野球/ワールドカップ】日本、緒戦を勝利で飾るも終盤イギリスに迫られる大苦戦
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252627716/l50
- 2 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:08:05 ID:osZvxQbxO
- ↓サカ豚確定。
- 3 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:08:26 ID:N5UHpPkG0
- 誰も開催を知らない野球ワールドカップ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:08:47 ID:ap/zFaG90
- >>2
必死だなw
- 5 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:09:20 ID:KcSdanYv0
- サカブタ脱糞↑
- 6 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:09:23 ID:9Z4IrYaQO
- プッ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:10:04 ID:HcvN0Qmz0
- ∋oノノハヽ
川*’ー’)
/ , ヽ <焼き豚、涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 8 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:10:34 ID:A2KF6Ej50
- 野球ファンですら開催を知らないワールドカップ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:11:02 ID:Lnz/5SEA0
- えっ?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:11:05 ID:h2CQfwjT0
- 社会人が日本代表なのか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:11:09 ID:ap/zFaG90
- ニwwwカwwwwラwwwグwwwアwww
- 12 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:11:31 ID:aWyQmjvuO
- サカ豚ほいほい
- 13 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:11:34 ID:s64d2IVr0
- 18 名前:スポーツ好きさん[] 投稿日:2009/06/01(月) 01:30:49 ID:sSoAcSCk
(´ ⌒`) ポッポー!
. l|l
カタカタ ∧_∧
<`Д´ #> サッカーは貧乏人、下層階級の娯楽ニダ!
_| ̄ ̄||_)_
/旦|――||// /|
【 野球が人気の国 一覧 】
日本 やきう視聴者の60%が50歳以上の年寄り
キューバ 今時社会主義の貧乏国
ドミニカ ドミニカンスポーツ・やきうw
ニカラグア 一人当たりのGDPがケニア並みの超貧乏国
ベネズエラ アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰
国の国内総生産順リスト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
IMF の GDP
13 大韓民国
15 メキシコ
23台湾(中華民国)
34 ベネズエラ
66 キューバ共和国(CIA の GDP)
73 ドミニカ共和国
92 パナマ
131ニカラグア
893 名前:さっかあ(笑)は貧乏人のスポーツ?www[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 13:52:14 ID:???0
>「いくらチャンピオンズリーグとはいえ3階席で37ポンドだよ。日本円で約6000円(当時)。
>これじゃフットボールは“庶民のスポーツ”とは言えないな」。
>プレミアリーグの入場料は平均8000円。
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2245
- 14 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:12:21 ID:nn57dQl60
- 元記事も見たけどニュースが出る時間が遅すぎないか
昨日には分かっていたことだぞ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:12:42 ID:LoNG4Rsh0
- 金持ちのスポーツだし日本がニカラグアに負けるのは当然
- 16 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:13:14 ID:UlteD1yjO
- 視聴率どれくらいだ?サッカーでも50ぐらいだから野球だと80はいくか?
- 17 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:13:20 ID:4Pai6y7a0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!」
やきうよえええええええええええええええええええええええええええ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:13:22 ID:djQ/aqv90
- ニカラグアってどこだよwww
どーせ小国なんだろうな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:13:29 ID:sS08utJ60
- 無名の小国に負けてんじゃねえ。野球王国の恥
- 20 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:13:37 ID:JTOp3WWn0
- ワールドカップクラシック?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:13:42 ID:kC8vFNWh0
- サッカーなら楽勝なのに
やきうんこ(笑)
- 22 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:13:45 ID:iq98Qzce0
- このワールドカップってアマとはいえ一応プロ予備軍なんだろ?
上原とかも参加してたらしいし
- 23 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:14:03 ID:CHaZsH5KO
- ニカラグア?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:14:14 ID:ro1+qZgg0
- ニカラグアはマジで強いよ
てかプールAが中南米の巣窟で吹いたw
- 25 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:14:16 ID:ap/zFaG90
- >>14
おいおい、それじゃまるで
野球人気が無いから何処も速報しないと
言ってる様なものじゃないか。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:14:32 ID:2Utq3yT6O
- ワロタw
- 27 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:14:34 ID:BgieBFgs0
- WBCと野球W杯の違いは何ですか? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313436318
- 28 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:14:34 ID:1bZgGqTE0
- ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニカラグアってどこwwwwwwwwwwwwww
よええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 29 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:14:38 ID:N5UHpPkG0
- てかニカラグアに負けたのかよ 日本で野球は大人気じゃなかったのかよ?
- 30 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:14:43 ID:sP9wCaSQ0
- 誰でもできるスポーツというのが証明されたのはいいこと
- 31 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:15:33 ID:tFu6ktNqO
- 貧困国が強いやきうwwwwwwwww
- 32 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:15:39 ID:S5cpeIYYO
- ニカラグアって何だよw
やきうは日本の恥!
- 33 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:16:04 ID:nn57dQl60
- >>25
ここまで報道管制が引かれていると
何か理由があるんじゃないかと思わざるを得ない
どうして報道することをここまで拒むのか
野球の日頃の報道量を考えればスルーするってのは不自然であるとしか思えない
- 34 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:17:19 ID:w7kF7qRo0
- 野球のワールドカップだと・・・?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:17:24 ID:4Pai6y7a0
- >>33
全くだ
アレだけ24時間365日やきう漬の国なのに
こんだけ報道されないのは不自然すぎる
- 36 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:17:26 ID:jnRUx9420
- 焼き豚総スルーwwwwwwwwwwwww
- 37 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:17:27 ID:Q1Xanxa40
- ニカラグアは中米で唯一サッカーより野球が人気がある国
- 38 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:17:30 ID:wDmNeIedO
- 中米は野球盛んだろ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:17:38 ID:LoNG4Rsh0
- 日本の先発はガーナ人か
- 40 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:17:42 ID:A/3eH5hR0
- WBC(笑)で2連覇したんじゃなかったんですか?w
ニカラグア(笑)に惨敗ってw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:17:53 ID:ro1+qZgg0
- グループF
オランダ
韓国
スペイン
キューバ
プエルトリコ
ニカラグア
イギリス
ベネズエラ
グループG
イタリア
メキシコ
オーストラリア
台湾
カナダ
オランダ領アンティル
日本
アメリカ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:17:56 ID:FOP1gbAp0
- ニカラグアってあの内戦ばかりしてる国か?
野球やってたんだ、新鮮な驚きだ。
- 43 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:18:14 ID:kLnX0LFu0
- 蝶野さん打った?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:18:29 ID:GNmRAD500
- ほとんど聞いたことも無い国だなw
- 45 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:18:59 ID:hh5hRJ7R0
- こんな国あったのか
- 46 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:19:09 ID:ro1+qZgg0
- >>39
なーにがアンアンだ
出直してこい
>>40
もし本気で戦って1位通過だったら、>>41のグループFに入っていた
韓国とかキューバと一緒なんて嫌すぎだろw だからこれでいい
- 47 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:19:15 ID:jnRUx9420
- イギリスにも苦戦してたよなぁw
弱すぎだろw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:19:21 ID:9hNGPXxF0
- ニカラアゲつえええなやきう世界一の日本にダブルスコアなんて
- 49 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:19:31 ID:B3eplPh8O
- >>40
ニカラグアって野球の初代王者だよ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:19:36 ID:k07W6Sxl0
- ニカラグアごときに負けるなんて!
真の世界一のプライドが許さない!!
次回からは、プロだけの「さむらいジャパン」を送り込め!!!
と、怒り狂ったら、焼豚wwwww
- 51 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:19:55 ID:RUyS2CPm0
- >>33
野球界に「W杯」があると困るんだろ。
野球は「WBC」が一番の国際大会だと
- 52 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:20:09 ID:iq98Qzce0
- 野球ワールドカップ情報が見られるのは2ちゃんねるだけ!
- 53 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:20:23 ID:nn57dQl60
- ドラフト候補とかも出場しているらしいし
報道すればそれなりに食いつく野球ファンだっているだろ
それなりに需要はあるはずなのにスポ新もほとんどスルーだし異常だとしか思えない
- 54 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:20:32 ID:xO6FwORx0
- うひゃーw
- 55 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:20:33 ID:s64d2IVr0
- ニカラグア
>我々が訪問した時の野球チームは、年令も7才から16才までまちまちで、
>裸足にゴム草履といった姿でプレーしていた。学校に通っているかどうか解らず、中には自分の年令さえ定かでない子もいた。
>子供たちの生活は、決して裕福とはいえない。炎天下、帽子もかぶらず、サンダル履きで練習をしていた。
>しかし、もっと貧しい家庭の子供は、野球の練習をする時間もなく、仕事を手伝っているのだろう。
>グローブ、バット、ボールなどの野球用具の援助以外にも、靴、帽子、シャツなどの日用品の援助も必要である。
> 周辺の貧しい子供達を集めて野球を教えている。年齢は5〜6歳から15歳くらいまで練習に来たり来なかったりで、
>組織的な練習が出来ないこともある
>子供達は周辺の貧しい地区に住み、ユニフォームも無く、サンダル履きも見られたが、
>皆野球が好きで、プロ選手(メジャーリーガー)を夢見ている。
>貧しい地域で、野球の練習にやって来る子供達の中には、学校に行っていない子供達もいる。
>仕事をしている子や学校に行っていない子、食事を満足に食べられない子など様々な環境の子がいた
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/monitor/14m_hokoku/sisatu_houkoku/nikara/07/nikara_07.html
137 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/09/13(日) 14:12:09 ID:t1Z894T4
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28nominal%29_per_capita
一人当たりGDP
IMF調べ 141位 1125ドル
世界銀行調べ 125位 1161ドル
ザ・ワールド・ファクトブック調べ . 145位 1134ドル
やはり貧しいのね
- 56 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:20:51 ID:ro1+qZgg0
- >>48
予選でニカラグア相手に本気で戦って、
大事な準々決勝(一発勝負)で負けた2005年よりはマシだと思えw
てか大事な試合できっちり勝てればそれでいいだろ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:21:50 ID:ro1+qZgg0
- 壮大に笑うのは、2次リーグ敗退もしくは準々決勝敗退したときにしとけw
どうせ2次リーグ敗退するのは決まってるんだろうけどな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:22:01 ID:Z/t1xgqR0
- >>35
高校野球、六大学以外のアマチュア野球の扱いなんざ昔からこんなもんだよ。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:22:03 ID:N1yujyba0
- 1番力入れてる国が負けるなよ
- 60 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:22:04 ID:jnRUx9420
- こんな相手なら高校生でも勝てるんじゃねーのかよw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:22:09 ID:Dq9YFVg/0
- 五輪からも除外されて地球から無視されてんのなに野球は必死になってんだよ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:22:12 ID:J56LLWVN0
- >>1
因みにこの大会の日米韓の選手構成はこんな感じになってます。
・日本・・・全員ノンプロの社会人
・アメリカ・・・3A、2Aのマイナーリーガー(とりあえずプロ)
・韓国・・・プロ、軍人、警察官、大学生の混成チーム
- 63 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:22:16 ID:ZLcJSEMP0
- キューバや台湾はWBCとワールドカップに同じくらいの熱意で取り組んでるぞ。
アメリカもマイナーリーガーを派遣したり五輪と同程度には力入れてる。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:23:26 ID:8dU3IeF10
- なにこれ?テレビでは全く報道されてない
- 65 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:23:42 ID:E2BtxWvqO
- >>33
U-18の世界大会があるんだが、甲子園と日程がかぶってて日本が参加できない
甲子園は莫大な利益を生んでるので辞めれない
甲子園のスポンサーの新聞2社から圧力あるんじゃないかな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:23:56 ID:l1A0CjiB0
- 大会としての格は大差ないのにワールドカップはまるで本気出さないMLBの犬
それが日本野球
- 67 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:24:00 ID:ZLcJSEMP0
- WBCにやる気を出さない外国を糾弾しておいて
ワールドカップは外国以下の冷めっぷりの日本w
- 68 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:24:35 ID:okb5UyQi0
- >>56
まぁ野球って日本でもアメリカでも1シーズンで。
100試合以上しないと優劣も付けられないスポーツだからな。
他のスポーツは可能なら全試合勝ちたいもんだが、やっぱ野球は特殊だ。
まぁそもそも年間百数十試合も出来るスポーツ自体が異常だが。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:25:05 ID:ro1+qZgg0
- >>62
韓国の警察とされてる人たちはプロ扱いだと
アマチュア日本代表スレの人は言ってたよ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:25:12 ID:jnRUx9420
- ちゃんと報道しろよ糞マスゴミ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:25:53 ID:jY0upDX10
- 本気出せば普通に勝てるよ
100回戦えば99回勝てる相手だし
- 72 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:26:49 ID:4Pai6y7a0
- だせえw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:26:50 ID:H+7FTb1y0
- これ、WBCより参加国が多いんだよね。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:27:05 ID:9hNGPXxF0
- W杯の視聴率は?
- 75 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:27:33 ID:DU7Eqw5S0
- サッカーなんてワールドカップでいつも万年1回戦敗退だからなwww
- 76 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:27:44 ID:eeyaQgDO0
- シーズン中でプロは出れないからこんなもんだろ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:28:10 ID:ZLcJSEMP0
- >>71
それ、WBCで負けたアメリカの言い分w
- 78 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:28:19 ID:ro1+qZgg0
- てか、韓国や台湾はワイルドカード(各グループ3位チームによる争い)で
進出しているけど、ちょっと間違えれば危なかったんだぜ?
スペインと台湾、韓国、イギリスがそれで命拾いしたんだけどな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:28:21 ID:RUyS2CPm0
- >>68
全てはピッチャーの出来で勝負が決まるからな
- 80 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:28:28 ID:A/3eH5hR0
- ニカラグア(笑)に惨敗したから
マスコミはスルーしてるんですね。わかります。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:28:53 ID:eqqMt5YbO
- >>66
アメフトと同じでワールドカッペなんか単なる交流会だろ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:29:15 ID:jnRUx9420
- こんな国初めて聞いた国に負けるとか恥かかすなよ焼き豚
- 83 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:29:30 ID:H+7FTb1y0
- 放送したってだれも見ないと思うよ。選手を知らないんだし。
見ようって思うのはキューバ戦くらいでしょ。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:29:54 ID:a2ojDihNO
- サッカーで言えばブラジルが日本に負けるレベル
- 85 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:30:06 ID:ISDJlSbI0
- 焼き豚ざまああああああああああああwwwwwwwwwww
- 86 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:30:14 ID:9Y11TcMYO
- この大会の日本代表(ノンプロ選抜)は、北京五輪の野球アメリカ代表(2A選抜)と同格だろ。
現実の日本野球の実力はまだまだってことだな。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:30:22 ID:hmk0goZU0
- ワールドカップって何だよw
しかもニカラグアに負けたの?www
- 88 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:30:24 ID:l1A0CjiB0
- >>81
MLB的には交流オープン戦くらいのWBCに
まるで本気出してない国ならその反論はごもっともなんだけどなw
- 89 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:30:25 ID:wByypm6F0
- 半世紀前の喧嘩で未だにプロとアマで足引っ張ってるからな
才能ある奴もいっぱい居るのに馬鹿に潰されまくってるし
- 90 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:30:44 ID:zeerSVd80
- 野球www
- 91 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:30:50 ID:ro1+qZgg0
- >>85
実は、ニカラグア戦に関しては負けた方がよかったし
監督も大会前から「全力で負けに行く」発言をしている
- 92 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:31:12 ID:Eku1ie12O
- >>86
それ日本プロ軍団より強いやん。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:31:20 ID:DU7Eqw5S0
- サッカーで世界一なんて誰も期待してないよww
- 94 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:31:33 ID:drRUq/Ge0
- おい焼豚。
ワールドカップやってたんだったら教えろよ。
なんで隠してたんだ? 水臭いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 95 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:31:34 ID:h6QjUzWS0
- 極貧国に負けwwwwwwww
- 96 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:31:36 ID:Z/t1xgqR0
- >>77
いや、勝ったら死のグループ入りなんだから、普通負けるだろw
- 97 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:31:43 ID:nsjGYrtr0
- ニカラグアに負けるwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:31:53 ID:9uieb8zB0
- >>49
何の初代だよw
- 99 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:31:54 ID:ZK6rHi7A0
- この時期にワールドカップとか、誰が出てんの?
高校生かなにか?
- 100 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:32:07 ID:l43xGm/v0
- ニカラグアはよく知らないが
調べたらプロリーグもあって
W杯でも何度かメダル取ってるんだな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:32:30 ID:ISDJlSbI0
- さっかぁ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
セカイが〜セカイが〜
- 102 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:32:32 ID:nn57dQl60
- >>88
ググってみたけどこの大会って国際野球連盟っていうたいそうな組織による
公式のちゃんとした大会なんだね
- 103 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:32:33 ID:LTiexMwz0
- 野球って最高! エキサイトしちゃう!
- 104 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:32:52 ID:LnmNxf6CO
- わーるどかっぷwww
- 105 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:33:03 ID:AiIPGDnz0
- >>71
栗さ〜ん、その言葉はもうやめて〜〜〜〜っ!w
- 106 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:33:49 ID:ro1+qZgg0
- >>96
あっちはプエルトリコ、キューバ、ベネズエラっつー中南米の強豪がいるからなw
しかもチョンまでいる始末。普通に負けてよかった。だが本番はこれからだがな。
2次リーグからはとりこぼしていい試合なんてねえし
- 107 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:34:14 ID:DSGf1lY+0
- >>33
昔から高野連やNPBが絡んでない野球報道はこんないい加減なものだ
真の癌はNPB
と思わずマジレス
- 108 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:34:49 ID:ZNXJkSbK0
- ニカラグアってローマン・ゴンザレスの出身地か
- 109 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:35:02 ID:8lbunYF20
- 野球は金がかかるしルールも複雑だからな、日本には無理なんだよw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:35:23 ID:ro1+qZgg0
- >>107
過去のワールドカップ開催を見た感じでは、ネットニュースくらいは出してたけどな
今回はそれもほとんどない、っつーかどこも出してないんじゃねえのかなw
- 111 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:36:07 ID:ro1+qZgg0
- もうあの河川敷のようなクロアチアのグラウンドでは野球したくないだろうなぁ
しかも雨もちょこちょこ降ってたみたいだし、グラウンドレベルが最悪だっただろう
- 112 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:36:14 ID:PGMK4QWF0
- ニカラグアはWBCに(書類で)予選落ちしたけど強豪だからな
- 113 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:36:20 ID:Z/t1xgqR0
- >>106
グループF
オランダ
韓国
スペイン
キューバ
プエルトリコ
ニカラグア
イギリス
ベネズエラ
グループG
イタリア
メキシコ
オーストラリア
台湾
カナダ
オランダ領アンティル
日本
アメリカ
負けたおかげで下のグループ。
勝ったら、上の韓国や中南米勢ぞろいの死のグループだったわけだからな。
普通に負けて正解だよな。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:36:42 ID:dY/rPubq0
- >>99
日本はノンプロのホテルマンとか大学生だよ。
今年の韓国はプロ8人投入
- 115 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:37:56 ID:KBG5N6nB0
- 韓国はプロが14人います
- 116 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:38:23 ID:EUAUl1wHO
- ニカラグアは野球が盛んな国だから負けたところで何とも思わない。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:38:42 ID:s64d2IVr0
- >>107
曲がりなりにも正式な国際大会なのに
ほとんど黙殺ってのはひどいな
- 118 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:39:21 ID:AxnYDxAy0
- どこで見れるんだ?
- 119 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:39:39 ID:ueAXlebi0
- WBCにも出てない後進国に負けたのかよ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:39:47 ID:wByypm6F0
- 今考えるとノンプロでオリンピックで通用してた世代が強すぎたんだな
実際プロで成功してる選手ばかりだし
- 121 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:39:55 ID:ksSdQR6J0
- ノンプロって何
別の仕事しながら野球する人たちなの?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:40:15 ID:ro1+qZgg0
- >>113
おぉ、俺のレス抽出サンキュー
- 123 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:40:44 ID:GfdXWhcB0
- 韓国は兵役免除あるからプロがでてんのか
- 124 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:41:35 ID:ro1+qZgg0
- >>118
http://competition.baseballeurope.com/2009/world/schedule2.php
ここで見れる
1次リーグの結果はここ
http://competition.baseballeurope.com/2009/world/standing1.php
- 125 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:41:41 ID:gDOPNN7D0
- 毎回醜態を晒す玉蹴り便所杯よりはましだな
負けたけど二次リーグ進出決めてるし
- 126 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:42:45 ID:uaWcn3Iv0
- ワールドカップwww
ニカラグアに負けるwww
- 127 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:42:47 ID:0Kbq7zmj0
- >>2 >>5
予防線早すぎるだろ焼き豚wwwwwww
- 128 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:42:55 ID:0dsUsQhH0
- ニカラグアって野球やってんの?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:43:03 ID:pgtkG9990
- まさかまさか
- 130 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:43:10 ID:PGMK4QWF0
- >>117
いつの大会だったかプロが出てたときも殆ど無視してたけど、
スポニチとか日刊は速報が出てた気がする
今回は酷い気がするが、WBCがあるのにこの大会何なんだ?
ってことになっちゃうのを避けたいんだろう
- 131 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:43:18 ID:ro1+qZgg0
- 1次リーグにおける進出ルールはこうだ
・各グループ上位2チームは進出
・各グループ3位になったチーム同士でワイルドカード争いをする
・その際の順位決めは、1に勝敗・2に失点数・3に防御率
それで残ったチームが>>113というわけ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:44:01 ID:l0C5eQau0
- アマチュアを軽んじると競技人口減るで
- 133 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:44:21 ID:rpxLn2x9O
- 社会人(笑)
- 134 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:44:30 ID:mM47P+9Z0
- 実業団選手とはいえ、仕事する能力で会社に雇われてるわけじゃない以上
アマチュア扱いするのはどうか
一応プロだろ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:44:37 ID:dCP9oPUcO
- 野球にはW杯いくつあるんだ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:44:52 ID:GNmRAD500
- >>120
他の国のアマチュアなんてたかが知れてるからな
だから五輪ではプロよりいい成績だったんだろう
日本みたいにアマチュアで競技続けられるような国なんて世界探しても無いだろう
- 137 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:44:59 ID:eqqMt5YbO
- この大会、前に160近いたま投げてた郭大源の台湾が優勝してなかったか
- 138 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:45:10 ID:ghbj+2tVO
- やきうwwww涙目でwwwwww必死の弁護wwwwww
- 139 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:45:18 ID:AiIPGDnz0
- この大会、中国はリアルの“代表”なんだよな。
で、ドイツにも負けて全敗で1次リーグ敗退って・・・。
中国の野球も、ほぼ完全終了だろ。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:45:54 ID:KBG5N6nB0
- >>123
韓国はたとえ優勝しても兵役免除にはなりません
台湾は大会に出ただけで兵役免除だけど
- 141 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:46:13 ID:YtK2RqTpO
- うそんwww
- 142 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:46:45 ID:MlHAWBxu0
- すごいな。ニラカグアとかでも野球やってんだな。
時間はかかるかもしれんけど頑張って普及すれば真の世界一決定戦も夢じゃない。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:46:54 ID:LoNG4Rsh0
- ニカラアゲちょっと噴いたw
- 144 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:46:55 ID:AxnYDxAy0
- >>124
おお・・・試合数多っ
2次リーグ?だけでこんなにあるのか
- 145 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:47:41 ID:EWEo9i8+0
- >>142
ヨーロッパにもMLBヨーロッパアカデミーとかできつつある
今世界は野球一色に染まりつつあると言っても過言じゃない
- 146 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:47:44 ID:J56LLWVN0
- >>117
日本のメディアって言うのは、
自分達と関わりのないスポーツイベントに対しては、
それがたとえ野球であっても扱いは冷たいよ。
現にこの大会も、
2001年大会で日本がプロアマ混成で臨んだ時は、
日テレが日本戦を中継したからね。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:47:56 ID:KBG5N6nB0
- >>137
台湾は優勝経験なし
郭泰源は国際大会では負けてばかりで、台湾のエースとしてチームを引っ張っていたのは荘勝雄のほう
- 148 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:49:02 ID:Yh0OIqFcO
- 良いことだ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:49:07 ID:KBG5N6nB0
- >>139
中国は中国リーグの中の河南吉象っていうチームが単独で出てます
- 150 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:49:23 ID:1wSdTwEe0
- ニカラグアってどこ?w
- 151 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:50:30 ID:mM47P+9Z0
- >>149
それって国内リーグチャンピオンってこと?
- 152 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:50:44 ID:0Kbq7zmj0
- 調べてみたら野球が国技の国だったw
WBCに出場しなかったのはキューバのおかげらしいw
- 153 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:51:31 ID:qop3zjYvO
- ※※※野球は素晴らしき生涯スポーツ※※※
盗んだり、隠して騙したり、偶然を装って相手に危害を加えたり、追いかけ回して暴行したり。
野球は引退後に活かせるスキルが養えます(^.^)
世界のこどもたちにも野球をやらせましょう!
- 154 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:51:33 ID:ro1+qZgg0
- >>149
どおりで弱かったわけだw
でもアメリカとの最終戦は途中までいい試合してたんだよなw
- 155 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:51:37 ID:s64d2IVr0
- >>130
>>146
アマだと野球でもあっさり無視?
ほんと防衛軍って・・・
- 156 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:51:55 ID:nTyTyoYn0
- ニカラグアといえばドジャースのパディーヤの母国
今日先発して勝利投手で今シーズン通算(TEX+LAD)11勝6敗
今年のMLB日本人投手で10勝以上してる投手はいません
- 157 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:52:31 ID:J56LLWVN0
- >>134
高校野球解説でお馴染みの鍛冶舎さんみたいに、
パナソニックの役員にまで上り詰める人も居るには居るが、
大多数は正社員ではなくスポーツ専門の「嘱託社員」だからね。
実質、プロも同然だよね。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:52:40 ID:KBG5N6nB0
- >>151
別にチャンピオンでも何でもなくて、他に出たいところがなかったので押し付けられただけとか
- 159 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:53:02 ID:l1A0CjiB0
- 01って東出とか出てエラーしてたた年だっけかw
WBC出来た途端にこういう事やってっから
日本の野球の報道って信頼感がゼロなんだよね
- 160 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:53:12 ID:tvtEu1CV0
- なんだ野球もWCあるんじゃねーか。WBCいらないじゃん
つーかなんで小国に負けてんの?競技人口の半分が日本人なのに
- 161 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:54:20 ID:vBlxuWyR0
- 社会人選抜、大学選抜なら
プロの2軍より強いからな。
それがニカラグアに負けるとは・・・・
- 162 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:54:36 ID:uuyRzRpO0
- アマの大会が報道されないのは
アマが出て負けてるとプロ出せって奴がいるからかな?
アマの活躍の場を守るために報道規制してたりするのかな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:54:53 ID:T6iwiRKr0
- >>113
これをみるとどう考えてもG組入りを目指すのが正解だよな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:55:37 ID:ro1+qZgg0
- >>161
大学生誰も出てねえよ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:56:12 ID:ubfVfKdK0
- サカヲタよ、お前らが言う野球は限られた国でしか
やってないという妄想がこの大会で崩れたことに気付いてないのか?www
グループGの面子は野球が盛んな国ばかりだが
イギリス、スペインでもここまでやれるってことは欧州にも
野球が普及してるってことだろ!
五輪で外れたのは欧州が米大陸、東アジアより弱いから悔しいだけなの(笑)
- 166 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:56:25 ID:KBG5N6nB0
- >>161
なんかわざと負けるために監督の後輩投手を先発で出してストレートだけ投げさせて、予定どおり打たれたとか
- 167 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:57:27 ID:ro1+qZgg0
- >>165
イギリスは初代大会以来の出場らしいが、メンツはほぼアメリカ系とのこと
スペインの活躍は、1次リーグが地元スペインでの開催とはいえ素直にうれしいな
- 168 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:57:54 ID:76INb8HxO
- これは世界で野球人気が高まってる証拠だな
- 169 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:58:04 ID:gDOPNN7D0
- ウン十年前と違って着実に普及してる野球にサカ豚が潜在的に畏れててワロタ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:58:13 ID:l0C5eQau0
- マスコミの歴史は興行の歴史(「●●の詳報は○○新聞をお買い求めください」)
各社がそれぞれやるから自然と囲い込みが進み
自社の旨味にならない他社のシマには目もくれない
- 171 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:58:27 ID:ro1+qZgg0
- >>166
だからあんなに不自然に打たれまくってたんだw
いくら狭い球場とはいえあんなボコスカHRばかり打たれるのはおかしいと思ってた
- 172 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:59:12 ID:J56LLWVN0
- >>155
早稲田のハンカチ王子がこの大会に出てたら、
スターシステム大好きな日本のメディアも黙ってなかっただろうけどねw
何せ彼が進学したってだけで、
日テレは東京六大学野球の中継権を獲ったし、
Jスポは世界大学野球選手権を中継したくらいだからねw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 14:59:12 ID:0Kbq7zmj0
- 北京五輪の時もわざと負けて韓国と対戦するように日本はしてなかったっけ?
まぁ負けちゃったけどねw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:00:21 ID:AiIPGDnz0
- >>149
あ、そうなの。それだったら大変失礼しました、間違った書き込みをお詫びしますw。
前に機械翻訳でチラ見してた、中国野球協会のHPに中国代表の年間活動予定みたいなのがあったもんで。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:00:24 ID:JhbJDfMH0
- ここのアンチ野球な人たち以外
こんな大会誰も気にしてないw
- 176 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:00:58 ID:fFGF9NuIQ
-
弱小日本やきうんこフルボッコワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 177 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:01:47 ID:98f9cki70
- >>55
その情報は捏造だろ!
野球は金持ちの国じゃないとできないんだぞ!
- 178 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:02:15 ID:sIUBc3h80
- >>165
五輪で外れたのは稼げないからだろ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:02:54 ID:5TtzI61G0
- やきうんこ死亡wwwwwwwwwwwwwwww
- 180 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:03:38 ID:RsewQEWS0
- 毎日野球漬けの人が、休日に野球する人達に負けるってww
- 181 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:03:56 ID:gDOPNN7D0
- 玉蹴り便所杯で毎回恥を晒すよりはまし
- 182 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:04:00 ID:4Pai6y7a0
- やきうの普及に恐れてるって
まじで思ってる焼き豚にワロタw
馬鹿すぎwww
- 183 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:04:21 ID:2ZISZqo/O
- なに負けてんの?
ダサすぎ
日本人には野球は向いてないんだよね
- 184 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:04:30 ID:5Llssa200
- ニカラグア?何処だそれは
- 185 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:05:16 ID:J56LLWVN0
- >>165
寧ろ欧州が本格的に取り組み出す前に五輪から外れて、
北京のような醜態をこれ以上晒さずに済んだ分、
日本にとっては幸いだったと思うぞw
- 186 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:06:03 ID:0Kbq7zmj0
- >>183
WBC優勝したじゃんwwwwwwww
- 187 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:06:28 ID:5TtzI61G0
- VIB
- 188 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:06:29 ID:1gnM/cXM0
- >>178
薬使ってるからだろ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:07:33 ID:OIBHEzQ60
- 2008年 CIA公認1人当たりのGDPランク と 人気スポーツ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 リヒテンシュタイン 143,637 サッカー
2 カタール 140,288 サッカー
3 ルクセンブルク 117,147 サッカー
4 ノルウェー 103,228 サッカー
5 アイルランド 67,805 ハーリング
6 デンマーク 67,193 サッカー
7 スイス 64,777 サッカー
8 アイスランド 62,016 サッカー
9 クウェート 59,342 サッカー
10 スウェーデン 56,613 サッカー
11 アラブ首長国連邦 56,267 サッカー
12 オランダ 54,408 サッカー
13 フィンランド 53,559 アイスホッケー
14 オーストリア 52,665 サッカー
15 オーストラリア 50,275 テニス
16 ベルギー 47,569 サッカー
17 カナダ 46,704 アイスホッケー
18 アメリカ合衆国 46,645 アメフト
19 フランス 46,489 サッカー
20 ドイツ 46,374 サッカー
21 イギリス 45,603 サッカー
22 ブルネイ 44,256 サッカー
23 スペイン 41,529 サッカー
24 イタリア 41,272 サッカー
------40,000ドル以上の先進地域はここまで------
64 ブラジル 8,377 サッカー
66 アルゼンチン 8,278 サッカー
------5,000ドル以下の貧困地域はここから------
89 キューバ 4,818 野球(笑) ★IBAFランキング1位
91 ドミニカ共和国 4,734 野球(笑) ★
142 ニカラグア 1,113 野球(笑) ★
- 190 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:07:48 ID:qop3zjYvO
- ニカラグア国民にとっては、学生相手とは言え金星なの?
それとも草野球チームの祝勝会の如く、チーム関係者が喜んで終わりっていうレベルなの?
やきうんこ関係者の方、教えてくださいm(__)m
- 191 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:07:51 ID:rCTL5CME0
- - -―- 、. - -―- 、.
:/..::::::::::::::::::.丶: . . .. :/...::::::::::::::.. ヽ:
:/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:. :,r"´⌒`゙`ヽ: :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
:i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l: :/ , -‐- !、: :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
:|::::::::::o゚▲ ▲o: :/ {,}f -‐- ,,,__、): :l:::::!:o゚(●) (●)゚o:|:
:|:::::::::| "" .♭""l |: :/ / .r'~"''‐--、): :!:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l: やきうw
:|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{ o゚(●)ハ(●)゚o: :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/: :\ (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|: : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
:|::::ヽ :i |:::::|: :, -‐(⌒) :l ヽ⌒ソ ,ノ :ヽ :ヽ :i |:
:|::::::| :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と) :} 、、_フj'' :⊂ノl: :| :⊂ノ|:
焼き豚.com
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35577/
- 192 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:10:02 ID:l1A0CjiB0
- >>175
こんな大会に阿部とか上原とか東出とか出てた年あるんですけど
- 193 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:10:04 ID:2ZISZqo/O
- 野球って日本のスポーツ界に
何1つ貢献してないよね
存在自体が癌だよ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:10:18 ID:3YjiUwja0
- WBCをアレだけ持ち上げてたんだから、コレも報道しろよ
糞マスコミ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:10:25 ID:9aJlfA7k0
- >>190
ラグビーで日本代表がニュージーランドの3軍に勝ったくらいの感覚じゃね?
- 196 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:10:43 ID:Z/t1xgqR0
- >>183
>>113見ろ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:11:42 ID:ro1+qZgg0
- >>173
あの予選のアメリカ戦はどう考えても実力負けだった・・・
- 198 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:11:49 ID:qop3zjYvO
- >>195
ありがとうございます。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:11:57 ID:0Kbq7zmj0
- >>113
これでまた負けたら星野の二の舞だぞwwww
- 200 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:12:01 ID:rCTL5CME0
- |:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::あいつサカ豚だぜ
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::::::::あれが最近話題のサカ豚か
|{ヽ,__ ) ´ (_●_)`,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
サカ豚.com
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35577/
- 201 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:13:41 ID:sIUBc3h80
- >>188
球場無いから建てても
それに見合った収入でないし、
その後他のスポーツとかで使うならともかく
使い道もほとんど無い
運営としてはリスクしかないから
やりたくないだろ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:15:46 ID:w7kF7qRo0
- ワールドカップやってるのにどうして全然報道されないの?
WBCの時はあれほどテレビで大騒ぎしてたのに
- 203 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:17:02 ID:mMaaCNZJ0
- 伊集院みたいなレベルなんか関係ない野球好きならいいんだけど
焼豚は同じ野球でさえ見下す対象を欲してるから気持ち悪い
- 204 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:17:16 ID:YJ1v/YvtO
- ニカラグアも野球強いのか
- 205 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:17:30 ID:IVPQ2DT10
- 野球のW杯があるのは知っていたが、今やっているというのは初めて知った。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:17:33 ID:ro1+qZgg0
- >>202
オールプロかオールアマチュアかの違いがいかに大きいかわかっていただけましたか?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:17:57 ID:ZJNx6y700
- ミンメイ胸チョン
しょうもない自分作成のサイトコピペ貼るのもいいけど
またコスプレしてね
- 208 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:18:20 ID:ro1+qZgg0
- >>205
IBAFワールドカップは2年おき、インターコンチネンタルカップは4年おきだっけか。
- 209 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:20:40 ID:J56LLWVN0
- >>202
スターシステム大好きな
日本のメディアの食指を動かしたくなるような選手が、
日本代表内にいないって事よw
- 210 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:21:04 ID:2VjaVPQoO
- >>206
WBCがサッカーワールドカップ
野球ワールドカップがサッカーオリンピックみたいなものか。
WBCはさぞかし参加国が多くて、予選も大変なんだろうな。5次予選くらいまであるの?
- 211 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:21:25 ID:ZJNx6y700
- >>113
死のグループキター
TV中継楽しみだね!
- 212 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:27:40 ID:iMRFjlH+0
- アフリカ黒人も鍛えれば野球は通用しそうだな、いままでマラソンとかぐらいだったけど
アメリカの黒人よりも潜在的な身体能力ありそうだし
- 213 :サカ豚ですが:2009/09/13(日) 15:28:34 ID:0tTv1ZM4O
- >>113
イギリスっていうのが新鮮だw
- 214 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:29:26 ID:VnIu8LeL0
- 野球ファンですらその詳しい情報が分らない野球W杯www
でも、こんなマイナー大会でもWBCより先がある大会だ
WBCはアメリカ人でさえ絶対になくなると宣言してるぐらいのうんこ大会だよ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:29:27 ID:ro1+qZgg0
- >>212
南アフリカ共和国は白人と黒人の比率がほぼ半々だっけか
それでも3連敗しちゃったからなぁ アフリカでは無敵の南アフリカ共和国でもね
- 216 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:30:14 ID:JksXOXoV0
- ニカラグアとか野球やってんじゃん
- 217 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:30:25 ID:H+7FTb1y0
- 野球は社会人も強いよ、アジア大会じゃプロオールスター集めた韓国を破って優勝してる。
この日本のアマ選抜に負けた韓国プロオールスターがそのままオリンピックに来て、
情け無いことに、日本のプロ選抜が負けた。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:34:29 ID:0vYQNpxI0
- 前回プロ揃えた韓国が日本のアマに負けてファビョってた大会か?
野球はMLBとIBAFが相容れないのが駄目だな。アメフトもWCにNFLが出てこないか。
アメリカが主導権を握る競技は莫大な金が動くから選手の動きが重いのが癌。
全競技者が一堂に会するサッカーWCが羨ましい。IBAFがFIFAくらい力持てば。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:35:16 ID:w7kF7qRo0
- プロが出場していないとはいえ世界一を決めるワールドカップに全くの無関心だったり、独立リーグが閑古鳥だったりするのを見ると
「日本人はほんとに野球好きなの?」と疑問に思わざるを得ないな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:35:42 ID:YI5uqFJ/0
- WBCより、こっちのほうが世界を感じるんだが?
- 221 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:39:57 ID:2uRTNZvhO
- >>220
同じ相手と何回も試合してないからだろう
- 222 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:39:57 ID:5TtzI61G0
- スイスはグループ何
- 223 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:41:34 ID:Cw2YggOW0
- ニカラグアに負けるってwwww
- 224 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:43:31 ID:J56LLWVN0
- >>219
日本のプロアマの野球界とそれとつるんでるメディアは、
自国内での権益を維持し続ける事しか基本的に考えてないからね。
本来、国際化なんて言うのは彼らにしてみれば邪魔な代物なんだよ。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:44:56 ID:ro1+qZgg0
- >>218
全然違う
あの大会はドーハアジア大会
世界規模の大会ではない
- 226 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:45:19 ID:Ar9DsrOF0
- 2位通過狙いとは聞いてたが、
阿南はどこまで無気力投球したんだろうな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:45:38 ID:gDOPNN7D0
- 南アフリカ玉蹴り便所杯またも醜態晒して完全終了(笑)
- 228 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:45:48 ID:ey6hxaVa0
- >>220
そりゃそうだよ
WBCはメジャーリーグが選手集めのために開いてる大会だから
- 229 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:45:56 ID:Rx2wK7j30
- 焼き豚逝ったああああああああああああああああ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:46:19 ID:ro1+qZgg0
- 日本の2次リーグにおける対戦相手
13日 メキシコ
14日 台湾
15日 アメリカ
16日 試合なし
17日 カナダ
18日 イタリア
19日 オーストラリア
20日 オランダ領アンティル
なんと、予選で戦った2チームとは別グループに入り、
全くの新チームとの対戦という神大会です
- 231 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:47:00 ID:nkd7G9jq0
- ニカラグアwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwww
- 232 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:47:02 ID:Lkrtkxcg0
- 唯一の情報源が2ちゃんのスレって・・・
野球ワールドカップも衰退したもんだ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:47:10 ID:9uieb8zB0
- 名称がワールドカップってwwww
またサッカーのパクリかよwwwwww
- 234 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:47:24 ID:AhXcJ0S60
- ニカラグアってw
- 235 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:50:31 ID:0vYQNpxI0
- >>219
野球は組織が別れてるし全方位を見るってのは正直厳しい。この組織の軋轢は野球界の問題。
野球好きだからって野球しか見ない訳じゃないしNPB、MLBと高校野球見る以外は
サッカーやラグビー、五輪や世界陸上や世界柔道、水泳を見るのよ。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:51:32 ID:55zo584W0
- 日本wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 237 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:51:45 ID:n3cqGe470
- 阿南(日本通運)って誰だよ
思い出旅行かwww
- 238 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:52:36 ID:6vP2kKWSO
- もう予選始まってんのか
- 239 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:52:50 ID:KBG5N6nB0
- >>237
監督の後輩なので、わざと打たれて負ける役に指名されました
- 240 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:53:42 ID:sFzl0vCYO
- 野球のワールドカップ?WBCじゃないの?
とか言ってるやつはニワカ
真の野球ファンなら、見事アテネのリベンジを果たした
台湾大会のオーストラリアとの激闘を覚えているはず
- 241 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:57:00 ID:d63nyvpgO
-
ニカラグア相手によく善戦したwwwwww
恥じるでない…恥じるでないwwwwwwwwwwww
- 242 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:57:24 ID:ro1+qZgg0
- >>240
なつかしい・・
- 243 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:57:25 ID:7Z+r2sv0O
- ニカラグワを知らないヤツが多い事に驚いた。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:57:55 ID:/YVTXwAr0
- ニカラグアってメジャーにも選手出してるから強いんだよね
なんでWBCにお呼ばれしてないのか知らんが
- 245 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:58:49 ID:MuRKD32k0
- ニカラグアってマイナー競技はやってる国までマイナーなんだなw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 15:58:51 ID:0ws7soiO0
- 普通に恥だな
- 247 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:00:06 ID:KBG5N6nB0
- >>240
アテネのリベンジなら
○日本4−2豪州● 2005ワールドカップ予選リーグ
○日本4−3豪州● 2006インターコンチ予選リーグ
○日本3−0豪州● 2007ワールドカップ準々決勝
台湾大会の前にすでに二度も果たしてますが
- 248 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:01:00 ID:iKph/fU50
- プロがでたら余裕の優勝だからな。
サッカーとはレベルが違いすぎる
- 249 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:01:06 ID:9uieb8zB0
- >>247
どれもギリギリだな・・・・
- 250 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:01:27 ID:ro1+qZgg0
- 台湾大会は2007年か
俺が>>242で言ったのは2005でのことでしたw
- 251 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:01:42 ID:akdONj52O
- ワールドカップで強豪ニカラグアが相手ならさぞかし視聴率も高かった事だろうwww
- 252 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:01:48 ID:Lkrtkxcg0
- >>243
野球脳はロシアとかフランスとかドイツとか知らないから
知ってるのは中南米の国ばかり
- 253 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:01:57 ID:MNIbXi3o0
- ニカラグアに負ける競技ってマジ恥以外の何でもないな
- 254 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:02:14 ID:0Kbq7zmj0
- >>240
リベンジと言っても五輪の準決勝で負けた事の方が大きいよ
相手がどこであれ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:02:51 ID:ro1+qZgg0
- ドイツは最後のベネズエラ戦で12失点もしなければ残れたのにな
10失点未満なら
- 256 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:03:33 ID:vwzK8Xce0
- ニカラグアは野球が盛んで裕福な先進国だからな
負けてもしょうがないよ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:04:16 ID:7Z+r2sv0O
- >>252
なに言ってんの?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:07:34 ID:kTttnooR0
- 日本に勝てるぐらいレベルが上がってきた、という事だといいがな。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:08:05 ID:95YiAtn20
- 野球普及を本当に考えるなら
この大会のほうに力を注ぐべきな気がするけど・・・。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:10:18 ID:iKph/fU50
- ワールドカップはヨーロッパでの共同開催らしいね
- 261 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:13:21 ID:PkM7KaWi0
- 元から日本の監督が、ニカラグアには野手を投げさせてでも負けに行くって公言してるのに
それを知らないアホが騒いでるな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:14:00 ID:ro1+qZgg0
- >>260
うん。
1次リーグの
グループAはチェコ
グループBはスペイン
グループCはスウェーデン
グループDはクロアチア
グループEはドイツ
2次リーグの
グループFはオランダ
グループGはイタリア
3次以降はイタリア
でそれぞれ開催
- 263 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:14:40 ID:5YjzhTiz0
- ワールドカップ>>>>>WBC
- 264 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:14:43 ID:Cd016EvC0
- 謎の敵に敗れたwww
- 265 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:14:56 ID:RphVtYgqO
-
※観客は17人でした
- 266 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:15:12 ID:Nw24C87V0
- 何だか良く分からないけど、弱いな
- 267 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:15:56 ID:ppVoSUq2O
- 何のギャグだよwwww
4本塁打は外国人SUGEEEだがwww
- 268 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:18:11 ID:JksXOXoV0
- >>260
オリンピック復帰のアピールに、ヨーロッパ開催に変更したが、
その前に復活無しよが決まってしまい・・・
- 269 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:21:25 ID:Ta8KdtzG0
- お前らバカにしてるけどWBCの時招待状届かなかっただけで
世界ランク12位なんだけど
- 270 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:22:07 ID:2Utq3yT6O
- ワロタw
- 271 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:23:36 ID:b7ykIm190
- ニカラグアの葉巻はキューバ産の次くらいに美味い
全然関係ないけど
- 272 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:24:26 ID:ppVoSUq2O
- ニカラアゲって書いた奴でてこいwww
てかニカラグア見くびってたわ
しかもグループ調整だったのか
- 273 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:25:30 ID:0Kbq7zmj0
- >>269
もし参加してたら
ニカラグア>日本>韓国>アメリカ、ベネズエラ
になってたかもな
- 274 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:26:34 ID:vkNusw+HO
- パワプロのサクセスのラストにしか思えん
- 275 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:27:01 ID:ZFjjcty+O
- 世界最強の日本が破られるとかどんな裏野球界の刺客だよwwww
- 276 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:28:51 ID:a9tlnfTv0
- 2001年はプロも出場し、地上波で放送して日本中盛り上がった
オリンピックも無くなったんだし、次回はプロが出るべき
2001年当時の代表メンバー
http://www.nikkansports.com/news2/baseball2/wcup/bb-wcup_m.html
- 277 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:29:14 ID:bgZBg8AO0
- クロアチアに球場なんてあるの?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:29:42 ID:gDOPNN7D0
- 一方玉蹴りは人口50万の国に負けていた
- 279 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:30:09 ID:PwNSZ+cg0
- オレはサッカーが好きで、野球については、読売以下の既得権益
糞マスゴミほかの利益誘導世論操作が反吐が出るほど嫌い。
しかしな、野球WCに出ているアマチュア選手は一生懸命プレー
してるはずだ。
それを、叩いたり貶めるのはちょっとな...。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:30:15 ID:Vv/VDWsvO
- お互いベスト4目指して頑張ろうぜ!
- 281 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:30:40 ID:DaEFA4YTO
- ちょっと待てよ。
いくら興味がない大会とはいえ、日本国が負けたってのは見過ごせないな。
相手はどんなメジャー軍団揃えてきたんだ。3Aか。
なんで負けたんだ。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:31:20 ID:lMzkr4ZK0
- 日本は先発の阿南(日本通運)が4本塁打を浴びるなどして四回までに8失点。
なにコイツ
草野球のピッチャー?
- 283 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:32:21 ID:HAEfzIIU0
- >>277
この前ロシアが辞退したニュースのスレにあった
ザグレブのワールドカップ会場
http://static.panoramio.com/photos/original/6100662.jpg
- 284 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:32:32 ID:5MkYZZe7O
- 稲中の浣腸ワールドカップを思い出した
- 285 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:32:37 ID:Okv1F9go0
- にからがわのパディーヤ知らんにわかだらけでワロタ
つーか次回のWBCには24〜32カ国に参加国増えるんだし確実に選ばれるんだがななからぐわ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:33:33 ID:17smGd+O0
- ニカラグアがどこにあるかも分からん
- 287 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:34:14 ID:hGHfB58NO
- 金がかかる→EUで流行らない
馬鹿には出来ない→チョンが最後の五輪で金メダル
- 288 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:34:22 ID:ZYrQaCNA0
- 視聴率まだかよ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:34:51 ID:2O2VIj3B0
- 臓器売買のイメージしかない>ニカアグラ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:36:12 ID:DaEFA4YTO
- なめられてんじゃねーぞマジで
- 291 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:37:58 ID:NbnAX/C1O
- ニカラグアといえばアレクシス・アルゲリョ
- 292 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:38:15 ID:RphVtYgqO
- 2唐揚げ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:38:23 ID:NpRIp6Py0
- 他国でのWBCへの報道もこんな感じなんじゃないかという気がしてきた…。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:38:35 ID:KBG5N6nB0
- >>282
監督の後輩なので、わざと負けるために直球だけ投げたとか
- 295 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:39:08 ID:ro1+qZgg0
- 他国の報道なんてどうでもいいじゃんw
- 296 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:39:36 ID:leQI43U9O
- やきうって結局ピッチャーの良し悪しで試合がきまるよな
バッターは3回に1回打つだけで強打者。
一人がいくらホームラン打とうが、ピッチャーがバカスカ打たれたら終わり。こんなのがスポーツと呼べるのか?
- 297 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:39:59 ID:PkM7KaWi0
- アメリカとキューバを避けるためにわざと負けたら
二次リーグにアメリカもついてきちゃったでござるの巻
- 298 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:44:10 ID:PwNSZ+cg0
- アカヒや毎日、共同通信、TBS、テレ朝とかのプロ野球で飯食っている奴が
こういうとこで焼豚やってるはず。
おまえら、そういう奴は叩け。
でもな、野球やってる選手、開催国(韓国除く)貧しいとか叩くはのやめろ。
悲しくなる。
ま、そういうやつは、実ははじめに書いた業界関係者なんだけどな。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:46:34 ID:ro1+qZgg0
- >>297
韓国と別組ってだけでも十分すぎるわ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:47:03 ID:bgZBg8AO0
- >>283
おお、あるにはあるんだ・・・
じゃあ、地元には少しはやる人がいるのかな
- 301 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:47:53 ID:7ZXEpMUr0
- W杯だから視聴率はこれより↓高いよなw
02/24(火) *20.8% 19:56-21:48 TBS 練習試合・野球「日本×オーストラリア(録画)」
- 302 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:51:10 ID:7ZXEpMUr0
- tbsの10.7%を煽ってた奴には壮大なブーメランが返ってきたなw
焼き豚涙ふけよw
- 303 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 16:51:52 ID:7Z+r2sv0O
- サッカーもプロが出てればorn
- 304 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:00:05 ID:VNQjk1/x0
- 1次ラウンドで20チームが5グループに分かれて
2次ラウンドに14チームが上がり、
シードのイタリアとオランダが加わって
16チームで8・8の2グループを形成、
3次シードには半分の8チームが上がり4・4の2グループにわかれ
相手グループとそれぞれ4試合し、
グループそれぞれの同位同士が最終順位を決める一戦を行う
- 305 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:00:33 ID:R8n7uO8s0
- >>301
すげえな野球は
たかが練習試合で20%超えかよ
おなじ練習試合なのにさっかあ(笑)といったら
10.7%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 306 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:01:53 ID:Nw24C87V0
- >>283
普通の球場だな
- 307 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:03:56 ID:FPPDcOPB0
- ロンドン五輪でリベンジするんだよなw
- 308 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:05:34 ID:/pZewHNy0
-
WBC(薬物中毒者の運動会)優勝w
セ界最強リーグ、プロ野球w
インチキの塊=プロ野球
- 309 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:05:35 ID:ro1+qZgg0
- 準決勝ラウンドで3連勝しさえすれば決勝に行けるんだもんな
こんなところで本気出してたら持たねえよ
- 310 :名無し募集中。。。:2009/09/13(日) 17:05:59 ID:cRWySm0C0
- またWBCやってるのか
知らなかった
- 311 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:07:55 ID:ro1+qZgg0
- 決勝ラウンド−イタリア
9月26日(土)20:00
4位決定戦
グループ1-4位−グループ2-4位
フィレンツェ
3位決定戦
グループ1-3位−グループ2-3位
メッシーナ
2位決定戦
グループ1-2位−グループ2-2位
グロセット
9月27日(日)15:00
決勝
グループ1-1位−グループ2-1位
ネットゥーノ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:17:30 ID:pJEmoPOU0
- >>309
二次ラウンドで負けると決勝には行けない
- 313 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:19:02 ID:RUyS2CPm0
- >>306
観客席がない。
普通のフィールドつーか野原
- 314 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:20:55 ID:ro1+qZgg0
- >>312
そんな当たり前の話書かなくていいよw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:25:16 ID:Mxkn/Kbj0
- ニカラグアってWBC出てたっけ?
- 316 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:25:31 ID:pJEmoPOU0
- >>314
あんたが>>309で変なこと書くからだよ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:26:40 ID:Lkrtkxcg0
- まあどうでもいいじゃん野球なんか
- 318 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:29:55 ID:cjMaTOZZ0
- 2次リーグ進出オメ!
焼き豚も喜べよ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:38:09 ID:JysP/0z30
- ニカラグアの選手全員が野球のルール知ってるとは思えないw
- 320 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:41:21 ID:ubfVfKdK0
- ニカラグアって五輪で4位になったこともある強豪国だぞ!
まさかサカヲタは野球はアメリカ、キューバ、日韓台湾だけとか思ってないよな?www
仮に日本が米大陸予選に出たら五輪出場枠の2枠に入れるかも分からないほどレベル高い
- 321 :名無しさん@恐縮です :2009/09/13(日) 17:42:06 ID:PUpmGamM0
- 日本人に野球って向いてないんじゃない?
- 322 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:43:14 ID:cBj+FM+/O
- 野球がドマイナーで良かった・・・
これがサッカーなら全世界に配信され赤っ恥になるところだった
- 323 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:45:58 ID:fDVOl+kOO
- ニカラグアに4点差とか大健闘じゃん
- 324 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:47:22 ID:k8mcBypp0
- ニカラグアってどこや
- 325 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:48:15 ID:YzCQfdJuO
- >>322
基本サカ豚は馬鹿だからな
- 326 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:49:28 ID:nzEaMF+TO
- ニカラグア?
なにそれ おいしいの?
- 327 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:51:36 ID:Af0JUnCoO
- 唐揚げが足りなくて、やる気が出なかったんだろw
- 328 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:52:08 ID:7Z+r2sv0O
- アマまで叩きだした。
サッカーより成績良かったらどうすんだ。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:52:27 ID:RWaRP9Zn0
- せっかく政権交代したんだし万年予選敗退スポーツ禁止法とか作ってサッカー禁止にしろよw
- 330 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:52:31 ID:MNIbXi3o0
- 数少ない国際大会なんだから応援してやれよ焼き豚はwww
- 331 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:53:06 ID:FQueJ/F90
- >>322
一年後には一次リーグ全敗を世界中に配信されてるんじゃないの?
- 332 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:53:57 ID:nyaQo/0EO
- タコスがなかったから仕方ないじょ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:55:47 ID:LTiexMwz0
- ニカラアゲ強いな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 17:58:37 ID:yI5sr3Z80
- >>328
>>329
>>331
どマイナーなローカルスポーツファンは何時までたっても上から目線だなw
冷静に考えれば恥ずかしくてそんなこと書き込めないだろ
けど3人とも何のことだか分からないだろうな。そこがやきう脳
- 335 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:02:57 ID:Yq360nZ70
- 野球とか知らないからサッカーに例えてくれ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:08:56 ID:IVPQ2DT10
- >>335
オランダがスイスに負けた
- 337 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:13:01 ID:s64d2IVr0
- >>329
>アンチ・ドーピング活動に積極的に取り組むとともに、
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/11.html#%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E6%8C%AF%E8%88%88%E6%94%BF%E7%AD%96
新政権にはまず、薬まみれの競技を追放してもらおうか
- 338 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:15:18 ID:keGfG0yj0
- もっと盛り上げてやれよ、焼き豚
仮にもワールドカップだろ
Wikiで調べたが・・・
2001年の台湾大会では、日本はプロ野球の1軍級選手を主力に据えた、プロ・アマ混成チームにより参加した。
予選リーグでキューバからワールドカップ初勝利を上げ、また前年のシドニーオリンピックで敗れた韓国を準々決勝で破るなど健闘したが、惜しくも4位に終わりメダル獲得はならなかった。
2003年のキューバ大会は、アテネオリンピックの代表決定戦も兼ねたアジア野球選手権大会などの関係で、プロの招集が見送られたため、日本は社会人代表で大会に臨んだ。
それでも準々決勝で韓国を、3位決定戦で中華台北を破り、1994年のニカラグア大会以来となる銅メダルを獲得した。
今大会は22カ国もいるじゃん
16カ国のWBCよりも多いんだね
ってか、2007年に中国。。。し、知らん(笑)
- 339 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:15:22 ID:k8mcBypp0
- ニカラグアってプロリーグあんの?
- 340 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:16:03 ID:VwB+F2Gj0
- >>1
なんぞこれwwwwww
- 341 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:18:43 ID:a9tlnfTv0
- >>338
2001年はテレビ放映もされてた
次回はプロを出すべきだ
- 342 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:19:02 ID:WnPl0nx00
- 焼き豚age
- 343 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:20:12 ID:6GlcZzUUO
- >>333
日本が弱いだけだなw
- 344 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:20:21 ID:1/oheK+0O
- サッカーが、発展途上国や人口の少ない国に負けると滅茶苦茶叩かれるよね
- 345 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:20:50 ID:BDSkACdn0
- ニカラグアってイメージだと
カリブ諸島で黒人が住んでる
カリブ諸島の正確な位置はわからんけど
- 346 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:31:34 ID:RUyS2CPm0
- >>334
残念。3人じゃないかもしれんぞ?
- 347 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:32:07 ID:wOtCy5sh0
- こんなんやってたんだ・・・
- 348 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:34:11 ID:ZJNx6y700
- 煮唐揚げがWBC世界一(笑)の日本を撃破した
やきうの世界人気に死角なし!!!!
- 349 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:34:15 ID:jIFKyYSu0
- 日本
プロ 出てない
社会人 出てない
大学 出てない
高校 出てない
誰が出てるの?
ニカラグア
一軍
勝てるわけがないよ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:35:49 ID:dxAYTE1Z0
- さっかーが身の程知らずで必死に書き込み中w
- 351 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:42:00 ID:NnubrC+F0
- ニカラグアと野球ワールドカップの存在を初めて知った
- 352 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:42:28 ID:Mxkn/Kbj0
- ググったらニカラグアって野球の世界ランキング24位なんだな。
ちなみに、FIFAランキング24位はメキシコ。
サッカーで日本がメキシコに負けるのってめちゃくちゃ普通じゃねえか。
これで日本代表を叩くなんて、サッカーファンの無知は酷いな。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:45:26 ID:FQueJ/F90
- >>334
野球はマイナーなスポーツで所詮井の中の蛙かもしれんが
サッカーという大海に出たところで勝てないんなら蛙のままだよ。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:47:44 ID:a4/j3oeg0
- >>352
ニカラグアは14位です
- 355 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:47:51 ID:ku86s9PM0
- また大陸予選のない世界大会か・・・
- 356 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:48:05 ID:qvk4i2F/0
- >>352
そりゃ日本の野球世界ランクが40位とかなら普通だろうがなw
一応言っておくが日本の世界ランクは3位だぞ
3位が24位に負けたらどの国だって叩かれるだろうが
- 357 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:49:11 ID:ZJNx6y700
- >>346
ミンメイ将校の自演か
- 358 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:49:10 ID:8vkispTAO
- 井の中の蛙の割には弱いな
ニカラグアが強いのか
- 359 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:50:16 ID:7K1nA41/0
- 強いな、ニカラグア・・・
- 360 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:50:53 ID:GPhMsrE40
- GTAに出てくるフィルが片腕を亡くした国か
- 361 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:51:04 ID:54OkIrtu0
- 野球ファンは知らないけど坂豚はちゃんと結果を知ってるW杯、とんでもないな
- 362 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:51:31 ID:5etEPv46O
- 野球はどんでん返しが多いスポーツでもあるからな
まあ今回は単純に日本が弱かったんだろうけどさ
トップアマが出れば勝つでしょ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:51:44 ID:v7Gu/TUD0
- 113 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 14:36:20 ID:Z/t1xgqR0
>>106
グループF
オランダ
韓国
スペイン
キューバ
プエルトリコ
ニカラグア
イギリス
ベネズエラ
グループG
イタリア
メキシコ
オーストラリア
台湾
カナダ
オランダ領アンティル
日本
アメリカ
負けたおかげで下のグループ。
勝ったら、上の韓国や中南米勢ぞろいの死のグループだったわけだからな。
普通に負けて正解だよな。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:52:06 ID:hyit+UX70
- でもマスコミは全く報じないね。
WBCよりこの大会の方が価値あるだろ。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:52:11 ID:8vkispTAO
- ニカラグアとか韓国の様な競合達と凌ぎを削るサムリャイジャピンカッコヨス
アマチュアか
- 366 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:52:59 ID:QcoSX3igO
- 糞ワロスww
ドマイナー競技に莫大な金をつぎ込んでも勝てない、やきうwwww
- 367 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:54:08 ID:IMgYKzcZ0
- ニカラグアってなんだよ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:54:14 ID:9bhDDQDS0
- ニカラグアもメジャーや3Aにいる選手は来てないんだろ?
- 369 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:54:34 ID:Zlcj4fqq0
- ニカラグアの全員野球の凄さを知らないのだな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:54:45 ID:1/oheK+0O
- >>359 観に行きたい、、、
- 371 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:56:58 ID:25hHYsG9O
- ニカラグアとか初めて聞いたような国相手に4-8てwwwwwwwwwwwww
サッカーなら10-0位で勝てるわwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 372 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:57:09 ID:52Vki9SGO
- 焼き豚(笑)
- 373 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:58:16 ID:YjxvlVkfO
- アンゴラとか北朝鮮とかカタールと試合しただけでせかぃ〜とか言っているキモデブいるけどねw
- 374 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:58:32 ID:ZJNx6y700
- まぁ俺たちがやきうW杯を盛り上げるしかないな
- 375 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:58:43 ID:8vkispTAO
- 真面目な話。
ニカラグアの野球競技人口ってどのくらい?
真面目にプロ??目指してる奴らはさ。
やっぱ千人近くはいるのか?
- 376 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:58:52 ID:B4JRA9YW0
- >>371
そこまで自分の無知をさらさなくても・・・・
- 377 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:58:53 ID:NpG2lK3tO
- そんなもんあったのかよ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 18:59:29 ID:0wNptMNVO
- そもそも
クロアチアに野球が出来る施設があることに驚きを
- 379 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:00:55 ID:ro1+qZgg0
- 今日メキシコと対戦だけど、そこに負けて初めて笑ってやってくれ。
1次リーグの消化試合で負けたぐらいで笑ってたら腹がよじれるぜ
- 380 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:01:09 ID:7ZXEpMUr0
- 内戦ばっかやってるニカラグアに敗戦..
薬球ワールドカップオワタw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:01:19 ID:w8l3WcyqO
- まあアマ二軍だしな
- 382 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:02:50 ID:8vkispTAO
- アマ一軍なら強豪ニカラグアに勝てるかもな
- 383 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:03:12 ID:J56LLWVN0
- >>381
アマ2軍?
じゃあ、アマ1軍は今何処で何してるの?
- 384 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:04:27 ID:55wnUqLNO
- あれ、優勝したんじゃないの?(笑)
TVでも何の報道もないし中継もない(笑)
それに比べてサッカーはワールドカップ前でこの盛り上がりよう。やはり違うね。やきうなんて日本じゃ人気ない。
- 385 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:05:09 ID:KTRyECy20
- >>383
大学野球のリーグ戦やってます
- 386 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:05:49 ID:Tr//szR+0
- >>379
知ってるくせにわざと適当な事言うなよ
今回のメンバーにメキシコに勝つのも難しいだろ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:06:45 ID:RphVtYgqO
-
煮唐揚げに負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 388 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:07:13 ID:Mc6qzB5w0
- 都市対抗の応援を現地でやれば勝てるよ
- 389 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:08:05 ID:hC2H/yk20
- れっきとした国際連盟主催の
世界No.1を決める大会を
こんなに軽視してるのに
オリンピックどうこう言うのもおこがましいな
- 390 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:09:25 ID:RphVtYgqO
-
※ちなみに観客はいませんでした
- 391 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:09:56 ID:Wws3sNtVO
- ニカラグア出身の現役メジャーってパディーラくらいか?
- 392 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:10:56 ID:fFGF9NuIQ
-
やきうんこは日本の恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 393 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:11:35 ID:J56LLWVN0
- >>388
どこでどんな応援する?w
↓
ザグレブのワールドカップ会場
http://static.panoramio.com/photos/original/6100662.jpg
- 394 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:12:58 ID:qDL+G6gfi
- ドイツでは一万人キャパの球場に9600人入ってたな
- 395 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:15:53 ID:CXk3WpAX0
- ニカラグア?
どこの国よ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:17:24 ID:8vkispTAO
- >>394
日本版クリケット風双六とかいって騙したんでない?
英国以外では人気ないのかな?クリケット
- 397 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:20:08 ID:8vkispTAO
- それとも会場に来た方に、
もれなく巨人戦のチケを配ったとか
- 398 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:20:36 ID:xPitJdRBO
- >>396
英連邦圏では人気あるけどやっぱりマイナーだな
- 399 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:21:45 ID:N+5ehlc+O
- イチローは出ないのか?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:21:45 ID:TjaA3BgZO
- ※五輪復活の為態と負けました
- 401 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:22:16 ID:xPitJdRBO
- >>383
自分で調べる事も出来ない脳みそなんだ?
- 402 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:22:28 ID:8vkispTAO
- >>398
ほうほう
勉強になった
- 403 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:23:22 ID:HMnYjBDl0
- 中南米とまともに当たった事ないからな。
いつも韓国とばかりやってるし。
そこをつかれたんだろう。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:23:39 ID:VzeEEx4C0
- 話は変わるけど、芸スポトップに
なんで、もたいまさこが写ってんの?
- 405 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:23:50 ID:98f9cki70
- WCが世界一を決める大会なんだろ
WBCはなんなんだ・・・
- 406 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:25:17 ID:RUyS2CPm0
- >>378
かつての五輪競技だからな。
球技王国の旧ユーゴなら探せば1ヶ所ぐらいはあるだろう
- 407 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:25:18 ID:TjaA3BgZO
- オリンピック
- 408 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:25:38 ID:Hnxyzl4c0
- ニカラグワは野球人口どれぐらいなんだよ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:25:41 ID:nToHJJuS0
- ニカラグアwwww
はじめて聞いた国だw
人口何人いるの?w
- 410 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:26:12 ID:TjaA3BgZO
- >>408
9人
- 411 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:27:05 ID:TMo80DPKO
- あーあ…
サッカーで例えるとJ2の下のリーグ選抜がブータン代表に負けたようなもんかW
情けないから野球やめてリーマンに専念しろ。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:27:54 ID:zUZiD5gg0
- ニカラグアは野球が国技です
- 413 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:29:21 ID:vw5DjrrmO
- ニカラグアは中南米の野球王国
- 414 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:30:23 ID:TMo80DPKO
- 野球しか取り柄が無いのに野球でニカワ何タラに負けるなんてまさに給料泥棒だな。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:30:48 ID:9Y11TcMYO
- >>405
ワールドカップルは公式世界大会。
ワールドベースボールクラシックは、プレシーズンに調整を兼ねてやるエキシビションマッチ。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:31:04 ID:fHvZSxHiO
- ニカラグアってWBC省かれてるよね。可哀想。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:31:08 ID:jD1Hzzyl0
- イチローの記録よりもこっちの方が重要じゃねぇの
- 418 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:31:11 ID:QcoSX3igO
- やきうは常に爆笑ネタを提供してくれるから面白い
- 419 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:31:38 ID:nToHJJuS0
- 人口570万人かw
大阪府より少ないじゃん・・・
いくらなんでもこんな国に負けたら駄目だろ・・・
恥ずかしすぎるww
- 420 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:31:55 ID:Kjx/vA6y0
- 誰が出てたんだよ。独立リーグよりマイナーな話題だよw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:34:02 ID:7Z+r2sv0O
- グループ調整の試合にここまで噛み付く馬鹿がいるとは
- 422 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:34:50 ID:nToHJJuS0
- 死のグループだったんだろw
- 423 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:36:45 ID:ijHHj7pjO
- 世界一の日本野球に死角な・・・あったあー!
- 424 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:36:48 ID:nToHJJuS0
- しかしワールドカップとか名前使って恥ずかしくないのかね・・・
そこら辺のリーマンにバットとグローブ渡して集めただけだろw
- 425 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:36:56 ID:7fyMQyiu0
- 「変な言い方になりますが、最終的に世界一になることを考えたら、この二次ラウンドはイタリアに行きたいですね。
つまり、一次ラウンドはイギリス、ロシア (当時)に勝ち、2位以上を決めた上でニカラグアとの最終戦は負けてもいい。
いや、野手に投げさせて負けよう、くらいの戦略でやってもいいかと。それくらい、オランダかイタリアか、には違いがありますよ」
負けたのは八百長だったらしい。
IBAFに訴えたら日本は失格になるのでは?
- 426 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:37:09 ID:jD1Hzzyl0
- オリンピックが無くなったんだからこれに力入れれば良いのに wbc無くなった時どうすんの?」
- 427 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:38:16 ID:J56LLWVN0
- >>405
・野球WC・・・IBAF主催の世界大会
・WBC・・・日本がMLBにお金を貢ぐMLB主催の自称世界大会
- 428 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:38:19 ID:xzJZV6BQ0
- また次頑張れ
で、どこでやってるの?
- 429 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:43:11 ID:5/3zII0eO
- クロアチア?ロシアじゃなかったの?
- 430 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:43:25 ID:A/3eH5hR0
- クロアチアで絶賛開催中(笑)
- 431 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:43:53 ID:Y3LNF3930
- ってか普通に興味あるわ
この大会。急にテレビ中継しろとまでいわんけど、もっと報道
してくれ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:45:03 ID:8vkispTAO
- >>410
少数精鋭だな!
- 433 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:45:37 ID:H+7FTb1y0
- ロシアが辞退して、日本の組の開催がクロアチアに変更された
- 434 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:45:55 ID:RphVtYgqO
- >>431
世間が興味なし
- 435 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:46:27 ID:Abl27BQD0
- サッカーに例えると
IBAFワールドカップ=FIFAワールドカップ
WBC=キリンカップ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:46:43 ID:CEqmiPJc0
- ニカラグアに負けてもしょうがないじゃないか。
プロ野球・巨人×楽天(19:30 〜 21:00)の男女年層別視聴率
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
男性
07〜12歳|■■■(3人)
13〜19歳|■(1人)
20〜29歳|■(1人)
30〜39歳|■(1人)
40〜49歳|■■■■■(5人)
50〜59歳|■■■■■■■■■■■■■(13人)
60〜69歳|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(19人)
70〜 歳|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(29人)
女性
07〜12歳|(0人)
13〜19歳|(0人)
20〜29歳|(0人)
30〜39歳|■(1人)
40〜49歳|■■■(3人)
50〜59歳|■■■■(4人)
60〜69歳|■■■■■■■■■■■■■(13人)
70〜 歳|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(20人)
- 437 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:47:46 ID:CYbxwD5c0
- いくらアマとはいえ競技人口数百万人の頂点寄りの選手達なんだから
聞いたことない国に負けるのはどうかと思う
- 438 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:48:22 ID:pluPdHIh0
- ____
/ \ /\ キリッ
/ (.ー) (ー)\
/ ⌒ (__.人__)⌒ \ < ニカラグアの野球のレベルは高まってきている
| |r┬-| | 世界に野球が普及してきている現実を認識せざるを得ない
\ `ー'´ /
- 439 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:49:34 ID:8vkispTAO
- こりゃぁ、キムチとやったら虐殺されるな
- 440 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:50:22 ID:J56LLWVN0
- >>421
2次で戦う豪州・カナダもチーム主体はアメリカと同様に、
MLBのマイナリーグ所属のプロだぞ。
メキシコもメキシコリーグ所属選手ばかりとは言ってもこれもプロ。
正直言ってキューバや韓国避けたところで、
置かれてる現状は大して変わらないと思うけどね・・・。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:50:41 ID:a5eecFYd0
- >>436
男性
07〜12歳|■■■(3人)
一度落ちた感があるとはいえ、野球の未来は多少明るそうだな
- 442 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:50:52 ID:CEqmiPJc0
- >>437
野球の競技人口は数百万もいないよ。
しかも日本国内でも、サッカーの半分、バスケの3分の2程度だよ。
■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人
2位 バスケ 約*71万人
3位 野球 約*59万人
※日本体育協会登録者
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=n-T9Swq_rfc
- 443 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:50:53 ID:trPF/OU60
- ニカラグアっぽい名前のアメリカ人を集めて代表ごっこしてるだけだよ
普通にニカラグア人は野球なんて全然知らないしニカラグア国内でも全然話題になってない
- 444 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:51:26 ID:8JLvEGDY0
- >>439
キムチも弱くてカナダとかアンティルとかに虐殺されてます
- 445 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:52:05 ID:KDLbYP4n0
- >>443
野球が国技なのに?
相撲みたいな感じなのかな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:52:12 ID:pluPdHIh0
- >>443
一年持たずに消えたイスラエルのプロ野球もそうだったな
始めたのも、現場でやってたのも殆どアメリカ人
イスラエル人のプレーヤーなんてほんの数人だったらしいね
- 447 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:52:33 ID:DvJbH9B70
- >>13
こういう国との交流って大事だと思うぞ
日本はヤオとか仕組まないから勝っても負けてもいいイメージが残る
- 448 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:52:55 ID:CEqmiPJc0
- >>441
物心つく前のガキンチョが、爺さんと一緒に見てるだけだろ。
でも、自分で物事を判断するようになると、結局、野球など見なくなってしまう。
男性
13〜19歳|■(1人)
20〜29歳|■(1人)
30〜39歳|■(1人)
女性
07〜12歳|(0人)
13〜19歳|(0人)
20〜29歳|(0人)
30〜39歳|■(1人)
- 449 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:53:25 ID:CYcHg24v0
- 野球スレなのに
なんで野球ファンが全然いないんだよここwwwww
- 450 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:54:14 ID:a4/j3oeg0
- >>440
そういうマイナーリーグ所属連中に、アマ日本は勝ち続けてきたからね
でもキューバにはまず勝てない
避けるのは賢明
カナダやオージーに負けまくるようなら反対の組に入っても落ちてるから一緒
- 451 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:54:26 ID:8vkispTAO
- >>444
キムチも弱いか
まぁその前にメキシコ、レイプだな
- 452 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:54:31 ID:/2CoXCmP0
- 大会自体今知ったわw
オレもとんだ情弱野郎だなぁ。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:55:38 ID:CEqmiPJc0
- >>449
野球ヲタというのは、現実を直視するという作業が苦手だからです。
WBCというお花畑大会の話だったら、ホルホルしながらよってくるんじゃないですかねw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:55:49 ID:RUyS2CPm0
- >>452
無理もない話だ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:57:31 ID:a5eecFYd0
- >>448
実際はそうなんだろうが、そこまではっきり言うなよとw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:57:38 ID:nCSVTa5Y0
- ワールドカップがあるのにWBCってなにwwwwwwwwwwwwwwwww
- 457 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:58:32 ID:Y3LNF3930
- ニカラグアの野球事情に詳しくなくてもいいけど
国を知らないというのは、かなり無知を晒してはいまいか
- 458 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 19:59:15 ID:Y3LNF3930
- ちなみに野球ワールドカップは略すと
WCB
な
- 459 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:00:11 ID:Y3LNF3930
- ごめん、間違った
BWC
だ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:00:39 ID:8tfPO4TLO
- 肉唐揚げに負けるとかどんだけwww
- 461 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:00:54 ID:jD1Hzzyl0
- こんな大会でもプロが参加すれば野球マスコミが死ぬほど煽って連日連夜WCのニュースばっかになるんだろうね
- 462 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:01:28 ID:UXOFRGwh0
- ごめんマジでやってるの知らなかったわw
- 463 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:01:57 ID:A/3eH5hR0
- 独立リーグの選手を派遣すればよかったのにね
一応プロなんだし
- 464 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:02:25 ID:a4/j3oeg0
- >>463
独立リーグは今回出てる連中よりもっと弱いです
- 465 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:02:39 ID:F6N5VsusO
- 元野球選手の高木豊さんの息子3人共、野球ではなくサッカーをされてるそうですwwww
- 466 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:02:47 ID:CEqmiPJc0
- >>457
WBCは、
メジャーリーグが主催する、メジャーリーグをアジア市場に売り込むためのキャンペーン大会です。
アメリカのマスコミでは、ハッキリと
「アジアマーケット向けエキシビジョン」
と言ってましたよ。だからアメリカ人は
「そんなモノに何でメジャーの選手出すんだよ、ケガしたらどうする!?」
と怒っていたわけでw
WBCが真剣勝負の何らかの世界大会だと思いこんでるのは、
日本人と韓国人だけです。
ちなみに、放映権料の7割は日本が負担、収益の7割はメジャーリーグが取りました。
ヨーロッパにも放送しましたが、放映権料無料のキャンペーン番組として放送しました。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:03:44 ID:Y3LNF3930
- ドイツってかなりいい球場あるんだな
メジャーの試合でもやってみればいいのに
- 468 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:03:50 ID:8vkispTAO
- 今回の代表は何て言うの
双六じゃぱん?
- 469 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:04:15 ID:Yew7m8ME0
- 名前見た瞬間完全にアフリカの国だと思った
具具って勉強になりました
- 470 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:04:47 ID:zQar4j2E0
- >>452
情弱だらけだってw
- 471 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:05:40 ID:CYcHg24v0
- ニカラグアってコスタリカの隣だろ
受験生時代、地理の勉強で必死に覚えたわ
中米は何とかなったがアフリカの国は覚え切れなかった
- 472 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:05:52 ID:CEqmiPJc0
- >>452
いや、現時点で存在を認知してる程度でも
十分、情報強者じゃないかなw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:05:55 ID:fQoy+gw+0
- 動画はないの?
負けた瞬間のとか
- 474 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:06:03 ID:sIUBc3h80
- >>457
野球興味なかったら知らなくても普通だろ
普通に生活してて名前聞く機会なんて皆無な国だし
桃鉄やりこんでるやつが各地の名産品に詳しいのと一緒
- 475 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:06:23 ID:8vkispTAO
- >>466
完全にピエロだな、日本ぴろ野球とそのファン
- 476 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:07:24 ID:Y3LNF3930
- >>474
ニカラグアなんて普通に社会科で教わらんのか
- 477 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:12:12 ID:RPgGrrIz0
- やきう豚の皆さん、解りましたか?
親会社である自局、マスコミである自社にとって旨みの無いものは
例え「やきう」で合っても完全スルーします。
こ れ が 野 球 防 衛 軍 の 実 態 で す 。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:14:10 ID:8vkispTAO
- 唐揚げ 由来は何?
- 479 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:16:27 ID:CEqmiPJc0
- >>478
唐揚げ
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
- 480 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:16:34 ID:RPgGrrIz0
- >>478
>http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
>「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
>そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
>「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
>ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」
- 481 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:16:56 ID:B8bZSI4E0
- 着実に野球が普及しててサカ豚涙目www
- 482 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:17:58 ID:J56LLWVN0
- >>457
ボクシングと野球に興味がある人なら、
ニカラグアって言ったらピンと来る人も居るだろうが、
それ以外だと普通はあまり聞くような国じゃないからね。
イラン・コントラ事件もニカラグアとの絡みのある事件だったが、
そんなの専門家か余程この地域に興味のある人でもない限り、
わからないだろうしね・・・w
- 483 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:18:42 ID:CEqmiPJc0
- >>478
「さっきのから揚げの油が指先に残っていたんですよ!
なんと、その油でボールがすべっちゃって暴投になってしまったんです!
それから、オリックスでは“利き手でものを食べてはいけない”という、
心得が生まれたんですよ!本当です!!」
- 484 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:18:52 ID:uQsIHxeQ0
- ニカラグアに敗けるのはいいが、野球砂漠のイギリスに終盤追い上げられてるのはどういうわけだ。
イギリス野球なんて日本の中学3年生レベルだぞ。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:19:25 ID:sWAeTYtm0
- 不思議だよなwなんで玉蹴りストがロリ世代で強くて大人になるとウルトラスーパークソ弱いのかって
のと同じぐらい不思議だよなwwwwwwww
- 486 :Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/09/13(日) 20:20:41 ID:3AQ/SKDp0
- 今回は参加チームの数が多いので4位以下のポイントは低い・・
なんとかベスト4に入っておくんなまし(´・ω・`)
- 487 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:28:08 ID:yBwdJyAU0
- ニガラグアって結構強いんじゃなかった?
- 488 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:28:45 ID:uDvqwG2q0
- クリケット (cricket) は、半径70メートルほどの広大なフィールド(クリケットではオーヴァル:oval と呼ばれる)で行われる野球に似た球技。
全面芝のフィールドでプレイし、試合中にはティータイムもある。その優雅な雰囲気から、別名「紳士のスポーツ」といわれる。イギリスでは
ラグビーと共に上流階級のスポーツとされており、名門校の体育の授業ではクリケットは必修種目とされている。[1]
イギリスで発祥したスポーツであり、イギリスに加えてインド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカ、オーストラリア、ニュージーランド、
ジャマイカ、南アフリカ、ジンバブエ、西インド諸島といった英連邦諸国で絶大な人気を誇る。日本での知名度はあまり高くないが、
全世界の100以上の国と地域でクリケットが行われている[1]
- 489 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:29:20 ID:Y3LNF3930
- キューバはグリエルとか、普通にWBCと同じチームで
来てるんだよな?
- 490 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:30:04 ID:7Z+r2sv0O
- ニカラグアと言えばコーヒー豆が有名だったような
- 491 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:30:30 ID:tiEDUz2W0
- 日本もプロ野球の若手や二軍選手出せばいいのにね。
企業中心のアマチュア野球なんてもういいだろ。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:32:08 ID:CYcHg24v0
- >>476
理系なら知らなくても大学生になれちゃうな
文系でも日本史しかやってないようななんちゃって大学生は知らないかも
- 493 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:33:37 ID:E6J8h/2OO
- >>490
グアテマラじゃないか?
- 494 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:34:09 ID:H+7FTb1y0
- はっ?日本のアマ選抜はアジア大会で、オリンピックでNPB選抜破った韓国オールスターに勝って優勝した強豪だぞ。
成績から見たら 日本プロ野球選抜<韓国プロ野球選抜<日本社会人選抜
- 495 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:35:39 ID:a4/j3oeg0
- >>494
韓国プロに勝ったあと、メジャーリーガまでかき集めた台湾プロオールスターに負けて準優勝でした
- 496 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:35:57 ID:uDvqwG2q0
- クリケットは日本でこそまだ知名度は低いですが、世界100カ国以上で愛されているインターナショナルスポーツです。
球技としての競技人口はサッカーについて世界第2位といわれ、クリケットの世界大会である ICC ワールドカップは数億人の
視聴者を集める世界一大スポーツイベントです。
- 497 :Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/09/13(日) 20:38:23 ID:3AQ/SKDp0
- >>494
今回は学生さんが参加してないんよ・・
- 498 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:45:52 ID:D/8I/7Ba0
- アメリカと日本が金しかみてないかぎり野球は成長できないよ…
イングランドだってサッカーの普及にもうすこし協力してるだろう
- 499 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:46:41 ID:bZ4qNnJF0
- 昨日韓国がカナダに大敗って記事見たけど
日本はニカラグアに負けたのかよwww
- 500 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:48:12 ID:bZ4qNnJF0
- >>494
優勝してねーよ
決勝で台湾に負けたんだよ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:49:04 ID:z2wugfhH0
- ニカラグアと野球 初めて聞く単語だな・・勉強になった
- 502 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:49:27 ID:0L7DbMLx0
- 焼き豚死亡www
ニカラグアってどこだよwwwww
- 503 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:51:31 ID:nzEaMF+TO
- ギリシャにカラグニスってサッカー選手いたよーな
- 504 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:53:01 ID:PsYpqS8H0
- アマチュア大会だからな。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:53:31 ID:98f9cki70
- 世間は興味あるけどマスゴミが興味ないんだろ これ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:55:13 ID:CEqmiPJc0
- >>505
世間? ああ、お爺さんは興味あるかもな。
- 507 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:56:15 ID:J56LLWVN0
- >>504
その認識は改めた方がいいよ。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:56:36 ID:D25RPdFd0
- ニカラグアってどこだよw
- 509 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:57:45 ID:a4/j3oeg0
- >>499
韓国はアンティルにもボロ負けしました
予選通過14チーム中13位でギリギリ通過
- 510 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:58:05 ID:CYcHg24v0
- ×野球ファン
○マスコミのカモ
ワールドカップ知らないとかありえないだろw
- 511 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:58:34 ID:5/3zII0eO
- >>427
>>435
ワールドカップ>五輪>WBCか
- 512 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 20:58:40 ID:J35D2sBuO
- 打たれた阿南投手は穴ん中にでも入りたい心境でしょう
- 513 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:00:52 ID:tWrD8yX+O
- >>512
かわいさん、かえりますよ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:02:04 ID:a4/j3oeg0
- >>512
負けるために監督の指示で直球だけ投げたらしいですよ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:05:35 ID:S5ICQqMGO
- アマの実力も実質的にはすでに
韓国>台湾>>>日本
なんだよね…………
- 516 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:06:12 ID:2Qj4inkx0
- 一応ニカラグアは第2回WBCの参加有力国だったけどな
参加国発表前まで話だが
- 517 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:06:28 ID:ku86s9PM0
- 焼き豚必死すぎw
サッカーニカラグア代表
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A2%E4%BB%A3%E8%A1%A8
>サッカーより野球の方が盛んである。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:11:00 ID:PsYpqS8H0
- >>507
プロで参加してる選手いるの?誰?
- 519 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:12:17 ID:SD7kUwpKO
- ニカラグアは日本より先進国だからな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:13:11 ID:CEqmiPJc0
- クロアチアに唐揚げがなかったからじゃないか?
- 521 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:13:55 ID:a4/j3oeg0
- >>515
チョン乙です
先月、アマ代表が集まって試合しましたが
優勝:日本
2位:台湾
3位:韓国
でした。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:14:07 ID:PsYpqS8H0
- この大会は日本代表の選手よりニカラグアの選手のほうが給料高いんじゃないか?
- 523 :翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/09/13(日) 21:15:37 ID:IjNYqBcC0
- NPBが本来、力いれるべきはこっちの世界大会でしょ?
いったいいつまで日本野球はMLBの喰い物にされるのかしら・・・・
- 524 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:17:08 ID:l50A1XeQO
- >>508
ニカラグアはコスタリカの北にあるようだ。首都はマナグア。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:17:49 ID:xM0Wjxdz0
- >>504
アマチュア大会じゃねーよ。
アマチュアしか出さない国もあるけどな。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:18:23 ID:PsYpqS8H0
- >>523
優勝争いやCS争いが白熱してる9月にこんな大会を開催してもプロ選手が参加できるわけがない。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:19:33 ID:PsYpqS8H0
- >>525
アマチュアしか参加してないのなら、それはアマチュア大会です。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:19:38 ID:jRbYJtA0O
- 長野は出てるの?
- 529 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:20:52 ID:nIXCgtRl0
- この大会はアマじゃないじゃないとダメなの?
これ単なる思い出旅行じゃんw
- 530 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:22:05 ID:a4/j3oeg0
- >>529
日本と台湾以外はプロらしいよ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:24:11 ID:PsYpqS8H0
- >>530
へー、アメリカやドミニカもプロなの?
それじゃあメジャーリーガーで誰がこの大会に参加してるの?
- 532 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:25:14 ID:a4/j3oeg0
- >>531
アメリカは全員マイナーリーガらしいよ
ドミニカは出てなかったような
- 533 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:27:32 ID:PsYpqS8H0
- >>532
マイナーリーガーと言っても、40人に増える9月のメジャー枠にも入れなかった三流のマイナーリーガーたちだね。
- 534 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:30:42 ID:a4/j3oeg0
- アメリカは
AAAが16人
AAが5人
Aが2人
だった
- 535 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:31:12 ID:2Qj4inkx0
- >>531
そもそも大抵の国は学生かプロしかないし
社会人アマは日本独特なものだぜ
中には社会主義、共産主義みたいにアマの名を借りたプロ集団もあるし
こいつらは一応公務員扱いだけど
- 536 :Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/09/13(日) 21:31:28 ID:3AQ/SKDp0
- >>528
この前の試合でタイムリー打ってたよ(´・ω・`)
- 537 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:31:34 ID:A2ZyaMvJO
- ニカラグア(笑)
そんなクソみたいな国に負けるヤキウって
クソ以下だなwwww
- 538 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:34:04 ID:PsYpqS8H0
- トッププロが参加できないような大会が一般に受け入れられるわけがない。
こんな大会は無視していい。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:35:56 ID:0vYQNpxI0
- WBCよりいろんな対戦が見れて面白そうだ。
放送してくれりゃ見るんだけどな。プロ野球のペナントより視聴率獲れるだろ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:37:27 ID:PsYpqS8H0
- >>539
ありえない。誰が見るの?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:38:01 ID:N8m6eHbtO
- これの予選って何時やってたの?
- 542 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:38:31 ID:fFGF9NuIQ
-
ドマイナーボウフリざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 543 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:38:34 ID:MIH/Vrfq0
- 第38回IBAFワールドカップ
第1ラウンド
【グループA】−チェコ
● チェコ 4−17 オーストラリア ○
● 中華台北 0−8 メキシコ ○
○ オーストラリア 7−5 中華台北 ●
○ メキシコ 9−0 チェコ ●
● オーストラリア 9−10 メキシコ ○
● チェコ 1−10 中華台北 ○
【グループB】−スペイン
○ スペイン 15−0 南アフリカ ●
● プエルトリコ 0−10 キューバ ○
○ キューバ 10−5 南アフリカ ●
● スペイン 3−5 プエルトリコ ○
○ キューバ 5−4 スペイン ●
● 南アフリカ 0−12 プエルトリコ ○
【グループC】−スウェーデン
● スウェーデン 8−10 オランダ領アンティル ○
○ カナダ 9−1 韓国 ●
○ 韓国 5−1 スウェーデン ●
● オランダ領アンティル 0−15 カナダ ○
● 韓国 5−9 オランダ領アンティル ○
● スウェーデン 1−19 カナダ ○
- 544 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:39:10 ID:km7AQayq0
- ニカラグアといえば内戦のイメージしかないな
サンディニスタとか
今の大統領は元サンディニスタだっけか
- 545 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:39:44 ID:B7iQqmBi0
- 双六だから運だよ運
気にすんなw
- 546 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:40:52 ID:MIH/Vrfq0
- 第38回IBAFワールドカップ
第1ラウンド
【グループD】−クロアチア
● イギリス 7−9 日本 ○
● クロアチア 1−10 ニカラグア ○
○ ニカラグア 10−0 イギリス ●
○ 日本 13−3 クロアチア ●
● 日本 4−8 ニカラグア ○
● クロアチア 1−4 イギリス ○
【グループE】−ドイツ
○ ドイツ 14−1 中国 ●
● アメリカ 9−13 ベネズエラ ○
○ ベネズエラ 17−2 中国 ●
○ アメリカ 9−1 ドイツ ●
● 中国 0−8 アメリカ ○
● ドイツ 1−12 ベネズエラ ○
- 547 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:41:12 ID:a4/j3oeg0
- >>541
アジアは一昨年に行われました
- 548 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:43:25 ID:D00eUg1l0
- ニカラグアってアトランタ五輪では4位だけどね
- 549 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:43:28 ID:ayzPoZ4OO
- ニカラグアは野球の国で有名だろ
内乱が多いから野球どころじゃないが
それでもパディーヤやエバースカブレラとかメジャーリーガーはいる
- 550 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:44:23 ID:esz/HYrWO
- >>543
韓国も苦戦してるな
- 551 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:44:55 ID:nIXCgtRl0
- 日本のアマじゃ無理なレベルなんだな。野茂とか広沢がいた頃なら勝てたかも知れない。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:48:02 ID:adQZK3TE0
- 野球ワールドカップってそんなのあったの?
まじで誰も知らないんじゃ…。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:48:49 ID:MIH/Vrfq0
- IBAFワールドカップ
過去の大会の成績
日本 2位1回、3位5回
ニカラグア 2位5回、3位5回
キューバ 1位25回など
- 554 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:50:28 ID:w7kF7qRo0
- >>543>>546
こっちのほうがよっぽど世界一を決める大会にふさわしいな
WBCってなんなの?
あんなインチキ大会に踊らされてた情弱は恥ずかしくないのか
- 555 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:50:48 ID:ayzPoZ4OO
- BSで放送してほしいな
BSならまあまあとれるだろ
- 556 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:51:11 ID:6sxdhtbg0
- ハンペン4回踏むと点が入るってまんまスゴロクやんwwww
- 557 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:52:05 ID:B7iQqmBi0
- 結構、野球に無関心だな日本人ってw
- 558 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:52:10 ID:xM0Wjxdz0
- >>527
?
- 559 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:52:18 ID:s64d2IVr0
- 【メジャー】アメリカへの献金装置【野球】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1239096186/130
∧_,,,,∧ WBCのしくみ
,< `∀´;>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (世界一!) ( 韓国 ) (韓国) (ジャパンマネー).(銭)(金) (¥)(円)
\┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛
\┏┗ ┏┗ ┏┗ ┛┓ ┛┓ ┛┓
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧米∧ もっと貢げよ!
npb + <`Д´# >y━・~~
∧ ∧ + ¥ ( mlb )
,ィ⌒<;`∀´> 金金 + | | |
<__人__,つ 、つ 円円円円 <__<__>
ケツナメー
- 560 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:52:35 ID:mjLrdmUl0
- 野糞は日本人に向いてないスポーツだな
- 561 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:52:37 ID:DZqm1fFd0
- 野球のワールドカップwwwwwwwwwwww
まったく盛り上がってないなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 562 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:53:17 ID:CYcHg24v0
- 野球版キリンカップに夢中になってる人は多いけど
野球ファンの盛り上がりなんてこんなものなんだね
- 563 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:55:04 ID:J56LLWVN0
- >>552
単に世界野球選手権の名称を、
2001年大会から変更しただけの話なんだけどね・・・w
- 564 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:55:34 ID:S5ICQqMGO
- >>554
WBCは日本が勝つ為の大会。2大会とも最強チームはダントツで韓国だったのはアメリカでも定説
- 565 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:56:18 ID:GwOwD6lr0
-
ノ)
{ {
/ Y)
⌒〈 l{
/ } ノ
_/ . ´ ̄ ̄`
"´ / .: \
, '´ / ,/l l、 ヽ \
/ / / 〃 | | ヽ ヽ
{ /| .′ 人> |∠ィ !l i
. ヽ .イ | | l / _ \ | ヽ | } 死にかけ野球のマネ
| _/ :! | | | ,x=z-ミ `≦z=x | | |
. l | |_| VY'辷う 辷う^ヘ/ |_ !
. | { | ::} ::::: , ::::: { | } |
. , い| ::{ } |ノ!
, l! ::::、 H /: l:.. ヽ
ヽ ,′:l: r>、 .ィ::; ! ̄ヽ
丶 | :l:| { >、 ..__.. ィ::八l/ l ヽ
人 l :::l |、 ゝ:::::_x――- ′_ }/ ヽ
//ハ '. ::゙.|  ̄`./{  ̄ ¬ ―- 、
// : : :〉 ゙、 :::l___! ゙. ヽ
i { : : : l∧ 八 :l l '. ヽ
l∧ : : /. :∨ ' ゙. | ,ハ.__.:::へ
{ \/ . : :| __ハ } | |l J { {_ 二r- _ ノ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:56:26 ID:pLyunYGEO
- ダサ過ぎワロタ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:57:05 ID:6sxdhtbg0
- 野球はメディアのごり押しがなければ
関西独立リーグやこのワールドカップ並の人気だよ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:57:09 ID:xM0Wjxdz0
- >>554
WBCはメジャーリーガーが唯一参加する、一応世界大会ですよ。
ただ、メジャーで仕切ってるので、W杯のような大会とは色気がだいぶ違うけどな。
どっちも、勝てば一応世界一。
- 569 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:57:16 ID:2Qj4inkx0
- >>552
戦前からあったんだが
日本が参加したのは1972年ニカラグアからだし
一応混合チームだがプロも参加してるんだけどね
- 570 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 21:58:15 ID:DZqm1fFd0
- 野球ファンも知らない野球のワールドカップwwwwwwwwwwwwwww
野球ってほんとに人気あんのかよwwwwwwww
- 571 :Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/09/13(日) 21:58:36 ID:3AQ/SKDp0
- 比嘉くんてPがいたから一瞬宜野座カーブの子かと思ってしまった(´・ω・`)
あの子、まだ野球続けていたのか、しかも投手で、と・・
- 572 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:00:24 ID:sIUBc3h80
- >>564
負け越してるけどどんな気持ち?
- 573 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:04:13 ID:CEqmiPJc0
- 世界一じゃなくて「野球界一」とかにしないよ。
世界って言うほど、世界で誰もやってないんだからさ。
相撲世界一とか言わないだろ?
- 574 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:04:28 ID:vXaWVcQm0
- おまえらはしらないだろうけど
野球W杯は世界中で大人気ですよ
日本中もフィーバーしてますよ
- 575 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:05:06 ID:GWNBFOYK0
- 日本人100人に聞いたら10人ぐらいしか場所を答えられない国に負けるとは
- 576 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:05:06 ID:Y3LNF3930
- でもドイツの球場のすばらしさには
驚いた
普段何に使ってんだろ
- 577 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:12:59 ID:l50A1XeQO
- >>575
ニカラグアの場所を10人も答えれるか?
- 578 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:17:19 ID:8vkispTAO
- >>479、480、483
レスサンクス
試合中に唐揚げを喰ってるから豚になるんだな。
まさに豚。
野にいる豚。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:19:00 ID:8vkispTAO
- イチローは偉大だが。
競技がドマイナー。
世界のイチロー改め野球界のイチローにしろ
- 580 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:20:32 ID:LZn6stpFO
- >>576
クリケットだろ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:22:56 ID:CEqmiPJc0
- 野球ヨーロッパ杯(@イタリア)
http://www.youtube.com/watch?v=F6nRfNylSoI
サッカーGoldCup USA×メキシコ(@ジャイアンツスタジアム,USA)
http://www.youtube.com/watch?v=XODBTYfQCaU
- 582 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:24:56 ID:95YiAtn20
- http://www.youtube.com/user/IBAFBWC
野球ワールドカップの動画
- 583 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:29:52 ID:0mJXJofE0
- 昼休みのお遊びw
- 584 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:31:00 ID:QHz07GkU0
- 割るど?カップ?
- 585 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:31:42 ID:CYcHg24v0
- ワールドカップだろ?
代表ユニ着て渋谷の交差点で盛り上がって来いよ
誰彼かまわず抱きついたり
- 586 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:33:48 ID:0mJXJofE0
- 不人気すぎて商売にならねw
- 587 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:34:49 ID:EfEpqknN0
- 近直なにやってんだよwwww
- 588 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:35:59 ID:YgSYI8CuO
- 頑張ってほしい( ´∀`)
- 589 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:38:16 ID:mEsxooJX0
- ニカラグアってなに
国?
- 590 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:39:55 ID:CEqmiPJc0
- >>582
不思議なんだが、
野球って何で世界共通で腹が出てるんだろ?
野球以外の普通のスポーツでこんな体系見たことないよな。
アメフトなんか、ゴツいけど腹筋はビシッとしまってるし。
世界共通で唐揚げ食べてんの?
> 巨人・堀内恒夫新監督(55)が、“肥満撲滅”に乗り出す。
>
> 倉俣トレーニングコーチは「シーズン中の(体脂肪率が)
>20%以上の人にケガ人が多かった。ペタジーニ、清原、高橋(由)」と、
>衝撃の事実を明かした。プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に
>体脂肪率が20%を超えるとなると、尋常な数字ではない。
>http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/20/101167.shtml
- 591 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:40:52 ID:2Utq3yT6O
- ワロタw
- 592 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:44:28 ID:RPgGrrIz0
- >>590
試合中に油モンとか食ってるからだろ。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:44:34 ID:PclO6LBx0
- 3流選手の集まりでもワールドカップと名乗る野球
もはや詐欺行為だね
- 594 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:46:30 ID:jD1Hzzyl0
- >>575 十人なんて絶対ないw国の名前を知ってるのが5人ぐらいだと思う
- 595 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:46:34 ID:95YiAtn20
- http://www.youtube.com/watch?v=vbrrvO_zqxY
ドイツ×米国
- 596 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:47:31 ID:CEqmiPJc0
- >>592
いやだから、
何で世界共通で油モノを食べて腹が出てしまうのだろうか?
ということなんだ。
やっぱり試合中、3〜4時間の半分は座ってて、
守備でもたいてい立ってるだけだから
暇で暇でストレス食いしてしまうのかな?
- 597 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:47:36 ID:Ar9DsrOF0
- / \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 言っとくけどオランダ戦はただの練習試合ですからwwwwwwwww
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
02/24(火) *20.8% 19:56-21:48 TBS 練習試合・野球「日本×オーストラリア(録画)」
02/24(火) *20.8% 19:56-21:48 TBS 練習試合・野球「日本×オーストラリア(録画)」
02/24(火) *20.8% 19:56-21:48 TBS 練習試合・野球「日本×オーストラリア(録画)」
02/24(火) *20.8% 19:56-21:48 TBS 練習試合・野球「日本×オーストラリア(録画)」
- 598 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:47:50 ID:mGYiaIBOO
- かたきはサッカーが取るよ
ワールドカップベスト4で
- 599 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:51:00 ID:WXcRfdNsO
- >>598
ガキの喧嘩みたいな争いしてる玉蹴り遊びにはムリ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:51:48 ID:RPgGrrIz0
- >>596
野球の場合は肉体的、精神的持久力とパワーが重要
↓
積極的に食う。
↓
でも効果的に運動する訳じゃないから、結果メタボる
じゃねえの。
そう考えるとイチローのストイックぶりは素晴らしいな。
奴は「腹が出て来た時が引退の時」とか言ってた筈。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:52:22 ID:8vkispTAO
- その点、五輪ベスト4の野球はスゲーよ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:53:32 ID:sIUBc3h80
- >>600
野球の場合は肉体的、精神的持久力とパワーが重要
↓
積極的に食う。
この転換がイミフ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:55:37 ID:jD1Hzzyl0
- >>600 いやその程度で素晴らしいというのはどうかとw
- 604 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:56:01 ID:fFGF9NuIQ
-
焼き豚は日本の恥だからさっさと死ねよ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:56:56 ID:c8uNw0uY0
- >>600,602
野球の場合は試合中とにかく暇
↓
暇つぶしに食う
↓
運動してる訳じゃないから、結果メタボる
- 606 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:57:18 ID:RPgGrrIz0
- >>603
どこぞのパンダやら
みじめにブクブクメタボってる連中よりは素晴らしいだろ。
とかレスってたら地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 607 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:57:25 ID:CR3Omk2FP
- オランダでやってるハーレムベースボールウィークって日本人の9割は知らないだろうけど、向こうの公式に載ってる画像見るとかなり客入ってるんだよな
あれはかなり意外だった
- 608 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:58:10 ID:CEqmiPJc0
- >>600
でも、イチローさんも、まだ筋肉増強剤やってた頃は
「国と国の戦いには興味ないですから」
というとても納得できる理由で
ドーピングチェックのキビシイ五輪を
メジャーが辞退を決める前に、
自分から早々と辞退されておられますねw
でもドーピングチェックの基準がユルユルのWBCだと、
急に「国のプライド」に目覚めちゃうんですよね〜
「ストイック」だな、彼は
- 609 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:58:20 ID:roUbPyfo0
- プロ野球報道が如何に異常なのかがよくわかる
あれはスポーツ報道っていうより
芸能
害悪でしかない
- 610 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 22:59:39 ID:8vkispTAO
- 少坊の時、クラスにお代わり君ってあだ名の無能豚がいたよ。
・・・最近、その名聞くな。
- 611 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:00:14 ID:26vKBjRNO
- サカ豚が世界戦に敏感すぎてワロタ
あんたら世界が全てかよw
- 612 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:01:22 ID:FlhYbbCQ0
- やきうは道具に金かかるから貧乏国では普及しない。
やきうはルールが難しいから途上国では普及しない。
あ、あれ???ニカラグア?なんでこんな国に負けてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界のやきう人口の半分を擁する日本が負けちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 613 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:03:04 ID:CEqmiPJc0
- >>600
いやだからさ、野球なんかより遙かに
「肉体的、精神的持久力とパワーが重要 」
なアメフトは、腹筋ビシッとしてて
メタボなんて一人もいないんだよ。
アメフトはサッカーみたいに常時走り回る訳じゃないけど
野球みたいなメタボは「一人も」いないんだよ。
不思議だよな。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:04:28 ID:h8/TlxDlO
- ちょwwwwwオリンピックから外れてナミダメの焼豚に悪いけどワラタ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:04:50 ID:pluPdHIh0
- >>609
12球団キャンプ情報は本当に要らない、あれこそ真の害悪
各スポーツの選手が各地で頑張っているのを文字だけで軽く流し
その分の時間を「○○選手の好物は唐揚げです」みたいな情報を流されても迷惑だよな
- 616 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:05:00 ID:RUyS2CPm0
- >>600
> 野球の場合は肉体的、精神的持久力とパワーが重要
試合時間の半分はベンチで座ってるだけなのに何言ってんだ?
- 617 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:08:35 ID:cBj+FM+/O
- 野球選手に必要なのは退屈さに負けない忍耐力と食欲だろ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:09:50 ID:CYcHg24v0
- >>611
韓国企業とか新聞社、ハム会社の応援
楽しいですか?
- 619 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:10:13 ID:CEqmiPJc0
- >>615
その上、野球以外のネタの大半は、
石川涼が○○撲滅キャンペーンでオバサン悩殺笑顔のニュース
とか
浅尾美和が新水着だけど準決勝敗退(優勝者は不明)のニュース
とか
まあとりあえず浅田真央は可愛いよなニュース
とか
なんだよなw
マスゴミのオヤジ臭がクサすぎるw
- 620 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:10:49 ID:8vkispTAO
- 背番号を体脂肪率か体重に変えろ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:11:03 ID:PfR4krcx0
- >>616
野球やってたけど試合中は外野からベンチに戻るまでが一番疲れるんだよ
次に走塁かなw
練習で使ってた体力考えれば野手なら一日3試合くらいはできるんじゃねえかな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:12:53 ID:nn57dQl60
- http://ec3.images-amazon.com/images/I/61z7UKBa7EL._SS500_.jpg
ここまで太ってもいいもんなのかは分からない
- 623 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:12:55 ID:d3j5jrbu0
- でもプロが出たら試合にならないだろ
- 624 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:14:15 ID:3jVPDi5j0
- 松坂なんかもそうだけど、高校時代は痩せてても、プロ行ってから太る選手が多い
練習量の問題か、ドーピングで体が大きくなったのか
- 625 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:15:01 ID:a9tlnfTv0
- >>623
プロが出たこともあるぞ
キューバもアメリカもいるし、そう簡単には優勝できない
- 626 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:15:08 ID:8vkispTAO
- >>622
なんだよ
プロレスの興行だろ・・・
- 627 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:15:42 ID:FeAI8dtpO
- ニカラグアとかどこの田舎だよwww
- 628 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:16:29 ID:LJcMELLuO
- 5年前に旅行でニカラグア行ったとき
ニカラグアの野球チームで活躍する日本人が
新聞にでっかく載ってたなぁ
- 629 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:16:47 ID:8vkispTAO
- ポスターの焼豚はプロに入ったらどーなるんだろ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:17:07 ID:A/3eH5hR0
- >>622
これは酷い
- 631 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:17:16 ID:pluPdHIh0
- >>621
投手と捕手だけは大変だな
- 632 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:18:25 ID:TjpPfG670
- >>622
こういうのを、ガタイが良いとか、がっしりしてるとか、
印象操作するの止めて欲しいわ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:18:45 ID:CEqmiPJc0
- >>622
は捕手なの?
ていうか足の肉が邪魔で座れるの?
- 634 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:19:09 ID:a5eecFYd0
- >>622
ピッツァだな
- 635 :Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/09/13(日) 23:19:41 ID:3AQ/SKDp0
- >>623
プロ・アマ合作の全日本チームなら参加経験はあったはず(´・ω・`)
でも優勝でけんかったけどね・・(w
- 636 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:19:56 ID:pt6DtSx90
- なんだよこのパラグアイみたいな国
- 637 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:22:41 ID:q5ZuAcsm0
- >>1
必死だなw
- 638 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:25:17 ID:nn57dQl60
- 結局どこもワールドカップについて記事にしてくんない
ナックル姫登板なんてことは記事にするくせに
- 639 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:29:22 ID:CEqmiPJc0
- >>638
野球が五輪落選した理由の一つに
「女子競技が全く普及してない」
というのがあるので、
ナックル豚はそのためのキャンペーン要員ですから
そりゃ毎日でも記事にしますよ。
さらには大正野球娘がどうとか言う捏造も頑張りますよ。
全ては五輪復帰のためにw
- 640 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:33:28 ID:EDyfu4BE0
- オリンピックから除外されたことにブーたれる前にまずマイナースポーツ
であることを自覚しないと。
つーかNPBはオリンピックに野球を復活さしてほしいならどうしてW杯に本気ださないの
金にならないからだろ?
結局NPBとマスコミに操られているようじゃだめだよ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:39:53 ID:J56LLWVN0
- >>633
守備位置はファーストですよ。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:44:49 ID:SZImajNB0
- >27
WBCで4000億円も日本に入ってたのか
意外と儲かってるんだね
- 643 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:49:37 ID:pluPdHIh0
- >>642
NPBはもう使い果たしたといってるけどね
- 644 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:54:36 ID:RDzcVs9w0
- スマン スレタイでワロタ
ニカウさんがグワシする国か
反省会はワンカップでw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:56:00 ID:CEqmiPJc0
- >>642
アワワ・・・w
なにその盛大な捏造w
- 646 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:58:12 ID:98f9cki70
- >>461
こんな大会とは失礼な!
これこそが世界野球連盟が主催する国際大会であり野球選手たちが目指すべき頂点だ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2009/09/13(日) 23:59:52 ID:3jVPDi5j0
- 必死すなあ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:03:35 ID:Y3LNF3930
- yahooドイツとか見ると普通に記事が載ってるな
ドイツでもこれだけやってるのに、日本の報道のなさは異常
- 649 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:12:37 ID:hv0H3DRw0
- ニカラグア(笑)に負ける侍ジャパンwwwwwwwww
- 650 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:16:21 ID:31xIDeZl0
- まだ、焼き豚逃げ回ってるの?
上げとくから早く来いよwww
- 651 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:16:48 ID:kEL1cQ6pO
- 日本が勝つ→日本が勝てる大会とかレベル低くね…
日本が負ける→○○に負ける日本
- 652 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:18:53 ID:JBkce9ne0
- 焼き豚の巣窟の2chでもスレが伸びない
- 653 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:20:11 ID:hv0H3DRw0
- 日本のやきう人口って世界の半分以上いるんだろ
それでこんな訳わかんないゴミみたいな国に負けるって大爆笑だなwwwwwwwww
- 654 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:20:14 ID:bgB0LbJP0
- マイナーリーガー選抜のニカラグアVS(近年レベルが大幅に低下した)社会人選抜の日本
これじゃ負けても何の不思議も無いな。
ニカラグア(笑)←なんて言ってるヤツは自分の野球知識の無さを曝し上げるだけだぞ。
- 655 :Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/09/14(月) 00:25:42 ID:iPcqp5Mv0
- オランダて今回強いのか?(;´・ω・`)
韓国のPが2人立て続けに炎上して件・・
- 656 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:27:33 ID:31xIDeZl0
- 上がってるのに必死で気がつかないふりをする焼き豚w
都合の悪い事はすべてなかったことにw
えりちゃん涙目www
- 657 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:30:05 ID:vADqougy0
- >>655
・オランダは地元
・韓国が弱い
・韓国は昨日スウェーデンで試合したばかりなのに、移動日もなくオランダにやって来てへろへろ
つか炎上ったって大学3年生投手がオランダを7回まで1点に抑えたんだから悪くはないっしょ
- 658 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:31:06 ID:31xIDeZl0
- 焼き豚さんw
やきうの世界大会やってますよwww
スレに参加しやすいように上げときますねw
- 659 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:31:21 ID:9lrVR0HtO
- >>654
ニカラグアって国すら知らない奴もいるくらいだから仕方ないじゃねえのか?
- 660 :Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/09/14(月) 00:32:52 ID:iPcqp5Mv0
- >>657
たしかに・・
なんか今回の韓国代表チームはパッとしない印象だった(´・ω・`)
しかしあの4番打者凄いよ・・
- 661 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:33:38 ID:hv0H3DRw0
- >>654
やきう知識wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなただのボウフリの知識なんかあるはずねーだろwwwwwwww
ドマイナーに詳しかったらキチガイに見られるだけだろwwwww
- 662 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:35:28 ID:31xIDeZl0
- もう何回も上げてるのにいっこうに焼き豚がこないw
やきうのワールドカップだよ?
これで日本が優勝したらここだとばかりにやってくるんだよなwww
このクズどもにとっては内容なんてどうでもいいみたいだw
- 663 :Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/09/14(月) 00:35:37 ID:iPcqp5Mv0
- 8回までってのがね・・
炎上とは言わんね
引っ張りすぎかね?(´・ω・`)
- 664 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:38:37 ID:31xIDeZl0
- おかしいなw
毎回、書き込むたびに上げてるのに誰もこないとかw
焼き豚ってほんとにしょうもない奴らなんだねw
だから、こいつらには適当に巨人が勝ったっていっとけばいいんだよw
どうせ試合なんて見てないんだからw
ほとんど知恵遅れだなw
- 665 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:40:09 ID:9iAdfjpI0
- 五輪やらWCBやらでメジャー選手が出てこないのを嘆いているけど、
この大会にプロを派遣しない日本も他所からみたら同類だったりw
- 666 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:41:16 ID:31xIDeZl0
- ちょっw
マジで書き込むたびに上げてるのに誰もこねぇwww
どーなってんだよw
やきうの世界大会やってるよってw
- 667 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:42:51 ID:hv0H3DRw0
- おいアホ豚!
もっとワールドカップスレ盛り上げろや
やきうにとっては貴重な世界大会なんだぞw
- 668 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:44:02 ID:sUCH+RTnO
- ニカラグアって韓国の別名だろwwwww
- 669 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:44:35 ID:h7Pla24VO
- 明日仕事なんだけど・・・
- 670 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:46:15 ID:31xIDeZl0
- おいw
六大学やきうのスレに人がwwww
なんでだよw
日本代表の試合に興味ないとかおかしいだろwww
明日以降に読んだ人、今このスレ書き込むだびに上げてるのに
焼き豚は見て見ぬふりしてますw
やっぱり、やきうって球技に興味があるわけじゃないんだよw
- 671 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:47:37 ID:hv0H3DRw0
- >>668
なんか言ったニカ?
- 672 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:48:39 ID:h7Pla24VO
- >>670
もう分かったから、寝ろよ
- 673 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:49:32 ID:31xIDeZl0
- おーいw
焼き豚さんw
このスレ、気づいてるんでしょ?
日本代表が負けちゃったぞ?
試合内容について語ることないの?
ほんとにやきうって面白いんですかw
- 674 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:49:48 ID:R/GNvBfQO
- やきう弱すぎだろ…
- 675 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:51:29 ID:31xIDeZl0
- ハンカチ王子スレに引きこもる焼き豚wwwwwwwwwwwwwwww
おかしいだろwwww
いい加減気づいてるだろw
こんだけ上げてんだからw
よいしょっとwww
- 676 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:53:49 ID:31xIDeZl0
- ダルが連敗を止めたとかどうでもいいだろw
やきうワールドカップスレはここですよw
上げるよwww
- 677 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:54:22 ID:R/GNvBfQO
- サッカーはオランダやガーナと試合してるのにやきうは…
- 678 :名無しさん@恐縮です :2009/09/14(月) 00:55:09 ID:zzqM8G6P0
- 日本人には野球って向いてないんだよ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:56:27 ID:hv0H3DRw0
- やきぶーショボすぎだろ・・・
- 680 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:57:10 ID:fW7/KM6nO
- ニカラグラってなに?国?
- 681 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:57:31 ID:sUCH+RTnO
- サカ豚の俺から見ても
ID:31xIDeZl0コイツはヤバイと思う
- 682 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:58:41 ID:kzdtF9Wj0
- 競技人口100人もいないんじゃないのか?
クソワロタwwwwwww
- 683 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 00:59:13 ID:R/GNvBfQO
- やきぶーなんか言えよ恥さらしが!!
- 684 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:00:36 ID:Rm7rzzKui
- オランダが韓国に逆転勝ちのスレもたててよ
デヨングは神
- 685 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:01:45 ID:hv0H3DRw0
- やきぶー感想はどーした?
- 686 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:02:24 ID:XSvTkL2h0
- 韓国がオランダに負けたらしい
- 687 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:02:26 ID:31xIDeZl0
- ふう・・・w
もう30分ぐらい上げ続けてるのに焼き豚は誰もきませんでしたw
こういう奴らなんですよ、焼き豚ってw
もう疲れたからやめるけど、本当にがっかりしましたw
早く全滅してほしいw
>>681
おれ、サッカーファンじゃないよw
やきうが嫌いな普通の人ですw
試合だけならまだしもニュースでやるなってーのw
- 688 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:03:18 ID:MUKbgEnFO
- WBCよりはるかに参加国多いじゃんw
- 689 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:03:50 ID:uGJqE/PnO
- 野球は先進国の頭良い金持ちしか出来ないスポーツだしな
あれ?
- 690 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:05:24 ID:AXxu8agM0
- どっちにしても「球技大会」って感じだね、野球って(笑)
- 691 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:08:38 ID:hv0H3DRw0
- おいやきぶー
ニカラグア(笑)とか聞いたことも無いような国に負けた感想は?
とっとと答えろ役立たず
- 692 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:10:15 ID:DBd2dUdX0
- ニカラグアって名前のニュアンスからして北欧あたりでしょ?
- 693 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:14:08 ID:hv0H3DRw0
- 西朝鮮だろ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:16:25 ID:vA+Ue2FJO
- まだ1スレ目かよ
本物の世界大会ですよw
- 695 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:20:00 ID:31xIDeZl0
- すげーいきおいで落ちてるwww
書き込みする際は必ず上げるようにw
やきうの世界大会だからねw
焼き豚、おやすみwww
- 696 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:27:11 ID:hv0H3DRw0
- やきぶーに世界ってものは無いらしいな
アニキとかボヤキとかで満足なんだろ朝鮮低脳やきぶーはwwwwww
- 697 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:28:37 ID:IR3oSFeX0
- __ ____
__ ____
//  ̄ \\
//  ̄ \\
//--.-- -─\\ どうしてこうなった?どうしてこうなった?
//--.-- -─\\
// (○ ○) ((○(○) \ どうしてこうなった?
// (○ ○) ((○(○) \
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
- 698 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:33:04 ID:DTC8n+5Z0
- 野球ファンの食いつきが悪いのは理解できん
五輪も削除で世界を感じれる数少ない大会のはずなのに
- 699 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:38:14 ID:CJ8db48c0
- >>665
MLB所属のマイナーリーガーばかりだが、
曲りなりにもプロを出してきてIBAF主催の大会に協力してるだけ、
アメリカの方が日本よりはマシだよね。
因みにアメリカは前回2007年大会の優勝国。
だからホントの意味での現在の野球世界一って、
韓国でも日本でもなくアメリカなんだよ。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:41:52 ID:WgV/xYI80
- >>699
最後のはこじつけすぎ
・IBAFでは、五輪の位置づけはワールドカップと同等かそれ以上
・WBCもIBAF公認の大会
- 701 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:45:30 ID:xiEgiRal0
- テレビは言わずもがなだが、ネットでも殆ど報じられてないしなあ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:46:40 ID:CJ8db48c0
- >>700
あのね、そう言う論争をしないといけない時点で、
野球界が内外を問わず、
いかにいい加減な状態なのか証明してるって事に、
そろそろ気付けよw
- 703 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 01:46:52 ID:cq8sbQuNO
- ワールドカップ>五輪>WBC
がんばれ日本
- 704 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:05:55 ID:f3YKWA5K0
- 野球って用具に金が掛かるから金持ちの国しか出来ないんじゃなかったの?
なんで貧乏国に負けてるの?
- 705 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:07:22 ID:SNDB5T+T0
-
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l ついにねんがんの
l ,=! l /// ///l l 優勝をてにいれたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´優勝 `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ WBC / l::::::::::::::::
l 人 / / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
- 706 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:08:22 ID:qk/QXAV+O
- ワロスw
- 707 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:29:47 ID:z4QzKVXtQ
- ニカラグアに負けるスポーツがあるらしい
なんだ、ドマイナーボウフリか
- 708 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:32:18 ID:vr3x/gBVO
- むしろニカラグアに野球のルールを知る人が9人もいる事が驚き
- 709 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:33:33 ID:zgwGWvixO
-
※日本チームがアマチュアなのには触れません
※大学生に負けた代表が居るらしい
- 710 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:35:09 ID:oRGtvxC50
- てかたしかロシア戦は不戦勝だったよな・・・やきう
- 711 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:38:36 ID:4CKYJNfF0
- >>709
※相手もアマチュアなのはナイショです。
※芸人に負けたプロチームもあります。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:51:01 ID:zgwGWvixO
- >>711
※アマチュア同士なのでよくあることです(高校野球が良い例ですね。)
※珍ですからw
- 713 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:51:41 ID:LG0tPYwU0
- >>710
ロシアの代わりにクロアチアが出場してる
- 714 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:54:35 ID:qqH+Z1nhO
- 韓国>>>>>ジャップ(笑)
- 715 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 02:58:34 ID:1Zx0SSVgO
- ニカラグア(笑)
- 716 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:00:47 ID:1nW3G/1lO
- やきう王国 ニカラグア (笑)
- 717 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:00:54 ID:sl0tQ+0IO
- マカロニグラタンなら大好きだお
- 718 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:00:59 ID:4CKYJNfF0
- >>712
※アマ日本代表はアマ・ニカラグア代表以下です。
※プロやきうがエンタメ芸能な証拠です。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:04:42 ID:zgwGWvixO
- >>718
※大学生以下の日本代表が居るらしいw
※PL学園以下と噂された珍だけです(まあ、単なるお遊びとはいえ情けないねぇ)
- 720 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:05:35 ID:xio654F70
- いいじゃん
昨日か一昨日どっかに勝ったんだから
- 721 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:16:35 ID:ub6aVVug0
- 日本が得意なスポーツの世界大会なのに、メディア関心ゼロ
WBCより色んな国との対戦やってて面白そうなのにね〜
- 722 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:17:39 ID:ob4Iaroa0
- ニカラ〜グアの、村長〜♪
- 723 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:25:08 ID:1ETfkRnJO
- >>719
妙なスペース流行ってんの?
豚肉は死ねよ
- 724 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:41:51 ID:4aLjKn8X0
- >>705
何やってんだ
すぐ返品して来い!
- 725 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:57:03 ID:A59oC/yN0
- 姦日戦に専念しる
< テーハミングッ トンスルー > ホンタクー > みずぽ- >
- 726 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 03:58:16 ID:hTRq9iaDO
- 質問なんだけど、この大会に出るためのアジア予選っていつやったの?
- 727 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 04:26:43 ID:YDqopiuK0
- 弱すぎるだろw
- 728 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 06:19:39 ID:001i1/WA0
- こっちのほうが参加国多いしMLB主導じゃないし野球世界普及や交流にはよさそうじゃないか?
WBCなんてメジャーが金儲けのためにやってるだけでしょ。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 08:13:52 ID:Jj2D4hc/0
- 二次ラウンドでキューバのいない
イタリアへ行くため、ニカラグア戦には
負けることが必要でした。
当初は野手を投げさせるようなプランも聞いていましたが、
阿南 徹投手が先発したんですね。
この難しい役割を担ったのは、
やはり杉本泰彦監督の日本通運の後輩だからでしょうね。
8失点ということは、ストレートだけ投げたのかな。
とにかく、フォア・ザ・チーム方針の投球、
ご苦労様でした。
http://plaza.rakuten.co.jp/yokoobb/diary/200909120000/
ニカラグアに負けたのはわざとだそうです。
敗退行為は問題では?
- 730 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 08:23:41 ID:9Cq41Lz80
- 野球は日本人には向いてないスポーツ。
在チョンスポーツとして細々やってればよい。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 08:26:12 ID:P23n+Zvn0
- >>622
驚いたことに、左の人の体脂肪率は5%だそうだ。
これは人間が生きていられる最低限の数字だと言われる。
野球とはそれほどまでに過酷なスポーツなのだ。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 08:39:28 ID:+lJ6bRMRi
- WCにまともに取り組むと国内リーグがグチャグチャになるからな
WBCのが都合良いんだろ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 08:47:27 ID:cq8sbQuNO
- 日本の恥
- 734 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 08:49:46 ID:Xiuq4yNw0
- サンディニスタ!
- 735 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 08:50:43 ID:G3g+DeRE0
- >>732
WCじゃ金を生み出せないしな
WBCなら選手会も金を得やすいし
選手会「日本代表に選ばれたら、それだけで年俸据え置きにしてもらわないと困る」
- 736 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:16:24 ID:v/5K9KXj0
- 日本で人気第一の野球のワールドカップ。
職場も学校も皆この話で持ちきり!
- 737 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:19:51 ID:AEXrb8dRO
- ニカラグアって何?新しいバイアグラか?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:20:00 ID:BFjwlaYKO
- 野球は金持ちの・・・・・ニカラグアorz
- 739 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:23:09 ID:001i1/WA0
- >>732
>まともに取り組むと国内リーグがグチャグチャになる
WBCのとき同じ事をアメリカ人が言って日本人に非難されまくってたなw
- 740 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:25:15 ID:VHZ8cVYj0
- やる気ねえなら出るなよ日本
- 741 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 09:56:59 ID:XIjYMKCl0
- メキシコに勝ったか
- 742 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 12:02:20 ID:lU+LXE2X0
- 第38回IBAFワールドカップ
第2ラウンド
【グループF】−オランダ
○ オランダ 4−2 韓国 ●
○ プエルトリコ 12−2 スペイン ●
○ キューバ 6−0 イギリス ●
○ ベネズエラ 7−4 ニカラグア ●
【グループG】−イタリア
● イタリア 2−5 中華台北 ○
○ オーストラリア 19−6 オランダ領アンティル ●
○ 日本 9−3 メキシコ ●
○ アメリカ 8−0 カナダ ●
- 743 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 12:20:01 ID:9wIikBK6O
- ワールドカップはWBCよりも格上の大会?
- 744 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 12:47:56 ID:a9OK4K2z0
- かつては内戦のため中米の大陸側で最も荒れ果てた国だった
今では政権が多少落ち着いてマシになったが
逆にかつて安定してたグアテマラが今はかなり不安定なんだよな
メキシコ
ベリーズ
グアテマラ
エルサルバドル
ホンジュラス
ニカラグア
コスタリカ
パナマ
コスタリカとパナマは荒れた時代を経て今ではマシになってる
コスタリカは軍隊が無いが警察の国防隊扱いになってて軍用車両も
戦闘艦も軍用機も持っているw
- 745 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 12:53:02 ID:uRYKGCEp0
- ニカラグアの国技は野球。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 13:36:35 ID:f6/lyL/v0
- wbcってなんだよwww 同じ国に5回もあたる世界大会なんてあるのかよwwwwwww
こっちの方が ちゃんとした世界大会じゃんwwwww
- 747 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 13:41:48 ID:dfdoDOX70
- ワールドカップなのに全然盛り上がってないね
野球という競技が世界規模だと不人気だということがよくわかる
- 748 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 13:43:58 ID:A59oC/yN0
- >>731
過酷を強調してちゃだめだな
誰でも遊べるようルールを大改造した方がいい
ビーチバレーみたいな女子野球を作って格好を強調
- 749 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 14:22:41 ID:ZQ32EPfW0
- ワロタw
- 750 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:18:31 ID:BIKjkcUe0
- >>595
再生回数35回が泣ける
- 751 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:22:56 ID:Nm4VLjfXO
- プロが出てない、ってだけでこの扱いか(笑)
またサッカーファンのふりをした陰湿な役立たずダメヲタが喜ぶな(笑)
何の努力もしたことない白デブヘタレがサッカーファン名乗るな、気持ち悪い。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:24:41 ID:BIKjkcUe0
- アメリカでの人気調査 イチロー VS 浜崎あゆみ VS A-ロッド VS ジーター VS ベッカム
http://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%20%2C%20jeter%2Calex%20rodriguez%2Cayumi%20hamasaki%2Cbeckham&geo=US&date=1%2F2009%2012m&cmpt=q
アメリカ人はイチローの記録に全く興味持ってないな
地元のワシントン州ですらベッカムに負けてる
ヘルメットをとって観客の声援に応えるイチロー
しかし、観客は誰もイチローのことを見ていないw
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/090914/mlb0909141004012-p2.jpg
- 753 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:26:12 ID:TbTGPzYAO
- これは野球ファンの俺でも興味ない
というか日本のセ・パだけで楽しいから別に世界とかどうでもいいや
- 754 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:42:08 ID:ScIW5xLgO
- >>753
あのレベルの低い糞つまらないぴろ野球でも楽しめるってハンパじゃないね
やっぱ野村のボヤキとかヤジ飛ばしたり風船飛ばすのが楽しいんか?w
- 755 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:48:43 ID:Ho6AbpgjO
- 何の冗談かと思ったらまじであるのか
- 756 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:50:16 ID:vCGlO3IV0
- ニカラグアってどこだよ
負けてやがるし
- 757 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:54:25 ID:nQ1jnikw0
- この大会の開催目的がわからんw
- 758 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 15:56:42 ID:JdVfuBDIO
- 以前、夕方のニッポン放送でスポンサーやってた日石だけが無理に盛り上げようとしていたイメージ。
野球のヤの字も知らんような芸能人が棒読みの激励メッセージ言うCMで。
- 759 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:08:16 ID:B0o7Nrqd0
- わざと負けたって書き込み見るけど、事実なら大問題じゃないの?
- 760 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:14:10 ID:j8QycDU70
- http://www.youtube.com/user/IBAFBWC#play/uploads
- 761 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:20:23 ID:0GZiIg+90
- ニカラグアがどこだかググる地図で調べに行ったら
南の方にクスコ発見したので航空写真で近所をうろうろ見つつ、右に移動してギアナ発見
ギアナ高地で動画探して小一時間見入っちゃった
人としてダメになってるな、もう
- 762 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:21:39 ID:Rm2P6Uuc0
- ・・・・・ワールドカップ・・・・・・いまやってたの????
- 763 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:27:17 ID:FDUgcjHQ0
- 世界王者が取れるからってリトルリーグは流すのに
こういうのは流さないJスポおわっとるな
新しく始まった野球ニュース番組も糞だし
- 764 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:35:33 ID:Uvy8Y2Im0
- >>761
俺はまず地図チェックしたときパナマに目が行って、
パナマと言えばパナマ運河だよな〜ということで
ニコニコの「リアルで丸一日かかるパナマ運河を2分で通過する動画」をみてた
- 765 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 16:51:01 ID:9iAdfjpI0
- ナスカの地上絵も見れるぞ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:00:04 ID:cq8sbQuNO
- 視聴率は?
- 767 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:07:51 ID:dfdoDOX70
- http://www.youtube.com/watch?v=IDFpmF3eCpk
これ見てみろよ
ユニフォームにアホって書いてあるwww
焼き豚ワロスw
- 768 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:22:27 ID:XlMbxqmA0
- プロ野球や高校野球はおろか、都市対抗や大学野球以下の扱いとは・・・。
優勝でもしない限り報道されそうに無いな
- 769 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:23:49 ID:Nm4VLjfXO
- >>767
よぉ白デブダメヲタ、昔やきう部員にいじめられた仕返しはうまくいってるかい?(笑)
- 770 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:29:17 ID:DM7IdR+CO
- ニカラグア?
よく分からないが日本よえー
- 771 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 17:41:39 ID:XlMbxqmA0
- 芸スポでも、負けたり格下に苦戦したりしない限りスレ立たないし
- 772 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:40:59 ID:DTC8n+5Z0
- >>771
メキシコに勝ったのにスルーだもんな
- 773 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:46:35 ID:t72fBoIUO
- …どこ?
- 774 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:46:54 ID:hv0H3DRw0
- >>767
ワロタwwwwww焼き豚にピッタリのアホユニフォームwwwwwww
- 775 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:48:39 ID:0UgZ93j00
- なんでやねん
- 776 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 18:53:06 ID:hv0H3DRw0
- >>767
しかし観客の叫び声がキモ過ぎるな
たぶんどこの試合にも動員されてそうだなw
- 777 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:05:14 ID:n/TOhuBD0
- >>767
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石、焼豚w
アホ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:06:07 ID:n/TOhuBD0
- AHO
- 779 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:21:09 ID:68oVILcF0
- 世界一の侍ジャパンが負けたのかw
- 780 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:22:22 ID:tr4JrGuI0
- ニカラグアってどこだよwwwwwwwwwwwww
- 781 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 19:29:01 ID:J1uCQMlgO
- ニカラグアって野球強いのか
まぁよく日本に勝ったな
- 782 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:00:59 ID:6fUfYWvO0
- WBC優勝国(笑)
- 783 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:02:32 ID:4IhxG+mq0
- >>768
高崎が負けた時報道されたじゃん
2005年だっけ
- 784 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 20:58:30 ID:JWLn/p0Z0
- やきうw
放映しろよw
イチローの100分の一でいいからwww
- 785 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:01:02 ID:yYwn0pfl0
- これだけレベルの低いワールドカップって他にあるのか?
- 786 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:01:16 ID:cq8sbQuNO
- 世界が熱狂中(笑)
- 787 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:04:50 ID:zgwGWvixO
- >>739
※アメリカ主催です
- 788 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:09:15 ID:xRMjLdPz0
- 野球基地外日本人(笑)
- 789 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 21:19:34 ID:4IhxG+mq0
- サカ豚さんはこのスレ煽ってもムダですよ
- 790 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:13:25 ID:D9lUxv0dO
- 何これ?
- 791 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:27:38 ID:NGKZjKBf0
- ワロスww
- 792 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 22:57:41 ID:hv0H3DRw0
- やきうってお笑い?
- 793 :名無しさん@恐縮です:2009/09/14(月) 23:22:28 ID:JWLn/p0Z0
- たっぷりやきうw
- 794 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:48:20 ID:Q6cIaXr10
- 今日にしたって台湾と試合があるのにこのスルーっぷりは
- 795 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 00:52:21 ID:ejqQSuS/0
- >>783
あれはアジア大会です(2006年)
- 796 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:07:16 ID:6AbiwMEiO
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
http://monkichi.at.webry.info/200501/article_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/athens/column/200408/at00001627.html
- 797 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 03:11:11 ID:quRVSZ0aO
- やきう三昧 (笑)
- 798 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 04:12:07 ID:UfZ9oDuDO
- イチローの百分の一くらいでいいから放送してやれよw
イチローの記録なんてアメ公総スルーの全く意味がない記録やんw
長嶋とか担ぎ出して気持ち悪いw
- 799 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 09:56:24 ID:2pkH5hIy0
- >>798
野球脳だからマスゴミに簡単に洗脳されて本気で、
全米で世界でイチローは大人気だと信じ込まされてるからな。
世界的に人気が上がってきた野球を恐れた欧州が、
五輪から野球を追放したとかってのも本気で信じ込まされてるしな。
実際は、何回も行われた投票で、野球の最多得票はたったの2票だったという
現実をマスゴミから隠匿されて、完全に騙されていることに気づかない
無能情報弱者だしな。
- 800 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:13:59 ID:/wE0v65x0
- 誰も注目せずーw
- 801 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:17:40 ID:6AbiwMEiO
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
http://monkichi.at.webry.info/200501/article_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/athens/column/200408/at00001627.html
- 802 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 10:24:31 ID:BSeG5DARO
- 視聴率は?
- 803 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 12:46:12 ID:6AbiwMEiO
- http://monkichi.at.webry.info/200501/article_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/athens/column/200408/at00001627.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
- 804 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:21:07 ID:Buw0c1TwO
- 視聴率はどうなんだよヤキブー
- 805 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 17:24:12 ID:EVtD1JgBO
- 焼き豚は野球が好きなんだろ?
内野安打の王様(裸)何かアメリカでも殆どスルーなんだしもっとW杯話題にしてやれよw
- 806 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:01:17 ID:h9/S8vW40
- ああ、サッカーの話か
アフリカは全体的にレベル高いからな
- 807 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:04:42 ID:Iw4ORzjRQ
- 最近はサッカーに人材が流れてるからな
日本やきうんこが弱いのは仕方ない
- 808 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:07:45 ID:fYBxL1wRO
- 日本の棒振りって選手層薄すぎだな
- 809 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:09:17 ID:PbqRWEMI0
- >日本はニカラグアに4−8で敗れ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 810 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:12:13 ID:W1mNO9TtO
- なんかサッカー好きとチョウセンジンって精神構造似てるな(´・ω・)カワイソス
- 811 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 18:37:08 ID:8xfwy7fO0
- >>810
野球人には遥かに及ばんよ
- 812 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:46:28 ID:C7kt4b+80
- >>810
日韓やきう併合おめでとうw
これで焼き豚は祖国に帰れるねw
【プロ野球/国際】KBO とNPB、アジア統合リーグ創設で意見交換
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252975368/
- 813 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:47:10 ID:ALx2tVby0
- やきうこそ朝鮮人がいないと 成り立たないからな
- 814 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:49:03 ID:s6PfsFZR0
- ニカラグアが実質世界一位か
- 815 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 21:50:51 ID:mEBwB4zj0
- >>810
焼き豚は自己紹介が好きなんだねww
- 816 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 22:24:16 ID:OwXyvuTG0
- いつの間にか面白そうなことやってるな。
深夜でもいいからテレビでやってくれよ。
バレーボールよりも視聴率取れそうだけどな。
てか、全く情報がないのはどうなのよ。
ワールドカップで日本代表が頑張ってんだぜ?
マスコミ根性なさすぎだろ。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:35:59 ID:6AbiwMEiO
- http://monkichi.at.webry.info/200501/article_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/athens/column/200408/at00001627.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
- 818 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:53:08 ID:Mtuunuc/0
- マスコミが徹底スルーしていてワロタ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:55:05 ID:/rjclTGy0
- >>810
わかるわwwwww
ネットでしか暴れまくってるとこがww
特にJヲタwww無職ばっかwwww
- 820 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:56:02 ID:WbkC1jm+O
- ドイツAmazon「金属バットを買った人はこんな商品も買っています
http://developer.cybozu.co.jp/akky/images/2009/09/15/amazonderecommendationscreenshot.png
- 821 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:57:28 ID:+eDwb1y/O
- せっかくのワールドカップだろうに、何で野球大好きなマスコミがスルーしてるんだろ?
- 822 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:57:47 ID:1/LEXogc0
- >>752
ベッカムはフルネームじゃないと嫁が引っかかる
アメリカの知名度は嫁>夫だから
- 823 :名無しさん@恐縮です:2009/09/15(火) 23:58:12 ID:Y5fWK89jO
- WCB王者の侍ジャパンを負かすとは、ニカラグアもやってくれるやないか
- 824 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 00:15:53 ID:OXIfz+760
- ニカラグアはアトランタではこの前台風の目になったオランダを下しているくらいだから
結構強かったりする。
- 825 :Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2009/09/16(水) 00:27:40 ID:1xB6J/of0
- そのオランダは今回台風の目どころか絶好調でんがな(´・ω・`)
- 826 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 02:24:40 ID:BUHqwcXmO
- ロシアは?
- 827 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 03:02:31 ID:ixd6U7X70
- しかし、草やきうにしか見えない会場でやってるんだなw
本物のワールドカップではあり得ない会場だわw
- 828 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 03:13:19 ID:o/ndqAvO0
- なんだ
野球は世界的なスポーツじゃん
ほっとした
- 829 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 03:27:56 ID:VyWF7rjd0
- 韓国とやらないと
全然盛り上がらないですね野球って
- 830 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 03:38:08 ID:VUQrzRIrO
- こんなイベント開催されてたのか
カンチョーW杯並に知名度ないな
- 831 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:28:37 ID:/B8I8XrQO
- w
- 832 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:40:14 ID:e49yKYPsO
- 普及してない国にどんどん追いつかれてるね
- 833 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 06:43:43 ID:aZyeVzsPO
- TEXのパティーヤとか輩出してる国
- 834 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:43:46 ID:3KggWx1t0
- やきう(笑)
- 835 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 10:54:27 ID:AtTGNsEV0
- やきうは日本の恥だから
さっさと廃止してくれないかな
- 836 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 13:25:35 ID:C2o/UpWJ0
- >>821
プロ選手は契約で政治発言を封じられてるはず
芸能人と、抜擢されて取材される一般人は、特権階級の操り人形としてターゲットに近づいて交渉する事がある
契約のない椰子を有名にする事は、できるだけ避けられてる
- 837 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 21:23:18 ID:FDsnF8Jy0
- 弱すぎワロタ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2009/09/16(水) 23:22:56 ID:hsoJN6/z0
- >>832
ニカラグアの野球の歴史は19世紀からあるぞ
プロリーグもあるし
それにトップ投手は野茂より上だし
- 839 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:00:31 ID:Rf0jwZMg0
- そりゃやきうなんて娯楽の劣ったカリブ海のしかも下民層や土人国家御用達のスポーツだからな
娯楽が溢れた地球じゃエンターテイメントとしてもスポーツとしても通用しない退屈な競技
- 840 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:15:36 ID:NidN55p70
- 2次ラウンド
日本9-3メキシコ
アメリカ4-2日本
日本1-3台湾
残りの試合
カナダ
イタリア
オーストラリア
オランダ領アンティル
オーストラリアは厳しいかもしれないが、
それ以外は勝つから大丈夫だろ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:32:39 ID:JCfrLYeB0
- 【野球/ワールドカップ】日本は台湾に破れ1勝2敗、グループGの5位に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253117677/
- 842 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:36:41 ID:EbhqeWSR0
- やきうとかみっともないから止めてくれよ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:40:24 ID:d/aIH2W00
- ニカラグアって初めて聞いたw
- 844 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:42:01 ID:Lnet9yHvO
- 人生で2回ぐらいしか聞いたことないような国によりによって野球で負けんなよw
- 845 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 01:45:56 ID:Rf0jwZMg0
- >>841
やきうってカスだなw
- 846 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 06:27:22 ID:IXqh6HMxO
- ニカラグアて人口何人??
ニカラグアも野球のプロリーグあるの??
- 847 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 06:44:05 ID:IEPc2bIhO
- 日本サッカー弱過ぎ(プークスクス
- 848 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 07:40:07 ID:IXqh6HMxO
- 焼豚が現実逃避してやんの
- 849 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 12:20:47 ID:/+eAkZOgO
- このスレまだあったの?
http://monkichi.at.webry.info/200501/article_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/athens/column/200408/at00001627.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
- 850 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 12:26:23 ID:LMQKPMsoO
- ニカラグアの知名度がカタールやバーレーンより劣るとも思えないが
- 851 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 12:30:32 ID:UnqqnOtTO
- 同じアジアの国であるカタールやバーレーンに比べたらニカラグアなんて何処それレベルだろ。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 12:31:26 ID:PuMS6odSO
- 世界のレベルが上がるのは良いことだ
普段サカ豚が言ってることだろ?
- 853 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 12:31:57 ID:zUpsSYriO
- ワールドカップだろ
だらしがない
- 854 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 12:44:44 ID:dPMcgE0jO
- >>852
バカ野郎ー!
世界中が真面目にやきうやったら日本なんて100位にも入れないジャン
ヒソーリやってるのが一番
- 855 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 13:04:44 ID:/+eAkZOgO
- このスレってキチガイの巣だなw
http://monkichi.at.webry.info/200501/article_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/athens/column/200408/at00001627.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
- 856 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 13:36:30 ID:Rf9Zl/Rj0
- ニカラグアも知らないのは世界史が必修じゃなかった詰め込み世代の底辺理系か
- 857 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 14:22:09 ID:Rf0jwZMg0
- 09/16水
20.1% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
18.5% 19:30-20:00 NHK NHKニュース7
15.1% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
16.2% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
17.3% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
15.9% 21:00-22:48 NTV ザ!世界仰天ニュース 高度1万メートルの奇跡SP
15.1% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
11.6% 19:00-20:54 EX__ クイズ雑学王芸能人最強No.1決定戦SP!!
*7.8% 19:55-20:54 TBS 隣の嫁姑バトル2009
↓
*7.3% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009 巨人×阪神 ←日本で大人気のやきう(笑)しかも伝統の一戦(笑)
*7.0% 20:00-21:00 TX__ いい旅・夢気分
- 858 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 15:13:22 ID:wSdqPD8cO
- キューバは本気メンバーなん?
- 859 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 15:17:21 ID:muEHhhv+0
- ニカラグアにも敗れ台湾にも敗れるとは。
マスコミが完全スルーしててテレビ中継も皆無だからやる気無いのかもな。
- 860 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 20:26:22 ID:ho+1Vcr9O
- ちょっとだけニカラグア野球について調べてみた
ニカラグアにも一応野球の国内リーグはあるらしい
だが去年ニカラグアリーグはスポンサーが集まらず資金不足でシーズン丸々開催できなかったんだって
今年はちゃんと開催できてるのだろうか?
- 861 :名無しさん@恐縮です:2009/09/17(木) 21:48:16 ID:UGwh4S3J0
- >858
キューバは本気。
- 862 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 02:17:50 ID:mjcC9Uc60
-
焼 き 豚 の 葬 式 会 場 は こ こ で す か ?
- 863 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 10:52:28 ID:xUrOrE4X0
- >>435
バカかこいつ。
キリンカップがFIFAW杯やコンフェデなみのレーティングで国際試合認定されてんのかよ
IBAFは
WBCとW杯と五輪は同じくすべて最高レーティングの
メジャー国際イベントに認めてるっつーの。
- 864 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 10:53:28 ID:ZiHgwxnnO
- これは
- 865 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 10:56:48 ID:epgKtNNK0
- あれ????
日本って国際大会で世界一になったんじゃなかったっけ????????
へんなの
- 866 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 10:57:54 ID:qVqy8EueO
- >>863
バカはお前だろ。お前は隣国人か?
- 867 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 10:58:37 ID:xUrOrE4X0
- >>865
IBAFの権威を認めるならば、
その権威ある世界大会が3つもある変な世界なんだよ。
五輪hが消えるけど。
いずれ統一したくてもWBCが軌道に乗るまではやめようがないだろうな。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 11:02:56 ID:ZiHgwxnnO
- へえ
- 869 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 11:15:28 ID:xUrOrE4X0
- >>866
IBAFのページでPDFみりゃわかるけど
http://ibaf.org/fileadmin/user_upload/Files_-_world_rankings/4221-IBAF_World_Rankings_Notes.pdf
Major World Championships with teams from five continents eligible (4x points)
という最高ランクに
Olympic WorldCup WBC
の3つが並んでいて同じランクだよ。
権威に差を付けるとしたらIBAF「主催」か否か。
でもIBAF自身はそれを理由に差を付けてるようには見られないけど。
そら中立団体たるIBAFが主催したほうが「理念」には合致するだろうが
「理念」と「実力」の乖離に妥協したIBAFを責めないのもどうかと思うけど。
(MLBは理念自体が別方向なんだから)
IBAFを認めるならばWBCも認めざるを得ないだろ理論的に考えて。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 11:22:51 ID:jmW1mZzl0
- WBCアジアラウンドは読売新聞主催だっけ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 12:22:55 ID:bseFiOf10
- 要するにこの良くわからないワールドカップとあのWCBは同格ってことだな
- 872 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 12:26:25 ID:cQ+cvk+l0
- >>869
そりゃすげぇや、よかったな!
- 873 :名無しさん@恐縮です:2009/09/18(金) 12:53:01 ID:xUrOrE4X0
- >>871
まあ野球文化以外からみたらしらんが、
IBAF(国際団体)を奉れ!
って価値観からしても
WBCは認めざるを得ないだろう。だってIBAFがWBCとW杯を同格にあつかっちゃってんだから。
MLBが江戸幕府みたいなもんで
IBAFは江戸時代の帝みたいなもんだろ。
二重権力状態が続いてるというか。これで安定するかどうかはしらんが。
178 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)