■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□■カナダ■□F1GP総合 LAP607□■ヨーロッパ■□
- 1 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:45:13 ID:smLZJNtu0
- F1GPの総合スレッドです。各グランプリごとの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるでご遠慮下さい。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※
モータースポーツ実況板(2chブラウザ必須) http://live-racing.net/livebbs/live/
実況ch内 スポーツch(2chブラウザがない方はコチラで) http://live24.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CS フジONE TWO NEXT ttp://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200027.html
地上波 ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/index.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap13
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246455515/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
ttp://www.formula1.com/
【質問は基本的にこちらで】
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap62
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1274794325/
前スレ
□■カナダ■□F1GP総合 LAP606□■ヨーロッパ■□
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1275883379/
- 2 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:51:42 ID:bB7lpiVj0
- GET
- 3 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:52:30 ID:GwQoUBVx0
- >>1
乙!大儀であった
苦しゅうない、ちこう寄れ!
- 4 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 00:54:52 ID:xo6CHnuF0
- >>1乙
- 5 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:14:22 ID:+fSzqgCU0
- 次スレとチンコは似ている
立つ人と立たない人がいる・・
>>1乙!トルコもルマンも南アフリカWCも楽しみましょう!
- 6 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:15:09 ID:smLZJNtu0
- カナダGPとサッカーがかぶってストレスたまるなあ_| ̄|○
- 7 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:15:16 ID:+fSzqgCU0
- トルコじゃねーやカナダだ
- 8 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:28:56 ID:xo6CHnuF0
- 998 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:28:00 ID:7Po8B/Rv0
川井のゲロヲタっぷりにはウンザリだな
理解不能な苦しい擁護はやめれ
999 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:28:10 ID:hgclXFBtP
>>996
確かに、ここメルセデスとルノーがそこそこ来そうだね
1000 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:28:14 ID:smLZJNtu0
上のほうで顎のタイムのこと書いたけど、6周目のタイムだな。すぐのタイムじゃないんで訂正を。
それにしてもバトンすげえ安定してるね
コメント早すぎwwww
- 9 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:30:24 ID:uGiTtB2Z0
- アロンソ 307.1
マッサ 315.0
レッドブルもトップスピードに差がある、ゑはダウンフォースつけすぎかな
ベッテル 312.5
ウェバー 306.2
- 10 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:30:50 ID:HSrdqy8K0
- ル・マンってもう始まってるのかよ!
- 11 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:32:09 ID:moNKHGCZ0
- バトンが早い段階でタイム出してたのが凄いな
- 12 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:32:20 ID:QX//HokB0
- 寝てしまったではないか
時間が遅すぎるんや
- 13 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:33:41 ID:SuMdtuUe0
- ルノーってこんなにスポンサーついてたんか
- 14 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:34:48 ID:C5qCjGcr0
- バトンが上にいるのに、ハミがこの位置となると
メルセデスの追い上げが現実味を帯びてきた、もしかしてミハエル表彰台チャンスか
- 15 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:40:53 ID:smLZJNtu0
- >>13
いくつかはルノー関連のものをスペース余ってるんで貼ってる感じだけど
hpみたいな優良企業も付いてるね。ザウバー...
- 16 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:43:11 ID:SuMdtuUe0
- スポンサー付いてないとカラーリングしちゃいけないのか?
ザウバー白すぎだよな・・・節約だよね?
- 17 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:44:34 ID:QX//HokB0
- 今回変なマーク付いてたじゃん
あれスポンサーじゃないの?
- 18 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:44:53 ID:UPk9h2Kj0
- まさにホワイトボディ
- 19 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:46:10 ID:z3hvpreu0
- フェラーリのシャークフィン寂しくなったな
- 20 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:47:47 ID:smLZJNtu0
- >>17
変なロゴが付いてたな
- 21 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:57:26 ID:hgclXFBtP
- >>10
明日、いやもう今日決勝だぞ
- 22 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 01:58:53 ID:HSrdqy8K0
- >>21
もう予選終わってたのかよ!ガッデム!!
- 23 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:00:39 ID:UPk9h2Kj0
- 昔はテレ朝が、夜中も生でやってたけどなあ
- 24 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:03:20 ID:QKbQRH7T0
- >>23
F1ももし地上波がなくなると、一気にライトファンはいなくなるだろうな
- 25 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:04:11 ID:HSrdqy8K0
- CSあたりで出来ないのか?
PPVでル・マンパック700円とか出来ないっすかね・・・どっかの放送局
- 26 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:07:36 ID:Z1nA/aQX0
- ちょっと前までJスポーツで生放送してたよね
アナウンサーは中島さんでゲストに本山、服部辺りがいたような
- 27 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:08:08 ID:UPk9h2Kj0
- 2時間ごとにビデオテープ交換して大変だったんじゃよ
- 28 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:11:50 ID:HSrdqy8K0
- >>27
180分テープ使わないの?
おっくれてるぅ!
- 29 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:12:32 ID:VPzFgWe+0
- >>24
地上波(無料放送)で流さないとCS等の有料放送も流せないんじゃなかったっけ?
- 30 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:17:26 ID:HSrdqy8K0
- うん。
でもバーニーは金と日本市場のためならそんなルール曲げるでしょ
- 31 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:18:29 ID:smLZJNtu0
- >>28
180分はテープが薄いから(ry
歳がバレるじゃねえか
- 32 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:23:24 ID:moNKHGCZ0
- >>14
走りこんで出したタイムでホルホル出来るならそうかもね
- 33 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:25:55 ID:u9KLS+iv0
- >>30
甘い。
- 34 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:28:52 ID:UPk9h2Kj0
- >>31
dです。
>>28
おわかり?
- 35 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:29:12 ID:yFYQkjE40
- 日本でナイトレースなんて東京市街地でもない限り無理だもんな
- 36 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:33:16 ID:iuTm86R6O
- まだテープ使ってる人居るのか
- 37 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:39:32 ID:jLVt1QHU0
- ザウバーのマシンに何か付いてるけど…スポンサー?
ttp://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2010/f1/gp-canada-11jun/014_medium.jpg
- 38 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:48:50 ID:SuMdtuUe0
- >>37
最後の「One Chance」だったら嫌だな・・・
- 39 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:50:54 ID:4n7z94Kq0
- 好調伝えられてた開幕前でも付かなかったスッポンーサーが、この泥沼状態の今更付くはずもないと思う。
- 40 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 02:55:01 ID:/8682s8h0
- ttp://www.sauber-motorsport.com/Peter-Sauber-launches-Sauber-Club-One-111?newsid=300
- 41 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 03:04:03 ID:VtcN58530
- >>39
とりあえずメインビジュアルが可夢偉ってことに満足。
- 42 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 03:04:44 ID:VtcN58530
- アンカーミスw
>>40
ねw
- 43 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 03:05:28 ID:QKbQRH7T0
- >>40
アースドリームと同じ匂いがするで…
- 44 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 03:17:55 ID:hGEGKZk70
- >>43
俺も思った
- 45 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 03:41:27 ID:7iKWU7INO
- ミハ>ニコが通常になりつつあるな
- 46 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 04:10:59 ID:hgclXFBtP
- またコンマ5秒離されてるよ
- 47 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 04:35:29 ID:09TrMFN90
- フリーがタイム競う場だと思ってる馬鹿がまだいるのか。
- 48 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 04:47:46 ID:smLZJNtu0
- オプションタイヤすげえな
- 49 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 04:48:31 ID:5wc/y6zJ0
- ソフト側タイヤがすぐにダメになるみたいだな
2回交換あるかな?
- 50 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 04:49:24 ID:qNxUnO+z0
- ID:7iKWU7INO (携帯)
- 51 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 05:04:51 ID:3vgGRifTO
- (σ^∀^)σ
ミハエルとハミルトンのドライビングスタイルは似ているのだが
最大の違いは、ミハエルはタイヤの使い方が非常に上手い事。
ミハエルの高回転キープしながらの多角形コーナーリングは、タイヤにかかる負担を大幅に減らす。
だから彼は、無給油時代、他のドライバーがタイム出ないレース終盤に一人だけ圧倒的な速さを見せて来た。
- 52 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 05:07:48 ID:hgclXFBtP
- スリックもたまには鋭い指摘をするな
- 53 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 05:08:44 ID:HSrdqy8K0
- いや・・・多角形はタイヤ使いますよ?
- 54 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 05:17:27 ID:3vgGRifTO
- (σ^∀^)σ
ミハエルの多角形コーナーリングは、非常に丁寧。
荷重移動が滑らかだからタイヤへの負担が軽い。
ブランドルも言っていた。
「色んなドライバーのテレメトリーを見たが、美しい曲線状になっているのは、ミハエルとミカだけだった」
新人でフル参戦1年目から、非常に柔らかくスムースなタイヤに優しい走りが出来ていたミハエル。
ハミルトンとは そこが違う。
故にミハエルは無給油時代、他のドライバーがタイムが出なくて苦しいレース終盤に、一人だけめちゃめちゃ速かった。
- 55 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 05:19:46 ID:moNKHGCZ0
- ステア操作一発で決められないのは甘え
- 56 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 05:26:36 ID:EBWzCwZT0
- (σ^∀^)σ
http://www.youtube.com/watch?v=Uk2p2nRK-p4
↑ミハエルのドライビングテクニック(テレメトリー有り)
一発でステア操作決めるドライバーとの比較が面白いよ。
- 57 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 05:26:40 ID:HSrdqy8K0
- 美しい曲線状の多角形コーナリングか・・・へぇ
- 58 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 05:30:49 ID:4vgN+OM9O
- フェラーリだめぽ
眉毛の二番手すらパフォーマンス臭い
- 59 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 05:31:53 ID:hgclXFBtP
- これだから携帯は・・・。
- 60 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 05:32:11 ID:uFjZujMj0
- まさか、トヨタじゃあるまいしw
- 61 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 05:33:22 ID:smLZJNtu0
- あの気温と路面温度じゃ、オプションでもあったまるのに3周ぐらい掛かるってのがねえ
- 62 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 05:36:24 ID:4vgN+OM9O
- 1ストップで完走は厳しそうだったね
- 63 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 05:37:36 ID:dfhuMOqf0
- ああ、そうですか
- 64 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 05:50:40 ID:3vgGRifTO
- (σ^∀^)σ
さっき仮眠してたんだが、面白い夢を見た。
フジテレビがF1放送止めるとか言う話になってるが、その救世主が夢の中に現れた。
それはマッチ。
マッチが何故か、ジャニーズ事務所の社長になっていて、ジャニーズの権力を使ってF1継続させるらしいw
- 65 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 06:03:38 ID:DMxmsH0GO
- お前はなんで起きるんだ、仮眠と云わず永眠して頂きたいのだが。
- 66 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 06:53:56 ID:bCe5cnxv0
- >>40
本文読むの面倒くさいから勝手に、
「ザウバー初ポイント記念カキコ」
とか、
「スポンサーつかないけど1つになってがんがれ」
とか
勝手に思いこんでいる。
- 67 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 06:59:06 ID:hWNhfC+A0
- いつから顎とジャックは仲良しこよしになったんだよw
- 68 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 07:35:14 ID:QX//HokB0
- >>39
スポンサーってのは1年くらい前から話し合って開幕に決まるわけで
土壇場で参戦が決まったザウバーに開幕時に付かないのは当然
ブラウンもそうだったでしょ?
そろそろスポンサー付き始める頃
- 69 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 08:16:55 ID:OEoMDDMm0
- >>68
それはブラウンが速かったからであって
今のザウバーにスポンサーがつくのかどうかはね・・・
可夢偉とデラロサに頑張ってもらうしかないでしょ
- 70 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 08:17:54 ID:QX//HokB0
- 今のザウバーはそんなにはやくなくても
カムイのおかげで良く映るしスポンサーとしてはうま味はあるんだけどね
- 71 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 08:23:26 ID:4n7z94Kq0
- TV写りが多ければスポンサー付くなんて・・・アグリの時に嘘だと思いました。
スパグリなんて今年の新チーム三つ合わせて更にザウバー足したくらい写りまくってたやん。
- 72 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 08:23:38 ID:EqYt0DtCP
- それ琢磨ヲタもよく言ってたな
- 73 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 08:49:18 ID:IEGHuo5Q0
- カナダGP
アロンソはQ1敗退
決勝雨で最後に笑うのはバトン
- 74 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 08:59:03 ID:502olTBB0
- 顎が無給油時代追い上げてたのってほとんどがタイヤ交換後
タイヤに厳しいのは05年のヘタレっぷりで明らかなのに、やっぱスリックって脳もスリックだわ
- 75 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:14:52 ID:hgclXFBtP
- マクラーレンここでは駄目だろうな
やはりタイヤに苦しんでいる
しかもバトンはストレートが速すぎるって言ってるw
- 76 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:16:32 ID:OEoMDDMm0
- >>75
速すぎるってwww
フェラにスピード分けてやれ
- 77 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:20:25 ID:ctP58DJr0
- >>75
バトンはアホだからマシンに対するコメントはアテにならないw
- 78 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:21:15 ID:EqYt0DtCP
- マクラーレンがいいところではザウバーもいい
マクラーレンが悪いところではザウバーも悪い
パクリザウバー
- 79 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:23:03 ID:q0JjApR60
- まだ枕はデ・ラ・ロサの影響下にあるということか…
- 80 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:25:30 ID:hgclXFBtP
- レッドブルを筆頭に
フェラ
メル、マクラ、ルノー、インド
ウィリ
って感じ
- 81 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 09:26:29 ID:3vgGRifTO
- (σ^∀^)σ
ミハエルの2005年はランキング3位だよね。
その年はルノーとマクラーレンが飛び抜けていたわけで
普通に考えればランキング1位〜4位はルノー・マクラーレンのドライバーで占められるわけだが
ミハエルが3位なんだよね。
ミナルディの糞デザイナーが作った2005年車でも、ランキング3位に入るミハエルはスゴいとしか言いようがない。
- 82 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:32:14 ID:hgclXFBtP
- F2005はそんなに悪いマシンじゃなかったぞ
ルノー追い回してるシーンは結構あったし
- 83 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:33:57 ID:ELLqf7970
- >>70
日本のチームだから嫌がられたとか・・・
- 84 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 09:34:02 ID:3vgGRifTO
- (σ^∀^)σ
それはミハエルの腕だろうな。
- 85 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:34:25 ID:502olTBB0
- そのミナルディのくそデザイナーとやらの車でタイトル取ったライコネン、1ポイント差で逃したマッサ
顎ってw
- 86 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:35:17 ID:QX//HokB0
- デラロサすげー
- 87 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:35:18 ID:502olTBB0
- 顎の腕が悪いからニコに大敗してるわけだな
- 88 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:36:47 ID:hgclXFBtP
- 腕じゃないな、チームメイトは同じ車乗せてもらえなかったし
- 89 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 09:37:49 ID:3vgGRifTO
- (σ^∀^)σ
2005年の順位
ルノー
アロンソ1位
フィジケラ5位
マクラーレン
ライコネン2位
モントーヤ4位
フェラーリ
ミハエル3位
バリチェロ8位
- 90 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:38:59 ID:502olTBB0
- モントーヤが欠場したから3位なだけw
- 91 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 09:40:37 ID:3vgGRifTO
- (σ^∀^)σ
ハミルトンと互角のバトンと互角に戦ったバリチェロが8位(笑)
つまり2005年のミハエルは、ハミルトンが8位がやっとの車でランキング3位w
ネ申すぎるwww
- 92 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:41:56 ID:502olTBB0
- マッサも07年に、今年はチームメイトと同じマシンに乗れるって暴露してるもんな
で、同じクルマの今年ニコにボロ負け
- 93 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:43:20 ID:oEpVwIAF0
- 都合の悪い事は全部無視するんだよなこいつ
じゃあその顎に10ポイント差付けて勝ってロズベルグはもっと神で
ロズベルグに圧勝だったウェバーが史上最高の神ドライバーって事か
- 94 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:45:46 ID:502olTBB0
- 未勝利のニコにボコられる顎
こりゃ待遇のお陰って何よりの証拠だわ
- 95 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:46:56 ID:QX//HokB0
- つまりロスブラウンが凄かったって事
どんなヘタレでもライバルと同程度のマシンがあれば勝てる作戦があると
- 96 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 09:48:58 ID:3vgGRifTO
- (σ^∀^)σ
若いドライバーは成長の余地があるけど、2005年のバリチェロは年齢的に考えて2009年のバリチェロより遅いだろw
その劣化したバリチェロと互角だったのがバトン。
そのバトンと互角なのがハミルトン。
バトンは既にF1キャリア長いし、今さら劇的に成長するとかは無いから、ほぼ昨年と同じレベルだろうね。
つまり劣化バリチェロとハミルトンは互角w
バリチェロ速いねw
ミハエルは更に速いけどww
ネ申だからw
- 97 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:50:19 ID:oEpVwIAF0
- おっと失礼未勝利のドライバーに 3 0 ポイント も離されてたねwww
- 98 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:53:34 ID:oEpVwIAF0
- >2005年のバリチェロは年齢的に考えて2009年のバリチェロより遅いだろw
wwwwwwwwwwwwwwwwww
つまり2009年のバリチェロより遅い2005年のバリチェロ相手に専用マシンで
ちょっと速かった顎は大した事ないって事だなwww
- 99 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:54:07 ID:x+YjSwmLP
- >>82
あれは車というよりタイヤの差な気が・・・
ミシュランがあんなに追い上げるとは思わなかった。
- 100 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:56:43 ID:502olTBB0
- チャンプのバトンと3位のバリチェロが互角なら、06年2位の顎と3位のマッサも互角だな
やっぱニックにも勝てないな顎って
- 101 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:56:45 ID:4n7z94Kq0
- 一つ分かる事は
ID:502olTBB0はとても顎が好き
- 102 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 09:58:33 ID:502olTBB0
- >>99
それでも顎専用タイヤ
- 103 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:00:51 ID:1BwLWW9b0
- >>99
ミシュランが多数派だったせいか路面にラバーが乗ると勝負にならなかったね。
- 104 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:04:01 ID:hgclXFBtP
- まぁ自業自得じゃない
浜島がフェラーリというより顎を贔屓してたし
- 105 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 10:06:51 ID:3vgGRifTO
- (σ^∀^)σ
贔屓されるのも実力の内だからな。
サッカーのアルゼンチン代表見てみろ。
『メッシと愉快な仲間たち』状態だ。
メッシだけが特別な存在として扱われている。
これは明らかな贔屓だが、そうさせるだけの物が彼にはあり、他の選手にはないと言う事だろうね。
- 106 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:18:03 ID:Kq/U68aw0
- 来年話題の中心になるピレリタイヤも忘れちゃいかんな
- 107 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:20:29 ID:zYvxLtli0
- 顎は今も速いが、明らかに劣化した。
年を取って丸くなってしまった感じだ。
マッサと組んでた時も、顎はマッサに気を遣ってる様に見えた。
同じように年の離れたニコにも、冷徹にはなりきれてない。
よって今の顎はただの腑抜け。
- 108 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:29:25 ID:EqYt0DtCP
- 年取って丸くならなきゃ老害
- 109 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:32:18 ID:Kq/U68aw0
- シューは丸くなった結果
若いニコの将来を潰しにかかり、アロンソをオーバーテイクしました
- 110 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:40:15 ID:urjui0VL0
- カムイの愛車きたねえwジャックただのおっさんw
http://www.f1-stinger.com/f1-news/gp-live/2010/r08/2010/06/12/005129.html
- 111 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:40:46 ID:cvMueRSm0
- >>96
ごめんちょっと意味がわからない
- 112 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:46:24 ID:hgclXFBtP
- >>110
釣られるな
- 113 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:46:43 ID:61fUJ3Ht0
- >110
ベッテルの車はもっと汚かったな
カナダ行くのにどんな道走るんだよw
- 114 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 10:53:09 ID:61fUJ3Ht0
- http://www.f1-stinger.com/f1-news/images/100610stingkun_01%20%289%29.jpg
こんなコースあったら面白そうだな
何気によく出来てるような
- 115 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 11:13:42 ID:M/R0q4yP0
- >>114
ティルケよりセンスがいいな
- 116 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 11:48:31 ID:QX//HokB0
- ティルケ以外ならなんでもいいよ
- 117 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 11:58:44 ID:7M8Me7WO0
- 明日の決勝は地上波も生中継だが、2時間で終わるのかなあ
3倍録画にしといたほうがいいだろうか
- 118 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:00:56 ID:Y0AozAKP0
- F1チーム、2011年に“オーバーテイクウイング”の導入を検討
ttp://f1-gate.com/other/f1_7936.html
2011年からドライバーはリアウイングの角度を50mm変更できるようになる。このシステムにより、コーナーを通過していないときには直線スピードを大幅に向上できるようになる。
また非常に興味深い方式として、このシステムはオーバーテイクを増加することだけを目的として設置されるため、後続マシンだけがウイングを調節できるようするという点があげられる。
先行するライバルのマシンに十分に近づくと、コックピット内にグリーンのランプが点灯し、ドライバーはオーバテイクウイングのボタンを起動させることができるという。
オーバーテイクウイングは、レースの最初のの3周では利用できないが、セーフティカー期間のあとは使えるようになるという。
- 119 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:04:00 ID:ctP58DJr0
- 一通り勝つべきドライバーは勝ってしまったからそろそろ顎が勝たねーかな
- 120 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:06:30 ID:p3jsac7v0
- 日曜は雨の可能性がまだ残ってるから降ったら確実に2時間レースだろうな。
- 121 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:08:12 ID:xDy/fdVL0
- >>118
面白いな
特に後ろのマシンしか使えないというのが面白い
KERSじゃ防御にも使えてKERSなしをスタートで抜くだけだったからね
- 122 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:08:33 ID:npVQtjmt0
- >>119
マッサ「・・・」
ニコ「・・・」
- 123 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 12:14:38 ID:EBWzCwZT0
- (σ^∀^)σ
オーバーテイクウイングって
ゲーセンの湾岸ミッドナイトのブーストみたいなもんだろ。
- 124 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:20:52 ID:cLm/7r6l0
- 後続マシンだけKERSが使えるようにすりゃいい
- 125 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:22:39 ID:ctP58DJr0
- >>122
オマエラはクビサよりねーよw
- 126 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:27:57 ID:KFh2ehfh0
- >>118
もはやドライバーのテクじゃなく、駆け引きで勝負が決まる時代か・・
サーキットによっては、レース終盤は「譲り合い」の醜態が見られるかも。
こんな事するなら、使用回数が限定されたオーバーテイクボタンを付ける方が
はるかにマシだと思うけどなあ。
- 127 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:30:38 ID:p3jsac7v0
- 可変リアウィングはかなり危険だろ。
50mmも動くリアウィングが壊れたら大変な事になるわ。
- 128 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:31:36 ID:IEGHuo5Q0
- なんつーか、レースゲームみたくなってきたな
どうせやるなら前方の車ほどRevリミット下げる方が面白いんじゃね?
- 129 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:31:47 ID:ctP58DJr0
- >>118
これは最低なアイディアだ
後続車だけコレ使えるんだったら先行車にだけKERSを使わせるべきw
- 130 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:34:32 ID:QX//HokB0
- ティルケのコースを改修した方がマシだろ
- 131 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:35:48 ID:v63lQJSO0
- >>127
フロントウィング壊れても危険な事に変わりはない
- 132 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:35:52 ID:wrRQSpFj0
- ハミルトンをいっぱい連れてくればオーバーテイク不足は一発で解消だ
- 133 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:37:07 ID:p3jsac7v0
- >>131
リアウィングはもっと危ない。いきなり吹っ飛んで行く。
- 134 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:38:05 ID:ctP58DJr0
- まっさんは今度はリアウイングの餌食になるのか・・・
- 135 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:41:56 ID:GELWTSDP0
- >>132
ルール違反ばっかりでレースが成り立ちませんw
- 136 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:43:42 ID:p3jsac7v0
- リアウィング自体が吹っ飛ぶんじゃなくてマシンが突然制御不能になるって意味だぞw
フロントウィングフラップは結構壊れてるチームはあるが重大事故にはなってはない。
- 137 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:51:06 ID:KFh2ehfh0
- 「角度が5cm動かせる」って変な表現だけど、かなり大きな変化量だね。
オーバーテイクのために思いっきり寝かせたリアウイングが
ストレートエンドで戻らなくなったら、
それこそ吹っ飛ぶようにコースアウトしていくだろうなあ。
さらに前のマシンに突っ込んで離陸も出来よう。
- 138 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 12:58:49 ID:IEGHuo5Q0
- >>132
逮捕されてどのハミルトンも出走できない
- 139 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:05:43 ID:dNvHfMAn0
- >>132
強引に仕掛けるとは思うけど、相手もハミルトンで幅寄せや押し出しなどの強引な
ブロックするから1周目で全車リタイアじゃねぇの?w
まぁショーとしては面白いかもしれんが、レースにならんw
- 140 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:08:33 ID:GELWTSDP0
- >>139
1周目全車リタイアw
みて〜w
- 141 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:13:18 ID:EBlqytwK0
- BBCの天気予報官を信用すれば13日のレースは大雨が予想されており、
F1ドライバーはシルキュイ・ジル・ヴィルヌーヴのトラック安全性について懸念している。
- 142 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:13:26 ID:0h/MfPAZ0
- 3台縦列スリップストリーム状態だと、先行車の後の2台ともリアウイング
稼動出来るの?
- 143 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:14:37 ID:4mSl7rjR0
- >>139
GP2みたいな若いレースになる感じだろうね
- 144 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:15:08 ID:tb69by7r0
- 絶対バグる
- 145 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:16:32 ID:wrRQSpFj0
- >>139
ゑやベッテルだとそうなるがハミルトンならまだ大丈夫だろ
まあ一応保険のためにバトンも少々いれば問題ないだろw
- 146 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:18:36 ID:M1xYnjCW0
- >>118
オーバーテイクをルールでどうにかしようとする試みはいずれも糞ルール
- 147 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:21:34 ID:wrRQSpFj0
- >>146
だからハミルトンたっぷりにバトン少々なんだってw
地味だがバトンも意外とオーバーテイク上手いしな
ダメだったらすぐ諦めるけど
- 148 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:23:21 ID:tb69by7r0
- >ダメだったらすぐ諦めるけど
上手いのか分からんなw
- 149 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:25:50 ID:q0JjApR60
- 相手がミスまで、ひたすら後ろについてるタイプだな。 >バトン
- 150 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:26:42 ID:BNAc8BRU0
- >>128
それなんてリッジレーサー?
- 151 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:28:16 ID:1tb84dMT0
- >>149
ミスを誘うような走りはしないんだよな
- 152 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:34:28 ID:ctP58DJr0
- >>151
自分がミスしない事を最優先するからなw
ガチの棚ボタ待ちスタイルだ
- 153 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:43:14 ID:GELWTSDP0
- >>151
出来ないし無理にやったら自分がミスるw
- 154 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:48:07 ID:BNAc8BRU0
- バトンって待ちガイルってイメージだよね。
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&safe=off&rlz=1B3GGGL_jaJP254JP254&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%AB+%E8%B2%A0%E3%81%91%E9%A1%94&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
- 155 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:52:34 ID:ctP58DJr0
- ソニックブームすら使わない待ちガイルだな
- 156 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 13:55:12 ID:3uKZxI7C0
- >>155
それはある意味凄いぞw
- 157 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:00:59 ID:QX//HokB0
- フジのOPって今振り返ると秀逸な一枚絵使ってるよな
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rx3dk9rGOgQ
腹黒い笑みの顎→陰りが見えるアロンソ→棚ぼた万歳バトン→逮捕されて憂鬱そうなハミルトン→
俺がチーム1stだとアピールするベッテル→吹いたらチームごと消えてしまいそうなカムイ
これを開幕前に予言したんだからすげーよw
- 158 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:07:28 ID:ctP58DJr0
- >>157
ベッテルはゴリラみたいな顔してクルクルパーやってるのに差し替えなきゃw
- 159 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:09:53 ID:6WCasLIK0
- >>118
空力を利用してオーバーテイクを増やす考えは良くないと思う。
エアロ技術がいくら進歩しても、一般の自動車業界になんの特にもならない。
それよりも、F1の将来のためにもKERSなど他に役立つ技術を
進歩させることが大事だと思う。
- 160 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:13:26 ID:A9/W0c8L0
- >>139
そのとき1台だけクレーンでコースに戻れたら
それが真ハミルトンになるわけですね
- 161 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:14:23 ID:ShSSEyEU0
- オーバーテイクウィングだと!?
スリップ入ってる時に急にリアだけダウンフォース抜けて
トラクション掛かるのか?暴走して壁に向かって飛んでかないか?w
- 162 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:19:21 ID:2JG1LP970
- KERSでサクションファンまわせるようにすればいいのに
- 163 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:22:31 ID:JOAM6Sq60
- どう考えてもオーバーテイクしづらいのはサーキットのせいだよな
- 164 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:24:25 ID:0nguwegcP
- >>157
>逮捕されて憂鬱そうなハミルトン
ビール吹いたw
- 165 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:27:48 ID:leqcSgah0
- >>158
たしかにwww
- 166 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:43:46 ID:cj7/RYxS0
- >>157
ゑはまだ分かるとしてマッサンがスルーされてるな
まあ今期今ひとつだけど
- 167 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:48:51 ID:ek0e/3uG0
- スリックの貼った56の糞動画のテレメトリーはアクセルだけでブレーキが出てないのか
ミソ。顎はアクセルとブレーキを同時に踏んでいる部分があるからアクセル開度が大きいだけ。
ハーバートはポチ用マシンでよく頑張ってるw 所詮カスな顎を持ち上げるのに相当苦労してつくった動画だな。
ハーバートも「特別たいしたことがないけどアクセル開度が特筆」って無理やり持ち上げてる、ギャラが良かったんだろうw
ガチでやったらハーバートVS顎も今のニコ顎対決と同じだったと思うよ。
- 168 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:51:15 ID:Rkn+L+UW0
- コックピット内にグリーンのランプが点灯し、
ドライバーはオーバテイクウイングのボタンを起動させることができる
↑こんな事して喜ぶのはマスコミだけだろ
実況アナが叫ぶだげ
- 169 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 14:56:58 ID:0h/MfPAZ0
- ポチッとな!
- 170 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:00:37 ID:urjui0VL0
- http://www.youtube.com/watch?v=OKIzmVJ-DuE
- 171 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:01:43 ID:M1xYnjCW0
- こんなアホなルールするなら
ドライバーからのピットイン通知と危険回避の為の無線以外禁止にした方が絶対面白い
- 172 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:08:50 ID:CCLOHIV80
- コーナーの立ち上がりでわざと抜かれて、
スリップ使ってオーバーテイクウィング稼働
uma〜 ってやつも出てくるなあ。
- 173 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:11:30 ID:Rkn+L+UW0
- セーフティーカーの後ろにつけても作動する
糞レギュレーション
- 174 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:12:55 ID:7FvYZSl70
- >>118
1位と2位が真横に並んだ時にどっちのマシンがオバーテイクボタンを使えるのかな?
それに、フラップ動作速度やランプの点灯をかなり速くしないと
マシンの順位が入れ替わるスピード付いていけない。
反応速度が遅いと操作がうざったくなってドライバーがイライラしてくる。
- 175 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:17:18 ID:bj6tQAVE0
- >>174
結局使わないとか
- 176 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:19:23 ID:NvtL63B60
- メッサーウイング!
- 177 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:32:25 ID:ek0e/3uG0
- ウィング寝かせた状態で接触したら物凄いことになりそうだな・・・
昔みたいにコマのように回るF1復活w
- 178 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:34:30 ID:nATsFVZ00
- キノコダッシュみたいに1レースで3個まで使用可、とかでいいんじゃね?
- 179 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:48:20 ID:VnesmTBO0
- KERSと併用できるスパイラルブーストモード作れよ
- 180 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:51:21 ID:ctP58DJr0
- >>178
もちろんキノコとったやつだけだよな?
- 181 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 15:59:11 ID:jLVt1QHU0
- >>118
オーバーテイクウイングねぇ…
使える条件が複雑だとかえって分かり難いな
見ている側にも分かりやすくなるのかね?
SCの後となると先頭が思いっ切り不利じゃないw
- 182 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:01:59 ID:1eP3z/A+0
- そのウイングはホイホイ抜けるほどの力が得られるの?
- 183 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:02:13 ID:jH3MqKGp0
- ウィングが可変になったぐらいでオーバーテイクがホイホイ起きるなんてありえないよ
- 184 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:04:09 ID:bKoZFYnb0
- オーバーテイクのために考えた装置がブロックに使われて
結局オーバーテイクはやりにくくなるという毎度のオチになりそうだな
- 185 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:05:08 ID:dR4oBLxK0
- ドライバーの力によらないオーバーテイクって魅力あるんかいな
- 186 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:19:04 ID:ek0e/3uG0
- 抜きつ抜かれつが見たかったらmotoGPを見ればいい。抜きにくいギリギリのところで抜くから
面白いのであって簡単に抜けたら案外つまらんものだよ。
- 187 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:23:40 ID:QX//HokB0
- そもそもライン以外に埃がたまってるのが問題なんだろ?
レース前にボランティアで清掃しろ
- 188 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:26:35 ID:hQzy9uR70
- タイヤもカスが出ないように「まとまるくん」みたいにしないと駄目だな。
- 189 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:39:02 ID:XgoaH16w0
- F1とサッカーは似ている
サッカー 簡単に得点がはいらない F1 簡単にはオーバーテイクできない
そのかわり溜め込んだ分が得点シーン オーバーテイクシーンで一気に感情があふれ出す
これを待っていた このシーンを観たいがために俺はずっとテレビの前に座ってた と
両方とも欧州で人気なのはうなずける
- 190 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:39:04 ID:q0JjApR60
- >>180
コース上にパワーアップアイテム埋め込んでおいて、それ取ると、ハンドルに五つぐらいあるボタンが光るようになってて、
押して発動って面白そうだな。
アイテムを仕掛ける位置によっては、オーバーテイクのチャンスも生まれるだろう。
- 191 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:51:09 ID:0xeUXivs0
- バリはスプリングにハンドルにとマリオカートしてるよな
ウェバーの煙幕はイカスミといったところか
- 192 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 16:52:15 ID:EqYt0DtCP
- >>189
チェスと将棋かな
日本とヨーロッパ
それなのにアメリカ的大陸単純明快スポーツの野球が日本で1番好まれるというのもおもしろい
- 193 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:11:39 ID:OmKHkXm10
- んなもんよりスペシャルガソリン、アクティブサス、CVT、FTT、マスダンパー
解禁しろ
- 194 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:17:00 ID:72udknYTP
- >>193
しんでしまいます
- 195 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:22:06 ID:NtUbdiz70
- >>193
今以上にコーナースピード上げてもなぁ〜
- 196 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:24:21 ID:5iod24yM0
- >>193
規制緩和=良い
っていう発想の奴って何処にでもいるよね
- 197 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:25:27 ID:F9MrFdFD0
- V10のエンジンはお願いしたい
- 198 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:30:04 ID:9xot8pFk0
- >>197
激しく同意
- 199 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:33:17 ID:SuMdtuUe0
- 無給油やめれば?環境アピールだろうけど燃費悪いだろ
- 200 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:35:45 ID:K2WO9a1m0
- エアロの開発を凍結して、>>193さんの言ってる
メカニカルな技術を解禁したほうがいいと思う。
ごちゃごちゃしたエアロパーツは取っぱらって
↓こんなマシンにしたほうが見た目もスッキリして良いと思う。
ttp://image.blog.livedoor.jp/mkz/imgs/d/2/d2bd4416.jpg
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51480942.html
- 201 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:37:41 ID:NtUbdiz70
- >>200
これエンジンはどこにあるんだ?
- 202 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:38:58 ID:Dz+Ei6R/0
- >>192
やきうって単純明快かなぁ?
未だに基本ルールすらわからない・・・
選手の成績を確率で表すあたりもいちいち細かいし。
細かいルールはともかくとしてF1やサッカーって
直感的にどうなれば勝ちなのか理解できるぶん単純にかんじるなぁ。
- 203 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:47:57 ID:61fUJ3Ht0
- >200
なんだこれサイバードーミュラかよ
- 204 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:48:38 ID:1siTMX7Y0
- >>197
俺も同意だ
- 205 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 17:50:30 ID:8ef8lcxu0
- 現地の人、天気どう?
- 206 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:07:46 ID:1zVNxomO0
- 現地は朝5時だからまだ寝てるだろう。
- 207 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:10:10 ID:8FnaR3y/0
- >>186
俺は二輪の抜きつ抜かれつは安っぽくて嫌い
譲り合ってるようにしか見えない
- 208 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:10:24 ID:OEoMDDMm0
- まだ朝の5時か・・・
午前のフリー走行まで長いな
- 209 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:10:31 ID:Pv1/CqEK0
- >>200
そのヘルメットの人、何歳の設定?
- 210 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:13:38 ID:e8orIC3q0
- 北半球なのに時間ずれすぎだろ
- 211 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:16:12 ID:OEoMDDMm0
- 時差に北半球も南半球もねぇだろwww
時差は経度で決まるんであって緯度で決まるんじゃないし
- 212 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:18:12 ID:qNxUnO+z0
- >>210
なにこの小卒
- 213 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:19:10 ID:Dz+Ei6R/0
- ネタにマジレスカッコ悪い!
- 214 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:22:29 ID:Dz+Ei6R/0
- >>207
流石に譲りあってる様には見えないだろ・・・
お互いに譲れないからああなってるわけだし。
どんだけ偏見に満ちてるんだよ。
- 215 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:23:51 ID:It4gZrZV0
- >>192
それは簡単、アメリカの野球は点を取って取り返してのスタイル、インディっぽい。
日本の野球は伝統的に守りの野球と言われる、つまり順位を守るF1的な物だし
チームワークや足りないところを補い合うプレーは日本でも好まれるわけで。
(それ考えるとザウバーは日本人好みのチームに見えるけど)
- 216 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:24:33 ID:1siTMX7Y0
- motoGPも面白いじゃん
- 217 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:46:21 ID:F+CszFq/0
- 当たり前じゃん
- 218 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:47:05 ID:XgoaH16w0
- motoGPは レイニーvsシュワンツの頃は観てたけど 名勝負だった
でもなぜか観なくなったな
バトルはF1より多いし 接戦も多い 日本人も結構活躍している
でもなぜかF1よりは関心ない なんでかわからんけど
- 219 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:50:59 ID:fLxSBw1r0
- >>211
これがホントの時差ボケですってか?
- 220 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:54:38 ID:mfdHUK3iO
- だれうまwww
- 221 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:54:44 ID:1siTMX7Y0
- >>219
おっとw見逃してたようだなw
- 222 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:56:42 ID:7Chp9FDH0
- 遠隔でレブリミットを1000回転ほど下げる機能を全車につけておいて
盛り上がりそうなところを上から、こっそり動作させればいいじゃん。
一番確実で安上がり
名づけて『バーニーボタン』
- 223 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:10:04 ID:hQzy9uR70
- 余計なことしないで、ちゃんとディフューザー制限して1年やってから
次を考えて欲しい。
- 224 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:11:10 ID:+RF0GLya0
- >>222
パチンコ屋じゃあるまいし
- 225 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:41:58 ID:HHzis/oj0
- >>218
全然別物だけどやっぱりF1の方が格上と感じるしな
ロッシなんてタイトル獲得のご褒美にフェラーリでテストしたいなんて言っちゃうし
- 226 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:52:09 ID:ZmeoKlWs0
- イタリア人にとってフェラーリF1がご褒美なのは当たり前。コリン・エドワースならそんな事は言わないだろう
- 227 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:54:39 ID:urjui0VL0
- ヘルムート・マルコ、セバスチャン・ブエミのパフォーマンスに警告
http://f1-gate.com/buemi/f1_7939.html
ある日、ブエミの元に一通のショートメールが。そこには・・・
- 228 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 19:57:09 ID:fLxSBw1r0
- フジNEXT契約したいがHDじゃなきゃ意味ないし
F1だけの為にスカパーHDチューナー追加も嫌だし
BSフジで金曜から流してくれればいいのに
- 229 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 20:00:32 ID:QX//HokB0
- e2なら素でHDだろ
今時のTVならCSくらい付いてるだろ
- 230 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 20:00:56 ID:+RF0GLya0
- >>227
赤べこがプライベート連中で争っていた中位チームならブエミでもいいだろうが、
フェラや枕と争うくらいの上位チームになった現状では力不足と思う。
- 231 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 20:10:23 ID:7Chp9FDH0
- e2のNEXTも大部分アプコンなんだよねー
- 232 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 20:35:45 ID:fLxSBw1r0
- あらら
e2のNEXTはSDだと重いコンデタ
- 233 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 20:36:21 ID:91tRS1fDO
- >>227
ブエミはハリポタに出てくるネビル=ロングボトムにクリソツですな。
- 234 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/12(土) 20:42:19 ID:3vgGRifTO
- (σ^∀^)σ
バイクは華が無さすぎる。
迫力も無いし、全体的に地味な印象。
アリの行列みたい。
- 235 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 20:47:35 ID:fLxSBw1r0
- >>227
なんかのパニック映画の主役級の俳優に似てる気がするんだが
何の映画だったかが思い出せない
- 236 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:01:57 ID:ek0e/3uG0
- スリックの大好きな顎も華がないし、最近いつもアリの行列の先頭になってるな。
- 237 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:07:05 ID:ek0e/3uG0
- F1カナダGP、2ストップ戦略が主流に?
http://f1-gate.com/canada_gp/f1_7941.html
だと。
- 238 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:08:49 ID:cj7/RYxS0
- 今までブリヂストンが優秀過ぎた
1ストップだとつまらないから歓迎
- 239 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:09:14 ID:p3jsac7v0
- カナダ人はまともな舗装が出来ないバカどもなんだな。
- 240 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:10:34 ID:rW3s49sO0
- ニューマチックバルブ禁止しろ
- 241 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:12:31 ID:MJNizQue0
- エアじゃないと高回転無理でしょ、音が死ぬよ
- 242 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:15:27 ID:yOm1MVPJP
- ブエミが駄目とかちょっと贅沢なんじゃないのーと思う
- 243 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:16:34 ID:4n7z94Kq0
- レッドブルが探してるのはベッテル並の逸材なんしょ。
ニックな感じに生き残るだけ生き残るドライバーとしてはブエミも十分だろうけど。
- 244 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:24:22 ID:yOm1MVPJP
- ル・マンにトッドが居る
- 245 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:25:57 ID:uGiTtB2Z0
- カムイのどうでもいいペナルティワラタ
- 246 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:26:40 ID:yOm1MVPJP
- >>245
詳しく
- 247 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:35:01 ID:p3jsac7v0
- http://www.fia.com/en-GB/mediacentre/f1_media/Documents/can-document-11.pdf
- 248 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:40:37 ID:ZmeoKlWs0
- シケインショートカットでタイム末梢か。どうでもいいw
- 249 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:41:15 ID:FdejLp4KP
- ベッテルはもう達成してしまったから、次はベッテルを超えないと
せめてゑ並の才能を育てないと進歩が無いね
- 250 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:02:33 ID:URzfnqoW0
- むしろ逆で、自前でチャンプ狙えるベッテルを育てられたんだから、
もうあとは堅実なサポート役(=ゑ)か、或いはまんま
元(現)チャンプを獲得するか…だろ、残されてることは。
- 251 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:07:01 ID:4obGGeb/0
- >>250
自社内ポチ育成・・・無駄吠えしない良いポチが育ちそうだな
- 252 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:10:58 ID:53GDlIpd0
- >>243
チームメイトに特攻してクルクルパーするような逸材なんかいねーよw
- 253 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:14:31 ID:bML7GaGk0
- タイヤにやさしいドライビングができるアロンソの優勝だな
- 254 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:15:12 ID:p3jsac7v0
- 壁が大好きなアロンソが何だって?w
- 255 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:17:14 ID:5wc/y6zJ0
- タイヤに・雨・・・面白くなりそうだ
- 256 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:18:48 ID:M89vly/N0
- 雨はもういいよ
ごちゃごちゃするだけだし
- 257 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:19:30 ID:p3jsac7v0
- ガスコインが言うには新舗装の水はけがかなり悪いそうだ。
- 258 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:22:22 ID:QX//HokB0
- ハミルトンの曲芸
期待が高まるな
- 259 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:23:29 ID:urjui0VL0
- バトンとアロンソの大きな違いって何だ?
- 260 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:27:10 ID:x1r9E6le0
- 国籍
- 261 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:29:43 ID:5wc/y6zJ0
- マンセルがル・マンでいきなりクラッシュしたようだ
出てるの知らんかった
- 262 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:29:44 ID:M0pgQU++0
- タイヤとか、待遇とか、チームのお国柄とか・・
- 263 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:29:46 ID:cHRcalya0
- 八百長
- 264 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:32:22 ID:5dV6SDUO0
- うげー!辺境の地上波、予選流しやがらねえ!!!
- 265 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:36:02 ID:cHRcalya0
- カナダ決勝でやってはいけないこと
・赤牛1-2
・赤旗終了、ハーフポイント
・SC先導のゆとりレース
・カムイ0周終了
- 266 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:49:51 ID:OfOfc9r80
- 来週梅雨入りで一服じゃい・・・暑かった今日も
決勝雨っぽいね。何気にウエットレースが多い今季
只でさえ荒れるカナダ、また雨で優勝予想が困難至極。
もしかしてフェラーリくるかな?
- 267 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:50:05 ID:3ZIxvVJB0
- あぶねールマンやってるのか
- 268 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:51:43 ID:OEoMDDMm0
- そろそろ始まるか?
- 269 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:51:59 ID:OfOfc9r80
- あ〜チャンネル切り替え忙しい!
ARG戦(地上波)と見事に被った〜Orz
- 270 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:58:27 ID:MoZ+W4O60
- >>265
最後が一番ありそうだから困る
- 271 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:59:06 ID:rZ2q03k20
- 未だに去年のベルギーを超えるGPが今年なされてないからタイヤでドラマが出ればいいが
- 272 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 23:08:06 ID:xo6CHnuF0
- 川井ちゃんがお前らwww
- 273 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 23:14:53 ID:aa0v1YZS0
- 今回に限って予選放送しないから、俺に変わって楽しんでくれ
- 274 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 23:24:09 ID:moNKHGCZ0
- >>257
レーストラックの舗装は水はけ悪くて当たり前w
- 275 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 23:26:54 ID:JJJVnIuO0
- ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100611/21/toru-shinohe/e7/c6/j/o0800104410586209349.jpg
- 276 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 23:30:19 ID:xo6CHnuF0
- ALG大健闘
- 277 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 23:38:20 ID:It4gZrZV0
- 予選の地上波放送が3時45分とかどういう事よ
- 278 :音速の名無しさん:2010/06/12(土) 23:53:19 ID:A8vDQgfW0
- >>277
予選終了が3時
- 279 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:00:23 ID:i8wW1NZE0
- >>273
なるほどねぇ
- 280 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:01:26 ID:i8wW1NZE0
- >>278だった
- 281 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:06:40 ID:zxwrXvxF0
- もしかして実況板落ちてるの?
- 282 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:10:30 ID:X0SqjQ8s0
- 顎のいやがらせが始まったな
- 283 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:10:45 ID:tckNzqi60
- マンセル、リアからいっちゃったのか・・・こりゃ腰に来るな
http://www.youtube.com/watch?v=rtzSZUjXHXk
- 284 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:12:25 ID:dQC+qRt20
- 川井いい加減にせいよ。なんであんなグチグチ2週間も前のこと言ってるんだ
- 285 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:12:33 ID:mdS75idq0
- >>271
去年のベルギーって解雇ネンのインチキでシラけたやつじゃん
- 286 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:13:17 ID:SQf2/rdL0
- >>284
あの豚はクルーピー大好きだからw
- 287 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:15:25 ID:Ov2FsoKA0
- ベッテルはセナを超えた天才だからね
贔屓したくなる気持ちは分かる
- 288 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:18:36 ID:1Jq21XSH0
- セナを超えた天才のゲロを超えたゑは神
- 289 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:20:08 ID:7M7T48Tm0
- >>285
マンセルラインがインチキだと?
とかで散々荒れた気がするがあのレースはなかなか好きだった
- 290 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:20:55 ID:fON3MkMS0
- F1のチームってDQNばっかなんじゃないのか?インストレーションラップは
必ずFP始まってすぐやれよ、MGP ww
雨が上がるかどうかわからないQ1でバンカー入れずに敗退したりとかアホが大杉。
- 291 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:21:33 ID:DBBjtkS10
- ベッテルはバトンと同じぐらい
年寄りウェバーに負ける程度の奴
- 292 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:22:50 ID:DBBjtkS10
- BS浜島さんによるとメルセデスはタイヤ使い方イイらしいね
ダメなのがマクラーレン
- 293 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:35:35 ID:at1r2RPm0
- ボーデがいじけて奥さんになだめてもらってるw
- 294 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:36:08 ID:SF0Oqrgh0
- いやがらせとか陰謀という言葉は蛸豚オタが好む常套句
- 295 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:36:38 ID:vhlEG/o70
- 今シーズン序盤はフェラーリがタイヤの使い方が良いとか言ってなかったっけ?
- 296 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:41:39 ID:yM6hlpGi0
- タイヤの使い方が良くても勝てなきゃ何の意味もない
- 297 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:42:02 ID:fON3MkMS0
- いやがらせとか陰謀とは思わなかったけどさっさとインストすればいいのに呑気に談笑してるロズベルグを見て
何かありそうだとは思っていたよ。チームもドライバーもアホだろ?FP始まってインストしてガレージへって結構多いのに
ほんとバカ・・・
- 298 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:42:31 ID:aHkyXuvp0
- メルセデスは序盤戦で「タイヤの使い方がキレイだけど
磨耗の仕方が攻め切れてないキレイさ」と浜島に言われてた。
車自体よくなってきてるのかね。
フェラーリが鈍くなってるから相対的な比較が難しいな。
- 299 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:43:14 ID:+BiraI2z0
- 今日のコースは乾いてるけど芝が濡れてるコンディションって
なかなか面白いな。
- 300 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:47:44 ID:fON3MkMS0
- トルコ決勝ではメルセデス結構タイヤ垂れてたぞ。予選がよくてもまたトレイン?
マクは昨日のFPはダメだったけど今日は修正したみたい(川井談)
- 301 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:49:43 ID:dQC+qRt20
- プライムもオプションも何周もあっためが必要だし大変な予選になりそうだな
頼むから赤旗で大幅延長→米英戦見れずなんてことになりませんように
- 302 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 00:49:55 ID:h9KrxDgD0
- >>295
アロンソ限定じゃなかったか?
あと意外にハミルトンも良くてバトンは余らせすぎみたいな事言ってたような
- 303 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:03:58 ID:TiAnuRdi0
- ttp://www.motorsport-magazin.com/images/700/q_75/sw_adrivo/se_sutton/0261058.jpg
ttp://www.motorsport-magazin.com/images/700/q_75/sw_adrivo/se_sutton/0261046.jpg
ttp://www.motorsport-magazin.com/images/700/q_75/sw_adrivo/se_sutton/0261043.jpg
ttp://i48.tinypic.com/pq4nr.jpg
ttp://i201.photobucket.com/albums/aa85/saarka/101993944.jpg
- 304 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:06:52 ID:dQC+qRt20
- なんでハイドフェルドがいないの? いや、いるのか?
- 305 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:11:59 ID:YFzMPVdb0
- ニックはカーナンバーが無いから…
まぁゴールキーパーってことでw
- 306 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:13:09 ID:X5f58ORP0
- >>303
なにこの顎軍団
- 307 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:16:42 ID:iBXiYaEDP
- ドイツ人て野暮ったいよな〜
ボリスベッカーやジョンマッケンローの顔のイメージw
- 308 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:26:03 ID:MXiQMaF00
- >>307
マッケンローwwwwwwwwww
- 309 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:42:00 ID:bUQ/bBC40
- いつ始まる
待ちきれん
- 310 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:45:02 ID:NjmgbMJL0
- Q3タイヤどっちでアタックするのかな
- 311 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:46:57 ID:T2Rut7qO0
- ソフト
- 312 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:48:48 ID:Y9pPuRfK0
- >>310
今回決勝ドライの場合、最低2ストップが想定されてるのでプライムでのアタックは旨みが無い。
だから柔らかいオプションでのアタックになると思われる。
- 313 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:48:50 ID:DgLi65B40
- じゃあ俺はハードで
- 314 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:48:55 ID:5rMFu6g+0
- あかん寝そう
- 315 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:49:08 ID:+SKvN0mb0
- ひゅるが10?
カーナンバーとはいえ納得できねえな
- 316 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:50:27 ID:ixAB9Ybg0
- 予選ライブ配信のURLお願いします
- 317 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:51:20 ID:7HTsKSjj0
- FP3終了時点でトップと1.5秒差
トップ10とはコンマ5秒差だからQ3進出は十分に射程圏内だよ
今回も確実にトップ10に入ってくるだろうね
しかも周囲がプライムでQ3でアタックすればカムイも上位グリッドを得られるチャンスかも
- 318 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:52:56 ID:bUQ/bBC40
- テレビ欄見たら
3時45分からじゃないか
こんなの誰が実況するんだ?
- 319 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:53:17 ID:Z0Xuh4+K0
- >>317
マルチ乙
- 320 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:54:36 ID:rA9MC5dx0
- ようやく予選か
- 321 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 01:55:25 ID:5rMFu6g+0
- zZZ
- 322 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:00:03 ID:EgS1R3D70
- オグタンはモルボルだから息が臭い
オグタンはモルボルだから息が臭い
オグタンはモルボルだから息が臭い
オグタンはモルボルだから息が臭い
オグタンはモルボルだから息が臭い
- 323 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:03:15 ID:bUQ/bBC40
- まちきれん、録画する
- 324 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:06:19 ID:Y9pPuRfK0
- >>323
今始まったとこ。CS契約してなくてライブで見たいならネットのストリーミング捜せ。
- 325 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:19:07 ID:pri1J257O
- あれ25時からじゃなかったんですか?
- 326 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:22:48 ID:sRC8CduT0
- ゴミみてえなディグラッシとかいうドライバーからライセンス剥奪しろ
- 327 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:23:44 ID:NtzDde8r0
- 予選終了と同じだな、小林Q1落ちしたから、寝るか・・・・
- 328 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:27:50 ID:5rMFu6g+0
- ディグラッシが居なくてもアレじゃ無理だよ
なんか理由があったのか知らんが出るのが遅すぎ
- 329 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:28:09 ID:snhAdWLW0
- e2お試し中だけどNEXTアプコンってやつ?画質悪い
解説無し音声が快適だな
- 330 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:28:18 ID:dzgJDD9o0
- これディグラッシペナじゃね?
- 331 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:28:30 ID:834ma8Qj0
- 決勝でお会いしましょう
- 332 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:29:46 ID:dzgJDD9o0
- さすがザウバー・フェラーリ。
作戦まで「俺達の」フェラーリを真似る・・・www
- 333 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:31:08 ID:iBXiYaEDP
- 作戦なんてねーだろ
小林は実力がないからw
いつもはマグレラップ?とかよばれてるのでラッキーなだけ バンザイ?
- 334 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:49:27 ID:GzcFJ8MYO
- デラロサもデラロサだ、結局カムイの前w
- 335 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:51:23 ID:wsGIEakg0
- (σ^∀^)σ
言い訳しろよカスFANTA
- 336 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:53:00 ID:iBXiYaEDP
- 40のおっさんだからなデラ遅w
それにしてもペドロ府の遅さは異常
これならピケJrのほうがずっとマシ
それとヒュルケンベルグやるな〜
ウィリアムズではテストでもフリーでも中嶋に勝ったことなかったのに
- 337 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:53:05 ID:fON3MkMS0
- どうせタイヤ余るんだから小林最初から出てればよかったのに、ゑみたいにプライムと
オプション両方使ったっていいんだから。チームがバカなのか調整が長引いたのかしらんが・・・
しかし顎ざまあ。これが顎が2になった瞬間かもな、顎もブラウンも今シーズン諦めたっていうのは
そういうことの伏線だったのかもw
- 338 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:02:50 ID:XP30ceEC0
- ペトロフはお仕置きだろう
ヒュルケンは決勝でやらかしそうなんだよな
カムイは決勝雨でも降って荒れないとどうにもならんな
- 339 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:03:52 ID:X5f58ORP0
- メルセデスは雨向けセッティング?
- 340 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:04:01 ID:56dBBqt/0
- ざまぁ〜コカイン入り赤牛
- 341 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:05:30 ID:at1r2RPm0
- 可夢偉は策に溺れたな。
- 342 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:06:54 ID:Y9pPuRfK0
- 予選
1 ハミルトン 1:15.105
2 ウェバー 1:15.373
3 ベッテル 1:15.420
4 アロンソ 1:15.435
5 バトン 1:15.520
6 リウッツィ 1:15.648
7 マッサ 1:15.688
8 クビサ 1:15.715
9 スーティル 1:15.881
10ロズベルグ 1:16.071
- 343 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:08:07 ID:at1r2RPm0
- レッドブルとクピサがプライムスタートか。
- 344 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:09:03 ID:Sn3NNmV70
- ハミルトンすげーな
ちゃんとネタも忘れないところが素晴らしい
実は燃料入ってるけど押して目立ちたかっただけじゃないのかwww
- 345 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:09:40 ID:QIT51Vy90
- インド調子いいんだな
- 346 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:10:28 ID:uNc5qouv0
- 赤牛もオプションでの争いは見たかったかな。
ていうかオプションスタート組みは決勝の戦略をどう組み立てているのか興味がある。
- 347 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:10:51 ID:tckNzqi60
- やっとレッドブルの連続PPを阻止したか
- 348 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:11:00 ID:evSF15pl0
- ハミルトンはタイヤアボンで死ぬだろ、晴れなら
- 349 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:11:39 ID:519y8QItP
- ハミよくやった
これで楽しくなる
- 350 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:11:52 ID:4WA/b4Jl0
- 今日からハミファンだわ
- 351 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:12:39 ID:X5f58ORP0
- 数年前はハミが勝ったらテレビを蹴るAA貼られていたのにな
- 352 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:13:31 ID:Vpl/3mjc0
- 顎いよいよ老いたか・・・
- 353 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:13:50 ID:N/MzE9Au0
- >>348
ある意味優勝より価値あるPPだぞ
チャンピオンってやっぱり凄いわ
- 354 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:13:53 ID:F5GuvyJU0
- なんかシリーズ中盤からマクラーレンの本格的な逆襲が
始まるっぽいな
久しぶりに面白い予選を見た、ハミに期待だわ
まぁ勝ち方は相変わらずセコいけどw
- 355 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:14:09 ID:PyJ8hZC70
- ハミが最後のラップでS1最速できたときは震えた
- 356 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:14:31 ID:Ha5ZYQJX0
- 押したからペナルティとか、マーシャルカーへの箱乗りでペナルティとか有ったら笑える
- 357 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:14:34 ID:EgS1R3D70
- リウッツィ
- 358 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:15:31 ID:UbROYmgX0
- >>346
数周でピットインだから決勝はレッドブルの圧勝だろうな
- 359 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:15:33 ID:p99kL/fm0
- またゑがベッテルに勝った件
- 360 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:15:40 ID:N/MzE9Au0
- >>354
普通にやっても余裕でPPだったんだから許してやれw
その後のショーもなかなかだったし
むしろアレをやりたかっただけなんじゃないかとw
- 361 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:16:40 ID:at1r2RPm0
- 燃料サンプル提出しなきゃいけないから使いきっちゃマズいんだよ。
- 362 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:17:03 ID:F5GuvyJU0
- >>360
マジであの黒人エンターテイナーだわw
こーいう変な奴大好き
- 363 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:17:04 ID:vUmvtE7G0
- ウッチー優勝しないかな?
表彰台でもいいな。
- 364 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:18:11 ID:EE9ruW980
- 勝ちたかったハミルトンとイングランド戦を見たかったバトンで差が出たな
- 365 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:18:49 ID:sRC8CduT0
- やっとレッドブル連続PPが止まったか。
アロンソもついていってるし、決勝は面白そうだなあ。
カムイとシューがもうちょい上に来れば言うことなしだったんだけど、ザウバーはひどすぎる。
- 366 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:18:51 ID:nB3D/gry0
- あの止め方はちょっとどうなんだろうな。
みんながアレをやり出したら、車の撤去でセッションも遅れるし。
- 367 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:19:09 ID:F5GuvyJU0
- そういやフェラーリが復調しつつあるな。
- 368 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:19:15 ID:PyJ8hZC70
- 決勝は戦略が分かれるだろうから
ミハエルはギャンブルに出て上位狙ってほしい
もうここまで来たら失うものなんてないよ
- 369 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:19:16 ID:+BiraI2z0
- ハミを拾ってきた車は、メディカルカー?
- 370 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:19:41 ID:evSF15pl0
- 毎回止まるまで空タンで走っていいってことだよな、これは良い事思いついたな
- 371 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:20:21 ID:ME7Ie2LD0
- >>362
ドーナツやってエンジニアに怒られたりするやつだからな
レース後の演出とか色々やらせてくれって言ってるし
レース後がダメなら予選後にやってやるぜwみたいな感じかもな
- 372 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:21:10 ID:anYAfIMA0
- ハミは出場停止だろ
- 373 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:21:23 ID:ME7Ie2LD0
- >>370
PP取れなきゃ超恥晒しになってしまう諸刃の剣だがな
- 374 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:21:38 ID:lSa340bo0
- >>366
ペナ出て欲しいw
- 375 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:22:00 ID:at1r2RPm0
- "We would hope for an early-ish safety car, but I think the quickest way to run the race anyway is to start on the soft tyre,
run a short stint, and run on the prime for most of the race. If there's a safety car it's a very strong strategy!"
ウィットマーシュは早めのSC希望だそうだ。
- 376 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:22:16 ID:ii+d16Ez0
- >>366
レース後なら良い絵になるけど、予選だと確かに邪魔かもしれんw
Q3の10台が同じことしたら、ピットに車戻ってこなくて寂しいしw
- 377 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:22:18 ID:Ik+kKeMd0
- バトンにわざとクラッシュさせてSCにすればマクラーレンの勝ちだな
- 378 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:22:49 ID:F5GuvyJU0
- >>371
オーストラリアで逮捕されてたようなw
つか今日の予選後の観客の盛り上がりも凄かった。
母国でもないのにあんな予選で盛り上がってるのも
久しぶりな気が
- 379 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:23:11 ID:ME7Ie2LD0
- >>377
何かそれ聞いた事あるぞw
- 380 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:23:54 ID:ME7Ie2LD0
- >>378
イギリス以外で唯一人気あるんじゃね?
- 381 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:23:55 ID:anYAfIMA0
- これでハミにペナでなかったとして次戦からみんなガス欠させたらどうするんだろうな。
- 382 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:24:20 ID:dQC+qRt20
- フェラーリはストップアンドゴーと低速トラック特化型なんだな。
それでもマクラーレンには劣るけど。もっとエアロがんがれ
- 383 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:24:22 ID:PWjF4Zbj0
- ルールの精神考えたら当然ピットまで戻ってきてから1リットル残ってないとダメだろ
自分だけは逆差別でぺナ出ないことを知ってるからいつもギリギリのことやってくるよな
耳輪とかも
- 384 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:24:42 ID:at1r2RPm0
- 別にQ3後止まってたことは始めてじゃないから。
- 385 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:25:02 ID:T2Rut7qO0
- ハミルトン 318.3
アロンソ 316.3
ミハエル 314.5
バトン 314.5
マッサ 313.8
ウェバー 312.0
ベッテル 311.8
ロズベルグ 311.0
- 386 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:25:05 ID:dQC+qRt20
- >>377
論<なんてこった。アイツのせいでまた恥をかいた。ヤツはドライバーじゃねえヽ(`Д´)ノ
- 387 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:25:36 ID:evSF15pl0
- ピットでは割り込みで、予選終了後はガス欠で止めることが別に悪くないなら
学級崩壊が叫ばれるな、トッド先生がいつかまじでブチ切れるぞ
- 388 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:25:48 ID:anYAfIMA0
- >>384
いつあったっけ?
- 389 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:25:55 ID:Iq+fcOUI0
- >>382
次のBスペックでレッドぶるよりコンマ5ぐらいの差だったらね
- 390 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:26:16 ID:dQC+qRt20
- ベンツに箱乗りしたときは、どっかブリッジを通過しないかwktkしたもんだ
- 391 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:26:47 ID:PWjF4Zbj0
- ガス欠で止まったんじゃなくて燃料残すためにわざとエンジン切ったケースなんてあるか?
どこの話だよ?
- 392 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:27:19 ID:lSa340bo0
- >>391
ホントフェアじゃないことはよく思いつくチームだw
- 393 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:27:35 ID:dQC+qRt20
- サッカーに興味ない川井はかわいそうに、2時間半ほど待機か
- 394 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:28:49 ID:QKgw+qq30
- 空タンアタックで燃料残るように走るって、全く空タンじゃない件・・・
- 395 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:30:25 ID:F5GuvyJU0
- だめだ、サッカー見る余力がない。
寝るか。
- 396 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:30:50 ID:cCt+VWE+0
- ハミルトンおもしれーw
バトンも一緒にやれよ
- 397 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:31:52 ID:snhAdWLW0
- 日曜出勤の俺はどうすればよろしいか
- 398 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:31:57 ID:vYnObiWN0
- またロンが動き出したのかね
- 399 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:32:15 ID:anYAfIMA0
- そういえばウォルコットでないんだよな。
- 400 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:32:56 ID:IdeCVbXp0
- ま、次回以降は途中で燃料残し目的での停車は禁止の通達が出るだろう。
- 401 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:33:42 ID:anYAfIMA0
- そういえば、ロンデニスがバトンのマシンばかりみてたのが気になった。
ロンデニスがバトンのマシンに細工したんじゃないか?
- 402 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:35:40 ID:p99kL/fm0
- サッカーも調子良さそうだし
明日のイギリスは祭りだな
- 403 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:35:46 ID:PWjF4Zbj0
- 他車より一周分少ない燃料でとったポールで大喜びw
- 404 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:35:50 ID:9IQirJh/P
- 今シーズン面白すぎる
- 405 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:37:16 ID:anYAfIMA0
- 1週分積んでるのと積んでないのだとコンマ何秒くらい違うの?
- 406 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:37:39 ID:1Um6zQTXP
- レース自体は前よりつまんなくなったが、ドライバーが馬鹿やってくれて盛り下がることがなくて助かる
- 407 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:39:19 ID:oBW3rPrU0
- ハミとアロンソが決勝でレッドブルを食えればかなり面白くなるな
スタートでレッドブルに先行を許さなければ行けそうかな
- 408 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:39:28 ID:Y9pPuRfK0
- >>405
2.5kg程度だろうから0.1秒ぐらいじゃない?
- 409 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:40:34 ID:lSa340bo0
- >>407
タイヤ的にはレッドブルの方が有利じゃね?
- 410 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:41:05 ID:9IQirJh/P
- マクラーレンってギャンブルでしょ
TOP5の中で一番タイヤに厳しいし
- 411 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:41:12 ID:V8SHZ8yj0
- >>407
オプションは数周で使えなくなるっぽいから、SCでも出てくれないとレッドブルに逆転される
可能性のほうが高いんじゃない?
- 412 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:41:39 ID:zvZO0fRE0
- >>401
出たw細工厨ww
オマエの中じゃコバライネンですらチャンプレベルなんだろ?
現代表のウィットマーシュをはじめチームバトン化が目立ってきてるのに
ロンがそれを止めにでもきたのか?
っつーか普通に同じマシンでバトンがハミルトン並に走れるわけないじゃん
- 413 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:41:50 ID:GSNmHwJm0
- >>408
そのコンマ1秒はデカイよ
これでお咎め無いなら次回から全チームやるよ。そしてコース上にはガス欠/キルスイッチ押されたクルマが何台も放置されるわけだし
- 414 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:42:22 ID:sRC8CduT0
- 明日、ハミがホールショット奪えば独走っぽい?
レッドブルはストレート伸びないから抜けないよね
- 415 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:42:42 ID:PWjF4Zbj0
- 水飲んで体重ごまかしてるし
- 416 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:43:17 ID:gRJRvPJZ0
- >>411
そのためにうっちーが6位にいるのです。
1コーナーでベッテルにチェザリスアタックするよう脅されてるから。
- 417 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:43:23 ID:fON3MkMS0
- >>405
記憶違いでなかったら今日のCSでは川井が0.05秒って言ってたと思う。
- 418 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:43:26 ID:9IQirJh/P
- >>414
ありえない、タイヤがもたないから
特にハミルトンはすぐタイヤを駄目にしてる
- 419 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:43:44 ID:gBVqC3010
- >>407
マク、フェラはSSスタートでRBはプライム。
決勝見据えてプライム選んだRBの方がレースでは優位だよ。
- 420 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:44:02 ID:T2Rut7qO0
- 「フューエル・コンサンプション」(1周あたりの燃料消費量)は、
うち(ブリヂストン)の計算では、2.18s/ラップ。
そして、「フューエル・エフェクト」(重さのラップタイムへの影響)は、
0.25秒/10s(10kg重くなると0.25秒遅くなる)、です。
だから1周軽くて0.05秒
- 421 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:44:11 ID:p99kL/fm0
- タイヤ厳しいとか言いつつも
1ストップ作戦してくるチームがいそうな予感
- 422 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:44:17 ID:oBW3rPrU0
- うーんまだ厳しいかしら
レッドブル独走はもういいんでなんとか粘ってほしいものだ
- 423 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:44:23 ID:evSF15pl0
- >>414
晴れで独走になる要素がひとつも無い
- 424 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:44:47 ID:GSNmHwJm0
- まあガス欠前提で出走させて
惰性とは言えコクピットから離れてハコ乗りしたドライバー、チームにペナルテイが出ない訳無いと思うけどね
もしお咎めないなら安全性、競技の公平性が政治力に負けてしまうわけで
- 425 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:44:48 ID:9IQirJh/P
- レッドブルもSSは厳しかった
SSでそこそこ長く走れるのはフェラーリ
- 426 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:45:06 ID:YePMeNvg0
- >>410
レッドブルは乗せてるドライバーがギャンブル
しかしギャンブルなのにあの位置のバトンはどうするんだろ
天気を待つだけみたいな運任せのギャンブルは得意なのにw
- 427 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:45:23 ID:snhAdWLW0
- 2hage
- 428 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:47:11 ID:uZeh0R2G0
- いや〜やっぱハミすげーな
バトンでは無理だったわ
- 429 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:47:15 ID:sRC8CduT0
- じゃあ結構接戦だね。
いや、その方が面白いからいいけど。
トップ4が数珠つなぎになってほしいわ。バトンも追いついてくるかも。
- 430 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:47:29 ID:9IQirJh/P
- つーかもしSC入ってもプライムのレッドブルはステイするし
マクラーレンがたとえプライムでも1レース近く持つとは思えない
- 431 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:48:08 ID:PyJ8hZC70
- ハミルトンはタイヤマネジメント下手くそだからな
- 432 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:48:12 ID:1Um6zQTXP
- バトンが予選上手いなんて聞いたことが無いからこの差は当然と言えば当然
むしろ健闘してる
- 433 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:48:31 ID:zJ1op9o+0
- ハミルトンの走りを見ると自称市街地得意のキモサが哀れになってくるw
- 434 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:49:42 ID:zJ1op9o+0
- もうレッドブル以外なら誰が勝ってもいいわ
- 435 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:52:16 ID:/LYUEJjB0
- 1コーナーでクルクルパーがまた接触するかもな
- 436 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:52:20 ID:lSa340bo0
- >>431
今度こそバーストして欲しいな
- 437 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:52:39 ID:9IQirJh/P
- てかベッテルはまたウェバーに負けたのか
- 438 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:52:42 ID:eQYnPhFy0
- >>377
鰤乙
- 439 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:53:13 ID:dQC+qRt20
- おまいらマッサはどうすんだ。契約更新したらしいぞ
- 440 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:53:56 ID:vYnObiWN0
- マッサはあれでいいんだろうさ
- 441 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:54:16 ID:dQC+qRt20
- >>437
今日も機嫌悪そうでしたよ。あとは偶数列が滑るのを祈るだけだねベッテルは
- 442 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:54:18 ID:X1f1TWHQ0
- >>283
ベントレーが走ってるんだ、って一瞬思ってしまった
- 443 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:54:22 ID:sTIAdRkM0
- >>439
セカンド完全ポチ契約だから問題無。
- 444 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:55:19 ID:dQC+qRt20
- リウッツィさんのシャシーはダメージあったんだろうな。ベッテルと顎はよく分からんけど
- 445 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:55:21 ID:at1r2RPm0
- フェラーリは要らなくなれば金で何とかするだろ。
どこかの誰かさんみたいに。
- 446 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:57:48 ID:eQYnPhFy0
- ベッテルはもうそろそろ大物を撃墜せないかんな
- 447 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:58:52 ID:9IQirJh/P
- ベッテルが無理してハミルトンに突っ込みそうな気がしてきた
- 448 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:00:54 ID:4qv5DU4H0
- >>447
それはフェラーリファンのおまえの希望だろw
- 449 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:01:15 ID:vYnObiWN0
- 一度突っ込んでるウェバーが前に居る
- 450 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:01:29 ID:DgLi65B40
- 今度のベッテルは何が壊れたんだ?
ブレーキ?モノコック?アンチロールバー?
- 451 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:02:08 ID:9IQirJh/P
- いや、ベッテルは若いからな
おまけにウェバーにまた負けて心中穏やかではない
スタートで絶対無理をする
- 452 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:02:52 ID:FrIAGHwo0
- 未だにハミルトンのタイヤマネジメントが下手なんて言ってる池沼がいるんだな
今回は確かに厳しそうだがタイヤマネジメント最強wのバトンも同じだし
それにしてもベッテルは負けて不機嫌がデフォになってきたな
- 453 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:03:22 ID:4qv5DU4H0
- 妄想はほどほどにな
- 454 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:04:02 ID:4qv5DU4H0
- >>453は>>451へのレスな
- 455 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:04:54 ID:RtgwNdLt0
- ベッテルは必死だからな
無難にスタート決めてってのはない
間違いなくウェバーを意識しているだろうし
- 456 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:05:11 ID:sEnOmLR/0
- 今まで禁止になったもの、全部解禁したらどんだけ速くなるんかねえ?
- 457 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:05:41 ID:at1r2RPm0
- 人が乗れる乗り物じゃなくなる。
- 458 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:06:04 ID:9IQirJh/P
- 妄想で済むなら良いんだけどね
ベッテルはスタート上手いから
- 459 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:06:50 ID:FrIAGHwo0
- >>455
また特攻andクルクルパーくらいやらないともう驚かない
- 460 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:15:11 ID:T2Rut7qO0
- レースペースはマクラーレン>レッドブルだから
面白い事になりそうだ
- 461 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:15:13 ID:QgrPCNwI0
- 2
- 462 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:18:38 ID:eQYnPhFy0
- ハミ
ゑ
ベッテル ←
眉
とんでもないとこに入ったもんだ
- 463 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:20:43 ID:PyJ8hZC70
- スタート直後のタイトな1コーナーでレッドブルの二人が絡みそうな予感
- 464 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:22:10 ID:1Um6zQTXP
- 絡みそうっていって絡んだことほとんどないだろ、その手の上位にいるドライバーは
その期待に例外なく答えてくれるのは鶴さんのみ
- 465 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:23:48 ID:HL/2MzkI0
- 今日のハミにロッシを見たのは俺だけではあるまい。
- 466 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:25:16 ID:GOuCmzI50
- ハミルトンは凄いよ。
- 467 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:25:49 ID:E4muwIHW0
- >>465
セナって言ってやった方が本人は喜ぶぞw
- 468 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:27:55 ID:PyJ8hZC70
- 明日は何人ウォールの餌食になるかな
- 469 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:28:03 ID:T2Rut7qO0
- ハミのQ2ってハードで出したタイム?
- 470 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:29:18 ID:jrxnJJuk0
- >>466
だな
凄いキチガイだ
- 471 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:31:40 ID:3FF171J50
- >>469
そうだよ
- 472 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:31:59 ID:FLoD5Fyy0
- 暖まり悪いプライムのレッドブルが1周目にゴボウ抜かれ
- 473 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:33:27 ID:9IQirJh/P
- >>472
確かにそれあるかも知れん
何にしても明日の1、2周は注目だ
- 474 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:34:44 ID:RzP3i0pZP
- 奇数列のベッテルがスタートでウェバーと並んで絡んでトラブル再燃
ってなればまた面白くなってくるけど期待薄かな
- 475 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:35:09 ID:QJwvOgka0
- たしか、カナダは奇数グリッドがレコードラインじゃないインだから
偶数側もチャンスはある訳か。
- 476 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:35:45 ID:at1r2RPm0
- そして大クラッシュへ…。
- 477 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:36:18 ID:jrxnJJuk0
- ハミチンは一人だけ1コーナー直進しろ
- 478 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:36:24 ID:T2Rut7qO0
- >>471
ってことは、ハミハードタイヤのQ2のタイムVSウェバーのQ3タイム
でも+0.155秒しか差が無いのか
ラバー状況考えると枕最速かな
トルコと似たような状況だ
- 479 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:36:33 ID:QSB342e8O
- それにしてもロータスの成長速度が半端ないな
開幕戦ではザウバーと4秒近く離れてなかったっけ?
それが今やコンマ数秒の世界だもんなぁ。
- 480 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:37:23 ID:6AFY32LO0
- RBはプライムで良かったのか?SC入ったらすぐアドバンテージ消えるぞ。
しかも履きたく無いオプションが残るだけで、可能性としてはむしろ不利な感じがする。
- 481 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:38:26 ID:p99kL/fm0
- 結果を見れば枕が最速だったが
ハミルトンが速いのかバトンが遅いのか謎だな
- 482 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:39:42 ID:gqkCKsZm0
- >479
ロータス・インディアか・・・
- 483 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/13(日) 04:40:37 ID:e1jgHvywO
- (σ^∀^)σ
Q.ミハエルが予選Q2落ちした事を、どう受け止めていますか?
予選を大事にするドライバーも居れば、決勝を大事にするドライバーも居る。
車高が1mm違えば、それに応じて全ての結果は変化するだろう。
メルセデスは恐らく、雨が予想される決勝に向けて仕上げて来ているのだと思う。
ミハエルのドラマは常に雨と共にあった。
彼がベネトンで挙げた最初の勝利も雨が絡んだし、最後の勝利も雨だった。
フェラーリで挙げた最初の勝利も雨で、最後の勝利も雨だった。
メルセデスでも 彼は、はじまりを雨で迎えるかも知れない。
ここはF1カレンダーの中で最も抜きやすいコースの1つだし、ミハエルもそれを知っている。
- 484 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:43:07 ID:T3uQIoRt0
- むしろ開幕前にはこれくらいの差が常に付くだろうくらいに言われてんたんだから、バトンは健闘してる方。
- 485 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:44:36 ID:IbaFgV2Q0
- >>480
俺もそれは思った
荒れないレースだったら有利に働くと思うけどSCはほぼ確実だからな
なんにしてもここでレッドブルがこければ少しはシーズンが面白くなるからいいんじゃね?w
- 486 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:46:00 ID:MXiQMaF00
- ザウバーは銭無いしどうにもならんな
- 487 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:47:36 ID:at1r2RPm0
- オプションを最初に持ってくるとちょうど入れる空間が見つかるまで引っ張れるかどうか怪しいからなぁ。
スタートからある程度経ってからSCが出て頭抑えられる前にピットに飛び込むのを思い描いているんだろう。
最後に持ってくるとリードさえ築いてしまえばラバーインした後ならなんとかいつもの様に使えるかもしれない。
- 488 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:48:24 ID:RtgwNdLt0
- >>483
>ミハエルのドラマは常に雨と共にあった。
今年の中国か
先生さようなら〜
- 489 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 05:02:58 ID:DgLi65B40
- >>480
プライムも結構厳しくて1ストップは無理みたいだし
上位のオプション勢が得をするSCのタイミングって結構限られてないか
- 490 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 05:07:15 ID:at1r2RPm0
- 後にした方が選択肢は多いね。SCに合わせられるし。
- 491 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 05:29:10 ID:MXiQMaF00
- メルセデスは詰んだな
コンパクトなパッケージで序盤は悪くなかったのに、大鉈振って退化させた
- 492 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 05:49:46 ID:834ma8Qj0
- 地上波→イングランド×アメリカ見終わった
予選すげー面白い展開だったなwwさすがにCSが羨ましくなった
- 493 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 05:51:51 ID:TCzrQEd20
- ハミルトン面白過ぎw
ルイス・コメディアンに改名した方がいい
- 494 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:03:20 ID:M7PLtchd0
- メルセデス、予選でトップから1秒落ちでしかもインドに負けるってすごいなw
ダブルディフューザーだけの一発屋チームw
- 495 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:05:20 ID:at1r2RPm0
- Stewards consider penalty for Hamilton 'in lap'
http://motorsport.com/news/article.asp?ID=372665&FS=F1
…w
- 496 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:08:46 ID:M7PLtchd0
- もうペナでたよ
It has emerged that Hamilton was fined $10,000 and
officially reprimanded, but the grid order for Sunday's Canadian Grand Prix will stand.
- 497 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:09:14 ID:DeiqUsVJ0
- 今回はエモだっけ?
1万ドルの罰金かよ・・・
- 498 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:11:32 ID:DeiqUsVJ0
- 罰金だってさ・・・
金で解決すんなら皆やるぞw
- 499 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:11:33 ID:NjmgbMJL0
- >>496
俺の年収か・・・
- 500 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:13:47 ID:KuJkphY10
- 予選放送しなかったんだけど、どんな予選だった?
- 501 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:17:09 ID:j5Qom0dN0
- >>491
ホイールベースは設計の際重量配分の計算ミスだったから直すことは最初から決まっていた罠
カナダGPは予選前のフリー走行にヌコが4周しか走れなかったのが尾を引いてしまったポイ
予選前にセッテイングの確認が出来ず、シューもヌコのアテが外れちゃった… orz
カナダGPでメルセデスのアップデート(特にFダクト)の確認が出来なかったから次戦なのかな
- 502 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:26:12 ID:jrxnJJuk0
- >>496
もっと重いペナだせよ
- 503 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:37:11 ID:LXH3Zk0h0
- 加速区間が70秒あるとすると2.5Kgの重量差は0.154秒
加速区間が60秒あるとすると2.5Kgの重量差は0.121秒
が計算式では成り立ちます。
あくまで同じマシンで同じタイヤで同じ気候状況の場合620Kgと622.5Kgの比較の場合。
カナダは1周76秒のうち何秒アクセルを踏んでるかが問題。
- 504 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:39:36 ID:PhT/lt8G0
- 俺は今ドイツにいてRTLで予選を見ていたのだが、
解説者のラウダが言うには、「マクラーレンの二台はソフトタイヤを使っているから、
10-15周で確実にダメになる。もし明日同じような天気で同じような気温だったとすれば、
勝者はレッドブルの二台だ」と言っていた。
Q3に進めなかったシューマッハーは「いろいろ問題があるのはわかっている。」と不機嫌な感じだった。
インタビューを受ける際、彼のいつもの人当たりの良さが感じられなかった。
ニコロスベルクは、いつものようにニヤニヤしながら、シューマッハーより上にいけたことを特に喜んでいない、
また、タイヤとシャーシーのバランスがうまくいっていない、
ほかのチームは何とかその問題を解決したのにね、と言っていた。
カムイの走っているところはこっちのテレビでも結構映ってたが、
(国際映像と同一かもしれんが)
今回は結果が出ずにざんねんだったね。
- 505 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 06:50:18 ID:dsGDogFz0
- ここまで全てQ3までいってるのって何人くらい?
- 506 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:01:29 ID:W8kFy0qT0
- >>505
禿、牛×2、25
- 507 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:08:01 ID:j5Qom0dN0
- >>504
予選前クラッチが動かなかったのはヌコのせいではないからね
時差ボケのメカニックが悪い訳で、4周しか走っていないから
タイヤとマシンの良いバランスが見つけられる訳もない罠w
- 508 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:16:57 ID:PhT/lt8G0
- そう、今日はフリー走行3から見ていたんだが、それまでは、
メルセデス今回はついにフロントローか?という感じで実況が盛り上がっていたが、
フリー走行が始まっているというのにニコの車バラシてて、
最後にやっと出走してたね。
- 509 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:22:23 ID:dsGDogFz0
- >>506
禿って誰やねん
バリチェロは残ってないときもあるでしょ?
- 510 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:25:52 ID:dsGDogFz0
- あぁ自己解決したwクビサか
乙
- 511 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:32:44 ID:Gz6XPq9l0
- >504
オプションスタートは3,4周持たないというハウグが言ってるから、
マクラーレンはSC狙いなんだろうね
今宮はマクラーレンは確率高いギャンブルと言ってたがはてさて??
- 512 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:35:36 ID:yQaFF6+y0
- >>499
確かにF1の罰金って、日本の裁判で出される罰金刑の額と比べると
すごく高いよな。ハミルトンにとって大した額ではないだろうって
こととは別にさ。
- 513 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:36:43 ID:9IQirJh/P
- 年収1万ドルだと・・・?
- 514 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:37:42 ID:PhT/lt8G0
- ラウダも最初は「5-10周でダメになる」と言っていて、
ちょっとたったら何故か「10-15周でダメ」になっていた。
こちらではハウグのインタビューはなかったが、かなり渋い顔していたよ
- 515 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:38:13 ID:yQaFF6+y0
- >>504
ドイツでは復帰後のシューミについてどんな扱いなの?
- 516 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:50:48 ID:PhT/lt8G0
- 広く情報を仕入れているわけではないけれど、
ロードオブザリングをもじって「王の帰還」とか言っていたり、
やはりそれなりの扱いだよ。
ニュースでもフェッテルは何位でシューマッハは
何位とか、短いニュースで何気に他のドイツ人ドライバーは省略されても、
彼の順位は言及されていたりする。
今日の実況ではF1ドライバーの四分の一がドイツ人だと誇らしげに言ってたよ。
でもシューの今までの成績はいまいちなので、
やっぱだめなのかなーの感じもある。あまり日本と変わんないんじゃないですか?
- 517 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:56:58 ID:bNr15gv60
- 2005USGPの再来ということ?>今日のタイヤ
- 518 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:05:29 ID:et2fP9ir0
- カナダの天候はどうなりそうなの?
- 519 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:14:30 ID:zUrT3CYY0
- ひぐらしが課無為の事言ってたけど
何かあったの?
- 520 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:39:45 ID:PhT/lt8G0
- フェッテルいわく、「マクラーレンは明らかにセーフティーカーを期待してるね。
僕らはハード側のタイヤで調子は悪くない。
フリー走行で明らかになったのは、ソフトタイヤは
数周しか持たない、ということ。だから僕らは長いレースにうまく対処しているし、
考えているよりも差は少ないよ。」
"McLaren hofft offensichtlich auf ein Safety-Car", meinte Vettel:
"Wir sind auf den harteren Reifen nicht schlecht unterwegs, im Training haben wir gesehen,
dass die weichen nur ein paar Runden halten. Wir sind also gut gerustet fur ein langes Rennen
und naher dran als erwartet."
http://www.sport.de/cms/formel-1/news-und-saisoninfos/news/kanada-gp-samstag.html?&startid=346363&set_id=47998
- 521 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:40:26 ID:yQaFF6+y0
- >>516
レポありがとうございます。
賞賛か非難のどっちかに傾いているのかと思ったけど、まあ賞賛よりの
ニュートラルってとこでしょうか。
- 522 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:41:42 ID:PhT/lt8G0
- どうも。遅くなったんで寝ます。
- 523 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:46:24 ID:4qv5DU4H0
- 前半はうまく行ってても
不利なソフトを後に残してるから
逆転されてそのまま終了ってことも考えられるけどなw
- 524 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 08:51:19 ID:k3bka+fY0
- ウェバー「何よりも怖いのはベッテルの特攻」
クビサ「俺も」
- 525 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:01:03 ID:5rMFu6g+0
- あれだけ汚いことして罰金だけかよ
25秒加算しろよ
- 526 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:15:30 ID:NaWFSMwq0
- KOB、和訳すると韓銀って
- 527 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:21:20 ID:7+VKhjqq0
- KGBにすればいいのに
- 528 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:37:20 ID:8BXOLc2h0
- マクラーレンは雨降るって思ってんだろ
- 529 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:45:38 ID:wW4fcubI0
- ほんとこの黒人やりたい放題だな…
まぁFIAが後押ししてんだけど
- 530 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:47:42 ID:u93KXDAA0
- 08はフェラーリ贔屓だったけどなw
FIAなんてその時その時で判断基準が違うからどうでもいいがw
- 531 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:54:51 ID:GOuCmzI50
- オモロい方がツマラナイより100倍マシ。
だが、Q2の結果からしてプライムでもPP取れたんじゃないの?
オプションのギャンブルが当たれば、公、釦、眉、ゑ、水 or 雅の序列になるだろ。
眉が間に割り込むからメシウマ。
- 532 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:32:40 ID:7+VKhjqq0
- プライムでタイムだしたの誰?
- 533 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:35:48 ID:u93KXDAA0
- 赤牛と禿サ
- 534 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:36:15 ID:2uLLAN090
- SCが5回出ると予想してみる
- 535 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:47:05 ID:NhVAPFNT0
- 今日は大荒れになる予感
- 536 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:47:49 ID:7+VKhjqq0
- あーとん
誰が勝つかまったくわかんね
- 537 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:48:37 ID:u93KXDAA0
- じゃあ俺はスタートに大爆笑が待ってると予想してみる
- 538 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:06:38 ID:iBXiYaEDP
- 他が潰れる展開で、小林が生き残ってるのは想像できない
- 539 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:07:00 ID:7HTsKSjj0
- 今回のQ1落ちはかなり印象を悪くしたな
こういう最悪な時こそせめてトロの一台くらいは食っておかないと評価が下がるのに
なのにデラロサのコンマ4も遅くてこりゃまたペーターがカムイの起用について悩みだすぞ
プライム走行の最後のラップを走りきっていればギリギリでQ1突破できてたかもしれないな
カムイはマシンが悪いとすぐに投げ出すクセがあるな
ゆとり教育ってやつか?
- 540 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:12:59 ID:iBXiYaEDP
- コバライネンとツルーりを見てると
ツルーりも老いたんだな〜と思わざるをえない
ていうか、昨年のトヨタ、凄い良いマシンで
アロンソクラスが乗ってたら何勝もしたかも
- 541 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:19:05 ID:B8GWDKqm0
- 小林のラップチャートずっと見てたけど
ベストでいってもデラロサと互角のタイムしか出せなかったはず。
最後デラロサもミスってたし、なんとかコンマ4でかっこがついたな〜ってかんじだ。
小林以上にデラロサもミスの多いドライバーだ。
- 542 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:24:52 ID:lESWbqtS0
- >>540
アロンソじゃ無理かもしれないがハミルトンだったら勝っただろうな
- 543 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:25:32 ID:Vkj2M6lz0
- ハミは必要だな
このキレっぷりはレースを面白くしてくれる
久しぶりにラストラップはカッコイイと思った
- 544 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:25:53 ID:7HTsKSjj0
- これでマシントラブルとかで画面に全く映らずにリタイヤでもしたら、
もう来季のシートはないかもな
ペイドライバーじゃないんだから結果を残さなければ生き残れないわけで
雨でも運でもなんでもいいから予選のミスを帳消しにするくらいの結果が決勝で欲しい
それはつまり入賞!
- 545 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:28:53 ID:7+VKhjqq0
- 小林はクビサみたいにがんばらないと
それで速くなるとは限らないけど努力しないとなにも変わんないよ
- 546 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:32:27 ID:FoUaqi/y0
- 08もSC出るまではハミルトンが独走してたんだよな
- 547 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:36:19 ID:CQyEIOAS0
- >>539
滑りやすい路面だからこそ地力の無さが露呈しちまったね・・・
- 548 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:36:59 ID:Qy6AcrCr0
- >>540
トゥルーリが劣化したんじゃんくて単にコバライネン一発速いだけじゃないかな?
去年も予選での重量差考えるとハミルトンと互角のGP結構あったし。
(レースペース悪いのと車がアップデートした直後で差が出来るのは気になったけど)
昨年トヨタが勝てる車だったかは疑問。
開幕前から最もチャンスがあると見てたバーレーンでもレースとなるとペース落ちたし。
出来が良かった車だとは思うけど何かが足りない感じ。
- 549 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:38:08 ID:4Y6dlSJM0
- ハミが今年よくタイヤをダメにするのは追いかける立場が多いからじゃねえの
1度ないし2度仕掛けたところでタイヤダメにしてあとは着いて行くだけみたいなのばっかり
これ自体は下手糞としかいいようがないけど、少なくとも先頭走ってる間は特段タイヤ減らしすぎるドライバーでもない
- 550 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:39:33 ID:qAWX9RpW0
- そろそろカズキ待望論を話し合う頃合いですなw
- 551 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:39:57 ID:FoUaqi/y0
- >>549
そもそもあまりタイヤをダメにしてないと思うぞ
- 552 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:47:55 ID:p99kL/fm0
- タイヤが駄目になったって無線は流れても周りとペースが変わらない事を考えると
あれはフェイクか、もしくはみんな等しく消耗してるけど国際映像で他チームの無線を流してないだけな気がする
ハミルトンがタイヤ消耗したって言い出すと、レース後半になってきたなって雰囲気出てくるし演出じゃね
- 553 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:53:57 ID:qkPRgIqZ0
- 予選の録画見たけどハミルトンすげーな
やっぱ人格障害者で速い奴って見てて面白いわ。過去のアレな人達も面白かったし
- 554 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:59:09 ID:FoUaqi/y0
- コンマ4秒も遅いのに平気で精一杯と言っちゃうバトンもある意味凄いw
- 555 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:59:45 ID:QB+B+mDZ0
- 早い遅いってどこで差が出るのかね?
- 556 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:02:19 ID:FoUaqi/y0
- >>555
身も蓋もない事言うと才能じゃね?
- 557 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:03:51 ID:d35bOrhf0
- >>554
物理的に限界なのか、作戦的に限界なのかは分からない希ガス。
- 558 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:06:56 ID:FoUaqi/y0
- >>557
常にコンマ2〜3はバトンが遅いからね
ハミルトンの得意なコースだと更に差は広がるのは不思議ではない
- 559 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:10:30 ID:519y8QItP
- 次回から燃料完全にゼロになるようにしてQ3走るマシン増えそうだね
アホなんじゃないのかと思う
- 560 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:11:14 ID:CQvgmcyu0
- >>548
シューマッハが劣化したんじゃんくて単にカズキが一発速いだけじゃないかな?
去年も予選での重量差考えるとニコと互角のGP結構あったし。
(レースペース悪いのと車がアップデートした直後で差が出来るのは気になったけど)
- 561 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:15:55 ID:qDh9POPG0
- フェラーリはマッサの位置が現状のマシンの力なの?
- 562 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/13(日) 12:16:06 ID:e1jgHvywO
- (σ^∀^)σ
Q.ハミルトンのタイムはスゴいと思いますか?
3周しか持たないソフトタイヤでPPを獲得する事に、意味があるとは思わないよ。
ずっと前、モントーヤがそういうやり方で5連続PPを獲得していた事があったけど
決勝で すぐタイヤが駄目になって、あっという間に抜かれた。
予選で速いドライバーは賞賛されやすいけど、現実の格付けでは決勝>予選だ。
- 563 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:20:01 ID:fON3MkMS0
- モントーヤのタイヤ(ミシュラン)はデフォであれなんだよw
予選スペシャルじゃなくて最初のタレが大きいだけw
捏造するな、顎が大したことないからあのフェラで負けたんだ。
もう顎がショボイって今回完全に証明されただろw
FP3ろくに走れなかったニコはQ3までいき、1時間ハンデ貰った顎はQ2ノックアウト!!
- 564 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:20:15 ID:tJJzQ+J/O
- 天気はどう??
- 565 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:23:01 ID:ezm+h/b10
- マクラーレンはソフトタイヤに自信ありなのかそれともSCか雨スタートに賭けてるの?
結局赤牛楽勝の展開だけは嫌だな
- 566 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:32:15 ID:fMcvxsxGI
- モントーヤ懐かしす
俺的にウィリアムズといえばモントーヤ
- 567 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:41:04 ID:mj2s2xgp0
- マクラーレンは意外にストレート最高速が伸びてないところを見ると
ダウンフォース付けてタイヤをケアするセッティングかもしれん。
実際ハミルトンは曲がりくねったS1とほぼ直線のS3が最速という面白い状況。
- 568 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:43:16 ID:Dx/lAdSr0
- >>312
マシン重い時はプライムのがいいとブリヂストンは言ってるけど
- 569 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:45:08 ID:DoP0kcrV0
- 俺的には断然マンセル
- 570 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:46:26 ID:Qy6AcrCr0
- 結構揺れたけど今日のカナダGP大丈夫かな?
- 571 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:47:45 ID:Dx/lAdSr0
- >>560
カズキさんはレースで相手に無理をさせることなく抜かせる天才だったからな
- 572 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:49:51 ID:Dx/lAdSr0
- >>479
低ダウンフォースだし、小林はトラフィックに捕まってアタック出来なかったからだろ
まあ進化してるとは思うけど、来シーズンに期待
- 573 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:52:24 ID:p99kL/fm0
- 赤牛は荒れなければ戦略的に有利っぽいけど
プライムはタイムが出るまで数周必要みたいだから序盤耐えられるかどうか
あとは後半微妙なタイミングでSCが入った場合、オプション消化の義務が足かせになりそう
- 574 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:53:47 ID:YZQ+4AKy0
- レッドブルはスタートで抜かれて作戦メチャクチャだったりして
- 575 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:55:01 ID:5RFWkTlv0
- >>562
お前ハミヲタだったろ
何逮捕された途端にアンチ側に媚び始めてんだよ
- 576 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:55:51 ID:CYxKt8HU0
- 予選においてガス欠でピットに帰って来れなかったらその周回は
無効ってルールがあったような気がするけどな。
- 577 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:58:00 ID:H5PW8RXU0
- アカ牛は明確なチームオーダーを出した方が良いよ
もうチャンプの可能性あるのはウェバーとハミルトン、せいぜいバトンまでなんだし、
ウェバーに注力してベッテルに邪魔させないようにした方が良い
ベッテルとしたらチャンプの可能性が無くなってウェバーの邪魔することしか考えてないだろうし
- 578 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:00:22 ID:oIUKgfSH0
- >>576
それは気のせいだ
- 579 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:03:57 ID:mdibYF9e0
- カナダは雨降ってるのか?
地上波も生放送だし荒れてくれ
- 580 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:04:44 ID:H5PW8RXU0
- >>577
俺もそう思う
しかしウェーバーはラップ纏めるのが上手くなったね
逆にフェテルはこの程度だったんだなw
- 581 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:07:57 ID:vwcp62hd0
- 今回わかったこと
地上波がQ1を長めに放送したらカムイはQ1落ちしている
- 582 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:09:12 ID:rve21jmA0
- >>580
経験の差。トリッキーな状況だとウェバーの方に分がある。
何せ全ドライバーでもウェバーはベテランの域に入るからね。
- 583 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:10:42 ID:ow29n/6H0
- >>577
今の時点で可能性ないとまで言うのはいくらなんでも変だわw
他のドライバーがリタイア1回ずつでおkな差でしかないというのに
- 584 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:12:17 ID:sRC8CduT0
- アロンソ14点差、ベッテル15点差
3位表彰台取って、上位が0点で逆転
- 585 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:13:00 ID:GlHLEigZ0
- >>579
「大変申し訳ありません、レースの途中ですが間もなく放送を…」
- 586 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:13:38 ID:OEWxzTsYO
- 〉576
多分ピットに戻らなければ、ボーダーラインをクリアしていても
Q2、Q3に進めないという話ではないだろうか。
- 587 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:16:30 ID:LJxD4H760
- >>585
2時間ルール知らないのか?
最大延長3時25分までだし
- 588 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:17:03 ID:rve21jmA0
- >>586
マレーシアでバトンがアタック中でグラベルにはまって、Q1突破したけどQ2走れないってことはある。
ただ燃料面でQ2からそんなリスクを負う奴はいないよ。でもQ3でハミのアレがおkなら他のチームも絶対真似をするよ。
- 589 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:18:01 ID:fON3MkMS0
- >>562
>すぐタイヤが駄目になって、あっという間に抜かれた。
そんな車相手に惨めな顎兄さん。車が良くても腕が昔からアレだったんだろうな・・・w
http://www.youtube.com/watch?v=VEyVJJrKPk0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=giZu7-A2yS0&feature=related
- 590 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:18:24 ID:REdFlvYQ0
- でも罰金だよ?
ってことは同じことすれば確実に罰金ですまなくなる
- 591 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:18:47 ID:PWjF4Zbj0
- 2時間ルールってレースがスタートしてからじゃないの?
- 592 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:20:42 ID:vwcp62hd0
- >>589
ライコネンインタビュー中ww
- 593 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:30:08 ID:Dx/lAdSr0
- カナダってグリッドは奇数、偶数どっちが有利なの?
- 594 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:30:10 ID:n2eVy6yH0
- >>588
多発したら禁止になるだろw
赤牛がベッテルにやらせると面白いかも
当然のように負けて不機嫌になるんだろうけど
- 595 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:33:06 ID:5RFWkTlv0
- 偶数グリッドが有利なのって90年までの鈴鹿くらいじゃね?
- 596 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:34:23 ID:F/uIfuEL0
- ハミのあれ、燃料使い切るっえ違反じゃないの?
- 597 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:37:52 ID:Dx/lAdSr0
- >>595
小林がインタビューで18番グリッドだけどクリーンサイドだって言ってたんだよね
http://www.f1-stinger.com/f1-news/voice/2010/06/13/005201.html
- 598 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:42:54 ID:519y8QItP
- >>597
グリッド云々よりもダウンフォースあれで最大ってのが・・・
わかりきってることだけどやっぱり金無いんだな
- 599 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:45:30 ID:8I75PGCu0
- >>580
>>577
見事な自演だなw
- 600 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:48:39 ID:eOtcYulw0
- 雨だといいな
- 601 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:50:40 ID:MIaEZ3te0
- >>597
フロントローと後方では走行ラインが違うからじゃないかな
- 602 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:52:16 ID:lwwZ7AgT0
- >>599
こんなまぬけなことするのは奴しかいないwww
- 603 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:54:01 ID:CELFV5NU0
- セナが居た頃なんて予選でガス欠なんて結構あって、それで
ピットに戻れないとその周回はノーカウントってなったはず
だよ。その後予選のルールが変遷したからまた変わったかも
しれないけど。
- 604 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:54:52 ID:GOuCmzI50
- >>599
なんて間抜けなんだw
まぁ、ベッテル君はたいした事ないというのには同意するがな。
- 605 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:56:31 ID:ow29n/6H0
- ベッテルは優れてると思うよ
むしろウェバーがここんとこ急激に良くなったな
- 606 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:57:09 ID:Dx/lAdSr0
- >>601
なるほどね、だからダスティじゃないと
- 607 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:06:21 ID:eOtcYulw0
- 雨でもバトンがまたこっそり一位になるのは嫌だな
- 608 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:09:06 ID:SuvDvx7Q0
- SCはオープニングラップと残り5周と予想!
- 609 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:10:28 ID:bKSyIk6n0
- >>608
また最終ラップでシューがオーバーテイクするのか
- 610 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:14:36 ID:PWjF4Zbj0
- >>603
ハミはガス欠で止まったんじゃなくて自分でエンジン切ったんだからね、コースの真中で
ガソリン残すために
去年だったら間違いなく他のチームからクレーム出てただろうな
- 611 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:18:40 ID:1Um6zQTXP
- またハミルトンへの逆差別か、本当に毎回優遇されるな
最高5周の軽タン作戦のような作戦で自らは自爆してレッドブルのポールを止めたことは評価してやらんと
- 612 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:22:08 ID:vUmvtE7G0
- http://weather.jp.msn.com/hourly.aspx?wealocations=wc:CAXX0301&q=%e3%82%ab%e3%83%8a%e3%83%80+%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%ab+forecast:hourly
- 613 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:25:31 ID:d35bOrhf0
- 「ルイスは本当にすごいラップを刻んだよ。彼はここでいつもポールポジションを獲得しているから、
多分このサーキットのスペシャリストなんだろうね。
(中略)
レッドブル勢はプライムでベストタイムを刻んでいるから、レースのスタートで彼らがオーバーテイク
できるかどうかは興味深い。プライムのほうが速いけど、レースではどこかでオプションを履かなけ
ればいけないわけだから。もしレース序盤で彼らがルイスに抑えられるようなことがあれば、おそらく
彼らはフラストレーションを抱えることになるだろうね」
なんかバトンのコメントが、果てしなく他人事なのは何…?
- 614 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:26:39 ID:bKSyIk6n0
- >>613
もともとバトンはこんな奴だよ
- 615 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:27:05 ID:oIUKgfSH0
- >>613
記者に相方のことについて聞かれたんじゃね?
- 616 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:50:17 ID:9uZYpMtm0
- >>589
上の動画の1:50くらいの場面で、フェラのガレージにいる少年はベッテル?
- 617 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:56:26 ID:Nf3dzm1D0
- また雨降る降る詐欺か
- 618 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:58:21 ID:DgLi65B40
- >>606
ここは偶数列がオンライン
2008年のスタート見れば分かるけど
ポールのハミルトンは内側からスタートしてる
- 619 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:59:38 ID:GOuCmzI50
- カナダの1コーナーって大概接触が起こるイメージがあるわ。
wktk
- 620 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:01:22 ID:9Bm2YOyS0
- >>613
ストリート系のコースでチームメイトがPP、自分が三列目にもなれば
他人事のコメントにもなるだろう。
何かしようにも遠すぎる。
- 621 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:01:37 ID:DgLi65B40
- ごめん、これ>>618は訂正するわ
>>601の言う事が正しい
- 622 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:04:26 ID:7HTsKSjj0
- ピーター・ウインザー
(USF1 Team関係者)
可夢偉は状況次第で勝てる!
週末全体を通じてペドロ・デ・ラ・ロサを速さで上回っただけでなく、マシンの扱い方やトラフィックへの対処でも、攻撃的かつ冷静沈着、そして優美な走りを見せてくれました(エイドリアン・スーティルやフェルナンド・アロンソらを相手にです)。
レースのほとんどを硬めのタイヤで走行した後の彼は、ゴールまでの数周の間、自らのC29を丁寧に走らせ、無傷でゴールへと導きました。
私の心の中にはまったく疑念の余地などありません―もしも彼がフェルナンドのようなドライバーのミスから何かを学び取れたなら、彼は勝てるマシンに乗れば、レースで何度でも勝てるはずです。
実際のところ、彼ならレッドブルの完璧なドライバーになれるでしょう―マーク”あるいは”セブの隣で。
- 623 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:08:44 ID:fmvXrFs60
- バトンがヘルメットをアライに変えたの気付かなかった。
- 624 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:09:09 ID:kgC1W2RqP
- そもそもタイヤをうまく使えるってのは具体的にどういう走りをする事なんだ
- 625 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:09:30 ID:iBXiYaEDP
- >>622
今週はピーターさんはカムイのこと忘れてるでしょうねw
白人なんて情緒不安定人種だから
- 626 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:15:12 ID:7HTsKSjj0
- 93ベルギー予選で6位につけた時のアグリはまさにトップドライバーの走りだった
しかしそれはアクティブサスの恩恵の賜物でそれ以前のパッシブサスの時はてんでダメだった
カムイのドライビングはまるでアクティブサスを装着してるかのようなコーナーに吸い付くような走りが現時点でもう出来てる
これはやはり生まれ持った身体能力の高さと併せて子供の頃からカートで鍛えたケツセンサーを含む体全体の車の挙動を感じ取る高性能なセンサーのおかげだと思う
カムイのドライビングはヒル、アレジ、バトン、そして93のセナを彷彿させる
しかもまだ彼は完成されてない
今はちょうどアレジで終わるのか王者になれるのかの境目にいると思う
ずばりカムイなら王者になれる!
(ただ何年掛かるかわかりませんが…)
カムイがデラロサよりも速いのは単に才能の問題。要するにデラロサよりも凄い。
デラロサのアドバイス云々より単に本人の才能がありすぎるだけのこと
昔と違って今は許容力の少ないマシンで走っているわけだから能力が高くないとタイムは出ない
多分相手がフィジケラやハイドフェルドであっても彼らはデラロサと同じ状況になっていた
来年ということになれば完全にカムイ選手の勝利と言える状況になる
セクタータイムを最大限に出しそれをきちんとつないでいくとうことができるカムイはやはり王者候補の一人
- 627 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:19:25 ID:T3uQIoRt0
- なんか無理矢理タクマオタとタクマアンチの泥沼を再び、みたいなコピペやなぁ
- 628 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:21:00 ID:7HTsKSjj0
- ロバート・クビサ
「ザウバーの1台は今後マークしなければいけない」
- 629 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:21:33 ID:zxwrXvxF0
- 夢を見る事は悪い事じゃないさ
- 630 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:22:21 ID:78geQkqH0
- 昔は上位と下位の差がかなりあったから、予選一桁は凄かったよな
- 631 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:24:20 ID:e59F3IrWO
- >>617
今、カナダ/モントリオールの天気予報見たら晴れマークのみだった
- 632 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:25:07 ID:7HTsKSjj0
- マーティン・ブランドル
「(F1デビューする前の)可夢偉は悪くなかったものの、特別という感じはしなかった。
その一方で、グロージャンはスターになると思っていた。
だが、プレッシャーという問題がある。
スポットライトを浴びたときに抱えるのがプレッシャーだが、ドライバーたちはサーキットを走る際にもそれを感じるもの。
何人かのドライバーはプレッシャーをエネルギーに変えて成長していくが、プレッシャーに押しつぶされてしまうドライバーもいるわけだ」
- 633 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:29:28 ID:yQaFF6+y0
- >>613
冷静すぎてすてきです。
特にこのあたり。
>レースのスタートで彼らがオーバーテイク
>できるかどうかは興味深い
- 634 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:30:35 ID:7HTsKSjj0
- ルイス・ハミルトン
「F1に衝撃を与えたんじゃないかな」
フェルナンド・アロンソ
「少ないチャンスをモノにしたのは凄いこと。尊敬に値する」
- 635 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:31:47 ID:MXiQMaF00
- >>501
詭弁鵜呑みにするなよ情弱w
- 636 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:36:02 ID:9LokEtVHO
- >>628
その記事のリンク先貼付けてくれ
- 637 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:37:07 ID:56dBBqt/0
- 最初の周回で上位5台位絡む
その後も波乱の展開テンコ盛りで
完走7台とかならないかな
HRT奇跡の確変初入賞とか
- 638 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:40:20 ID:T3uQIoRt0
- 完走7台じゃ確変も糞も無いやんけ
- 639 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:48:57 ID:m/RzT3e10
- マグヌッセンを追いかける中野信治ばりの走りを見せてくれ
- 640 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:49:01 ID:9Bm2YOyS0
- それにしてもヴァージンのオンボードはスリリングだな
ジェットコースターより怖い
ひっどい車
- 641 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:53:10 ID:wsGIEakg0
- NGID:7HTsKSjj0
- 642 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:54:39 ID:7HTsKSjj0
- デビッド・クルサード
「今のザウバーのマシンでは予選トップ10もレースでの入賞も絶対に不可能だ。
初日にそう断言したことを謝る。
カムイ、お前はエライよ」
- 643 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:56:37 ID:7HTsKSjj0
- アンソニー・デビッドソン
ー今日の予選で一番印象深い走りをしていたのは可夢偉だー
「このサーキットの肝みたいに言われるターン8は、今年のように重い燃料で走るときは、実はそれほど大変じゃない。
特に中盤まではとにかくタイヤをいたわって慎重に走るからね。
でも空タンクでの予選全開アタックとなると話しは別だ。
4つあるクリップポイント付近がすごくバンピーで、簡単に挙動を乱してしまう。
そしていったんスピンモードに入ったら制御できなくなる。
バリアにぶつかってマシンを壊すか、フルブレーキングで衝突を防ぐ代わりに、タイヤを4本ともズタズタにするか、そのどちらしかない。
セッティングが決まっていても大変なんだから、グリップのないクルマではどれほど苦労するか想像してほしい。
僕も現役時代はずいぶん怖い目に逢ったものだよ(笑)。
その意味では、今日の小林可夢偉の走りは本当にすごかったね
あのクルマがどれだけ走りにくいか、ひと目見ただけで分かる。
足は硬いし、ダウンフォースも効いてないようなので、初日のターン8ではどこに飛んでいくのかわからないような挙動を見せていた。
予選の時は少しは(挙動が)マシになってたけど、大変なことには変わりない。
なのに可夢偉はここに限らず、ほかのコーナーもすごくアグレッシブに攻めていた。
あのクルマでQ3に進むなんて本当に驚きだ。
マシン性能以上の速さを出すことは物理的に不可能だけど、彼はザウバーのマシンからすべてを引き出していた。」
- 644 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:04:32 ID:/9Iwu4Dv0
- ネットにスタート時の全ドライバーのタイヤの種類が
一覧になってわかる所はないのかな?
- 645 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:05:29 ID:sSD/+FMc0
- トルコではデラロサがミスをしてあの位置だったが
ザウバー曰く「2人ともQ3に進めたはず」
- 646 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:12:01 ID:h4LnX9m+O
- フルブレーキングするとスピンから免れられるんですか?
- 647 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:21:01 ID:DeiqUsVJ0
- 釦、アライに変えたのは空力考えてなのか
ベルじゃないと違和感があるな〜w
- 648 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:33:15 ID:67VtyZSx0
- >645
俺は逆に、二人ともQ2がせいぜいだろうと考えられていた、と聞いたような気がするけどなぁ
- 649 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:35:51 ID:/9Iwu4Dv0
- >>647
ベルはヘルメットの下の淵が長くデコボコして全体的に大きく見えたけど
アライのほうは丸まってるからバトンの頭がいつもより小さく見えるね。
- 650 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:37:39 ID:eQYnPhFy0
- >>613
>おそらく彼らはフラストレーションを抱えることになるだろうね
バトン何を期待してるんだw
- 651 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:38:12 ID:9RKRpsMI0
- >>647
2000年にデビューしてからずっとベルだったから違和感ありまくるねw
- 652 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:40:10 ID:Dx/lAdSr0
- >>645
ソース出せよ
- 653 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:42:02 ID:OFhgmuH80
- >>650
またハミルトンを使っての棚ボタに決まってるじゃんw
- 654 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:42:49 ID:eG7nuBD8O
- >>117
止めといたら?
カナダは毎度のことがあるから普通に延長するっしょ
- 655 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:58:22 ID:WY+IANBd0
- よーし!月曜午前中講義ないから
今日は夜更かしして全部観るぞーーーーーー!!!!!!!\(^o^)/
- 656 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:06:20 ID:67VtyZSx0
- カナダはザウバー期待出来なさそうだし今夜ははやぶさの応援しようかな
- 657 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:16:15 ID:LjZ/qEU+0
- ハミルトンは1万ドルでポール買えたのか
- 658 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:22:30 ID:Dc6GG04p0
- 決勝一時からか
結構前みたいに3時ぐらいからの方がそのまま起きてればいいからまだよかったな〜
- 659 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:23:40 ID:OFhgmuH80
- >>657
レッドブルは同じ事してもポールとれないけどな
特に遅い方w
- 660 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:34:55 ID:1Um6zQTXP
- 叩くならタイヤの知識ぐらい頭に入れといたら
- 661 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:35:37 ID:+BiraI2z0
- >>644
上位10人以外は自由に選べるから、スタート前にまとめられるわけないだろう。
- 662 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:40:35 ID:+i0FHwye0
- タイヤが同じだったらあの差をひっくり返せたと思ってる馬鹿がいるのかw
ゑはオプションでコンマ3も速く走れてなかったのに
ゲロは論外
- 663 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:42:55 ID:PMTFfaBj0
- >>657
ホント白けることばかりやるよな
戒告処分もまた食らってるしそろそろグリッド降格とかのペナを出すべき
- 664 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:44:02 ID:wW4fcubI0
- ハミが問題なんじゃなくてハミを甘やかしてるFIAが問題
- 665 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:49:00 ID:ry4hE/vo0
- 他のドライバーが同じ事しても同じペナしか出ないよ
フェラーリだったらもちろんペナなしだろう
レッドブルの連続PPを止め満員の大観衆をあれだけ沸かせる事なんて他のドライバーにはできないけど
それと箱乗り&スキップしてマシン押すのもあまりできないだろw
- 666 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:50:55 ID:WPdgtgwP0
- ハミヲタアホすぎ
- 667 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:51:41 ID:zxwrXvxF0
- >>657
凄くテレビ中継の都合っぽいペナだなぁw
- 668 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:52:46 ID:/KLXjU8R0
- 計量前に水飲むって、あれじゃ計量意味ないじゃんかよ
- 669 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:53:16 ID:Up+j1V/90
- >>664
そこに付け込んで問題行為をするハミが屑
- 670 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:56:37 ID:wW4fcubI0
- ルールの隙間を付いて他を出し抜くのがF1だろ
ダブルディフューザーだってFダクトだって
それを個人でやってるのがハミなだけで
- 671 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:57:15 ID:Up+j1V/90
- >>668
あれもおかしいよな
ハッキネンの一件以来厳しくなったはずなのに
- 672 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 17:58:13 ID:aTm3+9fy0
- >>668
俺も気になった。
燃料もだが、今回のマクはグレーに攻めてきた印象があるね。
- 673 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:00:23 ID:5ghi7dRJ0
- >>670
だから叩かれるんだけどなw
- 674 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:01:15 ID:qnrwTd+m0
- >>672
罰金と戒告処分くらってんだからグレーじゃなくて真っ黒だけどな
- 675 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:05:23 ID:lvOMvbD50
- バトンのヘルメットがAraiに替わったみたい?
ずっとBELL一筋だったのにねえ。
- 676 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:08:46 ID:jwtblB3t0
- チャーリーが検査するための燃料を残しといてねということを言ってたのと
レギュの予選後、速やかにピットに戻らなければならない
というのがあって
マクラーレンは前者を優先したようだな
アルグエルスアリはトルコで完全にガス欠して停車したよな
- 677 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:10:01 ID:gCQTm16fO
- 今北産業
HAMのマシン放置プレイの詳細が解るレスの安価くれ。
降りた後もマシンがゴロゴロ動いてたみたいだが。
- 678 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:11:02 ID:4qv5DU4H0
- そのあと車押してるよ
- 679 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:11:37 ID:eQYnPhFy0
- >>676
そら燃料残さないと燃料に細工し放題だからな
- 680 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:11:49 ID:zxwrXvxF0
- 重量問題ならアタック後にタイヤで意図的にコースサイドのカス拾って
マシン重量増やすのも充分にグレーな気がする
- 681 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:16:45 ID:71tYAP6j0
- まあ商業的な事情は他のスポーツでもあるだろ
日韓WCでも組み合わせから判定まで明らかに開催国有利だったしな
- 682 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:18:38 ID:rsEfjiiX0
- ハミ珍アンチが沸き過ぎだなw
てか水飲みはダメじゃん
- 683 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:21:43 ID:tckNzqi60
- ルノーはレースごとに新しいフロントウィングになってるんだな
- 684 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:23:47 ID:519y8QItP
- >マクラーレンのチーム代表マーティン・ウィットマーシュは、
>ルイス・ハミルトンに下された処罰に不満を感じているようだ。
何言ってんのこの人、罰金で済んだだけ幸運だろうに
- 685 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:24:09 ID:ry4hE/vo0
- 流石にハミルトンが個人でやってるなんて言ってる馬鹿には開いた口が塞がらない
- 686 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:25:29 ID:SZ9iJI9y0
- 人間水タンク事件か
- 687 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:26:02 ID:osuIOw+C0
- マクラはやっぱハミのチームだな
- 688 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:28:17 ID:Up+j1V/90
- >>684
腐りきってるなこの糞チーム
- 689 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:29:29 ID:4qv5DU4H0
- Youtubeにあった
http://www.youtube.com/watch?v=sSYwrT4P3TU
- 690 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:29:52 ID:zxwrXvxF0
- クルマが迎えに来るのもちょっと遅かったし、時間的にはあんなもんじゃないかと思うけどなぁ
- 691 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:36:11 ID:RkEDJBtI0
- ハミはDQN
チームもDQN
- 692 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:38:49 ID:T3uQIoRt0
- >>689
F1マシンって軽く転がる物なんだなぁ。
手を離しても勝手に進んでるやん。
荷物用の台車並みかよ。
- 693 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:40:37 ID:Up+j1V/90
- >>691
ヲタもDQN
- 694 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:41:39 ID:dQC+qRt20
- >>684
デニスが見てる御前試合だ。ルイスの敵といちお戦う姿は見せておかないといかんのだろう
- 695 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:42:10 ID:osuIOw+C0
- >>692
市販車でもニュートラルにしてればあんなもんでしょ
- 696 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:43:06 ID:CD2piHVK0
- >>693
アンチもDQN
全てがDQN
- 697 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:44:58 ID:oxe8IJXE0
- >>689
ほぼ空だとマジで軽いんだw
転がり抵抗もなくハミの押し出しでコロコロとww
またBGMが笑えるしww
- 698 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:45:26 ID:eQYnPhFy0
- >>693
お前もDQN
- 699 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:47:33 ID:9uZYpMtm0
- >>652
ttp://f1.gpupdate.net/ja/formula-1-news/235898/
これの事だろう。
だが、ザウバーじゃなく、キーのコメントだな。
- 700 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:47:48 ID:LcnqBYwn0
- 今シーズンもコース内外問わず、ハミルトンはやらかし続けてるなw
本質的に問題児なんだろうね。
- 701 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:47:56 ID:zxwrXvxF0
- しかしあのアタックは2010年F1のハイライトの一つにはなったな
- 702 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:48:49 ID:+BiraI2z0
- 箱乗りハミルトン
ttp://ja.espnf1.com/canada/motorsport/image/20159.html
- 703 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:50:05 ID:RkEDJBtI0
- ハミ=朝青龍(DQN)
FIA=相撲協会(DQNに大甘処分)
どこも似たようなもんだな
- 704 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:50:05 ID:qkPRgIqZ0
- そういうやつもいないとつまんないから俺はハミはありだと思うけどな
別にファンではないが
- 705 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:51:06 ID:RkEDJBtI0
- >>702
箱ルトン
- 706 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:52:33 ID:dQC+qRt20
- 走り自体はあれでいい。魅力的だ。
ただ箱乗りしたとき、頭ぶつけたりしないのが不満だ。今朝のサッカー見ても
分かるように、やらかしあってこそのイングランドというかイギリス人なのに
- 707 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:56:34 ID:oxe8IJXE0
- オーストリアでマンセルがやったな頭部直撃
あれマジで痛そうだったな
ハミは無事帰還か・・・おもろない
- 708 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:59:33 ID:EsZ2nNmL0
- フェッテルのブログより
========
カナダでの日記
2010年6月11日、金曜日
こんにちは皆さん!
カナダでの最初のフリー走行は僕にはとてもうまく行ったよ。
僕らはよくやっていて、それだけが理由じゃないけど、本当に楽しめたね。
コースはこの二年間ちゃんとレースで使用されていなかったので、
まだいくらか滑りやすい。部分的にアスファルトが新しくなっていて、
そのために最初はアイスバーンの上を走ってるみたいだった。
特に重要なことなんだけど、コースウォールから十分な距離をとることを
肝に銘じなきゃいけない。ほんのちょっと速すぎて、汚れに乗ってしまい、
ガチャン、もう引っかかっちゃうね。だからこれはチャレンジだよ。
限界をさぐっていかなきゃならない。
もう一つ。コースはまだゴムがたくさん付いていないから、
フロントタイヤがすぐにロックしてしまう。
もちろん、ブレーキバランスを後ろのほうに調整することもできるけど、
そうすると後輪に同じ問題がでてしまう。だから重要なのは、妥協点を見つけ、
我慢することだよね。じゃあ、
また明日。セバスチャン
http://www.sebastianvettel.de/d-sebastian-vettel-fans-tagebuch.html
- 709 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:00:37 ID:EsZ2nNmL0
- トルコでの日記
2010年5月30日、日曜日
こんにちは。
皆、何があったか、見ましたよね。
レースの最中で、すぐにカメラに走っていくんじゃなくて、
最初の20分間はまず引っ込んでいることだよね。だから僕は、
サッカー選手に同情するよ。彼らはホイッスルの直後、アドレナリン満タンで
インタビューに答えて、ひょっとすると後で後悔するかもしれない。
でもね、僕がミスをしたんじゃないんだ。僕はマークよりずっと速かった。
僕は今、今回のこと全体をポジティブに見直そうとしている。
過去二回のレースで不足していたスピードを、再び僕の車に見出したからね。
長いストレートを持つカナダは、難しくなるけど、
また全力でアタックしたいね。
皆さんの
セバスチャン
- 710 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:01:23 ID:F5GuvyJU0
- メッシのブログを思い出したw
- 711 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:04:10 ID:tckNzqi60
- ラバーなかなか乗りにくいみたいだし顎あたりが3ストップしてこないかな
- 712 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:08:18 ID:hKnDVHu/0
- おまえら土人にレーザー攻撃とかするなよ
- 713 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:13:46 ID:Ha5ZYQJX0
- >>702
交通安全に関して厳しくしていこうとしているトッドに目の敵にされそうだな
- 714 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:16:17 ID:JWtwXjC90
- Q1でPP、Q2で3位 Q3で5位のカズキさん。ニコに完全勝利 イギリスGP
- 715 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:17:32 ID:ZRowmrBs0
- 罰金だけで降格処分なしか
これからは燃料ギリギリで走るチームふえそう
- 716 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:19:33 ID:osuIOw+C0
- もしシューがやってたら、モナコみたいになぜか謎の賞賛がありそうだな
- 717 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:21:58 ID:Up+j1V/90
- >>715
これまでに警告・戒告x2食らってるのにな
FIAはハミに甘すぎ
- 718 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:24:14 ID:tJJzQ+J/O
- 雨ふってる?
- 719 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:28:11 ID:GlOjNgdX0
- 浜島裕英 タイヤ"deep"トーク--カナダGP
ttp://www.f1-stinger.com/f1-news/voice/2010/06/13/005206.html
決勝はオプションタイヤ(ソフト側)厳しいね。
メルセデスのハウグが言ってるようにすぐだめになるね。
- 720 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:32:09 ID:PWjF4Zbj0
- 罰金と戒告は時間内にピットに戻らなかったことに対する罰
つまり、コースの真ん中でエンジンを切ったこと、マシンを押したこと、計量前に水を飲んだこと、マーシャルカーに箱乗り、はお咎めなし
今年のスチュワード達は人種差別主義者と言われることを恐れているようだね
- 721 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:35:55 ID:eOtcYulw0
- >>718
今はやんでるよ
大阪だけど
- 722 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:37:03 ID:9TmBQ4a10
- 浜島の言ってることは全く当てにならないよ
- 723 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:38:25 ID:YUa62+ty0
- 時間内にピットに戻らなかったこと>>>>コースの真ん中でエンジンを切ったこと、マシンを押したこと、計量前に水を飲んだこと、マーシャルカーに箱乗り
納得いかねえ〜。
むしろ「時間内にピットに戻る」に罰則なんてイラン。
- 724 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:40:45 ID:I9Coj5fJ0
- ハミはさオーストラリアの裁判で規則を守るといった素行の良さでの酌量は望めないな
- 725 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:43:31 ID:+qMpwUez0
- どう見てもおかしいよな
このハミ贔屓
こんなんだからまた好き勝手やるんだよ
- 726 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:50:25 ID:Dx/lAdSr0
- 今年初めてのレッドブルからPP奪ったって影響がありそうだけどな
騒ぎ大きくなったから最後のアタック記録抹消も出来ない
- 727 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:52:21 ID:Q5PYdgr+0
- >>726
抹消したらレッドブルはFIAと繋がってると思われるしね。
- 728 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:52:59 ID:QJwvOgka0
- タイヤ温存策にも見えるんだが。
- 729 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:53:48 ID:Up+j1V/90
- どちらにしろやる事が汚い
- 730 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:54:26 ID:ED17bNqk0
- ハミ贔屓ではなく”幕贔屓”だね。
このチームの黒さは半端ない。
- 731 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:56:46 ID:ux/UrXYQ0
- まあまたレッドブルがポールよりははるかにマシだったけどなw
- 732 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:58:43 ID:YUa62+ty0
- せめてマシンを脇に寄せて止まるぐらいすれば良かったものを。
押して歩くとかアホーマンスしてるから駄目なんだこいつは。
- 733 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/13(日) 20:02:41 ID:e1jgHvywO
- (σ^∀^)σ
Q.ハミルトンは決勝で勝てると思いますか?
予報は雨だから、ハミルトンが勝つのは厳しくなるだろうね。
何故なら彼は、ダウンフォースを削ったセッティングを施しているからだ。
ハミルトンのセクター1通過スピードは8位であり、セク2が4位、セク3が3位だ。
対するバトンはセク1が14位、セク2が11位、セク3が9位。
恐らくバトンは 雨を睨んで、かなりウェット仕様にセッティングを施している。
他にウェット仕様を施しているのは、レッドブルの2台、ミハエルとマッサだね。
ウィリアムズの2台もそうかも知れない。
対するアロンソは完全ドライ仕様、ルノーの2台も完全ドライ仕様だ。
雨が降ればドライ仕様のハミルトンとアロンソは、\(^o^)/オワタ状態になる。
壁にぶつかる可能性が高い。
- 734 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:04:35 ID:NVyo5SCx0
- >>730
ホントハミチンが加入してから糞チームになったよな
一番嫌いなチームになってしまったよ
- 735 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:06:18 ID:0MX4F5TD0
- ハミがマクラにいなかったら、今頃アロンソ無双だったかもなw
- 736 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:08:51 ID:8BXOLc2h0
- それはないよ
去年のマシンで一気に評価を落とすよ
- 737 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:10:41 ID:NEvr2x3O0
- インチキパクラーレンは崩壊しろ
- 738 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:10:45 ID:YUa62+ty0
- 逃げ惑うモブつったら、パトレイバーざ・もべ。
- 739 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:11:15 ID:eQYnPhFy0
- >>735
それはないな
- 740 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:12:34 ID:YUa62+ty0
- すまん誤爆
- 741 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/13(日) 20:15:13 ID:e1jgHvywO
- (σ^∀^)σ
ハミルトンは絶対、決勝で駄目になるよ。
バトンに負けると思う。
バトンが冷静なのは、ちゃんと雨を睨んでダウンフォースつけまくったセッティングにしてるから。
ハミルトンは目の前のPPに固執しすぎて、完全ドライ仕様のセッティングにしてるw
- 742 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:18:14 ID:GOuCmzI50
- 雨降らないみたいよ?
http://www.theweathernetwork.com/weather/CAQC0363
- 743 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:19:47 ID:rTLK0v3f0
- 予報だとドライで走れそうだな
- 744 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:20:29 ID:A0f41SPb0
- なんだ、残念。
- 745 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:21:26 ID:8af8scZW0
- このスレって年輩の人が多いと思うんだけど、アンチマクラーレンなのは
過去にホンダを見限ったことが原因?マクラーレン・ホンダは神だったって
他のスレでちょこちょこ出てるから気になった
- 746 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:21:38 ID:5RFWkTlv0
- >>741
何お前急にハミルトン叩きやってんの?
基地害ハミヲタの総元締だったろお前
- 747 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:24:59 ID:yvbGYHa00
- >>745
まあNA化後のホンダエンジンは微妙だったがな
軽量コンパクト方面に振ったルノーがパワーを出してきたら結果はご覧の通り
- 748 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:25:56 ID:hWlatbvJ0
- ガソリンカラカラで予選走るのは当たり前なんだからゆっくり走ってペナっていうのもなんだかなあ
これで降格処分とかなったらもうアホだな
- 749 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:26:55 ID:I9Coj5fJ0
- >>745
俺はアイルトン・セナを切った時のロン・デニスの発言が許せなかったから。
- 750 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:29:16 ID:dQC+qRt20
- >>747
NAになってからはルノーのほうが優秀なエンジン作ってるよな
- 751 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:29:41 ID:j5Qom0dN0
- これでレッドブルの独走もオワッタことを認めたくないDQNが騒いでいるだけだろw
- 752 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:30:54 ID:jwtblB3t0
- >>745
ホンダを見限ったんじゃなくて
ホンダが逃げてったw
- 753 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:33:49 ID:A3Jp7t6U0
- >>748
そもそも1周の最低ラップ制限って、ゴキが予選でニックのアタックを妨害した
から出来たルールなんだよな
ゴキが発端のルール改正多すぎ
- 754 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:34:48 ID:j5Qom0dN0
- >>745
アンチマクラーレンと思っている時点で
このスレを分かっていないと思うが…ry
- 755 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:35:07 ID:a5EXrfDgO
- >>746
2006年 ミハエル応援→鈴鹿でエンジンブロー、チャンピオン獲得を事実上不可能に
2007年 ハミルトン応援→最終戦ブラジルまさかのギアボックストラブル、順位を下げてしまい
ライコネンに27P差からの逆転タイトルを決められる
2008年 マッサ応援→最終戦ブラジル最終コーナーでチャンピオン逆転、ハミルトン初栄冠
応援するドライバーが奇跡のようにタイトルを逃すという伝説的なコテ
- 756 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:36:43 ID:Rx38uSkF0
- >>733
なんでウェット仕様のセッティングって言い切れるの?ただ単にバトンが遅いでけだろ
- 757 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:36:49 ID:jwtblB3t0
- >>755
応援したドライバー
全員こけてるじゃんw
- 758 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:39:17 ID:j5Qom0dN0
- >>755
今年はベッテルとウェバーを応援してやってくださいw
- 759 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:40:04 ID:X0SqjQ8s0
- 顎はレインセッティングでニコはドライセッティングだから、顎はニコに負けたと捏造し、決勝での惨敗の予防線を張る卑怯なスリックであった
- 760 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:40:51 ID:X0SqjQ8s0
- 57 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2010/06/13(日) 20:10:46 ID:e1jgHvywO [2/2]
(σ^∀^)σ
ミハエルはウェット仕様で、ニコはドライ仕様だっただけの話。
スピード計測を見ればわかるが、ミハエルはかなりダウンフォースをつけている。
雨に備えてね。
決勝が終わった後のアンチの涙目発狂が楽しみw
- 761 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:42:17 ID:eQYnPhFy0
- >>758
今年は顎っぽいな
- 762 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:43:08 ID:Iq+fcOUI0
- プライムのレッドブルは、スタートどうなんだろ
アロンソ、バトンにやられる・・・・・・訳ないか
- 763 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:44:42 ID:a5EXrfDgO
- レース1時間40分ぐらいで終わるだろうか…
仮眠とるか迷う
- 764 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:45:14 ID:j5Qom0dN0
- ミハエルはヌコのセッテイングを結構頼りにしているように思うがな(気のせいかw
- 765 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:45:30 ID:dQC+qRt20
- >>762
オフラインの2番グリッドのゑに、さんざ鬱憤のたまってる学習知らずの3番手ベッテルが
襲い掛かるんだぜwktk
- 766 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:47:45 ID:Iq+fcOUI0
- >>765
そうだねww
- 767 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:50:06 ID:l0f9WRbq0
- >>764
チームメイトのセッティング頼りでも、速ければなんの問題もないけどな
- 768 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:50:21 ID:DWCVIAOU0
- カナダGPとブラジルGPはねむねむだな
- 769 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:51:00 ID:I9Coj5fJ0
- >>760
NGNameにしてる意味がなくなるので、糞レス貼るのはやめてくれ。
- 770 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:51:42 ID:p0e1hOVE0
- >>741
なんか最近かつてのようなキレが無くなった気がする
顎の長期低迷がボディーブローのように精神に響いてるのか?
- 771 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:53:05 ID:tckNzqi60
- BSでさえこんな状況なのにピレリになったら来年のカナダはどうなるんだろうかw
- 772 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:55:08 ID:3gP/ehmy0
- 今気づいたんだけどさ
今夜オーストラリアvsドイツ戦じゃんw
- 773 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:55:21 ID:tB8mA10X0
- >>711
でも、前回参戦時の唯一の勝利がカナダでしかも1-2だったりするw
- 774 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:56:56 ID:dQC+qRt20
- >>768
インテルラゴスもモントリオールも面白いトラックだから何とか我慢できる。
もしティルケの作るバレンシアみたいなのがこの時差だったらと思うとぞっとする
- 775 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:59:16 ID:eQYnPhFy0
- >>772
レッドブル代理戦争
- 776 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:00:14 ID:X0SqjQ8s0
- ピレリは市街地は得意にしてたから大丈夫だろ
- 777 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:03:30 ID:3gP/ehmy0
- 今気づいたんだけどさ
ザウバーにゴン中山いるよね
- 778 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:03:30 ID:oxe8IJXE0
- >>772
こりゃまた面白そうな
カナダと南アで因縁の対決w
- 779 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:06:17 ID:l0f9WRbq0
- 「僕、ウェバーには負けたけど、ドイツが勝ったからいいんだもん、悔しくないもん、悔しくないんだもん」
- 780 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:12:02 ID:P/K/MmT40
- お前らティルケに厳しすぎ、もう少し広い心で見てあげようよ。
たとえティルケでも10のうち1つ位は面白いコース作るかも知れないしさ。
- 781 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:12:08 ID:uZeh0R2G0
- >>779
オーストラリアが勝ったりしてな
結構良い選手いるし
- 782 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:12:12 ID:3gP/ehmy0
- アナウンサーはレッドブル同士でバトルがあった場合
「今夜はW杯でドイツとオーストラリアが対戦しておりますが云々・・・」
とか言うだろうな
特に塩原だったら100%
- 783 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:14:58 ID:T2Rut7qO0
- ドライでもウェット宣言でてればタイヤ選択自由だよな
- 784 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:16:33 ID:zaAa3PPK0
- サーバーに負荷がかかるので
実況するなら【実況スレ】で語りましょう!
「アルジェリア×スロベニア」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37579/1276395023/
- 785 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:17:57 ID:dQC+qRt20
- >>782
正確に言うなら、レース終わった頃にゲームが始まるな
- 786 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:18:45 ID:I9Coj5fJ0
- >>780
もうイスタンブール作ったからネタ切れ。
- 787 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:21:22 ID:67VtyZSx0
- はやぶさ関連の実況スレは一体どこなんだ・・・
- 788 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:22:29 ID:toAvHA6C0
- もしかして今回地上波フジもリアルタイム生中継?
- 789 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:22:59 ID:M7sBRmFp0
- ベッテルはウエーバーと同レベル
ベッテルの底のは大したことなかったな
カペリが勘違いしたことを思いだそう
ニューウィーマジック
- 790 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:26:15 ID:Dx/lAdSr0
- >>782
アナウンサーだったら、昨日の地上波予選の西岡も酷いと思ったんだけど
タイヤ温まってないアロンソがレッドブルに3秒以上遅れたからって妙に盛りあげようとするし
あれはわざと地上波だから無駄に盛りあげようとしてるんだろか・・・
そういや地上波について質問なんだけど、いつも生中継じゃない時ってCM部分は動画カットせずに放送してる?
- 791 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:26:21 ID:jwtblB3t0
- >>788
そうです
- 792 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:26:25 ID:VD6oDyhx0
- いい加減糞コテの糞レス貼ってる奴死ねよ
あぼーん意味ねーだろ
- 793 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:27:12 ID:jtzoHdDo0
- >>787
http://live28.2ch.net/liveanime/
- 794 :787:2010/06/13(日) 21:31:05 ID:67VtyZSx0
- >793
おお、ありがとん
アニメ特撮とか初めて入った・・・
- 795 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:31:19 ID:DWCVIAOU0
- そこまできらうなら
コテを本文まで含めてNGの範囲にすればいいのに
- 796 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:36:49 ID:wtaim9P10
- 上位10人のタイヤ教えてくれ
(ウェット宣言出ない場合)
- 797 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:37:45 ID:519y8QItP
- sageてたら教えた
- 798 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:39:25 ID:tiyIshCA0
- レッドブル2人とクビサがプライムで残りがオプションじゃなかった?
- 799 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:39:38 ID:1ohNAPBw0
- >>796
>>532-533
- 800 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/13(日) 21:43:39 ID:e1jgHvywO
- (σ^∀^)σ
Q.前田敦子は可愛いと思うか?
僕の第一印象を述べると、彼女は山田優に似ていると思った。
そして僕にとって、山田優は好きなタイプの女性とは言えない。
世の中には沢山の男がいて、それぞれに好みのタイプが居ると思う。
前田敦子を可愛いという人達の気持ちは、あまりわからないけど、そういう人達の価値観を否定する事はしないよ。
Q.AKBで一番可愛いと思うのは誰でしょうか?
今の髪型の大島優子は結構、ツボかな。
以前は篠田が一番だと思っていたけど、大島優子の方が自分の好みに近いかも知れないと思うようになった。
目力で言えば、高橋みなみは、なかなか良い物を持っていると思う。
とは言え、AKBに それほど関心があるわけじゃないけどね。
Q.興味ある女性芸能人は居ますか?
最近は歌手に興味がある。
でも、それは性的な意味ではない。
才能だとか華やかさという意味でね。
Salyuと絢香だね。
Salyuの才能と絢香の持つ華は、結構、僕を楽しませてくれる。
- 801 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:44:57 ID:wsGIEakg0
- これは荒らしだな
- 802 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:45:30 ID:REdFlvYQ0
- 世界で誰もお前の自作自演Q&Aなんて望んでいないよ
- 803 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:47:17 ID:N67mLaQFO
- 誤爆だったら、少しだけ笑えるんだけどね
- 804 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:02:23 ID:M7sBRmFp0
- なんで心理学者とか脳神経学者の先生方はここ利用しない?
大変貴重なサンプルの宝庫なのに
スリックの研究論文ネイチャーなんかでで発表してもらいたい
- 805 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:03:50 ID:OPe4gLzj0
- 3時間ばかし寝るかノシ
- 806 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:04:48 ID:MXiQMaF00
- 真性の精神破綻者をサンプルにして何が出来るんだよwww
不条理の塊の言う事に整合性なんて皆無だからな
- 807 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:07:24 ID:I9Coj5fJ0
- >>804
糖質は間に合ってるから
- 808 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:09:47 ID:9RKRpsMI0
- >>757
2007ブラジルの直前にハミチャンピオン獲得祝福スレなんて立ててたぞw
そして結果は・・・・ww
ハミを嫌いになった人のメシウマの存在のスレに変わったww
スリックのキチガイ度はその後さらに加速したような気がするw
- 809 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:11:05 ID:9RKRpsMI0
- スリックってサッカースレも荒らしていたよな
サッカーはまさに旬だと思うけど今もやってるの?
- 810 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:14:18 ID:F5GuvyJU0
- ゴミがロナウジーニョ押してたせいで彼がスランプに陥った・・・
- 811 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:30:05 ID:a2EzXZIp0
- http://f1-gate.com/chandhok/f1_7963.html
左近もチャンドックの後任の候補なのか…
ホントに金持ちなんだな。
- 812 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:32:42 ID:anYAfIMA0
- 上位勢でソフトタイヤでスタートするのってハミルトンだけ?
- 813 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:34:28 ID:1ohNAPBw0
- >>812
>>799
- 814 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:39:04 ID:2Ri7JHF8O
- >>790
さりげなくカットが多い
- 815 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:41:57 ID:lwwZ7AgT0
- 2008は部屋の温度が30度近くで、仮眠取ろうにもとれない状態だった。
・ハミの大失態。
・カジキが一時的に表彰台圏内もピットレーンでクラッシュ。
・最終的にクビサ優勝。
・一時間目から英会話の授業。
な展開だったけど、今年は、
・雨降って涼しい(24度くらい)(岡山)
・授業は2時間目から。
涼しいのが本当に大きい。
- 816 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:45:10 ID:MxM6Rfx40
- 今回は断腸の思いで録画セットして寝るよ。
生でみれる人達ウラヤマシス。
- 817 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:47:09 ID:P/K/MmT40
- さてと二時まで寝るとするか
- 818 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:48:02 ID:DgLi65B40
- いい夢見ろよ!
- 819 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:49:19 ID:2Ri7JHF8O
- >>816
地上波なら最大延長3:25だからお忘れなく
- 820 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:50:15 ID:lwwZ7AgT0
- >>816
ちなみに2007は中間試験の日程とかぶり。
・クビサのクラッシュ
・ハミの初優勝
・琢磨最後の輝き
を生で見ることができなかったっけな。
- 821 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:51:03 ID:2Ri7JHF8O
- >>817
w
- 822 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:52:59 ID:nRXKiS/50
- ずっとルマン実況にいたから分からなかったが、またハミやらかしたのかよw
- 823 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:55:47 ID:QSB342e8O
- ニューウェイマシンが突然コントロール失ってウォールに激突するのが見たいなぁ。
サンマリノのFW16みたいに。
- 824 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:57:05 ID:9+YuKYCH0
- 昨日のハミルトンには感動したよお!(泣
http://www.youtube.com/watch?v=bBMqM7EdGhY&feature=related
- 825 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:57:32 ID:9LA72Pr40
- そろそろハミルトン並のドライバー出てこないかな
ベッテルが完全に期待ハズレだったのがさみしい
- 826 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:59:46 ID:Na0+0Grt0
- 起訴されるような大物は中々現れんだろうよw
- 827 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:02:18 ID:9LA72Pr40
- お騒がせ度だけで言えばベッテルもなかなかだけどまさかゑにフルボッコにされるとは思わなかった
途中までバトンがスローペースでハミルトンをフルボッコにしたのはもっと意外だったがw
- 828 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:02:38 ID:QSB342e8O
- 荒くれ者のマンセルは人気あったのに
同じ荒くれ者のハミルトンは酷い言われようだな。
人種差別する日本人かっこわりぃ
- 829 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:05:05 ID:9LA72Pr40
- >>828
マンセルはただの荒くれ者で実力はそこそこでしかなかったからなw
あきらかにライバル達より劣ってたし
- 830 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:06:13 ID:HRwZmdPb0
- ハミも40歳近くまで無冠だったら人気になるかもな
- 831 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:07:08 ID:F5GuvyJU0
- 俺は両方とも好きだけどハミとマンセルはチョイ違う。
マンセルはエンターテイナーだったけど基本的に
汚くは無かったし。
英国メディアからの支持が最低レベルなだけでw
- 832 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:08:40 ID:wW4fcubI0
- チャンドックって親の七光りでシート獲ったのか
- 833 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:08:51 ID:I9Coj5fJ0
- >>828
マンセルは苦労人
ハミは逆差別の恩恵受けまくり
一緒にするなニワカの糞ガキ
- 834 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:09:28 ID:fhu/zG3f0
- >>828
これだからハミチンヲタは。。。
- 835 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:10:37 ID:yjNtBUem0
- ハミルトンは汚いってのとはちょっと違うんだよな
悪気は全くないみたいだし基本指示を守ってるだけだしな
昨日もエンジン切れって言われて切ったからな
本人はPPとったしパフォーマンスのチャンスじゃんラッキーwくらいにしか思ったないだろ
- 836 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:10:37 ID:7sJzm0qj0
- >>828
>>823みたいなレスするやつが何言ってんだ
- 837 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:11:38 ID:fhu/zG3f0
- >>836
これは酷い
キチガイだ
- 838 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:13:12 ID:i0eSkecN0
- ハミルトンはアロンソの化けの皮を剥がしてしまったのがなぁ
- 839 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:13:19 ID:yjNtBUem0
- 苦労人って評価ポイントに有利だよなw
反日ゑも苦労人ってだけで好意を持つ情弱がいるみたいだし
- 840 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:15:28 ID:PpFXKTTi0
- >>838
ルノーに逃げて何とか化けの皮をまた纏ったのに今年自分で剥がしていってるぞw
そろそろまっさんにピケ爆弾をお願いしないと
- 841 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:16:19 ID:nRXKiS/50
- >>824
タイトルわろた
- 842 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:17:01 ID:snhAdWLW0
- 今週末はF1,le mans,地震、はやぶさ再突入とイベント満載だったな
- 843 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:18:46 ID:P/K/MmT40
- >>842
今日のF1はL字速報と津波警報の日本地図が入ります
- 844 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:20:17 ID:HRwZmdPb0
- 津波警報でいつもより視聴率を稼ぐのか・・・
- 845 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:21:39 ID:zaAa3PPK0
- 【お願い】
ワールドカップ開催中のため、サーバーの負担が重くなるので
実況される方は【実況スレ】にてお願い致します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■ http://jbbs.livedoor.jp/auto/6279/ ■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- 846 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:21:58 ID:lwwZ7AgT0
- >>839
シューマッハ、ハッキネン、モントーヤ、ラルフ等が走からいたしね。
「あの頃ジャガーに乗ってたやつがここまで来たのか・・・」
ってのはあるんじゃないかな?
私は1999〜2004の間F1から離れてて、
録画のDVDでしか見たことないから分からんが。
- 847 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:23:07 ID:Ii6QDSkV0
- なんだよ雨じゃないのかよ・・・
- 848 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:24:20 ID:lwwZ7AgT0
- >>847
途中から降ったり止んだりなら一層カオスなのだが。
レース中すら降らないってこと?
- 849 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:24:58 ID:mpU23sMd0
- >>848
最強バトンの出番だなw
- 850 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:25:00 ID:DWCVIAOU0
- jbbsで実況するやつんているの?
- 851 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:26:43 ID:9+YuKYCH0
- 雨よ 降れ 雨よ 降れ 雨よ 降れ 雨よ 降れ
- 852 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:27:06 ID:I9Coj5fJ0
- ゑの個人信条を別にすれば、予選アタック一発の速さは昔から良いと思う。
- 853 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:32:15 ID:hhvREoTI0
- クビサも大したことなかったなw
インドの隆一以下って
- 854 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:34:19 ID:snhAdWLW0
- それにしても日曜に大地震大杉
- 855 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:36:10 ID:zvZO0fRE0
- >>853
クビサは顔のキモさが大したことある
- 856 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:40:35 ID:Mctf29N40
- ウェーバーに5グリッド降格ペナルティ
ギアボックス交換
- 857 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:41:47 ID:7MZNdjYo0
- >>855
髪の毛のやばさもなw
まあプライムでスーティルより前なんだけどなw
- 858 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:43:46 ID:hWlatbvJ0
- >>856
mjd?
- 859 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:45:50 ID:vkPxvyz30
- 雨じゃなければ寝るわ
- 860 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:46:18 ID:p0e1hOVE0
- つまらんペナルティだ
- 861 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:46:52 ID:Mctf29N40
- >>858
マジマジ
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/84450
- 862 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:47:01 ID:ONe1omcZ0
- 残念ながら晴れだ
- 863 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:48:23 ID:0pvb1Ut90
- 本来ならハミチンが降格すべきなのにな
- 864 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:49:02 ID:7MZNdjYo0
- >>861
うお、マジだ
ソース乙
- 865 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:49:15 ID:9IQirJh/P
- これウェバーより下の人たちはグリッドポジション上がるって事かい
- 866 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:50:51 ID:r5ZSpjok0
- 赤牛のゑイジメが本格化してきたな
- 867 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:51:38 ID:ONe1omcZ0
- マッサまでが上がるね
- 868 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:52:22 ID:F5GuvyJU0
- ハミ連勝アルカイダ
- 869 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:52:40 ID:i0eSkecN0
- 赤牛は昔のウイリアムズルノーみたいに
「ドライバーなんて誰が乗ってもいいんだ、誰が乗ってもウチが一番速いから」
状態になってるね・・・
- 870 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:53:07 ID:ONe1omcZ0
- いやー2007年くらい波乱があるこを期待
- 871 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:54:12 ID:PTbL7Tb8P
- ついにチームベッテルが動き出したな
- 872 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:54:29 ID:7MZNdjYo0
- >>870
ということはハミルトンが勝って2位は空気なドイツ人か
- 873 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:54:34 ID:+hlBICIDO
- PS3のF1 2006でトルコGPやりながら待機中だぜ
- 874 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:54:51 ID:r5ZSpjok0
- >>872
ニコが2位か
- 875 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:55:18 ID:W5q2Xl8Y0
- ウェバーがペナルティーとなるとベッテルはフロントローからスタートになるの?
- 876 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:56:28 ID:r5ZSpjok0
- ベッテルを救ったつもりが偶数グリッドになってアロンソに抜かれるんじゃないか?
- 877 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:56:57 ID:7MZNdjYo0
- >>875
そう書いてあんじゃんw
- 878 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:57:14 ID:omLsZ/LIO
- 赤牛のチームリーダーはかつてはペヤング先生、いまはベッテル。
ウエバーはいつまで経っても外様のドライバー。
- 879 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:57:18 ID:jB65qnYP0
- >>875
>>861にはそう書いてあるyo
- 880 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:57:41 ID:3iDHp8jW0
- >>875
そうなるな
ただダスティサイドになるから逆に不利かもしれんね
プライムタイヤだし
- 881 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:58:51 ID:ONe1omcZ0
- 偶数列の方がクリーン側
- 882 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:59:02 ID:p99kL/fm0
- 不自然なほどベッテルに都合の良いタイミングで壊れたなw
まぁチーム内で誰を優先しようとチームの勝手だが
ベッテルはゑに連敗中ってのをどうにかしないと評判どんどん落ちてくよ
- 883 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:59:25 ID:wsGIEakg0
- >>861
ちーむおーだーですか
- 884 :音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:59:26 ID:at1r2RPm0
- ゑwww
- 885 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:00:24 ID:7MZNdjYo0
- ベッテルがスタートで抜かれれば今年意外と少なかったアロハミ対決か
クルマ的にアロンソ不利だけど
- 886 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:00:56 ID:Na0+0Grt0
- >>881
前のほうはラインが変わってるから普通に奇数が有利じゃないの?
- 887 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/14(月) 00:04:06 ID:e1jgHvywO
- (σ^∀^)σ
ウェバーに頑張って欲しいな。
平等とか言いながら、明らかに片方に肩入れするやり方は不快だね。
ミハエルの場合は、ミハエルが明らかに優れているから優先するって、チームが公言していたから状況は違う。
- 888 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:04:16 ID:zhkNezve0
- 886>> そっか たしかに予選でもコントロール直前イン側通ってた
- 889 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:07:05 ID:5+NK2HEi0
- カナダはグリッドの位置によってクリーンかどうか変わるからな
- 890 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:07:15 ID:r5ZSpjok0
- ベッテルはただでさえスタート下手だからなあ
- 891 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:07:51 ID:pUi91fou0
- 今回は珍しくタイヤが微妙だから完全ドライのレースの方が面白くなりそうだな
事前の予想通りマルチストップが必要になればいろんな波乱も起きるだろうし
ブレーキにもきついサーキットだから終盤まで目が離せない展開になるはず
もちろんこれにSCも絡んでくるだろうし
テレビ的にかなり面白いレースになってくれるはず
- 892 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:08:04 ID:XWnpnV+w0
- >>861
アロンソ奇数列で有利??
- 893 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:08:33 ID:b9BsLGp70
- >>891
モナコでSC増えておもしろくなったか
- 894 : ◆FANTA/M8CU :2010/06/14(月) 00:09:10 ID:HASIvNtx0
- (σ^∀^)σ
カナダの記憶
http://www.youtube.com/watch?v=390DxRl0fDQ
これ、生で見てたわw
- 895 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:10:19 ID:lOMHiT5h0
- レッドブルのチーム内対決を楽しみにしてたのに興醒め
- 896 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:11:38 ID:m2ZMDClT0
- >>895
ベッテル「同じ事またやるよ」
- 897 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:12:50 ID:iVRhO06Y0
- >>895
ウェバーの後ろにベッテルだ
- 898 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:13:09 ID:eEaGPzCw0
- >>887
またお前のせいか
- 899 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:13:32 ID:Hn2iGYDfO
- >>894
これ実況もしかしてアーバンテサンバインの人?
- 900 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:14:03 ID:YJwnwGgN0
- 所詮、プライベーターなんてのはエンジン壊れようが何が
壊れようが企業イメージに傷が付くことがないから信頼性を
犠牲にしてスピードだけ追求できるからブルは壊れまくりなんだよ
ワークスは自動車販売が先決だから壊れることはイメージを損ねる
ことになるので、スピードを妥協して信頼性と安全性の確保を
第一に考える。
クビサが大クラッシュしてかすり傷一つもなく生還したけど、
08年の開幕前にマリオが我々は信頼性と安全性を確保するために
スピードを妥協したと言ってたからな。
結果的にクビサは救われたわけだ。
レッドブルなんて怪しい飲料水はマシンが壊れようがイメージを
損ねることないので速いだけで壊れるポンコツマシンしかできないんだよw
- 901 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/06/14(月) 00:14:20 ID:8/h8/D680
-
/ // / / /
/ // / / /
__________ / //
/|\_/ ̄ ̄\_ぴころまいう」 / //
 ̄\_| ^ ^ |_/ ̄ ̄ ̄ ̄ // /
/ ̄ ̄/ \ ▽ /丿ー | ̄ ̄ ̄|l/ /
| __γ⌒ヽっ´ / __\ || <放送まだあああああああ
/ ̄∧ λ |┌/ \「 ヽ ヽ || || | || <
| ||≦二二/ぴぴ /|二二|| || /__|l
∧_ ∠shell〈__,くshell二《 ||__|l
- 902 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:14:31 ID:mIZi4XZZ0
- >>899
相手にしない方がいいよ
- 903 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:15:13 ID:zhkNezve0
- 地上破って生中継?
- 904 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:15:16 ID:pUi91fou0
- >>893
単純にSCがどうこうっていう意味じゃなくて
タイヤ交換がレース展開に大きな意味をもたらしそうってこと
今までのレースだとルーティン的なタイヤ交換のパターンが多かったけど
今回はタイヤのタレという部分を考えなきゃいけないから
ピットストップのタイミングがドライバーによってずれてくるだろうし
2回以上のストップが必要になってくれば、
さらにタイヤ交換のタイミングなどがレース展開に大きく作用するだろうってこと
で、当然そこにSCが絡んでくれば
タイヤ交換のタイミングも難しくなってくるだろうし
ブレーキの持ちとかも考えれば終盤まで目が離せなくなりそうかなと
- 905 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:15:42 ID:OEK1NOz+0
- カムイには全く影響なし
- 906 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/06/14(月) 00:16:02 ID:8/h8/D680
- >>903
そうでしゅよ
- 907 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:16:03 ID:hTnxBp0l0
- >>892
上位グループは普段と同じで奇数が有利
- 908 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:16:12 ID:aJxmsTHJ0
- >>900
X5乙
- 909 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:17:16 ID:mIZi4XZZ0
- >>900
ワークスが壊れたら売れなくなるってアホかw
列強は壊れるより勝てないってのが一番痛いんだよ
信頼性なんて建前にしか過ぎん
- 910 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:17:19 ID:v5KmNuTrO
- >>900
穿ってるねぇw
- 911 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:17:20 ID:ZTxr/z/xP
- ウェバーはマッサとクビサの間かね?
- 912 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:18:19 ID:zhkNezve0
- 地味にりうっちに期待してるのは俺だけか
- 913 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:18:46 ID:xYLSSiow0
- アロンソとバトンはレースの運び方が上手いからどうなるか見ものだな
- 914 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:19:12 ID:JYQ0uXsWO
- >>903
生よ
- 915 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:19:22 ID:8d5OqonS0
- >速いだけで壊れるポンコツマシンしかできないんだよw
おっとプジョーの悪口はそこまでだ
- 916 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:19:36 ID:YJwnwGgN0
- >>909
まっお前のように車購入を検討する余地もないキモブタには
関係ない話だわな
- 917 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:22:01 ID:v5KmNuTrO
- ピット作業のミスで順位の変動はありそうだな
- 918 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:22:02 ID:lOMHiT5h0
- BMWはトンズラこいたのになんでまだF1見てんの?
- 919 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:22:11 ID:m2ZMDClT0
- BMワロス
- 920 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:23:40 ID:CP387Mhf0
- BMWってもう居ないチームじゃん。
- 921 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:23:48 ID:tamgsv5J0
- てす
- 922 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:24:31 ID:YJwnwGgN0
- 蛆虫釣れまくり ワロス
- 923 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:25:36 ID:JEtnxTUH0
- BMWのオーナーは品性に欠けますね
- 924 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:25:59 ID:NvaQQJ0P0
- おまえら、スタートまでの暇つぶしにX5みたいな知恵遅れを弄って遊ぶのはホドホドにな
- 925 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:26:08 ID:m2ZMDClT0
- >>920
BMは負け逃げしたけど抜け殻がいるよw
- 926 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:27:05 ID:YJwnwGgN0
- >>924
よお ゴキブリの中でも奇形で知恵遅れくん
お前、ゴキブリでも羽が一枚ないタイプとかなんだろな
- 927 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:28:21 ID:d+80IZCj0
- BMつったら目つきの悪さが取り柄じゃん
- 928 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:31:18 ID:YJwnwGgN0
- >>925
BMWが抜けた途端にウイリアムズとザウバーはゴミと化したよなw
対してチャンピオンチームを買収しても糞マシンしか開発できない
クソセデスとのポテンシャルの差を感じてるよ
所詮、ウイリアムズとザウバーはBMWの開発力とエンジンがなければ
ゴミということがはっきりしたね
余りにも判りやすい結果を示してるな
- 929 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:34:01 ID:i8QVY5qw0
- ここでTF110の出番ってことで
- 930 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:35:25 ID:dD/hsbnM0
- ID:YJwnwGgN0ってX5?
- 931 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:35:35 ID:Eh3LR7K/0
- 路面温度37度か、オプションいけるんじゃね
- 932 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:36:02 ID:F8G247xc0
- クソもなにもタイトルとれずに撤退したBMWは負け犬だわな
- 933 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:36:12 ID:d0+SCFz80
- 顎はW杯のために途中でリタイヤすると思う
- 934 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:36:33 ID:b9BsLGp70
- BMWの金が必要なだけだろ、所詮最低限の順位を金で手に入れた時期があるホンダやトヨタの同じチームだっただけ
- 935 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:36:39 ID:YJwnwGgN0
- >>927 最近の国産車は目付き悪いだろ
最初にプジョーがやってから国産 外車と真似したな
- 936 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:36:52 ID:m2ZMDClT0
- >>928
BMワロスはズタズタになって負け逃げしたわけだがw
- 937 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:38:40 ID:YJwnwGgN0
- >>932
過去にタイトルは取ってうからな蛆虫
>>936
自動車販売の不振がなければ残ってただろうよ
あのトヨタでも自動車販売の不振には勝てずに撤退したんだからなカスはげ
- 938 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:40:45 ID:HfGPHh7X0
- "幅寄が直前でギアボックス交換が判明したのだ"って
偽ってたの?
ttp://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/20206.html
普通に"予選終了後トラブルのためギアボックスを交換しました"なら
あっそうみたいな感じだけど
大袈裟な記事?
- 939 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:40:59 ID:YJwnwGgN0
- >>934
じゃあ メルセデスの金でもクソマシンしか開発できない
メルセデスはどうなんだカス
それに弱小金なしプライベーターでもワークスを食ってる例も
あるしな蛆虫
金を掛ければ勝てるなんて妄想はトヨタで判ってるだろゴミ
- 940 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:41:05 ID:OEK1NOz+0
- >>937
本音は勝てないから撤退じゃね
- 941 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:41:49 ID:fWG7ODLA0
- トヨタは自動車販売の不振じゃなくて、ブランドイメージとF1合わなくね?で撤退だろ
2009年1勝でも出来てればいきなりの撤退は無かったかもしれないけど
- 942 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:42:16 ID:YJwnwGgN0
- >>940 豊田はあるかもな
- 943 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:42:41 ID:1aQ4X9xZ0
- >>938
そーゆーレギュレーションなんだよ。
物量作戦を制限するためのルールかな
- 944 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:43:17 ID:m2ZMDClT0
- そういやカスMワロス唯一の勝利のカナダなんだな
- 945 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:44:31 ID:YJwnwGgN0
- ザウバーはフェラーリエンジンに変更したからここでは
糞遅いだろな
カナダはエンジンパワーが重要
- 946 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:44:45 ID:fGondG5e0
- ここまで露骨だと萎えるな
- 947 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:46:25 ID:0YhEHoNkO
- 韓国にお帰り
- 948 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:49:44 ID:CLrQlYDz0
- 小林にはツライ一戦になりそう
しかし眠い。はやく始まれぃ!
- 949 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:50:56 ID:UOhLvuwU0
- 実況どこ?
- 950 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:51:47 ID:TQCAWBkJ0
- マイナス30度の世界で、チンコで釘を打ったことがあるのかい?
- 951 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:55:53 ID:CLrQlYDz0
- 西山アナの
きた、き た! き た あ !!
てのが割と好きだなwおいら
- 952 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:56:15 ID:IcS5llPE0
- そういえばカムイ、ディグラッシに引っかかってなかったらどうなってたのかな
- 953 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:07:09 ID:31RWzvF40
- 誰だ可夢偉の0週リタイヤ予言したやつでて来い!
- 954 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:12:24 ID:aJxmsTHJ0
- てかなんで今回フェラーリ復調したんだ?
- 955 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:15:42 ID:Oyww/g0Q0
- >>953
なんで勝手に吹っ飛んだんだ?w
- 956 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:16:20 ID:aJxmsTHJ0
- カムイ・・・・
- 957 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:16:51 ID:hsb+jdBl0
- コバライネンすげーな
- 958 :sage:2010/06/14(月) 01:17:06 ID:f5rr8ERr0
- ここ2、3ヶ月F1はまって
よく見てるんだが
やっぱウェバーって早いのか?
- 959 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:18:03 ID:aJxmsTHJ0
- 今年はイケイケだね。
タイヤがドライビンクスタイルにぴったりらしい
- 960 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:18:54 ID:mIZi4XZZ0
- >>954
中速高速コーナー無いから
- 961 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:19:51 ID:aJxmsTHJ0
- >>960
メカニカルグリップはしっかりしててエアロがアレってこと?
F60と似た感じだな
- 962 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:21:04 ID:Kw1K5BIF0
- ポイントシステム以外は今期おもしろいな
- 963 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:25:24 ID:621xPtKh0
- >>887
あからさまに優先されてたんだ?
普通は、そっちの方が不愉快ですよ。
- 964 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:27:42 ID:IcS5llPE0
- >>955
ミラーに映ったヒュルケンの挙動があまりに突然かつ不自然だったのかな
- 965 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:30:36 ID:+BWccqTw0
- しかしカムイは相変わらず運が・・・
- 966 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:33:50 ID:Oyww/g0Q0
- >>965
運以前に自爆にしか見えなかった。。。
- 967 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:35:02 ID:Oyww/g0Q0
- >>964
外に逃げるならわかるけど、縁石に突っ込むってのは撃墜しようとしてたのか。。。w
- 968 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:41:17 ID:yloRhPDL0
- タイヤがもたないってのは、おもしろいね。
- 969 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:43:36 ID:+BWccqTw0
- なんつかタイヤで路面の掃除してるみたいだなw
- 970 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:44:45 ID:jwy1oySk0
- 小林いるといちいち名前出てきてウザイから早めにリタイアしてくれたラッキーだな
- 971 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:45:04 ID:IcS5llPE0
- >>967
一瞬目線を動かされたことでラインが狂ったのかな…
カムイがあんなミスするイメージ無いし
- 972 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:47:40 ID:+BWccqTw0
- ・・・どちらにしろあそこで事故ってなくても、あまり関係なかったようだなザウバー機
- 973 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:48:47 ID:YJwnwGgN0
- ところでフェラーリの糞エンジンは5基目の死亡のようだけど
ドライバーをニックに変更してもエンジン数も受け継ぐんだよな
- 974 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:55:56 ID:zXfHVXYV0
- 荒れてるようでまだ3台しか止まってないのか
- 975 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:56:05 ID:CLrQlYDz0
- 西岡アナ・・・実況ミス多すぎ
序盤のゑ、アロンソ、ほかw
- 976 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:56:19 ID:b9BsLGp70
- レベルの低いタイヤで無理やりピットが面白かったのか
- 977 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:56:27 ID:Oyww/g0Q0
- ウェバー 1STOP だと面白いんだけどな
- 978 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:08:35 ID:zXfHVXYV0
- 今年のF1は天気予報全然当たらんな
- 979 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:20:40 ID:Oyww/g0Q0
- ここまで来たら、そのままチェッカーまで粘るんだろうね
けっこう最後まで目が離せないレースになった
- 980 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:22:14 ID:sDgpfRPaP
- 小林はGP2の2年連続クラッシュ王
- 981 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:36:04 ID:JXWd6idZO
- アロンソは運が悪かったなー
- 982 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:39:45 ID:mONF4qoK0
- やっぱりハミルトンははやいな
大人になって安定感もついてきたみたいだ
- 983 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:40:06 ID:b9BsLGp70
- F1を面白くするにはタイヤ戦争と馬鹿なドライバーを集めることだったか
レースなんてどうでもいい、ショーの道を突き進むべき
元々レース内容なんていつの時代もカスだった、今年もカス
- 984 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:40:42 ID:c3aY2OQx0
- アロンソよく頑張った
糞みたいなインド人ふざけんなよ。
まあレッドブルが勝たないだけ良かった
- 985 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:40:50 ID:ZTxr/z/xP
- 結局ここもタイヤが持ってしまったか
- 986 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:41:12 ID:gMkdB2ux0
- 顎がおもしろかった
- 987 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:41:19 ID:jUDXcsqC0
- シューはやっぱりもう年かな。ニコと較べるとなぁ
- 988 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:41:20 ID:h26yEhsZ0
- ハミルトンやっぱ凄し
バトンもチャンスを見極める能力は流石
アロンソも周回遅れに引っかからなければ勝てたかも
ん、あと一人チャンプが居たよなw
- 989 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:42:14 ID:ooihgGUk0
- やっぱり顎がいると面白いな
- 990 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:42:46 ID:Oyww/g0Q0
- シューマッハは走るシケインどころか走る撃墜王になりそうw
- 991 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:42:54 ID:w3/UOV340
- やっぱミハエルの強引なスタイルは遅くなると余計に目立つなw
- 992 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:43:30 ID:mIZi4XZZ0
- 顎はみっともないだけだったな
メルセデスは顎切って結果出てたスモールパッケージに戻す方が被害少ないかもよ
- 993 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:43:35 ID:rDm0cpEwP
- シューマッハはこうでなくちゃ
- 994 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:43:49 ID:h26yEhsZ0
- 顎は遅すぎるだろ
自分で3番目に速いマシン持ってるって断言したのにインドに負けるってw
- 995 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:44:11 ID:zXyBOzeV0
- 俺らのミハエルが戻ってきたな
- 996 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:44:22 ID:1aQ4X9xZ0
- まあミハエルらしくてよろしい
しばらくはシルバールールでいいよ
- 997 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:45:21 ID:uruvuV8H0
- 顎は最終ラップでインド2台に抜かれるとはなwwww
- 998 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:45:23 ID:b/oWk4ec0
- 久しぶりに顎のダーティレースが見れたなwww
- 999 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:45:31 ID:nMA462wo0
- ミハエル元々昔から速くなかったよ
- 1000 :音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:45:49 ID:6x9px0DL0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
185 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)